ローズマリー 攻略開始!
2015年6月3日
今日から、474本目のRPG:
OpenDoor配信フィーチャーフォン「ローズマリー(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システムなどの詳細は、公式サイトを見てね!
ソフトバンク版はゲーム大集合で検索です!(ユウキはソフトバンク版に挑戦)
ガラケーの時代が完全に終わり、ガラケーアプリが配信停止に!?
なんてことになる前に、ユウキの好みに合いそうなRPGから攻略するつもりです!
公式サイトを見てみると、ローズマリーシリーズは「記憶」をテーマにしたRPGですね!
第1弾は家族殺しの記憶を植え付けられてしまった主人公セピアの話。
うんうん、ユウキ好みなシリアス展開に期待できそう!早速攻略です!
ローズマリー・・・これは、とても楽しいね!
シナリオをサクサク進めることができる難易度がユウキ好みです♪
失った記憶を戻す医療用の仮想世界なのかな?
記憶箱という異世界で失われた記憶を取り戻すことになった主人公セピア。
しかし、そこは、セピアの記憶が戻ることを良しとしない真犯人によって
RPGのような世界に書き換えられてしまっていた!
だが、記憶を完全に消すことはできず、異世界に散ってしまっただけのようだ。
RPGのような異世界に散った自分の記憶を探す旅が始まった!
そして、取り戻した幾つかの記憶で真犯人がわかったが・・・まだ謎があった!
ってところまで進めました。
オーソドックスRPGでいい感じ♪久々にやるとハマるね!
最近、オーソドックスRPGをやっていなかったかもしれない^^;
1つ1つのイベントは短いけど、ダンジョンは短く、戦闘も楽です!
シナリオをサクサクと進めることができます!
今のところ、ボス戦も含めて、戦闘は通常攻撃と回復スキルだけで事足りるので、
戦略重視派には物足りなさがあるかな?
非常に進めやすいので初心者でも安心してできるRPGだと思います!
日記記帳時間も含め、約4時間で世界の殆どを回り、
一応の真犯人を突き止めることができたので、ボリュームは控え目になるかな?
でも、ダンジョンは短くサクサク進むので、無駄にダンジョンを長くして
プレイ時間を引き延ばすようなRPGよりは、シナリオのボリュームはあると思う!
期待していたよりも「意外性」が少なく感じたのは残念だけどね。
ドラマティックサスペンスRPGってことなので、
もっと予想できない「マジかよ~ッ!」って展開が欲しかったね。
真犯人を突き止めた後の内容に期待かな??
ローズマリーは、シナリオ重視派や初心者向けのRPGだと思います!
それでは、
オープニング ~ プーカ山岳
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- ランダムエンカウント。戦闘はフロントビュー・ターン制コマンド入力式。
- 序盤はスキルの消費MPに対して最大MPが少ないので、
回復アイテムを多めに持参したほうがいいね!序盤を抜けると楽勝モードでした。 - レベルは上がりやすく、ダンジョンも短いのでサクサク進めることができます!
- セーブはいつでもボタン一押しでできるが、1つしか残せないので注意!
難度は低いから、ちゃんと準備しておけば詰むことはないと思うけど・・・。 - シナリオを進めても、人々の会話内容が殆ど変らないのが残念かな?
- 攻撃が当たりにくいかも?
- 道中にあるベルは必ず鳴らしましょう!やらないと面倒なことになる。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- ゲームを始めるとオープニング開始!
- 主人公セピアが家族を殺してしまった後のシーン。
しかし、記憶銃で記憶を書き換えられてしまった可能性があるそうだ。
祖父のウォルから記憶栓を預かり、牢獄へ!
頭では自分が殺したと認識し、身体にはその感触は全くないそうです。
いきなりユウキ好みなシリアス展開!これは期待できるね!
記憶を操作されちゃうなんて・・・滅茶苦茶怖いです・・・。 - 牢獄で記憶栓を使い眠りに就いたセピア。
すると、記憶箱という異世界(仮想世界)で目覚めた! - 記憶箱の中では失われた記憶が散っているそうだ。
記憶を集め、家族の命を奪った真犯人を突き止めよう!
身近な意外な人物が犯人だったりするのかな?う~ん、先が気になるね!
螺旋の森
到達LV1- オープニング後、探索開始!
- ちょっと東に行くと回復ポイントがあった。
- 回復ポイントの東に三日月の窪みがあったが、今のところ無視かな?
三日月形の何かを入手したら忘れずに来よう! - 南口から森の外に出るとイベント。ナンシーが仲間に!
同僚も記憶栓で仮想世界にダイブして主人公を助けてくれるみたいです!
<見つけた宝物>
- 30$
- ポルト錠剤
ポルトの街
到達LV2:螺旋の森から南へ☆木箱や棚にもアイテムが入っていることがあるので要チェック!
- 情報収集した。人々はプログラムされた存在だという自覚があるみたいです。
失った記憶を取り戻すための医療用の仮想世界って感じなのかな? - 南口近くの民家に入るとイベント。マークの店が利用できるようになった!
- マークの店にいる老爺と会話。クラッカの鍵を入手!
- マークの店を出るとイベント。
<見つけた宝物>
- 50$
- 20$ (2箇所)
- ポルト錠剤 (2箇所)
- 10$
クラッカ山道
到達LV2:ポルトの街から北東へ- 東のフロアにクラッカの鍵で開く扉があった。
- 扉の先に行く前に、東のフロア北西口から、最初のフロアの北東端へ。
ベルがあった!鳴らすと金色に輝き始めた。
鳴らすと良いことがあるって情報があったけど・・・何だろうね? - 扉の先に行くと記憶を発見!そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。失った記憶の一部を見ることができた!
記憶を入手!怪しい人物かと思ったら・・・難聴のお婆ちゃんだった^^;
<見つけた宝物>
- ガードリング
- クラッカ錠剤
【ボス:パックリトカゲ 撃破LV4】
HP20以上を保ちながら只管通常攻撃をして撃破!
クラッカの街
到達LV4:山道を東に抜けたら、すぐ近くにある街へ- 情報収集した。
- 南東のマークの店でマークと会話。
<見つけた宝物>
- フォールディングナイフ
- クラッカ錠剤 (2箇所)
モンプシーの森
到達LV4:クラッカの街から東へ- 奥のカラフルな岩を調べると、すぐ東にモンプシーが出現!
- モンプシーに話しかけると、色に対応した岩が消えた!
- 全ての岩を調べた後、フロアに出現したモンプシーを探して話しかけた。
フロア北西端を目指すように戻ると3体見つかったね! - 3体のモンプシーに話しかけたら、全ての岩が消えたぞ!
- 岩があった先に行くとボス戦!
- 最奥で記憶を入手!・・・なんで、ナンシーの寝室の記憶を持っているんだ?
しかも、寝起きの^^; 覗き見?隠し撮り?ナンシーの記憶も紛れているの? - 記憶があったフロアの南東端にベルがあったので鳴らした。
<見つけた宝物>
- 妖刀
- 安定バッジ
【ボス:赤服の男 撃破LV5】
HP30くらいになったらポルト錠剤で回復し、只管通常攻撃で殴って撃破!
相手も通常攻撃しかしてこないので楽勝でした♪
ちょっとHPが無駄に高い感じがしたけど。
フィールド上:クラッカ東の門
到達LV6:クラッカの街から北東へ- 門を調べるとイベント。ナンシーの寝室の記憶が役立ったぞ!
ストロボ山村
到達LV6:クラッカ東の門を抜けたら西へ。途中の立札から西の道を南西へ- 情報収集した。アランやバルトックに関する情報があった。
- 北東のマークの店でマークと会話。
<見つけた宝物>
- 100$
- ストロボ錠剤
- メンタルカプセル-M1
ストロボ空洞
到達LV6:ストロボ山村から北東へ。立札の南にある洞窟- 入ってすぐ北で記憶を入手!
- 扉のすぐ南でストロボの鍵を入手!
- ストロボの鍵で扉を開けて奥へ!
- 外へのワープポイントがあるフロアでベルを鳴らした。
- 最奥で記憶を入手!
- 通路を塞ぐ岩を調べるとイベント。アランが仲間に!
- ワープポイントを使って脱出した。
<見つけた宝物>
- ストロボの鍵
- ストロボ錠剤
ストロボ山村
到達LV7- マークの店前にいる老婆から情報を得た。
☆次の目的地に向かう途中で出現する敵が強いかも?
特に水星人は全体に約30ダメージを与えてくるので危険!
回復アイテムを補充したり、装備を整えたりしたほうがいいね!
バルトックの家
到達LV8:ストロボ山村から南東へ。途中の立札から北東へ- バルトックと会話。瑞鳥山岳の鍵を入手!
瑞鳥山岳
到達LV8:バルトックの家から北東へ- 瑞鳥山岳の鍵で扉を開けて奥へ!
- 2フロア目の北に三日月の窪みがあったが無視した。
- 3フロア目に入るとイベント。
- 3フロア目南東端で宝を守っている魔物に話しかけるとボス戦!
- 撃破後、フリップ石を入手!
- 3フロア目南西端にあるベルを鳴らした。
- 1フロア目北にいる瑞鳥と会話。
高い所にある記憶を取ってもらおうとしたが、高所恐怖症で協力できないと断られた^^;
諦めて他の記憶を探すことにした。
<見つけた宝物>
- ストロボ錠剤 (2箇所)
- ティンカーベル
- フリップ石
【ボス:パックリターン 撃破LV8】
アランはMPが尽きるまでサンダーを放ち、
回復はナンシーのリカバリーで行った。あとは只管通常攻撃!
相手はフレイムで全体攻撃を仕掛けてくる。
小まめに回復しておけば問題なかったです。
ちと、相手のHPが高くMPギリギリだったけど、
MPが尽きたらアイテムを使えばいいんじゃないかな?
フリップ山道 ~ 湧水洞
到達LV10:ストロボ山村から南へ- フリップ石の効果で先に進めるようになった!
- 奥にあるワープポイントで湧水洞へ。
- 回復ポイント先でボス戦!
- 撃破後、イベント。赤服の男が真犯人だと言うが・・・。
驚きの展開は用意されているのかな?先が気になります! - 湧水洞を抜けると世界南西端にある島に出た!
<見つけた宝物>
- メンタルカプセル-M1
- 手術用手袋
- ティンカーベル
- ハチ形ピアス
- 福運バッジ
- ストーンリング
【ボス:赤服の男 撃破LV12】
ウィンドボールで全体に約30ダメージを与えてくる。
回復はセピアとナンシーのリカバリーミドルを使用した。
味方の攻撃力が随分高くなったなぁ~。
運良くクリティカルが出まくったのもあるけど、サクッと撃破できた♪
セセリアの街
到達LV12:湧水洞から南東へ- 情報収集した。
- 南西にあるマークの店でマークと会話。
- 大きな病院に入ってみた。ダンジョンだった!
<見つけた宝物>
- セセリア錠剤 (2箇所)
- ティンカーベル
- 500$
- 福運バッジ
セセリア病院
到達LV12- 1F北東端に階段があったが、カラフルな岩が塞いでいる!
今回も岩を調べるとフロアのどこかにモンプシーが出現するので、
モンプシーに話しかけて岩を消した。
フロアは狭いので迷うこと無いと思う。 - その後も岩を調べて、出現したモンプシーに話しかけて岩を消しながら進んだ。
- 5Fでイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。六角ピースセットを入手!
- 最奥で記憶を入手!今度は盗み聞きの記憶か?
<見つけた宝物>
- 安定バッジ
- セセリア錠剤 (2箇所)
- メンタルカプセル-M2
- 厚皮手袋
- 盛運バッジ
- キラメキバッジ
【ボス:操りカラー 撃破LV14】
サンダーボルトで全体に約50ダメージを与えてくる!
結構痛いけど、リカバリーミドルや錠剤で対応できるね!
最新の武器を装備した通常攻撃で只管殴って撃破!
こっちの攻撃力が高くなってきたのでサクッと倒せた。
ボスのHPが無駄に高い!とは感じなくなってきたね♪
セセリア空洞 ~ バルトック空洞
到達LV15:セセリアの街のすぐ近くにある洞窟☆雑魚もサクサク倒せるようになった!レベルも上がりやすくなったね♪
ユウキ好みなサクサクプレイができるようになってきたね!
- 入口の台座に六角ピースをはめて奥へ!
- 東セセリア空洞に出た。
- 東セセリア空洞の立札を北へ。奥のワープポイントでバルトック空洞へ!
- 「バルトック空洞」と表示が出るフロアに入ったら、そのまま南へ。
バルトックの鍵を入手! - 奥に進み大きな扉と小さな扉をバルトックの鍵で開けた。
- 小部屋で低所恐怖薬を入手!
- フロアの南口からバルトック空洞の外に出た。
<見つけた宝物>
- メンタルカプセル-M2
- バルトックの鍵
- 低所恐怖薬
瑞鳥山岳
到達LV16- 1フロア目北端にいる瑞鳥と会話。低所恐怖薬を飲ませた。
低所恐怖症になってくれた(笑) - 最奥で瑞鳥と会話。
- 高所から落ちてきた記憶を入手!
ついに、事件の真相に関する記憶か?怪しい人影が出てきました。
バルトック空洞 ~ 東セセリア空洞
到達LV16- 東セセリア空洞に戻り、東側を探索。
- 東セセリア空洞南東端にあるベルを鳴らした。
- 奥の階段で地上へ!
チャスの家
到達LV17:東セセリア空洞を抜けたら東へ- チャスと会話した。
☆ここより北西にガラグホールがあったが、
酸素マスクがないと先に進めないので無視した。
<見つけた宝物>
- ティンカーベル
プーカの街
到達LV17:チャスの家の北西にあるガラグホールから東へ。雪原を抜けた先の街☆すぐ近くに洞窟があるけど、情報を得ていないので無視した。
- 情報収集した。
- 南東のマークの店でイベント。な、なんと、マークが!?
実はウォルが・・・なんて思ったけど、流石にそれはないかな?
でも、身近な人物が犯人なんだろうなぁ~って思っているけど・・・どうなるかな? - マークの代わりに受付嬢のミクが店を開くことになった。
ガラグ渓谷の鍵を入手!
☆モンプシーの牙がないと樹海に入れない。モンプシーの牙探しです!
まずは、酸素マスクがあると思われるガラグ渓谷に行ってみよう!
<見つけた宝物>
- トビウオピアス
- メンタルカプセル-M2
- プーカ錠剤
ガラグ渓谷
到達LV18:プーカの街から細道を通って西へ- ガラグの鍵で扉を開けて奥へ!
- 2フロア目の北東端で酸素マスクを入手!
<見つけた宝物>
- プーカ錠剤
- メンタルカプセル-M3 (2箇所)
- 酸素マスク
- 弾力手袋
ガラグホール
到達LV20:プーカの街から南西へ☆う、今まで隠し通路を意識せずに探索してしまったなぁ。
ここに隠し通路がありました。他所にもあったのかも・・・。まぁ、いいか(汗)
- 酸素マスクの効果で奥に行けるようになった!
- 3フロア目の脱出用ワープポイントのすぐ西に隠し通路あり!
隠し通路の入口は周りと色が違うからわかるね。
今までのダンジョンにも隠し通路があったのかな?取逃しが多そう・・・。 - 最奥でボス戦!
- 撃破後、記憶を入手!
- 最奥でモンプシーの牙を入手!これで樹海に入れるね!
☆お金に余裕があったので、プーカの街で最新装備を完璧に整えた!
<見つけた宝物>
- プーカ錠剤
- カスタムナイフ
- アースリング (隠し通路先)
- モンプシーの牙
【ボス:岩石ドール 撃破LV21】
HPが少なくなったら各自リカバリーミドルで回復した。
あとは適当に殴って撃破!ボスであってもサクサク倒せていい感じ♪
プーカの樹海 ~ プーカ山岳
到達LV23:プーカの街から北へ- モンプシーの牙で蜘蛛の巣を破壊して奥へ!
- 2フロア目北東端でベルを鳴らした。
- 3フロア目に入るとボス戦!
- 撃破後、イベント。なんと、もう真犯人が明らかに!
えぇ~ッ、なんか、期待していたよりも小物だね(爆)
信頼していたあの人が!?なんて鬱展開を想像していたが・・・。
なんだ、ただのストーカーかよ(汗)
でも、期待していたよりもインパクトが薄いけど、驚きの展開ではあるのかな? - 無実を証明して解放されたセピア。
しかし、1つの疑問が残る。誰が記憶銃を使ったのか??
記憶銃の保管場所は身内の者しか知らないはず。
ただの患者のストーカーが扱えるような代物ではない。
なんか、共犯者がいそうだぞ!記憶を完全に戻すため、再び記憶箱へ!
ハラハラドキドキの展開になるか!? - ボスと戦った所から再開。さらに樹海の奥へ!
- 回復ポイントから東に行くと記憶があったが、木が邪魔で取れない!
キーアイテムを入手したら忘れずに取りに行こう! - 回復ポイント先からプーカ山岳へ!
- 山岳1フロア目でベルを鳴らした。
- 山岳2フロア目にいるモンプシーに「分かれ道を右から来た人は選択ミス」と言われた。
う~ん、1フロア目の北東口と北西口のことかな?
・・・念のため、北西口から入り直した。 - 山岳2フロア目北西端で記憶を入手!
- う~ん、モンプシーのことはよくわからんかったので無視した(汗)
のちに詰むようなことがあったら、じっくりと考えてみることにした。
<見つけた宝物>
- プーカ錠剤 (2箇所)
- メンタルカプセル-M3
- ポジティブバッジ
- ティンカーベル
- レザーガウン
【ボス:赤服の男 撃破LV24】
ダストフレイムで全体攻撃してくるけど30ダメージ程だった。
今のレベルならそんなに痛くないです。
ある程度ダメージを喰らったらセピアのポーラルリカバリーで全体回復した。
あとは適当に通常攻撃で殴り倒しただけ。
真犯人に協力していた人物は誰なのか!?第2部スタート!
ってところで、今回は終了!
イベントの1つ1つは軽めだけど、シリアス展開で
サクサク進めることができるのでユウキ好みな作品です♪