fc2ブログ

冒険の書は消えました。 攻略完了!

2015年5月4日

無事エンディングを迎え、11周もしてステータスはカンスト!
大変満足したので、469本目のRPG:
グローバルギア配信Android「冒険の書は消えました。(Google Play)」攻略完了です!

「冒険の書は消えました。」は無料ループ型育成RPGです!
負ければ負けるほど強くなるという、ちょっと変わった育成システムです。

それでは、早速やってみましょう!
冒険の書は消えました。・・・これは、楽しかったね!

ファミコン・スーファミ世代のドラクエ好きであれば、見たくもない呪いのメッセージ・・・。
「冒険の書は消えました。」がタイトルの作品です。
ラスボスに止めを刺すときに・・・不運にも冒険の書が消えて最初から!
もうね、糞面倒な旅をしたくない・・・。
そんな主人公が思いついた楽して旅する方法とは!?

他の勇者から冒険の書を強奪して楽して旅をすることになった主人公。
酷い目に遭わせたり、酷い目に遭ったり・・・非道なコミカル展開の旅が続きます^^;

シナリオ進行は、1ステージにレベルの異なった勇者が4人いるので、
1人選択して撃破すると次のステージへ!
新しいステージに行くとショートストーリーが楽しめます。

育成システムは「ループ型育成」ってことで独特な仕様。
倒した勇者の冒険の書を強奪し、レベルは倒した勇者と同じになります。
そして、勇者に負けると強くてニューゲームで基本ステータス(LV0のときのステータス)が
ちょこっと上昇して最初のステージからやり直しです!

レベルよりも基本ステータスが重要になってくるので、
如何に効率よくレベルが高い状態で昇天して鍛えるかがポイントです(笑)
ある程度基本ステータスが上がったら、王都でレベルの高い勇者を倒して、
その後ワザと強い勇者に挑んでサッサと昇天すべきですね。

敵はかなり強く、何度も最初のステージからやり直す必要があるので、
シナリオの進み具合が悪く睡魔との戦いになってしまったのが残念。
サクサク進めることができるゲームバランスのほうがシナリオ派のユウキ好みだったかな?
まぁ、育成RPGってことなので、やり込み派向けの作品かも知れないけどね。
クリア後は物凄い勢いでステータスが上がって楽しかったです!

それでは、

オープニング ~ クリア後

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 「きろく」で一度見たシナリオを何度も見ることができる。
  • 各ステージで勇者を1人倒すと次のステージに進むけど、
    新しい勇者をストレートで倒すのは難しいと思う。
    何度も何度も強くてニューゲームを繰り返してじっくりと進めよう!
  • 大ダメージを与える覚醒技は使用回数制限がある。
    最大で5回まで使用回数を溜めることができて、15分で1回分回復する。
  • 覚醒技を発動させたら、画面右下のアイコンをタップしまくって威力アップです!
  • 覚醒技で倒すのもいいけど、サッサと昇天してステータス上げをしたほうがいいかも?
  • 昇天してステータスアップなので、根気があれば誰でもクリア可能ですが、
    戦闘は攻撃アイコンをタップするだけで単調だし、何度も最初からやり直す必要があるので、
    相当な戦闘好きじゃない限り睡魔が襲ってくると思う(汗)
    長時間やってサクッとクリアするよりも、暇な時間にコツコツとやったほうがいいね!
  • クリア後は直ぐにステータスカンスト可能です!1周目をクリアするまでが大変。

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. ラスボスに辿り着いた主人公。
  2. 魔王に止めを刺そうとしたら!?
    ファミコン本体をどついてバクってしまったような画面に!
    そして・・・あの嫌なメッセージが!!
  3. 「冒険をする」をタップ。うはッ!冒険の書が消えている!!
  4. あれ?魔王と戦っていた主人公だが・・・旅立ちの朝に逆戻り><;
    主人公以外の記憶は消去されちゃったのかな?冒険の書・・・怖ろしいアイテムだ。
  5. はぁ~、また最初から何て嫌だ!
    楽して旅をするには・・・思いついた方法は、他の勇者の冒険の書を奪うこと!
    こうして、主人公の非道な旅が始まるのでした・・・。マジで酷いな(笑)

王都

  1. メニュー画面上の主人公の一言も楽しめるね。
  2. 「冒険をする」を選択して始めると、
    ショートストーリーを楽しむことができた。
    王様が精神的なダメージを受けました^^; コミカル展開を楽しむことができそうです!
  3. 勇者が4人いるので、戦いたい勇者をタップして戦闘に!
    まずは、一番弱いLV5の勇者に挑戦!途中で覚醒技のチュートリアルがあった。
  4. 覚醒技90コンボ以上を3発ぶち込んで撃破!
    勇者を倒すと冒険の書を強奪し、倒した勇者と同じレベルになったぞ!

宿屋

  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。以前は仲間だったが・・・。
  2. 今度も一番弱いLV10の勇者に挑んだが・・・くぅ~、倒せない><;
    強くてニューゲームをタップして復活!
    LV1になって王都からやり直しだけど、基本ステータスが上昇したぞ!
    どんどん昇天してステータスを上げて攻略です!
  3. 覚醒技を使わなくても殴り倒せるようになるまで昇天しまくった!
  4. 5回目くらいでLV10のアデルを殴り倒せた!

平原

  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。
  2. 画面右上に「かたてまRPG」の勇者がいるね。
    タップすると「かたてまRPG」をダウンロードすることができる。
    かたてまRPGは無料放置系RPGでコミカル展開。以前やったけど滅茶苦茶楽しかったぞ!
    ユウキ的神ゲーでした。未プレイの方は是非やってみてね!
  3. 何度か強くてニューゲームを繰り返し、LV15のブノワを撃破!
    今はそんなに苦じゃないけど、終盤になると面倒そうだね。
    最初からだから、現行ステージに戻るのが非常に面倒になりそう・・・。

世界図書館

  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。
    他人の冒険の書だと攻略ルートも違うみたいです。
    そして、他人には元の持ち主に見えてしまうみたいだね。恐ろしいアイテムです^^;
  2. LV20のダミアンを倒すことを目標にした!
    王都ではLV11のアドレーを倒せるようになったね。効率がアップ!
    他の場所でもレベルの高い勇者を倒しながらステータスアップに励んだ。
  3. 平原でLV21のデーモンを倒し、ここでLV20のダミアンを倒しても、
    レベルは上書きされなかったです。覚醒を使えば、レベルが高い相手も何とか倒せるけど、
    15分に1回しか溜まらないので使いにくいね。
    やはり、覚醒技に頼らなくても殴り倒せるくらいステータスを上げよう。

雪国

  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。元の持ち主の仲間が付いてきたが・・・。
  2. LV25のダリウスを倒すまでステータスアップに励んだ。
    ステータスアップする際には、さっさと昇天したほうが効率いいかも。
    王都でLV17のシリルを倒し、宿屋でLV28のデイヴに挑んで昇天を繰り返した。
    ずっとやっていると、デイヴも倒せるようになったね!
  3. LV28でLV25のダリウスを撃破!

鉄の街

  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。元の持ち主は大金持ちだったのか??
  2. 世界図書館で覚醒技を使って無理矢理LV38の勇者を撃破!
    そのままLV30のエリックを撃破!王都ではLV24の勇者を倒せるようになったね♪

海辺

  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。
  2. LV38でLV35のエマニエルにストレート勝ち!

教会

  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。神父の行動は正しい(笑)
  2. 結局各ステージにいる最強の勇者を倒せるくらいじゃないと、
    ラスボスに太刀打ちできないかもしれないな・・・と思った。
    ステータスアップするためにはサッサと昇天したほうがいいし・・・。
    今後は、各ステージの最強の勇者を倒せるまでステータスアップしながら進めることにした!
  3. 各ステージの最強の勇者に挑み、何度も昇天して強くてニューゲーム!
  4. ついに、LV58のレナルドを撃破!
    はぁはぁ、かなり精神的にきつかった。白目向きながら睡魔との戦いだった(汗)

☆以降は、各ステージの最強の勇者を倒しながら現行ステージへ!
 現行ステージ最強の勇者に挑み昇天してステータスアップ・・・。
 これを繰り返して現行ステージ最強の勇者を倒すまで育成し進めた。


おばけやしき

クリア時:基本HP49306
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。僧侶に激しく同意(笑)
  2. LV64のシドを撃破!

電波タワー

クリア時:基本HP74854
  1. 中ボスの弱点は・・・いやいや、殆どの奴が嫌がると思う^^;
  2. LV68のワトキンを撃破!ステータスアップ作業がキツイ・・・。

地下都市

クリア時:基本HP153015
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。
  2. LV73のエジットを撃破!

カジノ

クリア時:基本HP233383
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。いいな、その冒険の書!欲しい・・・!
  2. LV78のエルワンを撃破!

ドワーフ村

クリア時:基本HP294658
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。主人公、開き直っているな^^;
    堂々とこれからやることを宣言しています。
  2. LV84のルイを撃破!運よく倒せたね。
    安定して撃破するにはHP50万以上が必要だった。

ショーワ帝国

クリア時:基本HP1,211,963
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。主人公にとっての最大の敵が現れる!?
  2. LV93のランディを撃破!
    こいつを倒すのに滅茶苦茶時間を掛けてしまった!一気に強くなりすぎです。
    昇天してステータスアップするまでに時間がかかるし・・・。
    睡魔に襲われて何度も夢の世界の入口を見た。無意識で画面をタップしていたぞ(汗)
    昇天した時のステータス上昇値が10万を超えたね!

酒場

クリア時:基本HP1,739,118
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。マスターが可哀想です・・・。
  2. LV96のダルニアを撃破!

砂漠の街

クリア時:基本HP2,829,169
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。一応、罪悪感はあるのか?
  2. LV99のナボールを撃破!

天界

クリア時:基本HP3,210,173
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。非道な主人公に天罰が!?
  2. LV101のクロードを撃破!
    昇天した時のステータス上昇値は40万を超えたぞ!

ゴミの島

クリア時:基本HP3,639,278
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。天国が見つかってよかったね(笑)
  2. LV103のラインハルトを撃破!

魔列車

クリア時:基本HP5,343,758
  1. 「冒険をする」を選択するとイベント。魔城手前に到着!
  2. LV105のシルフィを撃破!

魔城

クリア時:基本HP7,770,162 / 基本攻撃力6,399,963
  1. いよいよ、ラストバトルです!
  2. 予想的中ですね。最強の勇者LV105のシルフィを倒せる実力はあるけど・・・
    ラスボスはそれ以上だった!
    もうね、1度昇天するのに何分かかっているんだ??
    王都から魔城までやり直し、ラスボスに負けてステータスアップを繰り返した。
    ・・・マジで眠い ( ̄□ヾ)
  3. 撃破し、これからが本番!・・・と思ったら!?

エンディングへ!

次の形態があるのかと思ったら・・・予想通りの展開に(笑)

エンディング後、基本ステータスが2倍に!
各ステージにいる勇者もレベルアップ!
う~ん、試しに、2周目もやってみようかな?
ステータスが2倍になって強くなったしね♪


クリア後

2周目で1度昇天してしまったが、昇天時に基本ステータスが2倍以上に!
2度目の挑戦で2周目をクリア!

すると・・・今度はクリアボーナスで基本ステータスが3倍に!!

3周目以降は1度の挑戦でサクッとクリア!
クリア時の基本ステータスは4倍・5倍・6倍・・・と増加した!!

7周目で基本ステータスが999,999,999,999でカンスト!!

念のために11周してみたけど、エンディングは変わりなかったね。
敵の強さも変化しなくなりました。ってことで、攻略完了!

クリア後は育成が楽しかったな!インフレ大好きです(笑)

死んでしまった回数:110回
冒険の書を奪った回数:
1085回


それでは、次回からは・・・
470本目のRPG:PS4「ファイナルファンタジー零式HD(公式サイト)」攻略開始です!

随分前からPSP版を持っていて、いつやろうかな~?って状態でしたが、
公式サイトの動画を見てみると・・・クイーンがユウキの好みにドストライク!
レムも滅茶苦茶可愛い!レムの紹介動画を見て、あるシーンでゾクゾクしちゃった。
マジでユウキ好みな展開が用意されていそう!

もうね、これは・・・高画質でやるしかない!ってことでPS4版に挑戦です!
シナリオはシリアス展開、学園&戦争もの、ユウキ好みの属性の娘がいて、
軽装で剣と魔法で戦う女の子!大好物過ぎて堪りません!!

5月はファイナルファンタジー零式HDを思う存分楽しもう♪

・・・ケムコさんの新作はいつ出るんだろう?
今月は攻略に着手するの遅くなっちゃうかもなぁ(汗)


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。