ファイナルファンタジー レコードキーパー 攻略19
2015年7月10日記帳(2015年7月23日公開)
2015年7月8日アップデート分のヒストリーダンジョンも、
全てマスタークリアできました!まぁ、1つだけコンティニューは使わなかったけど、
2度目の挑戦でクリアできたところが出てしまったが・・・。
やはり、難易度90後半になると苦戦するボスも出てきてしまうか・・・。
今回はFF3とFF9の続きでした!
FF3の難易度95のドールの湖のボス「リバイアサン」でちょっと苦戦。
まぁ、1回目の挑戦は運が悪かったのが原因かもしれないけどね。
2回目の挑戦でサクッと撃破できた。
期間限定イベントでは、セフィロスの記憶結晶2を入手し、セフィロスがLV80になった!
さらに、必殺技フェス中に110回ガチャを引いて、さらに装備が充実した!
・・・本当は、セリスの専用装備狙いだったが、他キャラの専用装備ばかり出てきた><;
セリスをPTに加えるよりも、専用装備を持ったエーコやリノアを加えたほうが
強くなるんだが・・・やっぱ、セリスは大好きなので外せない(笑)
そういや、現時点でLV80になれるキャラは全員専用装備持っているな^^;
運が良いのか・・・悪いのか・・・。
それでは、
FF9:アレクサンドリア城4(難易度89)
~FF3:ドールの湖(難易度95)
までの攻略日記です!
【前記事から2015年7月8日のアップデート前にやったこと】
- 必殺技フェス中に110回ガチャを引いた!
専用武器を大量にゲットしたが、使っているキャラの新しい武器は出てこなかった・・・。
セリスの専用武器が早く欲しい・・・。でも、☆7装備が幾つか完成しました♪ - 2015年6月27日:期間限定イベント「追憶の狭間」が実装!
デシ(主人公)、セシル(聖)、リノア、ティーダの記憶結晶2を入手! - 2015年6月30日:期間限定イベント「狂気の血脈」が実装!
レノが仲間に!記憶結晶も入手!そして、セフィロスの記憶結晶2を入手!
セフィロスがLV80になったぞ!
【攻略メモ】
- 装備は充実してきたけど、やっぱ面倒でオーブ集めをしていないんだよな・・・。
ところで、なんで普通のブレイク系は物理攻撃なのに、ハイブレイク系は物理補助なんだ!?
ハイブレイクを作ったのはいいけど、今使っているPTでセットできるキャラがいなかった(爆)
【ユウキの攻略チャート】
FF9:アレクサンドリア城4(難易度89)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV80・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】白のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3 / 黒のオーブ(大)×3
【スペシャルスコア】
ダンタリアン戦で戦闘不能にならない
ダンタリアンに炎属性攻撃
ダンタリアンに聖属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
アレクサンドリア城 城内 | 15 | 3 |
アレクサンドリア城 ホール | 15 | 3 |
アレクサンドリア城 資料室 | 16 | 1 |
【見かけた敵】
黒魔道士タイプB / 黒魔道士タイプC / ミミック
【ボス:ダンタリアン】
本体が出てくるまで本を殴り続け、本体が出てきたら各々、
アディア・ファイガ・ファイガ剣等、弱点を突いた攻撃でガンガン攻めてサクッと撃破!
2度目の本体出現で決着したね。余裕のマスタークリアでした!
FF9:ウイユヴェール(難易度90)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV80・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】アダマンタイト【大】×3 / 力のオーブ(大)×3
【スペシャルスコア】
アーク戦で戦闘不能にならない
アークに風属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ウイユヴェール 外観 | 15 | 3 |
ウイユヴェール ホール | 15 | 3 |
ウイユヴェール 星々の間 | 15 | 3 |
ウイユヴェール 石碑の間 | 16 | 1 |
【見かけた敵】
ミミック / オーガ / トロール / ドラゴンゾンビ
【ボス:アーク】
たつまきやブーメランで全体攻撃をしてくる。
そして、フォトンで超絶ダメージを与えてくる!!
フォトンはまともに喰らったら4000以上のダメージだったね。
運良くセフィロスに当たって耐えることができたが、
エアリスやユウナに当たったら即昇天だったね。
さっさとブレイク系で弱らせたり、補助魔法で強化したほうがいいかもね。
回復はユウナの祈りの歌とケアルガで行った。
FF9:デザートエンプレス(難易度91)
【クリア時PT】ガーネットLV65・エーコLV65・セフィロスLV80・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】無のオーブ(大)×3 / グロウエッグ(大)×3
【スペシャルスコア】ヴァリア・ピラ戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
デザートエンプレス ホール | 15 | 3 |
デザートエンプレス 光の間 | 15 | 3 |
デザートエンプレス 書庫 | 15 | 3 |
デザートエンプレス 影の間 | 15 | 3 |
デザートエンプレス 最上部 | 16 | 1 |
【見かけた敵】
トロール / スクイドラーケン / ミミック / オーガ
【ボス:ヴァリア・ピラ】
FF9キャラが多いほど弱化するボスです。
普段FF9キャラを使っていない方には大変かもしれないが・・・。
ユウキは女性キャラ(獣等は除く)は現時点の最大レベルまで育ててあるから助かった(笑)
エーコはセリスよりも滅茶苦茶強いしね^^;
FF9キャラが2人いれば、回避率アップと全属性耐性付与を防ぐことができた!
魔法攻撃力・物理防御力・魔法防御力はアップしてしまったが、大したことなかったね。
相手の攻撃は魔法がメインなので、マジックブレイクと全体シェルを掛けておけば楽勝♪
500ダメージ程しか喰らわないです。
エーコが強過ぎて、いつものメンバーよりも楽に勝利することができた(笑)
☆ここのフォースにダークナイトの記憶結晶があった。
FF3:時の神殿(難易度91)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV80・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】力のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】白のオーブ(大)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】
ドラゴン戦で戦闘不能にならない
ドラゴンを毒状態にする
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
時の神殿 B1F | 15 | 3 |
時の神殿 B2F | 15 | 3 |
時の神殿 B3F | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ケンコス / アイスフライ / ドラゴンゾンビ
【ボス:ドラゴン】
炎対策としてマジックブレイクと魔法バリアを掛ければ楽勝です!
バイオラで毒状態にしてスペシャルスコアも回収!
FF3:古代遺跡(難易度92)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV80・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3 / 風のオーブ(大)×3
【スペシャルスコア】
ベヒーモス戦で戦闘不能にならない
ベヒーモスを毒状態にする
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
古代遺跡 B1F | 15 | 3 |
古代遺跡 B3F | 15 | 3 |
古代遺跡 B5F | 15 | 3 |
古代遺跡 B7F | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ピュラリス / ケンコス / ディーライ / ドラゴンゾンビ
【ボス:ベヒーモス】
相手は2回行動。
パワーブレイクを掛ければ前半戦は楽勝!
後半戦のメテオはマジックブレイクと魔法バリアを掛けて耐えた。
メテオも2連発で放つので要注意です!まともに喰らったら・・・
2発で約4000ダメージ程喰らうかも??
必ずダメージ緩和措置をしたほうがいいです!
FF3:ファルガバードの洞窟(難易度92)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV80・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / 黒のオーブ(大)
【マスター報酬】闇のオーブ(大)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】しのび戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ファルガバードの洞窟 入口 | 15 | 3 |
ファルガバードの洞窟 宝物庫 | 15 | 3 |
ファルガバードの洞窟 滝の裏 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ケンコス / ガーブ / ピュラリス
【ボス:しのび】
相手は通常攻撃しかしてこなかったけど、毒と暗闇効果付きだった。
パワーブレイクを掛けておけば、ダメージに関しては心配ないと思う。
運が良かっただけかな?モグが物理攻撃は当たりにくいようなことを言っていたが、
全てヒットしてサクッと撃破できた^^; HPは低く雑魚だったね!
FF3:ドールの湖(難易度95)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV65・セフィロスLV80・ユウナLV65・クラウドLV80
【初回クリア報酬】イングズ / ミスリル
【マスター報酬】氷のオーブ(大)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】
リバイアサン戦で戦闘不能にならない
リバイアサンに雷属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ドールの湖 B1F | 15 | 3 |
ドールの湖 B2F | 15 | 3 |
ドールの湖 B3F | 15 | 3 |
ドールの湖 B4F | 16 | 3 |
【見かけた敵】
レモラ / ピュラリス / カーブ / ディーライ
【ボス:リバイアサン】
相手は2回攻撃で通常攻撃に石化効果がある!
しかも・・・滅茶苦茶素早い!!さらに、ヘイストも掛けてくる!!
ヘイストが掛ると、1キャラが1回行動権を得るのに2・3回相手は行動したな(汗)
初見では直ぐに決着が付いたね。こちらの敗北で^^;
運悪く、エスナを持っていたセリスと回復役のユウナが即石化してしまった!
その後も物凄いスピードで2回行動し、石化と津波をガンガン喰らって全滅です・・・。
こ、こいつ、とんでもないスピードだぞ(汗)
う~ん、つい最近、大量にあったミスリルをガチャで使ってしまったからなぁ~。
節約のためにコンティニューせずにやり直した。さぁ、リベンジです!
今回は、相手のヘイストを解除するためにデスペルも持ってきた。
ボス戦手前でフレンドレッド13のルナティックハイを使用。
全体にプロテス&ヘイストを掛けて、相手よりも早く行動し、
パワーブレイク・マジックブレイクをぶち込むことに成功!
魔法バリアも掛けて津波対策も万全です!
相手がヘイストを掛けたらデスペルで即解除した!
あとは、サンダガ・サンダガ剣でガンガン攻撃し撃破!!
う~ん、今回は運が良かったのかな?一度も石化しなかった!
石化がなければ、余裕のマスタークリアでしたね!
☆ここをクリアすると、イングズが仲間に!イベントで既に仲間になっていたね。
☆ここのフォースにガラフの記憶結晶があった。イベントで入手したほうが楽ですな。
今回のアップデート分はここまで!
ちと、難易度90後半になってくると、ボスに苦戦しそうだ・・・。
いざとなったら、セリスを外すことも考えないとな・・・。
エーコのほうが遥かに強いし^^;初期必殺技の性能もセリスとほぼ同じだしね・・・。
次回は、FF6と9の続きだそうです!