fc2ブログ

ファイナルファンタジー レコードキーパー 攻略16

2015年5月28日

難易度は90を超えたけど、2015年5月27日アップデート分も無事マスタークリア!
全て初見&ノーコンでのマスタークリアで大満足です♪
今回はFF4・5・10の続きでした!

ちょっと前に、やっとセリスが限界突破!
他にもステータス上方修正や使用アビリティの強化でかなり強くなった♪
今まで☆3のアビリティを使っていたけど、
やっと☆4のアビリティも使用回数8以上のものが完成して実戦で使えるようになってきたぞ!
PT全体が前回記事分のときよりもかなり強化されたので、
難易度が上がっても楽々マスタークリアできたね!

期間限定イベントでは、難易度120もクリアできるし、まだまだ楽できるかな??

それでは、

FF5:ゼザの船団(難易度86)
~FF4:月の地下渓谷5(難易度92)

までの攻略日記です!

【前記事から2015年5月27日のアップデート前にやったこと】

  • 2015年5月15日:期間限定イベント「よみがえる翼」が実装!
    ついに、セリスの記憶結晶を入手!オマケでセッツァーとストラゴスの記憶結晶も入手!
    セリスに愛(グロウエッグ)を注ぎ込んで即LV65に!
  • 2015年5月20日:期間限定イベント「異次元の扉 秘されし言葉の迷宮」が実装!
    FF2キャラの記憶結晶を入手!
  • 2015年5月22日:期間限定イベント「ビッグブリッジの攻防」が実装!
    バッツとギルガメッシュが仲間に!ギルガメッシュが仲間になるとは・・・!
    他、FF5キャラの記憶結晶を入手!

【ユウキの攻略チャート】

FF5:ゼザの船団(難易度86)

【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】バイキング / ミスリル
【マスター報酬】力のオーブ(大) / グロウエッグ(大)×3
【スペシャルスコア】ギルガメッシュ戦で戦闘不能にならない

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ゼザの船団 船橋付近153
ゼザの船団 甲板153
ゼザの船団 マスト163

【見かけた敵】
モーグリイーター / ガブルデガック / ドリッピー

【ボス:ギルガメッシュ / エンキドウ】

こいつら、期間限定イベントで戦ったことがあるけど、
HP1にしてマヒ効果付きのデスクローがウザくて大苦戦したな。
その時は、難易度110だったけど・・・今回は平気かな??恐る恐る挑戦です!

ギルガメッシュのHPを4分の1程削るとエンキドウが登場!
お、やっぱ、難易度110のときよりも楽かな?HPが低いね!
まずは、エンキドウからサクッと撃破!!

ギルガメッシュをブレイク系で弱化。
こちらはエアリスの星の守護で攻撃力を上げてガ系魔法剣等でガンガン攻撃しサクッと撃破!
警戒していたデスクローを使ってこなかったなぁ。たまたまかな??
セフィロスのシャドウフレアで暗闇が効いたら雑魚でしたね♪
完璧なマスタークリアでした!出だし好調♪

☆ここをクリアするとバイキングが仲間に!


FF5:バリアの塔(難易度87)

【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】白のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】雷のオーブ(大) / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】アトモス戦で戦闘不能にならない

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
バリアの塔 1F153
バリアの塔 4F153
バリアの塔 7F153
バリアの塔 屋上163

【見かけた敵】
ドリッピー / ガブルデガック / ネオン

【ボス:アトモス】

こいつは・・・ユウキの中ではトラウマボスの一つ^^;
当時、こいつの姿とコメットがマジで怖かった!

原作と違って、「アトモスの呪い」に罹ると30カウントがスタートし、
カウントが0になるとワームホールで吸い込まれるって仕様になっている。
が、恐怖のコメットも放ってきました^^;
これね、まともに喰らうとヤバいかも。
マジックブレイク・魔法バリア付きで1000以上のダメージ!
ノーガードだと4000近くのダメージが出るかも・・・!?

アトモスの呪いはエスナで打ち消せるので、そんなに怖くないです。
やっぱ、最大の恐怖はコメットですね・・・。
あとね、道中のドリッピーに注意!アビリティ使用回数を奪ってきます。
エスナを持ってきたのに・・・使用回数が1になっていた(笑)
まぁ、サクッと倒せたので使わなくても平気そうだったからよかったけどね!
トラウマを乗り越えて、無事マスタークリア!


FF5:ムーアの大森林(難易度87)

☆原作の熱い展開、ガラフVSエクスデスはよかったよね。

【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3 / 地のオーブ(大)
【スペシャルスコア】クリスタル戦で戦闘不能にならない

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ムーアの大森林 入口153
ムーアの大森林 木の穴の通路153
ムーアの大森林 大森林内153
ムーアの大森林 長老の木163

【見かけた敵】
ガブルデガック / ネオン / ガジェラガジェリ

【ボス:クリスタル×4】

原作と同じように、同時に一気に撃破作戦で行くかな?
銭投げがあれば楽勝だが・・・レコードキーパーにはないからね。
他の全体攻撃を使おう!

フレンドはクラウド「破晄撃」を連れてきた。
エアリスの星の守護を掛けて、フレンドクラウドの破晄撃2発と
セフィロスのシャドウフレア1発でサクッと同時撃破!
ちなみに、相手のHPが低くなると全体攻撃魔法を仕掛けてくるので、
やるのであれば、一気にHPを削ったほうがいいね!
念のため、ボス直前の戦闘で魔法バリアを張ってから挑みました。

☆ここのフォースダンジョンにレッド13の記憶結晶があった。


FF10:ガガゼト山1(難易度88)

【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】黒のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】氷のオーブ(大) / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】ビラン・エンケ戦で戦闘不能にならない

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ガガゼト山 山門1153
ガガゼト山 山門2153
ガガゼト山 山門3163

【見かけた敵】
ニーズヘッグ / オーガ / イービルアイ

【ボス:ビラン / エンケ】

それぞれのHPは低い。モーグリのアドバイスにあるような大変なことになる前に撃破!
最初にエンケを倒すと、ビランはバーサク状態になったね。
あとはパワーブレイクで弱化し、適当に攻撃して倒しただけ。


FF4:月の地下渓谷3(難易度89)

【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】力のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】聖のオーブ(大) / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】
ルナザウルス戦で戦闘不能にならない
ルナザウルスに炎属性攻撃

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
月の地下渓谷 B6F153
月の地下渓谷 B6F 小部屋153
月の地下渓谷 B7F153
月の地下渓谷 B7F 小部屋1153
月の地下渓谷 B7F 宝物前1161

【見かけた敵】
暗黒魔道士 / ブルードラゴン / 銀竜 / 金竜

【ボス:ルナザウルス×2】

FF4のラストダンジョンだけあって道中の敵が強いです!
ボスに有効なファイガ剣やブレイク系は温存して、他のアビリティで倒した。

ルナザウルスは2体で出現!リフレクを掛けてくるので魔法攻撃は控えたほうがいいかも。
セリスとクラウドのファイラ剣・ファイガ剣で攻めた。
エアリスの星の守護が掛かっていれば9999ダメージです!
セフィロスのシャドウフレアでも9999ダメージ!
1体のHPは低かったので、サクッと倒せました♪


FF4:月の地下渓谷4(難易度90)

【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】アダマンタイト【大】×3 / 無のオーブ(大)
【スペシャルスコア】プレイグ戦で戦闘不能にならない

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
月の地下渓谷 B7F 小部屋2153
月の地下渓谷 B7F 通路153
月の地下渓谷 B7F 宝物前2163

【見かけた敵】
リルマーダー / 暗黒魔道士

【ボス:プレイグ】

お、道中のザコ戦がボスBGMになったね!FF4のラストダンジョンも終盤です!

プレイグは開戦と同時にカウント60の死の宣告を全体に掛けてくる。
その後、攻撃せずに守りを固めてくるので、プロテス等をデスペルで打ち消した。
回復する必要はありません!エアリスの星の守護を掛けてガンガン攻撃です!
残りカウント20ってところで無事撃破!難易度90になったけど、まだ余裕かな??


FF10:ガガゼト山2(難易度91)

【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】黒のオーブ(大) / グロウエッグ(大)×3
【スペシャルスコア】シーモア:終異体戦で戦闘不能にならない

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ガガゼト山 登山道1153
ガガゼト山 登山道2153
ガガゼト山 登山道3153
ガガゼト山 祈り子群163

【見かけた敵】
ベヒーモス / アシュラ / ニーズヘッグ / オーガ

【ボス:シーモア:終異体 / 幻光祈機】

幻光祈機は倒せないので終異体だけを狙った。
魔法攻撃をよく仕掛けてくるので、マジックブレイクと魔法バリアを使った。
相手がリフレクを掛けたらデスペルで解除!フレアで自爆してくれるようになった!
強烈な全体攻撃もしてきたね。そんなときは祈りの歌で回復です♪
エアリスの星の守護を掛けて、ガンガン攻撃して問題なく撃破!

☆ここのフォースダンジョンに忍者の記憶結晶があった。


FF10:ガガゼト山 登山洞窟(難易度91)

【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3 / 聖のオーブ(大)
【スペシャルスコア】聖地のガーディアン戦で戦闘不能にならない

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
ガガゼト山 登山洞窟 入り口153
ガガゼト山 登山洞窟 第一の試練153
ガガゼト山 登山洞窟 第二の試練153
ガガゼト山 登山洞窟 山頂付近163

【見かけた敵】
アシュラ / ベヒーモス / イービルアイ / ニーズヘッグ

【ボス:聖地のガーディアン】

フォトンウィングは全体大ダメージ+状態異常でかなり厄介!
厄介な状態異常に罹った場合はエスナで回復ですね。
デスペルを持ってきたけど、相手がリジェネを掛ける前に倒しちゃったね。
いつも通り、強化・弱化をしてサクッと撃破♪


FF4:月の地下渓谷5(難易度92)

☆背景がクリスタルフロアになったね!もうそろそろ最深部!

【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV65・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】フースーヤ / ミスリル
【マスター報酬】闇のオーブ(大) / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】タイダリアサン戦で戦闘不能にならない

ダンジョン名消費スタミナ連戦数
月の地下渓谷 B8F1153
月の地下渓谷 B8F2153
月の地下渓谷 B8F3153
月の地下渓谷 B8F 宝物前161

【見かけた敵】
ベヒーモス / アーリマン / レッドドラゴン / 魔人兵

【ボス:タイダリアサン】

殆どの属性は軽減され、雷を喰らわせるとHPを1にしてくるので危険です!
魔法はコメットをセットしてきた。

開戦と同時に大津波2発で攻撃してくる!合計で全体に1500ってところかな??
HP2000以下で戦闘に入ると大変なことになるかも・・・?
すぐにユウナの祈りの歌で回復した。
その後は、相手に雷を喰らわせて反撃を喰らわない限り問題ないかな?
マジックブレイクと魔法バリアをかけると大津波を喰らっても数百ダメージです。
ユウナの祈りの歌のリジェネ効果だけで回復は間に合うね。
さらに、シャドウフレアで暗闇にもなってくれたので楽勝でしたね♪

☆ここをクリアすると、フースーヤが仲間に!


今回のアップデート分はここまで!
FF4のラストダンジョンはやっと最深部って感じですね!
次回は、FF6・7・9の続きだそうだ。FF7は余裕でクリアできそう(笑)


コメント 2件
コメントはまだありません
べティ  
おひさしぶりです

おひさしぶりです。
ギルガメッシュさんがとうとう仲間に!?
5本編で彼が言っていた台詞が実現する時が来ようとは……!!
出来ればエンキドウさんも仲間にしてあげたいですよね。
5本編のギルガメッシュさんとエンキドウさんの掛け合いが好きでした。

2015/06/01 (Mon) 20:28 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆ベティさんへ

お久しぶりです!毎度どうもです!

ギルガメッシュが仲間になるのは良い演出です。
大興奮したファンの方々が多いと思います(笑)
最近は、敵キャラが仲間になり始めたので
敵キャラファンにとっても堪らない作品になりつつあります!
そのうち、エンキドウも仲間になるかもしれませんな!

今後ともよろしくです!

2015/06/01 (Mon) 22:03 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。