ファイナルファンタジー レコードキーパー 攻略15
2015年5月9日記帳(2015年5月24日公開)
2015年5月7日アップデート分も全ヒストリーダンジョンを無事マスタークリア!
今回はFF4・5・6・12が追加!4は最後かな~と思ったけど・・・引き延ばすね~(笑)
まぁ、確かに原作のラストダンジョンは長かったけどね。
クラウドの2回目の限界突破イベントがありました!LV80になったぞ!
んで、お気に入りのセリスは未だに限界突破イベントがない><;
もうね、セリスファンに対する苛めとしか思えないんだけど(泣)
追記:後日、セリス限界突破イベントがありました!!
レア装備召喚をしたら、FF7確変を狙っているわけじゃないんだけど・・・
エアリス専用防具「☆5形見のリボン」とティファ専用武器「クリスタルグラブ」を入手!
なんかね、FF7キャラの専用装備ばかり出てくる(笑)
FF7キャラで専用装備持ちは、
セフィロス・クラウド・レッド13・エアリス・ティファになりました。
全員、専用以外の武具もFF7の☆5なので、FF7ワールドなら苦戦しないで済むかも。
FF7キャラ以外で専用装備を持っているのは・・・あれ?主人公とユウナだけかな(汗)
今回のPTもちょっと変更。専用装備を入手したエアリスを加えました。
本当は、セリスも限界突破をした他キャラと交代したほうがもっと強くなるけど・・・。
セリスは意地でも使う予定!早く・・・限界突破させて><;
あと、幸運の神様・・・セリスの専用装備も頂戴!
それでは、
FF5:地下大河(難易度83)
~FF6:狂信者の塔1(難易度89)
までの攻略日記です!
難易度は前回のアップデート分とそんなに変わらずです。1しか上がっていないね。
【前記事から2015年5月7日のアップデート前にやったこと】
- 4月28日:ゴールドフェスが開催!オーブを集めて魔法部隊を強化した!
- 4月30日:期間限定イベント「取り戻す記憶」が実装!
クラウドの記憶結晶2を入手し、LV80に!他、バレットが仲間になり、記憶結晶を入手!
【攻略メモ】
- 2015年5月8日:期間限定イベント「希望の軌跡」が実装!
ホープが仲間に!ホープとヴァニラの記憶結晶も入手!
【ユウキの攻略チャート】
FF5:地下大河(難易度83)
☆報酬のオーブが(大)になったね!
頑張れば1ランク上のアビリティが使い物になりそう。
【クリア時PT】セリスLV50・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3 / 氷のオーブ(大)
【スペシャルスコア】ティラザウルスに炎属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
地下大河1 | 15 | 3 |
地下大河2 | 15 | 3 |
地下大河3 | 15 | 3 |
地下大河4 | 16 | 1 |
【見かけた敵】
モーグリイーター / バイオソルジャー / ダブルリザード / ドルムキマイラ
【ボス:ティラザウルス】
魔法を使うとポイズンブレスで反撃してくるので、ファイラ剣等の物理攻撃で攻めた。
エアリスの「星の守護」で攻撃力を上げてガンガン攻撃です!
やっぱ、専用技いいね♪こちらが強くなったからかな?道中の雑魚も楽勝でした!
FF5:バル城(難易度83)
【クリア時PT】セリスLV50・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】侍 / ミスリル
【マスター報酬】力のオーブ(大) / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】アブダクター戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
バル城 城門前 | 16 | 1 |
バル城 周辺1 | 15 | 3 |
バル城 周辺2 | 15 | 3 |
【見かけた敵】
石像 / モーグリイーター / ダブルリザード
【ボス:アブダクター】
今回は1ステージ目でボス戦!必殺ゲージが溜まっていないけど、
フレンドのユウナ「祈りの歌」を連れてきたので回復は問題ないね!
割合ダメージを放ってくるというから回復に力を入れたけど、
運良く一回だけ1キャラのHPが1になるだけで済んだ。
祈りの歌を使わなくてもケアルガで事足りたね。
適当に殴ってサクッと撃破!
☆ここをクリアすると侍が仲間に!
FF5:飛竜の谷(難易度85)
【クリア時PT】セリスLV50・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】白のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】アダマンタイト【大】×3 / 風のオーブ(大)
【スペシャルスコア】飛竜草戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
飛竜の谷 山道1 | 15 | 3 |
飛竜の谷 洞窟1 | 15 | 3 |
飛竜の谷 つり橋 | 15 | 3 |
飛竜の谷 山道2 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ドルムキマイラ / ドリッピー / モーグリイーター / ダブルリザード
【ボス:飛竜草】
道中のドリッピーはアビリティ使用回数にダメージを与えてくる。
優先して倒したほうがいいかも?
飛竜草は初動で飛竜花を4体呼び出すが、飛竜花は基本無視して飛竜草に攻撃です。
セフィロスのシャドウフレアで花は一掃できたけど、直ぐに復活する。
その度に強力な全体攻撃で倒してもいいと思うけどね。
本体のHPは低い。エアリスの星の守護を掛けてガンガン攻撃してサクッと撃破!
FF12:レイスウォール王墓3(難易度86)
【クリア時PT】セリスLV50・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】黒のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】地のオーブ(大) / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】
デモンズウォール戦で戦闘不能にならない
デモンズウォールに聖属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
レイスウォール王墓 守壁の間1 | 15 | 3 |
レイスウォール王墓 守壁の間2 | 15 | 3 |
レイスウォール王墓 守壁の間3 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ヴァンパイア / ミニマムキマイラ / スカルウォーリア / リッチ
【ボス:デモンズウォール(奥)】
エアリスとユウナのアディア攻めでサクッと撃破!
相手は妨害スキルは良く使ってくるけど、ダメージを与えてくる機会は少ない。
時間切れになる前に全力で攻撃してサクッと撃破です!!
こちらが強くなったから、前回のデモンズウォールよりも弱く感じた。
FF4:月の地下渓谷1(難易度87)
☆さあ、いよいよFF4もラストダンジョンです!
【クリア時PT】セリスLV50・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】闇のオーブ(大) / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】白竜戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
月の地下渓谷 B1F | 15 | 3 |
月の地下渓谷 B2F | 15 | 3 |
月の地下渓谷 B3F | 15 | 3 |
月の地下渓谷 B3F 宝箱前 | 16 | 1 |
【見かけた敵】
金竜 / 月の女神 / 銀竜 / サウルスゾンビー
【ボス:白竜】
殆どの属性を吸収し、物理攻撃を与えるとミールストーム(全体ダメージ)等で反撃してくる。
魔法はコメットとバイオラをセットし、ユウナは回復に徹することにした。
魔法バリアとマジックブレイクを掛け、さらに星の守護で攻撃力アップ!
バリアとブレイクが掛かっていれば、回復はユウナの祈りの歌で十分だったね!
魔法系の全体攻撃を喰らっても、リジェネ効果だけで回復が追いつきました♪
FF4:月の地下渓谷2(難易度88)
【クリア時PT】セリスLV50・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】無のオーブ(大) / グロウエッグ(大)×3
【スペシャルスコア】ダークバハムート戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
月の地下渓谷 B4F | 15 | 3 |
月の地下渓谷 B4F 通路 | 15 | 3 |
月の地下渓谷 B5F | 15 | 3 |
月の地下渓谷 B5F 通路 | 15 | 3 |
月の地下渓谷 B5F 宝箱前 | 16 | 1 |
【見かけた敵】
プリンプリンセス / 月の女神
【ボス:ダークバハムート 1コン撃破】
くぅ~、道中が長いし、プリンプリンセスは物理耐性があって倒しにくい。
でも、攻撃力は低かったから、アビリティ使用回数は節約できたね。
問題は・・・月の女神の攻撃で石化しちゃったキャラが出てしまった!
今回は、エスナを外してデスペルを持ってきたんだよね。
エスナを持ってくればよかった・・・。
まぁ、4人でも何とかなるでしょ!ダークバハムート戦に!
ぶはぁ~ッ!開戦直後、すぐにメガフレアを放ってきた!
約2000のダメージを喰らって、HPがギリギリだったキャラが2人昇天!
もうこれは・・・道中が面倒だし1コンでいいや(笑)
適当に戦って必殺ゲージを溜めてから昇天して1コン!
全快状態で挑めば大した相手じゃないです。
メガフレアを喰らったら、直ぐに祈りの歌で回復し、
相手がリフレクを掛けたらデスペルで打ち消した。
リフレクがなくなると、相手はフレアで9999ダメージの自爆をしてくれる。
魔法バリアを掛けておけばメガフレアも怖くないです!ガンガン攻撃して撃破♪
☆ここのフォースダンジョンに剣闘士の記憶結晶があった。
FF12:レイスウォール王墓4(難易度88)
【クリア時PT】セリスLV50・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】アダマンタイト【大】×3 / 炎のオーブ(大)
【スペシャルスコア】
ベリアス戦で戦闘不能にならない
ベリアスに水属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
レイスウォール王墓 大通廊 | 15 | 3 |
レイスウォール王墓 北翼の通廊 | 15 | 3 |
レイスウォール王墓 南翼の通廊 | 15 | 3 |
レイスウォール王墓 火炎の回廊 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ミニマムキマイラ / リッチ / ラゴウ / スカルウォーリア
【ボス:ベリアス】
道中のリッチやスカルウォーリアはユウナのアディア1発で撃破!
ベリアスは水属性が弱点なのでウォタガで攻めた。
ベリアスは強力な魔法と物理で全体攻撃をしてくる!
パワーブレイクとマジックバリアで攻撃力を下げて、
ブレンドのサッズ「グッドタイム」で魔法防御を固めた。
う~ん、物理攻撃のほうが激しく感じたから、レッド13のほうがよかったかな?
あとは、エアリスの星の守護で攻撃力を高めてガンガン攻撃!
強化・弱化を行えば大した相手じゃなかったね!
やはり、ユウナの全体回復は便利だなぁ~♪
全体回復の有無で感じる難度は随分変わってくると思うね。
☆ここのフォースダンジョンにリチャードの記憶結晶があった。
FF6:アウザーの屋敷(難易度88)
【クリア時PT】セリスLV50・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】力のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3 / 白のオーブ(大)
【スペシャルスコア】
チャダルヌーク:悪霊に炎属性攻撃
チャダルヌーク:悪霊に聖属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
アウザーの屋敷 ホール | 15 | 3 |
アウザーの屋敷 1F | 15 | 3 |
アウザーの屋敷 隠し階段 | 15 | 3 |
アウザーの屋敷 B1F アトリエ | 16 | 3 |
【見かけた敵】
グラシャラボラス / ミスティ / カラドリウス / ゴーキマイラ
【ボス:チャダルヌーク】
悪霊モードのときにファイガ・ファイラ剣・アディア等でガンガン攻めた!
女神モードのときに攻撃すると死のくちづけで反撃してくるので注意!
当たらなかったからよかったけど・・・当たったら面倒なことになりそう。
悪霊モードになったら全員が1回行動したら、防御。
そのまま女神モードをやり過ごした。
慎重にやれば女神モードに攻撃することないと思う。
ちなみに、女神モードにはHP表示がなかったので倒すことはできないと思う。
FF6:狂信者の塔1(難易度89)
☆ボスに物理耐性があるってことなので、魔法PTで挑戦した。
でも、いつものPTでも良かったかもしれないなぁ~。
道中の雑魚は普通に物理攻撃が効くし、リフレクを掛ける奴がいるね。
【クリア時PT】アーシェLV65・エアリスLV65・リディアLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ストラゴス / ミスリル
【マスター報酬】黒のオーブ(大) / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】ホーリードラゴン戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
狂信者の塔 入口 | 15 | 3 |
狂信者の塔 5F | 15 | 3 |
狂信者の塔 15F | 15 | 3 |
狂信者の塔 20F 小部屋 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
魔法レベル10 / 魔法レベル30 / 魔法レベル40 / 魔法レベル50
【ボス:ホーリードラゴン】
道中の魔法レベル30はリフレクを掛けてくるので厄介です。
ホーリードラゴンには、マジックブレイクとマインドアップ(全体シェル)を
使っておけば怖くないね!たまたまかな?ホーリーしか使ってこなかったです。
物理耐性があるみたいだけど、結構クラウドの攻撃も効いたような・・・。
無理して魔法部隊で挑戦する必要はないかも??
☆ここをクリアすると、ストラゴスが仲間に!・・・リルムが欲しいです。
リルムはユウキの実姉に名前が似ていて大好きです(笑)
今回のアップデートはここまで!
前回の予告ではFF5はガラフVSエクスデス戦まで行くようなことが書かれていた気がするけど、
今回も同じ予告が流れたね^^;
次回のアップデートは、FF4・5・10だそうです!