fc2ブログ

アスディバインメナス 攻略開始!

2015年4月26日

今日から、ブログを開設してからは200本目!
468本目のRPG:ケムコ配信Android「アスディバインメナス(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は、公式サイトを見てね!

EXE-CREATE作品、アスディバインシリーズ第5弾です!(ケムコ配信では3作目)
今作は前作アスディバインディオスの続編になっています!
100年後の世界ですが、主人公は変わらずイザヨイ様です。精霊神なので長生きです♪
・・・今年の1月にディオスが出たんだよね?続編出すの早すぎですよ!?

今作は、通常版無料とPremium版(広告削除+1500AMP)500円の2種類があります。
完全無料で楽しみたい方は通常版。広告削除をしたい方はPremium版ですね!
課金する気満々の方もPremium版をオススメします!
Premium版には1500AMPがオマケで付いてくるけど、普通に課金ポイントを購入すると、
1250AMPで1000円です!Premium版500円で1500AMPを得たほうが超お得です!!

ユウキは広告削除目的でPremium版を購入。いつものケムコ作品よりも安い!!
そして、せっかくなので、オマケで付いてきた1500AMPを使って、
俺つぇ~モードで攻略開始です!!いや~、たまにはいいね!
シナリオ重視派のユウキにとっては有難い贈り物です。戦闘は楽してサクサク進めるぞ♪

それでは、早速やってみましょう!
アスディバインメナス・・・これは、滅茶苦茶楽しいね!

シナリオはまだ序盤なので今後の展開に期待です。
世界破滅の危機なのでユウキ好みなシリアス展開もあるのかな??気になります!
前作のエンディングでチラッと見えた女性の影とメッセージの真相が明らかになるのかな??

シナリオ重視派の方は前作プレイ後にやることをオススメします!
特にアスディバインを出るまでの導入部は、簡単な解説はしてくれるけど、
前作のシーンを思い浮かべながらやったほうが楽しめるのでは?って感じました。
前作未プレイでも十分に楽しめるけどね!
導入部を終えて異世界に行ってしまえば、前作の知識は殆ど必要ないです!

今作も、個性豊かなヒロインたちがコミカル展開を繰り広げてくれるので、
シナリオが大きく動くまでは彼女たちを見てニヤニヤしましょう!
もうね、ラメールの精霊神と出会った辺りからぶっ飛び始めます(笑)
このイベント見ると、やはり、アルトネリコを思い出す^^;
台詞だけ聞くと・・・。変な想像をしてしまいますなぁ~(汗)

システムは前作とほぼ同じだけど、改良されてやりやすくなったかな?
ユウキ的にはビートスキルのレベルが上がるようになったのが好印象です。
スキルレベルが上がると付加効果が付いて予想以上に強くなった!
面倒臭がり屋のユウキでも、スキル育成にハマっています♪
これは使える!って思ったビートスキルを使いまくって強化です!

やり込み要素は、闘技場・コレクション・億千万など、シリーズ定番のものが揃っています!
今作もシナリオ重視派・やり込み派・コレクター・・・様々な方にオススメできますね!
宝箱の数は369個、モンスターは356種!やはり、大ボリュームだと思います!!

最後に・・・
今作のヒロインには、クール・知的・毒舌・一途でミステリアスで可愛い子はいないのか!?
完全に個人の趣味ですが、ハーツのアリエス、ディオスのミネルのような属性です!
ユウキはこのタイプの女の子が大好きなのですが、今作にはいないみたい><;
でも、ラトナとリタニアはいい感じかな。う~ん、贔屓するならどっちがいいかな。
今後のイベントを見て、胸キュンしたほうにしよう(笑)

それでは、

オープニング ~ ベガ神殿

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 難易度はいつも通りNORMALで挑戦しているけど、
    直ぐに経験値の財宝・お金の財宝・盗賊の財宝を購入し俺つぇ~モードで攻略です!
  • 課金システムあり。課金ポイント(AMP)は課金の他、3回戦闘に勝利する度に1AMP貰える。
  • 100AMPで100円。1250AMPで1000円です。
  • Premium版のオマケで付いてきた1500AMP以外の課金はせずに攻略するつもり。
    まぁ、1500AMPもあれば御釣が来るくらいです^^;
  • ランダムエンカウント。設定でエンカウント率調整ができる!
    エンカウント率は通常・2倍・半分から選ぶことができるよ!
  • 序盤で1歩エンカウントのアクセサリー入手可能です!戦闘狂の方も大興奮ですな!
  • 戦闘はサイドビュー、素早さ依存コマンド入力式です。
  • EXE-CREATE作品では毎度のことだけど、通常攻撃が弱すぎるので、
    原則、ザコ戦でもビートスキルと魔法を多用して攻略です!
    特に、ビートスキルは使うとレベルが上がるし、BPは回復しやすいのでガンガン使おう!
  • 武器の強化も可能!要らない武器は今使っている武器とガンガン合成です!!
  • 武具屋では防具の購入だけで十分!
    武器はダンジョンに落ちているものやドロップ品のほうが強いです。
  • 属性は光・闇・無の3属性。属性ランクが上がると新しい魔法を覚える。
  • むう?今回のユニゾン(合体技)は魔法だけになってしまったのかな?
  • キャラの名前変更可能。
  • 隠し通路の入口は周辺の壁と雰囲気が違うので分かりやすい♪
  • 物陰に一部隠れている宝箱が多いです!壁際に注意!
  • 地図には目的地が書かれているので迷うこと無いと思う。
  • ダンジョンではミニマップ表示あり!
  • う~ん、ラトナかリタニアか・・・迷うなぁ~(笑)
    ラメールの精霊神に出会ってからは、リタニアが魅力的に思えてきたかも??
    毎度、闇属性に惹かれるユウキです^^; 病も好きです。

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. 前作アスディバインディオスの続き物ですね!前作では名称だけ出た異世界に行けたり、
    エンディングでちらっと見えた女性の正体が明らかになったりしそうですね!楽しみです♪
    続き物のRPG、大好きですね~♪
  2. オプションで戦闘ショートカットを「使用する」にした。操作はパッド操作にした。
  3. ヘルプで勉強した。フムフム。前作をやっていれば、やりやすい仕様ですね!
    武器合成のスキル継承は前作よりも条件が緩くなったかな??
  4. んじゃ、ゲームスタート!
  5. 難易度はいつも通り「NORMAL」を選択。
  6. いきなり謎の多いオープニング。前作の最後で謎だった部分が明らかになりそうです!
    お、前作キャラのアイリスだ!ミネルちゃんにも会えるのかな??
  7. アイリスの樹に侵入者だそうだ。世界地図を入手!ヒールグミやマジックグミも貰った。
    これは・・・前作をやっていること前提かも?
    前作をやっていたほうが分かりやすいと思う。
  8. 一応、操作のチュートリアルを受けた。
  9. 行動開始!・・・の前に、課金ショップを覗いてみた。
    広告削除のためにPremium版を買ったけど、オマケで1500AMP付いていたんだよね♪
    せっかくなので、今回は楽々プレイ・俺つぇ~を楽しんじゃいます!
    ってことで、経験値の財宝・お金の財宝・盗賊の財宝を購入!

クローバー村

初期PT:イザヨイLV3

☆宿屋に濁った珠を5個欲しがっているコレクターがいた。SPリングと交換できる。

  1. 情報収集した。前作から100年後の世界です。
  2. 今作も物陰に一部隠れている宝箱が多いみたいだね。
  3. 早速サブクエストがあった!片付けてから目的地へ!

☆アスディバインメナスでは、ビートスキルを使い続けるとスキルレベルがあがる!
 BPの回復は比較的早いので、ガンガンスキルを使ってレベルを上げよう!
 威力が増したり、追加効果が生じたりするぞ!!

☆やっぱ、前作では北にあった受付嬢の村は無くなっていたね。

<見つけた宝物>

  • リヴァイブプリン
  • オーコリマーL×2
  • MPシード×2

【サブクエスト01:お届け物です】

北にいる商人ウールから受諾。
預かった特製ルアーを西の船着場にいるカナヅチに、
ドラゴンの置物を北の村長宅にいるミツバ村長に渡して報告。

報酬:ビートプリン×5


リーフの森

到達LV3:クローバー村から南へ

☆イザヨイ1人のときは敵と戦わないほうがいいかも・・・。

  1. ちょっと進むとイベント。ちゃんと精霊神としてのお仕事やっているね!
    やっぱ、前作をやっていないと「???」が多いかも。
    やっていなくても十分に楽しめるとは思うけど・・・是非、ディオスもやってね!!
  2. うぉ!?敵が滅茶苦茶強かった(笑)エンカウントしたキノコ2体にフルボッコにされた。
    いきなり初全滅です(汗)こちらが1回行動するのに、相手は2回行動していたね。
    この後、LV4になったら、ちょっとは楽になった。
    でも、眠らせてくる雑魚がいるので危険です><;
  3. 北のフロアに進むとイベント。そして、ボス戦!
  4. 撃破後、イベント。今作も女の子とのコミカル展開が楽しめていいね!
    ラトナの >< が可愛いね!この娘はドジっ娘属性みたいです。
    異世界エストレラから来たラトナが仲間に!
  5. ラトナを後列にした。
  6. さらに北に進むとイベント。精霊たちのブームは100年以上続いているみたいです。
    宝箱に関するチュートリアルなどを受けた。
  7. イザヨイ様、いきなりラトナを落とし始めた(笑)本人はいつも通り無自覚だろうけどね。
  8. 最奥でアイリスとの会話イベント。精霊神ヴィニエラからの伝言の内容とは!?
  9. アイリスからライトリングβ・ダークリングβ・ヌルリングβを貰った。
    イザヨイにはライトリングをラトナにはダークリングとヌルリングを装備させた。
  10. 脱出してクローバー村へ!

☆ビートスキルのレベルが上がるとどんどん強くなって楽しい!
 戦闘嫌いのユウキでも育成が楽しめそうです♪

<見つけた宝物>

  • プチステッキ+5
  • イグズィフェザー×2
  • たるもふチケット×2
  • ビートゼリー×2
  • ナエルヤンM×2
  • STRシード×2

【ボス:泣き虫な精霊 撃破LV4】

HP99

そこら辺でエンカウントする敵のほうが強いです。
適当にビートスキルと通常攻撃で殴ってサクッと撃破!


クローバー村

到達LV8
  1. 入るとイベント。
  2. 西の船着場にいるカナヅチと会話。ギルドホリー支部へ!

ギルド ホリー支部

到達LV8

☆北のギルドに闘技場があった。今回もクリア後に一気に攻略しよう!
 って思っているけど、経験値2倍でやっているので、クリア前に攻略しちゃうかも??

  1. 到着するとイベント。
    一応、簡単な前作のあらすじが聞けるけど、やっぱ、前作やったほうがいいよ!!
  2. え!もしかして、彼は生きているのか!
    精霊神の力をちょっとだけ与えたから、生きていてもおかしくないか。
  3. 情報収集した。
  4. 南の民家に入るとイベント。流石に年はとっていたみたいです。
  5. んじゃ、ユーシャを連れて目的地へ!

<見つけた宝物>

  • たるもふチケット×2
  • オッキクナーレ×2
  • VITシード×2
  • プチステッキ+8(宿の隠し通路先)
  • HPシード×8(宿の隠し通路先)
  • ナエルヤンM×5

シード山

到達LV8:ギルドホリー支部から北西へ

☆低い崖からは飛び降りることができる。

☆ベヒーモスは結構強いかも。レベルが低いときは逃げたほうがいいかも?
 ユウキは経験値2倍でサクサクプレイだから問題なく倒せたけどね!
 はぁ~、初見で俺つぇ~モードも良いですなぁ♪
 今後も、通常版とPremium版が出るようなら、Premium版で楽しもう!

  1. 早く・・・ミネルちゃんに会いたい!
  2. 山の入口でイベント。
  3. 探索中、飛び降りや隠し通路に関するチュートリアル。
    今作も隠し通路の入口は分かりやすい!
  4. 回復ポイント先でボス戦!
  5. 撃破後、イベント。
  6. 最奥の精霊の樹でイベント。おぉ、ミネルちゃんだ♪もう一度、一緒に旅がしたい・・・。
    前作の三大精霊が揃いました。前作のキャラには立ち絵はないんだね。残念・・・。
  7. イグズィフェザーを使って脱出した。

<見つけた宝物>

  • キュアマター×2
  • スモールソード+10
  • プチステッキ+12(隠し通路先)
  • INTシード×2(隠し通路先)
  • MPシード×2
  • マイティソルト×2
  • ヒールポーション×2
  • イグズィフェザー(精霊の樹があるフロア西端)

【ボス:グラレザール 撃破LV11】

HP1146

レベルが上がったビートスキルを適当にぶっ放してサクッと撃破!


ギルド ホリー支部

到達LV12
  1. 入るとイベント。
  2. サブクエストがあった!
  3. 東の船着場にいるシズムに話しかけて、北の陸地へ!

【サブクエスト02:兄の行方】

武具屋前にいるエミニから受諾。
シード山の最奥(精霊の樹)で強敵を倒し、ジェイを救出!
エミニに報告した。

<強敵:ウルニャルフ 撃破LV13>

HP1075
ラトナの「小突きます!」は相手にダメージを与え、かつ、味方全体回復です。
鍛えるとかなり使えそうだね!適当にビートスキルをぶっ放して撃破!

報酬:たるもふチケット×6


ライラック神殿

到達LV13
  1. 奥でイベント。白い魔石とまじかる★マジックを入手!
  2. 異世界を目指し、ユニヴァースロードへ!
    ここからは前作をやった方にとっても未知の世界ですね!楽しみです♪

☆ユニヴァースロードに入って、一度ライラック神殿に戻った。
 ゲートの北にある宝を回収した。

<見つけた宝物>

  • たるもふチケット×2
  • バーサークアーク
  • ライトソード+8

ユニヴァースロード

到達LV13
  1. 南に行くとイベント。謎の女性たちの目的は??
    前作のエンディングでチラッと出た女性は彼女かな??
  2. マーレ神殿に強制移動!

マーレ神殿

到達LV13

☆矢印床がある。矢印の方向に強制移動なので注意!

  1. ラメールという異世界に来ました。
    ん?前作で名称だけ出ていた異世界はラメールだっけか?
  2. フロア南東端でイベント。やはり、精神的に打たれ弱いイザヨイ様でした(笑)
    ラメールの地図を入手し、リタニアが仲間(?)に!
    う~ん、闇の精霊には、アリエスやミネルのようなキャラを期待していたが・・・。

<見つけた宝物>

  • ダークリングβ
  • 野太刀+2
  • 無銘の刀+16
  • ライトリングβ

ラメール南東部

到達LV13

☆魔法リングは、極力全員が全属性を使えるように装備してみた。

  1. ラメールのフィールドには宝箱が設置されている。
  2. 道中、一歩エンカウント効果があるアトラクトリングを入手!
    ユウキは暫く使わないけど、戦闘狂の方はここから超絶レベリングですね!

<見つけた宝物>

  • ナエルヤンM×10
  • つるはし×3
  • ヌルリングβ
  • アトラクトリング
  • 無銘の刀+16
  • 濁った珠
  • ライトロッド+16
  • スモールソード+38

ホエール村

到達LV16:マーレ神殿から北西へ
  1. 入るとイベント。ラトナを思いっ切り擽ってあげたい><
  2. 情報収集した。
  3. 北東の宿屋に入るとイベント。ラメールでは精霊と人間が一緒に暮らしているんだね。
  4. 闇の精霊リタニアもミネルと同じく、ムームーと何かありそうです。
    しかし、これは・・・ミネルとは反対に警戒しているような??

<見つけた宝物>

  • オッキクナーレ×8
  • 濁った珠
  • ラッキーリング(北の長老宅:入って直ぐ西にある隠し通路)
  • ヒールマター×3(同上)

ヴェレの洞窟

到達LV16:ホエール村から東へ

☆稀に出現するドラゴンサーペントはかなり強いかも?
 経験値2倍じゃなかったら大苦戦していたかも。

  1. 入るとイベント。
  2. 回復ポイント先でボス戦!
  3. 撃破後、イベント。ノルンが仲間に!これで、全員揃ったかな?
    ハーツではアリエス、ディオスではミネルと、
    直ぐに贔屓する女の子を決めることができたが・・・。今作は迷うなぁ~。
    今後のイベントを見て決めよう!!
  4. 2つ目の回復ポイント先でボス戦!
  5. 撃破後、洞窟を北に抜けた。

<見つけた宝物>

  • ゆがんだ珠
  • ライトソード+18
  • 野太刀+16(隠し通路先)
  • 小さめの鉱石×2
  • ブロンズぬいぐるみ+2
  • ラックタブレット×5
  • スモールぬいぐるみ+24(隠し通路先)
  • ビートプリン×10
  • ライトロッド+20
  • MPホーリーアーク

【ボス:子どもっぽい精霊 撃破LV17】

HP2155
こっちが強くなりすぎて楽勝♪相手の攻撃を1回喰らっただけで済みました。
ビートスキル4発でサクッと撃破!

【ボス:マーグヌム 撃破LV20】

HP6120
こちらがフルPTになったから、ボスのHPが一気に増えたかも?
でも・・・今のレベルなら余裕♪相手の全体マヒ&混乱攻撃がウザいだけ。
麻痺したらアイテムのキュアマターで回復ですね!
リタニアの石楠花やイザヨイの五月雨斬など、やはり多段攻撃が好きだなぁ♪


ラメール北東部

到達LV20

☆リタニアの石楠花など、多段攻撃でオーバーキルを連発すると、
 BPが回復して消費BP分以上回復することがあるね!
 弱っている敵にぶっ放せば、BP回復スキルとしても使えます!

  1. 宝を回収しながら目的地へ!
  2. フロアを反時計回りに進むと、目的地に到着!
    洞窟を抜けてすぐ北に目的地はあるけど、矢印床が邪魔なので遠回りします。

<見つけた宝物>

  • 3分割のアーク
  • HPホーリーアーク
  • たるもふチケット×3
  • ビッグアーク
  • プチステッキ+33
  • ブロンズソード+8
  • エンカウンリング

オルカの町

到達LV22:ラメール北東部北西端にある魔法陣
  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 北東にある宿屋に入るとイベント。自由時間だ!セーブっと!
    • 宿屋東の部屋にいるラトナと会話。
      「ありがとう」を選択・・・信頼度が少し上がった!
    • 精霊殿前にいるリタニアと会話。
      「程ほどにな」を選択・・・信頼度が少し上がった!
      ちなみに、一度選択肢を誤って「休んだほうがいい」にしたら、何も起こりませんでした。
    • 町の北西、道具屋裏にいるノルンと会話。
      「海藻だ」を選択・・・信頼度が少し上がった!
  4. 宿屋西の部屋で休んだ。ノルン、頭いいな!一日で言語をマスターするとは!
    って、アイリスから何を教わったんだ(笑)
  5. 町の北にある精霊殿へ!

<見つけた宝物>

  • 削除の武器化石
  • たるもふチケット×2
  • リヴァイブマター×3
  • 解放リング
  • 輝きの珠

ラメール精霊殿

到達LV22
  1. お、消費MPが1.5倍になるけど、全属性ランクが上がるアクセサリーがあったね!
  2. 奥の部屋でイベント。青い魔石を入手!
    なんか、ラメールの光の精霊は性格悪そうだな(汗)
  3. 精霊神同士は争いもなく、仲良くやっているみたいだね。
    ほのぼのとしていい感じです♪
  4. 町に戻るとイベント。ユニゾンのチュートリアルを受けた!
    って、このイベント・・・大爆笑です!ラトナが可愛いな^^;
    ユウキは変なことを1ミリ以上余裕で妄想したよ。
    リタニアとの関係が良くなったので旅が楽しくなりそうですな!
  5. 前作同様、例のイベントが発生!あ、やっぱ、苦手なんだ^^;
    やばい、リタニアがなかなか・・・いい感じ!
    う~ん、ラトナとリタニアどっちがいいかな??
  6. 町でサブクエストが発生していたので片付けた。
  7. 町の外に出ようとするとイベント。
    あ、やっぱ、そうなのか!アレクは前作の彼に似ていたからね!
    う~ん・・・ジャンヌお姉ちゃん可愛いね♪

<見つけた宝物>

  • 一文字太刀+10
  • ノッコーリ捜索装置×6
  • 輝きの珠
  • アンカースリングβ
  • アビリティシード×3
  • アトリヴュリングβ

【サブクエスト03:2人の勇者】

オルカの町の西の道具屋裏にいるハイド達から受諾。
既に持っていたイーイコブーの枝2本を渡した。
町の周辺にいるイーイコブーがドロップするね。
いつものパターンなら、低ドロップ率の場合は盗んで集めるといいかも?
ユウキは課金アイテムでドロップ率を上げているので
道中で普通に入手しちゃっていたね。

報酬:ビートジュレ×8


ユニヴァースロード

到達LV23

☆アスディバインに戻ると、人々の会話内容に多少の変化があった。

  1. 面倒だったけど、マーレ神殿まで戻ってユニヴァースロードへ!
  2. 南の扉前でイベント。ノルンが・・・(笑)
    マジで吹いた!イザヨイ様の貴重な本気の叫び声が聞けました^^;
  3. 南のゲートから異世界エストレラへ!

ベガ神殿

到達LV23

☆矢印床が邪魔で取れない宝箱があった。
 矢印床無効のアクセサリーを入手したら忘れずに回収ですね!

  1. ゲートから神殿に入るとイベント。
    ちょっ!マジでイベントが楽しくなってきた!!
    ユウキのテンションも大幅に上がってきたぞ!!滅茶苦茶楽しい♪
    女の子たちがぶっ飛んできたね(笑)エストレラの地図を入手!
  2. 取れる宝を回収してから外へ!

<見つけた宝物>

  • リボンナイトリボン(隠し通路先)
  • ダウンレスリング(隠し通路先)

異世界エストレラに到着!ジェミニの町に行ってみよう!

ってところで、今回は終了!

女の子たちが活発になってきたね!
今後、コーヒーや紅茶を飲みながらのプレイは避けたほうが良さそうです。
鼻から吹き出しそう(汗)


コメント 13件
コメントはまだありません
モフたん  
はじめまして

はじめまして。

ディオスの時からこちらのブログ拝見させていただいております!今回も笑いを誘うシーンがあって面白いですね。電車の中でplayしてて迂闊にも吹いてしまった…(一人で落ち着いたところでこっそりやろうと決心)

また、ユニゾンが残念なことになってしまいましたね(涙)多段攻撃組合わせできないと、億万やりこみ厳しそう…

これからもplayの際、参考にさせていただきます。攻略頑張ってください!

2015/04/27 (Mon) 07:46 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆モフたんさんへ

初めまして!ご訪問ありがとうございます!

電車の中は危険ですね!無意識でニヤニヤしてしまって、気付けば周りから冷たい目線が・・・。部屋に籠って周りを気にすることなく楽しんだほうがいいですね!

100回くらいガンガン殴ってくれる多段攻撃は好きだったけど、ユニゾンできるのは魔法だけになってしまったようで残念です。今回はこちらのレベルが高いせいだと思うけど、魔法は殆ど使っていないので、未だにユニゾンを使っていないです。この後、どうなるか分かりませんが。

今後も日記を書きながらRPGをやり続けるので、
よろしくお願いします!

2015/04/27 (Mon) 08:25 | 編集 | 返信 |   
あっちん  
初めまして

ケムコ帝国のRPGをやる時は、いつもユウキさんの日記を攻略の参考にさせてもらっています。
クリアできずに投げたゲームもユウキさんの日記でクリアする事が出来て感謝してもしきれません!
アスディバインシリーズ、私はいつも光属性の子が好きでしたが、メナスはみんないいなぁと思います。
今はアレクにちょっと惹かれてますが、本命はイザヨイとアイリスです!
この二人がカップルだったらなぁ…と思いつつもメナスを楽しみたいと思っています。

2015/04/27 (Mon) 17:16 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆あっちんさんへ

初めまして!ご訪問ありがとうございます!

少しでも日記が役立ったのであれば幸いです!

アレクですか!自分はジャンヌに惹かれ始めました。
ジャンヌの趣味が自分の趣味とほぼ一致していたので親しみを感じます(笑)
自分の場合は対象が「姉」ですが(汗)
メインヒロインでは光と闇で今作は悩むなぁ~。
ちょっと、闇に惹かれ始めてきた気がします。

アレクめ・・・お姉ちゃんに愛されて羨ましいぞ!
なんて思いながら楽しんでいます。

今後ともよろしくお願いします!

2015/04/27 (Mon) 18:27 | 編集 | 返信 |   
イザヨイ  
負ませんよ!

僕はハードモードでユウキさんの俺つぇーモードを実力で超えるべく鍛錬しますw
まぁ勝てっこないのですがねw
取り敢えずこれから先貴方を越えられるように頑張ります!
あ、初めまして、貴方のRPG攻略日記は攻略の参考にさせて頂いております

2015/06/10 (Wed) 23:38 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆イザヨイさんへ

ご訪問ありがとうございます!

ハードモードで挑戦頑張ってください!
自分はクリア前にハードモードの経験はないけど、
もしかしたら、日記中の到達レベルで丁度良いくらいかも??
目標としてユウキのRPG日記を活用して頂き、ありがとうです!

今後ともよろしくです!

2015/06/11 (Thu) 08:07 | 編集 | 返信 |   
名無し  
はじめまして

はじめまして。

メナスを機にアスディバインシリーズについてこのブログを拝見したり調べたりしています。自分も現在、メナスを攻略中です。
大体の敵はユニゾンのダブルメテオやそれ以外の全体攻撃で一掃していますが、途中詰まったときはこのブログを参考にさせてもらってます。

ラメール精霊殿の項目に書かれていたサブクエスト3の
オルカの町のハイド・ソルという名前をみて、
「まさかアスディバインハーツのソルとアスディバインクロスのハイドか!?」
と考えるようになって時間軸的に
ディオス→メナス→ハーツ→サーガ→クロス
じゃないだろうかと考えています。
サーガ・クロス・ハーツの順番は正直自信ないし
そもそもオルカの町にいたハイドとソルがハーツのソルやクロスのハイドと
同一人物かどうかさえ自分はわからないので勝手な推測でしかないです;
でも、もし本当にそうだったら次回作はネメシスを主人公とした
メナスとハーツ等の架け橋になるような作品になってほしいなと
自分は思っています

初書き込みなのに長文失礼いたしました

2015/06/13 (Sat) 23:31 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆名無しさんへ

初めまして!ご訪問ありがとうございます!

自分で考えるのはRPGの楽しみの一つですね!

ソルたちが同一人物だとすると様々な問題が生じますね。
それを解決するシナリオを自分で考えるのも楽しいかもですね!
一番の問題は、ハーツのソルが暮らすアスディバインと
メナスのソルが暮らすラメールの環境の違いの問題でしょうか?
クロスのハイドはクロス未プレイなので自分は全く分かりませんが・・・。

次回作にネメシスが絡んでくると楽しそうですよね。
掛け橋となる作品、楽しそうです。
ただ、ネメシスが主人公だと・・・
逆ハーレムになってしまうのでしょうか!?
プレイヤー層が大きく変化しそうです(笑)

今後ともよろしくです!

2015/06/14 (Sun) 07:48 | 編集 | 返信 |   
ユウキサンの1ファン  

クリア後の新シナリオ攻略中に、スマホの不具合で初期化2回したのでまた最初から攻略し直しで再びお世話になっておりますf(^_^)

3回目になると感動がなく進み遅くなり、それ故に非常に助かってます←嫁候補が居ないのも遅い理由ですが(  ̄▽ ̄;)

まだまだお世話になると思いますので宜しくお願い致します(*´∀`)♪

2015/06/26 (Fri) 23:33 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆ユウキサンの1ファンさんへ

毎度どうもです!

2度の初期化、それは大変です(泣)
それでも、心折れずに続くのが素晴らしいです!

嫁候補がいないのは辛いですな><;
ユウキも今作は・・・悩みましたなぁ・・・。

今後ともよろしくです!

2015/06/27 (Sat) 07:31 | 編集 | 返信 |   
バディ  
はじめまして

こんにちは、

RPG不慣れなおっさん(笑)にとって、
こちらのブログは助かります、
デラクエストでは、ほんとにお世話になりました、
て言うか、勝手にお世話になりましたww

で、次にハマったのが、このアスディバインメナス、
色々妄想して、かなり危険な状態です(爆笑)

ところで、このシリーズは色々出てるみたいですが、
すべてiPadでプレイ可能なんでしょうか?
解る範囲で結構ですので、
今までに出た作品を順番に教えて頂けたら幸いですm(__)m

攻略、頑張って下さい!

2015/07/02 (Thu) 15:53 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆バディさんへ

初めまして!ご訪問ありがとうございます!
日記が少しでも役立ったのであれば幸いです!

アスディバインメナス、妄想し過ぎで大爆笑ですね!
メナスはそっち方面ではシリーズ最強だと思っています(笑)

アスディバインシリーズについてですが、
iPadでプレイできるかは自分にはわかりませんが、
全5作出ていますね!

ケムコ作品以前は、アスディバインサーガ→アスディバインクロスの順でEXE-CREATEさんが自社配信されています。
自分はこの2作は未プレイですが・・・。そのうちやってみようかなと思っています。
元々はガラケーアプリでしたが、GooglePlayには移殖されています。
iPadはちょっと分からないです><;

その後、アスディバインハーツ→アスディバインディオス→アスディバインメナスの順にケムコ作品として配信されています!
開発会社は変わらずEXE-CREATEさんです。
こちらはiPadでも平気だと思います!

シナリオの繋がりは、ディオス・メナス以外はなさそうです。
オススメはハーツですね!ボリュームが半端ないです!
(可愛い子もいるし・・・♪)
配信当時、公式でも60時間遊べると言っていました!

ちなみに、システムや世界観が気に入っているのであれば、
EXE-CREATE開発作品は似ているものが多いです。
アスディバインシリーズは他作品よりも恋愛要素が濃いって感じですね。
EXE-CREATE開発作品ではアルファディアシリーズも人気です!

以上です!ちょっとでも参考になって頂ければ幸いです!

これからも攻略日記を適当に書き綴っていきますので、
今後ともよろしくお願いします!

2015/07/02 (Thu) 17:08 | 編集 | 返信 |   
バディ  
No title

ご丁寧な返信、ありがとうございます!

そうですか、すべてが繋がってるわけじゃないんですね、
それなら次はディオスをプレイしてから、
ユウキさんお勧めのハーツをプレイしようと思います
(あ、プレイって、変な意味じゃないですよww)

ブログ、色々参考にさせて頂きます、
こちらこそ、今後もよろしくお願いしますm(__)m

2015/07/02 (Thu) 19:17 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。