fc2ブログ

ファイナルファンタジー零式HD 2周目攻略開始!

2015年5月19日

2周目の6章まで進みました!
7章で本格的にやり込んでみようかな?って感じです。

2周目では1周目で見なかったサブイベントと
完遂できなかった依頼と実戦演習を処理しながら進めています。
2周目でも完遂できなかった依頼が出てしまったけど・・・
う~ん、どうしようかな?依頼は全体の8割できていればユウキ的には満足だが・・・。
とりあえず、7章でどこまでやり込めるかだね。ダンジョンは全て攻略したいなぁ。

途中で、秘密特訓を使った卑怯なレベリング方法に気が付いたので、
PS4本体の時計を弄ってガンガンレベルを上げて主力3人はLV97に!
Maxにしちゃうとモチベーションが下がりそうなので、とりあえずLV97で止めた(笑)
本体の時間を進めて経験値を貰う方法は、作品によっては対策されている場合があるけど、
本作では普通にできたね!いや~、糞面倒なレベル上げをしなくて済んでよかった♪
定番の手法なので、早く気付くべきだったね。
ちなみに、ユウキは「RPGに戦闘はいらねぇ~」なんて考えの持ち主なので、
レベリング・強化作業については気付いた仕様はフル活用するので悪しからず^^;

2周目ではクリムゾンコードという新しいシナリオが追加されました。
マザー曰く、非人道的なこともあるとかないとか・・・。
期待していたけど、そんなに激しい内容ではなかったね^^;
むしろ、1周目のほうが作りが丁寧な気がするけど・・・まぁ、オマケなんだろうね!
ただ、1周目では見ることができなかったシナリオの詳細を知ることができてよかったです!

それでは、

2周目開始 ~ 2周目:第六章

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 秘密特訓 → タイトル画面でPSボタン → PS4の設定「日付時刻」
    → 手動で1日程時刻を進めて戻る → ロードすると大量の経験値♪
    これを繰り返してサクッとレベリングしました。
    レベリングが終わったらインターネット接続で時刻を戻した。
    ちなみに、貰える経験値は1年進めても1日進めても変わらなかったね。
  • エンディングいいよね~。何度も見ています^^;
    あと、ジュデッカ会戦が好きで繰り返し遊んでいます。BGMがいいね!
  • クリアデータをロードすると殆どのデータを引継いで周回プレイができる。
  • 2周目も難易度は「普通」で挑戦した。
  • 2周目の記事では新しくやったことだけを簡単にメモします。
  • 2周目では、一度見たことあるイベントは時間を消費せずに見ることができる。
    エミナ関連、カヅサ関連等、一部のイベントは見たことがあっても時間を消費する。
  • 金の砂時計を使うと、時間を巻き戻すことができる。
  • 2周目では、クリムゾンという1周目では見ることができなかった裏のミッションができる。

【ユウキの攻略チャート】

☆第一章
  1. 1周目と変わりないと思うけど、内容を知って見ると分かりやすいね。
    2周目でも映像は飛ばさずに見てみようかな?

☆第二章

魔導院

到達LV43

☆噴水広場にいる1組モーグリから、50時間プレイ記念としてグロウエッグをもらった。

☆時間が足りない場合は金の砂時計を使った。
 ちなみに、作戦当日には使えないので注意!
 残り2時間のときに使うのがベストですね!

  1. 廊下で2周目追加シナリオ【クリムゾンコード】の説明があった!
    1周目では語られなかった0組の裏の仕事を見ることができます。
  2. もぐりんを無視して教室から出ようとすると注意された。
  3. 初陣の候補生をクリア!
  4. サブイベント:正面ゲートでエンラと会話。ハイポーションを入手!
  5. サブイベント:噴水広場でアズマと会話。エリクサーを入手!
  6. サブイベント:テラスでトキトと会話。ハイポーションを入手!
  7. サブイベント:テラスで3組モーグリと会話。メガポーションを入手!
  8. サブイベント:エントランスで8組モーグリと会話。メガポーションを入手!
  9. 戦闘応用入門を受講した。攻撃力が3アップ!
  10. 防御魔法学上級を受講した。防御魔力が2アップ!
  11. サブイベント:裏庭でクイーンと会話。ヤヌスのメガネを入手!
  12. サブイベント:噴水広場でレムと会話。エーテルを入手!
  13. サブイベント:研究所でキングと会話。エーテルを入手!
  14. サブイベント:リフレッシュルームでカルラと会話。きれいな毛皮を入手!
  15. サブイベント:発着所で朱雀民と会話。ハイポーションを入手!
    予想以上にサブイベントが多かった(汗)金の砂時計を惜しみなく使った。
  16. レコンキスタ作戦をクリア!
  17. サブイベント:エントランスで5組モーグリと会話。ハイポーションを入手!
  18. 依頼:諜報部の依頼【1】をクリスタリウムで受諾。
    ルブルム地方で出現するストライカーを1体倒して報告。
    報酬:続・炎魔法入門
  19. 魔法応用入門を受講した。全魔力が1アップ!
  20. 炎属性魔法学中級二を受講した。炎魔力が2アップ!
  21. 冷気属性魔法学中級二を受講した。冷気魔力が2アップ!
  22. 雷属性魔法学中級二を受講した。雷魔力が2アップ!
  23. サブイベント:噴水広場で1組モーグリと会話。ハイポーションを入手!
  24. サブイベント:発着所で10組モーグリと会話。ハイポーションを入手!
  25. サブイベント:リフレッシュルームでコハルと会話。ハイポーションを入手!
  26. サブイベント:リフレッシュルームで朱雀兵と会話。ハイポーションを入手!
  27. おや?ナギは既に朱マントだったね。0組参加者も引継ぐみたいです。
    シナリオが変わらないのは違和感あるけど・・・。
  28. 依頼:軍令部の依頼【1】を軍令部で受諾。
    ルブルム地方の森でバーティゴを2体倒し報告。
    報酬:続・冷気魔法入門
  29. トレゴス要塞攻略戦でトゴレス要塞に入ると、
    クリムゾン発生!「要塞の裏にまわる」を選択した。

クリムゾン:敵中突破作戦

到達LV43
  1. 敵レベルは34。まぁ、楽勝ですね!
  2. 0組の裏の仕事をみることができてよかった!
    シナリオに関しても、白虎が朱雀にアルテマ弾を使用しない理由等、
    さらに詳しいことを知ることができた!
  3. レーダーを見ながら秘密文書回収などを行った。
  4. 0組は、必要あれば朱雀にも容赦ないみたいです。
    裏の仕事のほうがユウキ好みでいいかも♪楽しめそうだ!!

☆第3章

魔導院

到達LV43

☆3章からは1周目で殆どのサブイベントを見たつもりなので、時間に余裕があるかな?

  1. サブイベント:サロンでアカギと会話。ハイポーションを入手!
  2. 依頼:諜報部の依頼【2】をクリスタリウムで受諾。
    実戦演習【蒼龍との共同戦線】を受諾し、クリアする前に
    北トゴレス地方の森林で捕虜を1人連れ帰った。
    報酬:バレットシールド
  3. 依頼:軍令部の依頼【2】を軍令部で受諾。
    実戦演習【蒼龍との共同戦線】を受諾し、北トゴレス地方でペルクーナスを6体倒して報告。
    ペルクーナスの出現率は低いかも?
    報酬:防御魔法の真実
  4. 実戦演習【蒼龍との共同戦線】を受諾しクリア!
    北トゴレス地方のミィコウで魔法・特殊装備禁止の状態でミッション開始!
    レーダーとマップを頼りにアンテナ3本を破壊。
    アンテナは調べて一定時間サークル内から出なければ破壊できる。
    ボスはLV60以上なので要注意ですね!
    高い場所にいる敵も倒す必要があるので、遠距離キャラ操作だとやりやすいかも?
  5. 実戦演習【キザイア陽動作戦】を受諾した。トレゴス地方のキザイアで挑戦!
    参加人数は4名。まぁ、クイーン・レム・デュースだけで十分だね!
    道のりは短く、奥にいるLV40の雑魚をサクッと撃破しSランククリア!
  6. 戦闘応用初級を受講した。攻撃力が3アップ!
  7. 魔法応用初級を受講した。全魔力が1アップ!
  8. 防御魔法学上級二を受講した。防御魔力が3アップ!
  9. 基礎体力心得中級一を受講した。最大HPが60アップ!
  10. イスカ潜入指令をクリア!
  11. イスカ地方南西の遺跡の上でリノイの輝石を拾った!
    2周目では輝石も回収しておきたいかな?
  12. 依頼:兵站局の依頼【3】を正面ゲートで受諾した。
    エリクサーを10個渡した。
    報酬:ラストエリクサー×5
  13. サブイベント:リフレッシュルームでカルラと会話。エーテルスーパーを入手!
  14. 防御魔法学達人級一を受講した。防御魔力が3アップ!
  15. 炎属性魔法学上級一を受講した。炎魔力が3アップ!
  16. 冷気属性魔法学上級一を受講した。冷気魔力が3アップ!
  17. 雷属性魔法学上級一を受講した。雷魔力が3アップ!
  18. 実戦演習【朱雀方面軍の崩壊】を受諾した。イスカ地方でエリア制圧戦。
    リンボスを無事落としSランククリア!制圧戦はSランククリアしやすいね♪
  19. 実戦演習【鍾乳洞の戦い】を受諾した。参加人数は4名。
    ロコルの北にあるロコル鍾乳洞に入るとミッションスタート!
    雑魚を一掃して最奥まで行って戻ってくるだけのミッションだった。
  20. 魔導アーマー破壊指令でロコルの町から工場に行こうとすると・・・
    クリムゾン発生!「別の基地へ向かう」を選択した!

クリムゾン:霧中の襲撃

到達LV44
  1. 魔導アーマーで目的地へ。
    フロスティ基地には目立った目印がないのでレーダーを頼りにして向かった。
  2. 敵を全滅させながら奥へ!
  3. 最奥でボス戦!
  4. 撃破後、イベント。

【ボス:バルムング 撃破LV45】

正面に立たずにクイーンで突きまくっただけ。瞬殺でした。
遠方からスナイパーがレーザー照射で狙ってきたけど、撃たれる前に撃破した。
バルムングを撃破後、トレイでスナイパーを撃ち落として終了!
・・・トレイの矢って4000メートルも吹っ飛ぶの!?


☆第四章

皇国首都

到達LV45

☆ここの依頼は2周目の第7章でやり込んで、3周目で完遂かな?
 新しくホシヒメの依頼も追加されていた。これも3周目だね。
 ・・・やらないで終わっちゃうかもしれない^^;
 とりあえず、いつも通りサブイベント関連は8割完遂を目指しています。

  1. 朱の目録を読み込めば、アンドリア女王との会話内容も理解できるね!
  2. ガラスのペンダントをアリアに渡した。アリアのお守りを入手!
  3. サブイベント:0709地区で皇国兵と会話。エーテルを入手!
  4. サブイベント:0709地区で皇国兵と会話。ハイポーションを入手!
  5. サブイベント:0711地区で皇国兵と会話。エーテルを入手!
  6. サブイベント:0711地区でケイトと会話。ハイポーションを入手!
  7. サブイベント:0714地区でエイトと会話。メガポーションを入手!
  8. サブイベント:0714地区で皇国兵と会話。ハイポーションを入手!
  9. ホテルに戻るとクリムゾン発生!「町外れに向かう」を選択!

クリムゾン:休戦下の作戦

到達LV45
  1. ネシェル山で皇国軍救出ミッションです。
    6名参加。まぁ、クイーン・レム・デュースで十分です!
    というか、それ以外のメンバーはレベルが低くて使えない^^;
  2. 雪山良いね~!やっぱ、雪と氷のダンジョンは大好きです♪
    景色を楽しみながら、モンスターを適度に相手にして最奥へ!
  3. 最奥でLV43ゴウリキと戦闘。攻撃力は大したことないけど、かなりタフ!
    1ゲージ削るのに何分かかったんだ(汗)
    相手が倒れた所をブレイクサイト狙いで大ダメージです!
  4. 撃破後、旧ロリカ同盟領廃屋へ。明るい内容でしたが、
    シナリオは暗殺容疑で追われている所から再開です。
    朱雀との連絡が繋がらない理由は朱の目録に書かれていたよね!

☆第五章

魔導院

到達LV45
  1. 戦闘応用中級を受講した。攻撃力が5アップ!
  2. 魔法応用中級を受講した。全魔力が1アップ!
  3. 基礎体力心得中級二を受講した。最大HPが80アップ!
  4. 基礎魔力心得中級一を受講した。最大MPが30アップ!
  5. サブイベント:リフレッシュルームでカルラと会話。ハイポーションを入手!
  6. 実戦演習【候補生を援護せよ】を受諾。6名が参加。
    メロエ地方のメロエでミッション開始!
    ついでにレム操作でエンラの依頼を片付けようとしたが・・・
    ファントマ回収でAランクがとれず・・・。ファントマ回収、面倒です・・・。
    3周目でやるか・・・。やらないで終わっちゃうかも(汗)
  7. 実戦演習【国境への進撃】を受諾。メロエ地方でエリア制圧戦です!
    今回のエリア制圧戦は難しかった^^;初見ではクリアできなかった・・・。
    もぐりんのアドバイスを無視してリナウンに近付くと大変なことになります(汗)
    終盤は、リナウンから中型と大型の戦艦が出現!
    大型は無視して中型を撃破後、奪われてしまった拠点を全て奪還してから、
    全軍でリナウンに攻め込んでクリア!
  8. 実戦演習【上陸部隊を殲滅せよ】を受諾。4名が参加。
    イスカ地方南のソトース海岸でミッション開始!
    フロア内に出てきた敵をガンガン倒しただけ。
    最後に出現するカンピーニ隊には魔法が効かないので注意!
  9. う~ん、タイトルの「作戦」で【候補生を援護せよ】にレムで挑戦してSランク取ったけど、
    エンラの依頼の条件を満たすことができなかった。
    3周目をやることがあれば、忘れずに挑戦しよう・・・。
  10. エイボン奪回作戦をクリアした。
  11. 依頼:イッセイの依頼【トグア】をトグアの町で受諾。
    インスマ地方の浅瀬をチョコボで渡って奥へ。
    砂浜にある岩に近付くとインスマ海岸に入れた。
    インスマ海岸で海岸の守護者を撃破し報告した。
    報酬:ダイヤシールド
  12. インスマ海岸でコウゲツの輝石を拾った!
  13. インスマ地方北東端の砂浜でアマルダの輝石を拾った!
  14. 海岸の守護者を倒してからは、アダマンタイマイが出現するようになった。
    今の状態だと倒すのが大変。コイツから甲羅を得る依頼があったな。
    それまでには楽に倒せるようになりたいな・・・。
  15. 魔導院に戻って、炎属性魔法学上級二を受講した。炎魔力が3アップ!
  16. 冷気属性魔法学上級二を受講した。冷気魔力が3アップ!
  17. 雷属性魔法学上級二を受講した。雷魔力が3アップ!
  18. 防御魔法学達人級二を受講した。防御魔力が3アップ!
  19. 依頼:武装研の依頼【5】を研究所で受諾。
    既に持っていた魔獣の肉を2つ渡した。
    1周目でベスネル鍾乳洞以外の場所で入手していたみたい。
    報酬:ゴールドバングル
  20. 依頼:トキトの依頼【2】を噴水広場で受諾。
    ベスネル鍾乳洞を探索し、ダイヤの原石を入手し渡した。
    報酬:幸運のお守り

ベスネル鍾乳洞

到達LV46:メロエの町の近くにある洞窟

☆ノーウィングタグが沢山落ちている!

  1. ぐは!ベヒーモス2体とか無理(汗)レベリングするしかないな・・・。
    ダラダラと暫くやっていたけど、レベルが滅茶苦茶上がりにくい!
    何か良い方法ないかなぁ~と、思い出したのが、秘密特訓!
    定番ワザだけど・・・対策されちゃっているだろうなぁ~。
    とりあえず、やってみるか・・・。
    おぉ、秘密特訓を受けてからPS4本体の時刻を進めたら、ちゃんと経験値が貰えた!
    これで楽々LV97まで上げた♪Maxにすると逆にモチベーションが下がりそうなので、
    中途半端なところで止めました(笑)
  2. もうね、ベヒーモスなんて瞬殺(笑)これからは俺つぇ~モードに入るよ!!
  3. 滝つぼ【西】でキングベヒーモスを倒し宝を回収!
    ダイヤの原石を発見!これをトキトに渡してトキトの依頼を完遂させた。
  4. 最奥でウルシャナビの輝石を拾った!

<見かけた宝物>

  • 朱雀軍帽
  • エリクサー
  • ロングボウ
  • ホワイトケープ
  • ダイヤの原石
  • サークレット
  • ウィップ
  • レッドベレー
  • エルメスのくつ

魔導院

到達LV97
  1. 実戦演習【フェイス大佐の蜂起】を受諾。6名参加。
    エイボン地方のトグアの町でミッション開始!
    フェイス大佐を撃破後、敵の猛攻に5分間耐えてミッション完遂!
    もうね、こっちが強くなりすぎて滅茶苦茶楽しかった♪
    大量の敵を一撃で倒しまくってストレス解消です♪
  2. 折角なので近くにあるインスマ海岸で
    アダマンタイマイを倒しまくってアイテム集めをした。
  3. 魔導院に戻った。
    作戦当日、発着所で飛空艇に乗り込む前にクリムゾン発生!
    「コンコルディア国境へ向かう」を選択した!
    今回も、惜しみなく主力を投入して平気でした。

クリムゾン:作戦名【東の風】

到達LV97
  1. 敵を倒して奥へ!もうね、主力3人が強すぎて楽勝です!
    適性レベルで行くと、タフそうな相手がいたね。
  2. 最奥でコハクを撃破!
    コハクじゃなく、HPが高いドラゴンのほうをボコしちゃった(笑)
    ドラゴンを倒してもコハクを倒したことになりました。
  3. クリムゾンの作りは単純なものばかり??
    迫力はジュデッカ会戦のほうがあったね。
    まぁ、クリムゾンはオマケのようなものなのかな?

☆第六章

クリムゾン:最終防衛線

到達LV97
  1. 20分間敵の攻撃に耐えただけ。敵の出現ポイントはもぐりんが教えてくれるので、
    レーダーを頼りにして見つける。遠距離攻撃じゃないと攻撃が当たらない場所もある。
  2. 見る必要性はないけど、クラサメの最期や秘匿大軍神の映像はカットでした。
    1周目にも負けない映像を期待していたけど・・・新しい映像は殆どないね。

7章では行ったことのないダンジョンも見て回るつもり。
まぁ、こちらのレベルが高すぎると思うし、サクサクっと見て回ってやり込みは終わりかな??

ってところで、今回は終了!



コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。