テイルズオブグレイセスf 攻略開始!
2015年4月3日(評価A)
今日から、464本目のRPG:PS3「テイルズ オブ グレイセス エフ(Amazonリンク)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は、公式サイトを見てね!
テイルズオブグレイセスfは2010年にバンダイナムコゲームスから発売された、
テイルズオブシリーズのマザーシップタイトル第12作目です!
ジャンルは「守る強さを知るRPG」です!
マザーシップタイトルをやるのは何年ぶりになるかな?
ゼスティリアまで揃えてあるので、早めに最新作に追いつきたいところです。
それでは、早速やってみましょう!
テイルズオブグレイセスf・・・今作も、滅茶苦茶楽しいね!
やっぱテイルズオブシリーズ最高ですな!
シナリオもバトルシステムも女の子もユウキ好みです♪
本編のシナリオは楽しいし、人々との会話も楽しめるし、いつものチャットも楽しめるね!
本編がちょっと進むと人々との会話内容が変化する細かな作りは大変気に入っています。
毎度、テイルズオブシリーズをやると、ダンジョン攻略時間よりも、
人々との会話・施設探索のほうに時間を多く費やしています。
プレイ時間(日記記帳時間を除く)の半分以上は会話を楽しんでいるね^^;
3Dになってからは、町中をお気に入りの娘で歩き回るのも好きです。
町並みは綺麗だし、リアルで行ってみたいなぁ~。
シナリオは導入部の少年時代が終わって、青年時代をちょっと進めました!
少年時代は家庭問題があってアスベルが反抗期だけど、
子供同士は身分なんて関係なく、皆友達で和気藹々でしたね。ニヤニヤしながら楽しめました。
でも、最後には、シリアス展開な迫力あるアニメーション付きのイベントがあってよかった!
ソフィの表情を見てゾクゾクしてしまったよ。もうね、画面に釘付けです!
青年時代になってからは、少年時代とは違ってギスギスした関係が続きそうだけど、
和解するまでの過程を楽しむことができそうですね♪うんうん、今作も先が気になる!
戦闘はいつも通りアクションバトルですね。
PS2版のデスティニーのCC(チェインキャパ)を採用しています!
CCの回復は早いので、殆どCCを気にせずに技を連発できる!
毎回全力で敵と戦うことができるのがいいね!
TPの温存とか、全く考えなくていいのが最高です!
フリーランでCCを消費するのが「えッ?」って感じだったけど^^;
強敵から只管逃げ回ってコツコツと攻撃は難しくなりそうだね。
でも、回避行動はいつも以上にやりやすいかも?
ユウキでも簡単に敵の攻撃を躱すことができました。
モンスター・アイテム・サブイベント・依頼・ディスカバリー(スポット探し)等々、
やり込み・コレクション要素も大量です!
各地でのディスカバリー探しはユウキでも楽しめるね!
発見後のチャットの内容がいい感じだし、じっくりと世界を回って楽しむことができる!
冒険しているって感じが出ていいね!
ディスカバリーは全部見つけるつもりで探索を頑張ってみようかな?
最後に、今作ではシェリアが可愛い♪黒ニーソフェチのユウキには堪りません!
シェリアが参戦してからは、即リーダー・操作キャラをシェリアに変えた(笑)
少女時代と違って、大人になったシェリアはツンツンしているけど・・・それもそれで(*´Д`)
のちにアスベルと和解して明るくなってくれるのかな?
また和気藹々とした会話内容を楽しむことができるのかな?と期待しつつ楽しんでいます!
それでは
オープニング ~ ラントの街到着(帰郷)
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- シンボルエンカウント制。戦闘はいつも通りアクションバトルです。
バトルシステムの正式名称は「スタイルシフトリニアモーションバトルシステム」だそうです。 - マニュアルの書がないとマニュアル操作ができないけど、最初の街で購入可能。
- 戦闘難易度はノーマルで挑戦。操作キャラはマニュアルでシェリア操作にするつもり。
- 通常攻撃はなく、アーツ技(A技)かバースト技(B技)でCCを消費して行う。
CCの回復速度は早いので、使い放題ですね♪ - 技や術は称号を装備させてSPを貯めて覚える。
称号の付け替えが面倒だと思ったけど、オート付け替え可能です!素晴らしい♪ - サブイベントあり。サブイベントがある場所には☆等のマークが見える。
トラベル(サブイベントリスト)に載らない軽い会話イベント等はマークがなかったね。 - 宿屋では依頼を受けることができる。依頼品を納品するお使いクエストです。
- 人々には2回以上話しかけたほうがいいね!会話内容が変化する人が多いです。
- 今回のグルーヴィーチャットは特定の場所で発生するみたい。
主にセーブポイントとディスカバリーの場所で発生かな? - サブイベント等の取逃しが多々あると思います。それらを参考にする際には気を付けてね!
- シェリアが可愛い♪
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- 起動するとオープニングアニメーション。グレイセスでは・・・シェリアが可愛いな♪
- グレイセスも日記を書きながらだけど70時間以上遊べるかな?早速スタート!
- まずはカスタマイズ。戦闘ランクはノーマルで挑戦です。
- 主人公アスベルの少年時代から始まったぞ!
- さぁ、一年中花が咲くと言われている場所まで探検です!
ラントの裏山
初期PT:アスベルLV3・ヒューバートLV2☆頻繁にチュートリアルが入るから初心者にも安心ですね!
- 泉を調べるとイベント。回復ポイントだった!
- セーブポイント先でイベント。記憶喪失の女の子との出会いです。
不思議な服装をしています。戦闘服っぽい??何者なのでしょうか?
花畑で摘んだ花を入手! - 見知らぬ女の子が仲間に!LV7で強い!
- 外に出ると北ラント道だった。
<見つけた宝物等>
- アップルグミ×3
- ガラスフィア
- ライフボトル
北ラント道
到達LV3☆道中の光っている部分(採取ポイント)を調べると材料などのアイテムが得られる。
アイテムを入手しても画面を切り替えたりすると復活する。
- 宝箱が配置されているね。グレイセスのフィールドはダンジョンとそんなに変わりないね。
- 東に行くとラントの街。西には宝箱があったけど、先には進めない。
<見つけた宝物等>
- ガラスフィア
ラントの街
到達LV3:北ラント道を東へ- 入るとイベント。おぉ、幼いシェリアも可愛い♪
早く成長したシェリアにも会いたいですなぁ♪
ん?シェリアは体が弱いのかな?直ぐに息切れしてしまった。平気かな? - イベントは長くていい感じ♪イベント後、情報収集した。
- 民家のクローゼットなど、調べられる場所が幾つかあったね!
- 民家にいる犬に話しかけるとアップルグミを入手。
お婆ちゃんに話しかけるとウメボシを入手。 - 西口にいる兵士に話しかけるとクイズに挑戦できた。
「タイニーウルフ・ウリボア・ビー」と答えて全問正解!100ガルドを入手。 - おぉ、道具屋にマニュアルの書が売っていた!500ガルドか・・・。
貯まったら即購入しよう!やっぱ、アクションバトルはマニュアル操作に限ります♪
まぁ、ユウキはそれに見合ったプレイヤースキルを持っていないんだが(汗) - 屋敷の庭に入るとイベント。
- 屋敷2F右の部屋(自室)のアスベルの机を調べると、エネミーブックを入手!
- 西口に行くとイベント。ディスカバリーブックを入手!
- 西口の近くにあるリンゴの木を調べると、ディスカバリーNo.1を入手!
- 他にディスカバリーがないか探してみた!お、あったね♪
北口の東にある風車を調べると、ディスカバリーNo.2を入手! - 屋敷内の絵画を調べると、ディスカバリーNo.3を入手!
ディスカバリー探しはユウキ好みかも♪頑張ってみようかな?
ディスカバリー発見後にチャットが発生するのが好印象です。
シナリオ重視派のユウキには堪りませんな! - 西口から西ラント道へ!
<見つけた宝物等>
- ポーク×2
- エネミーブック
- ディスカバリーNo.01:リンゴの木
- ディスカバリーNo.02:守護風伯
- ディスカバリーNo.03:絵画
西ラント道
到達LV3- 西に進んで行くとグミの木があった。落ちている実を調べると、ディスカバリーNo.4を入手!
- 500ガルド貯めて、ラントの街の道具屋でマニュアルの書を購入した!
操作キャラをマニュアル操作にした。 - さらに西に進むと、かめにんがいたので話しかけた。デュアライズのチュートリアルを受けた。
- 西の小屋前にいる魔物使いの女性に近付くとイベント。
- お、小屋前の浜辺で光っている部分を調べると、魔法カルタNo.03フィリアが出てきた。
貴重品扱いだけどランダム入手なのかな?コレクターの方は採取ポイントも要チェックですね!
<見つけた宝物等>
- ディスカバリーNo.04:グミの実
- ガラスフィア
- ライス×5
ラントの街
到達LV4- 屋敷の庭に入るとイベント。ヒューバートは母親似のようですね。
- 屋敷1F左にある執務室の奥でイベント。アスベルは父親似ですね!
※もしかしたら、ここに入る前に街でサブイベントがあるかも・・・。
サブイベントNo.001が見つからなかったが、あるとしたら、このタイミングだと思う。
いつもはイベントがある度に街で情報収集するけど、
屋敷の庭のイベント後、街の様子を見るのを忘れてしまった!! - 屋敷2F左の部屋前にサブイベントNo.002「父母の密談」があった!・・・No.002だと!?
うげ・・・開始早々No.001を見逃したみたいだ><;
この後、探索しても見つからなかった・・・。
う~ん、サブイベントの見逃しが多くなりそうだな。 - 屋敷の外に出るとイベント。シェリアの「絶対絶対だめ!」が可愛い♪
謎の少女にソフィという名を与えた。・・・アスベルのセンスは酷すぎです(汗) - 人々の会話内容が頻繁に変化して良いね!街で会話を楽しんだ♪
テイルズオブシリーズでは、毎度プレイ時間の半分以上は街での会話・探索と
日記原本記帳に費やしています^^;1つの街で1時間以上は楽しめる(笑) - 東口から東ラント道へ!
東ラント街道
到達LV4- セーブポイント先の川で、ディスカバリーNo.5を入手!
- ちょっと東に進むとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。
<見つけた宝物等>
- アップルグミ×2
- ディスカバリーNo.05:煇石の欠片
【ボス:プレアリーイーグル 撃破LV4】
HP1144
CCが無くなるまで殴って、ガードか回避行動で攻撃を躱して、殴って・・・
を繰り返してサクッと撃破!
ラントの街
到達LV4- 屋敷の外、右の窓に近付くとイベント。
- 窓を開けるとイベント。リチャードとの出会いです。
- 屋敷の外に出るとイベント。
- リチャードとソフィを連れてラントの裏山へ!
ラントの裏山
到達LV4☆途中、裏山前にいる兵士に話しかけるとアップルグミを入手。
- 泉を調べると、ディスカバリーNo.6を入手!
- 花畑に入るとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。こんなに弱い奴が騎士で平気なのでしょうか??
崖から落ちそうになっているリチャードを助けようとしたが・・・!?
<見つけた宝物等>
- ディスカバリーNo.06:癒しの湧き水
【ボス:ビアス 撃破LV4】
HP1320
殴ってガードしてを繰り返しただけ。
回復はソフィがファーストエイドをしてくれるから問題なかった。
ラントの裏山 崖下
到達LV4☆崖から落ちそうになったら○連打で耐える。
落ちるとスタート地点に戻ってしまうので注意です!
- リチャードも参戦。3人力を合わせて崖を登ろう!
- 道中、鳥の巣のようなものを調べると、ディスカバリーNo.7を入手!
- セーブポイント先でボス戦!
- 撃破後、奥の木の根を調べるとイベント。
友情の誓いを行うアスベル・ソフィ・リチャード。将来、どんな関係になるのかな?
大体こういう展開は・・・一筋縄ではいかぬような・・・。 - 裏山の大樹を調べると、ディスカバリーNo.8を入手!
<見つけた宝物等>
- ウメボシ×3
- ライフボトル×2
- ディスカバリーNo.07:何かの巣跡
- ガラスフィア
- ディスカバリーNo.08:誓いの木 (ラントの裏山の大樹)
【ボス:ベアバスタード×2 撃破LV5】
HP890
攻撃・ガード・攻撃・・・を繰り返して撃破!
今回も、回復はソフィが勝手にしてくれます。
ラントの街
到達LV5- 入るとイベント。リチャードの指輪を入手!
ヒューバートとはなかなか会えなくなってしまいそうだな。 - 謹慎中のアスベルだったが・・・!?
- 東口から東ラント街道へ!
東ラント街道
到達LV5- 東に進み、橋を渡って、さらに東へ!
- 東にある小屋の前でイベント。アスベル(笑)
女の子に守ってもらえるなんて羨ましいですよ! - 迷彩色の牛を調べると、ディスカバリーNo.9を入手!
<見つけた宝物等>
- ガラスフィア
- 100ガルド
- ディスカバリーNo.09:ウィンドル牛
- 300ガルド
バロニアへの連絡港
到達LV5:東ラント街道の先- 情報収集した。
- 子どもから、ライスをもらった。
- 旅人から、のりをもらった。
- 奥の定期船の前にいる船長に話しかけて乗船した。
<見つけた宝物等>
- レタス×2
- パン×2
バロニア港 ~ バロニア
到達LV5☆良い場所だなぁ。こういう街でのんびりと暮らしたい・・・。
- バロニアに入るとイベント。お、シェリアがいたぞ!
- 情報収集した。
- ベンチに座っているお婆ちゃんから、羽根をもらった。
- ウィンドル兵から、トマトをもらった。
- 城門前にいる兵士に話しかけるとイベント。
- 西にある広場の奥に行くとイベント。会話内容が面白くていいね!
んじゃ、タイガーフェスティバル兄さんと街見物です! - 大翡翠石前にある石碑のちょっと手前を調べると、ディスカバリーNo.10を入手!
- 北口から北バロニア道へ!
<見つけた宝物等>
- のり×3
- パイシート×2
- タマゴ×2
- ディスカバリーNo.10:大翡翠石
北バロニア道
到達LV5- ずっと北へ。小屋の裏にある丘でイベント。
リアルでこういう広大な景色を見てみたいなぁ・・・。
会話内容も楽しめました。やはり、王族は命に関わる難しい問題を抱えているようだ・・・。
<見つけた宝物等>
- ガラスフィア
- ビーフ×2
バロニア
到達LV5- 市街地の宿屋前でイベント。おや?今日の親父は優しいね。
ヒューバートは「兄さんの弟だよね?」っと確認してくる。
やはり、ヒューバートとは会えなくなってしまいそうだな。
最後に思い切り遊んでやれということかな? - 夜に城に繋がる隠し通路を通って城に潜入することになったが・・・。
王子!そんな大事なことを教えてしまっていいのか?? - 宿で休んだ。
- 聖堂前でイベント。その後、穴を調べて聖堂の中へ。
- 聖堂の右側の流水を調べると、ディスカバリーNo.11を入手!
- 聖堂の左側の鐘の下を調べるとイベント。
いやいや、こんな簡単な所に隠し通路の入口が!?城のセキュリティレベルは大丈夫なのか?(笑)
<見つけた宝物等>
- ライス×3 (宿2F左の部屋)
- ディスカバリーNo.11:免罪の水
王都地下
到達LV5- セーブポイント先でイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、重大なイベント発生!アニメーション付きです♪
怪しい影の魔物が出現!うげ、こんなことされたら、普通即昇天でしょ(汗)
滅茶苦茶痛そうだ・・・。恐ろしい化物をソフィがなんとか倒してくれたみたいだ!
そして、初めて笑うソフィ・・・可愛いなぁ~♪なんて思っていたら!?
迫力のあるシーンだったな!ソフィの表情が凄かった!ゾクゾクしたね。画面に釘付けです! - 目覚めると自室だった。何日も寝たきりだったそうだ。
う~ん、リチャードに何が起きたのでしょうか?無事なのか??
ヒューバートとシェリアは無事だったが、ヒューバートは・・・やはりそうか・・・。
そして、ソフィは・・・消えてしまうような最期だったけど、本当に昇天してしまったのか?
親父がアスベルを改心させるために、ソフィの死を利用しようとしているのが、ちょっと嫌だね。
まぁ、言っていることはその通りなのかもしれないけど・・・。 - そして、アスベルは守りたい人を守るために力を欲し騎士学校へ!
皆バラバラになってしまったね。どうなってしまうのか?シェリアが可哀想・・・。
ってところで、少年時代終了です!
<見つけた宝物等>
- 500ガルド
- ガラスフィア
- ライフボトル
- アップルグミ×3
【ボス:バロンバット / バット×2 撃破LV5】
バロンバット:HP1056
相手は3体なので、囲まれてボコされないように注意ですね!
サクッと倒せるバット2体から倒して、最後にバロンバットを撃破した。
そんなに強くないので、ザコ戦と大差なかったです。
オーレンの森
到達LV10- 大事件から7年後。成長したアスベルでいきなり戦闘です!
B技のチュートリアルを受けた。おぉ、少年時代と比べて動きが良くなったね!
戦闘がスピーディーになったぞ! - 戦闘終了後、騎士学校教官のマリクと会話。
- アスベルのレベルは10で少年時代よりも強くなっているね!ここからが本番って感じです!
- マリクに話しかけた。エレスポットを入手!エレスポットに関するチュートリアルを受けた。
- PTにマリクを加えて、探索開始です!
- かめにんの直ぐ右にある光る花を調べると、ディスカバリーNo.12を入手!
- セーブポイント先でイベント。
- 村の左側に進むとイベント。
- 村の右側で魔物を発見!左側に逃げたぞ!
- 村の左側に行くとボス戦!
- 撃破後、イベント。う~ん、7年前に出現した影の魔物と関係あるのかな?
真相が気になります!まだまだ明らかになるのは先だと思うけど・・・。 - 森の外に出ると北バロニア道だった!
<見つけた宝物等>
- 800ガルド
- ライフボトル×2
- 木片
- アイアンウェア
- ディスカバリーNo.12:モリノ花
- アップルグミ×3
- 欠けた爪
【ボス:ソラヌス 撃破LV11】
HP1874
アスベルだけで戦闘。数発攻撃を与えるとイベント。
雷斬衝を覚えたのでセットして使ってみた!
雷斬衝の特性「暴星」はバリアを砕く効果があった!
B技でガンガン殴って、敵の攻撃はガードか回避した。
グレイセスの回避行動はやりやすくていいな!
ユウキでも簡単に相手の攻撃を躱すことができる♪
北バロニア道
到達LV11☆宝箱が再配置されていたね!中身は変わっています!
- ちょっと進むとイベント。ワールドマップを入手!
ワールドマップでは施設やダンジョンの詳細を調べることができるから便利♪
出現する敵とドロップ品が直ぐにわかるのが素晴らしい!やり込みしやすい仕様になったね! - かめにん近くの立札を調べると、ディスカバリーNo.13を入手!
- 小屋の近くでイベント。あれからリチャードとは会えていないのかな??
<見つけた宝物等>
- ポーク×2
- ディスカバリーNo.13:茶畑
- パスタ×2
- パイシート×3
- アップルグミ×2
- 360ガルド
バロニア
到達LV11- 情報収集した。
- お、店を開くと言っていた女の子の夢は叶ったようだね!アイスキャンディー屋があった!
ユウキは時の流れを感じられる描写が大好きです♪
シェリア・ヒューバート・リチャード、皆はどうなっているのか・・・非常に気になります!
んで、夢を叶えた少女の店を調べると、ディスカバリーNo.14を入手! - 民家にいる子供たちの母親から、パイシート3個をもらった。
- 聖堂前にいた猫に魚を与えた。・・・?何かあるのかな??
- 宿屋では依頼品の納品ができるようになっていた!道中見かけたら納品しよう♪
- 騎士学校前の新しくできた像を調べると、ディスカバリーNo.15を入手!
- 騎士学校内の男子生徒から、おにぎりをもらった。
- ヴィクトリアの部屋には宝箱があったが、パスワードがかかっていた!
後回しにしたけど、バー・タクティクス前の掲示板に答えが書いてあったね!
「タカラバコ」と入力したら開いた! - 市街地区左のベンチ近くの花壇から、ナイトリリーの種を入手!
- 市街地区のバー・タクティクスに入るとイベント。マリクは良い教官だ!
男性キャラでは、マリクみたいなキャラ好きですよ♪ - サブイベントNo.018「ヴィクトリアへの辞令」を完遂!
バー・タクティクス内の右側で騎士団の書類を発見!
宿で依頼を完遂させるとサブイベントが発生し完遂!
No.018か・・・大量のサブイベントを見逃しちゃったかな?(汗) - 騎士学校前でイベント。おぉ、成長したシェリアが可愛い♪
や、やっぱ、黒ニーソが堪りません(*´Д`)
7年振りにシェリアが会いに来た理由は・・・!?母からの手紙を入手! - シェリアと一緒にラントに帰ることになった。
シェリアはいつ戦闘に参加してくれるようになるのかな?? - 大煇石前にいる騎士から、エクシードピースを入手!
- トラベルには記録されないけど、城門前の兵士に話しかけるとサブイベント。
う~ん、シェリアの対応が冷たいな。そんなシェリアも可愛いけど♪
やっぱ、7年も会っていなかったし、その間に色々とあったんだろうね。 - バロニア港からラント領行きの定期船に乗った。
- 船上でイベント。7年前の事件後、シェリアは普通の人よりも体が丈夫になったそうだ!
病気が治って良かった!アスベルの光の力も7年前の事件と関係があるのかな?
<見つけた宝物等>
- パイシート×2
- タマゴ×2
- 魔法カルタNo.30 (広場に入って右の柱の陰)
- お姫様物語傑作選 (宿2F右の部屋)
- のり×3
- ディスカバリーNo.14:アイスキャンディー
- ディスカバリーNo.15:伝説の校長の像
- アイスキャンディー
- ナイトリリーの種
- アワーグラス
- パイシート×3 (バロニア港)
- もじくんぬいぐるみ (酒場外:右側にある宝箱)
- エリクシール
【完遂した依頼一覧】
※ユウキが完遂した順に記載しています。
場所 | 依頼品 | 報酬 | 備考 |
バロニア | 騎士団の書類 | 1760SP・アイアンソード 称号「ヴィクトリアの教え子」 | バー・タクティクス内で入手 |
バロニア | 焼き鳥丼 | 320SP・青銅の留め具 | ライスとチキンをデュアライズ |
バロニア | ブロンズホルダー | 510SP・アップルグミ×3 | 武具屋で調達 |
バロニアへの連絡港
到達LV11- 情報収集した。7年前とあまり変わっていないね。
東ラント街道
到達LV11- お、ランダム入手だと思うけど、魔法カルタNo.01を拾った♪
- 途中でイベント。イーグル・フォーリストゴブリン2体と戦闘!
- 撃破後、イベント。ツンツンしているシェリアも素敵♪
おぉ、そして、ついにシェリアが参戦!
早速リーダーキャラ・操作キャラをシェリアにした!
はぁ~、シェリア可愛い♪ユウキのテンション大幅アップです!!
<見つけた宝物等>
- 羽根
- ぼろぼろの歯
- パン×3
- 540ガルド
- アイアンホルダー
シェリアの可愛さを堪能しながら東ラント街道を進み、
ラントの街に到着!
ってところで、今回は終了!