王様「樹齢千年の木で作ったこんぼうである」勇者「しょぼ・・」 攻略完了!
2015年8月6日
ぶっ続けプレイで1日でエンディングを迎えることができたので、
484本目のRPG:グローバルギア配信Android
「王様「樹齢千年の木で作ったこんぼうである」勇者「しょぼ・・」(Google Play)」
攻略完了です!
経営シミュレーション・育成・放置系無料RPGです!
毎度ぶっ飛んだ内容のアプリを開発するグローバルギアさんの作品です!
さてさて、今作はどうかな?タイトルを見ただけでも期待大だけど(笑)
それでは、早速やってみましょう!
王様「樹齢千年・・(中略)・・」、滅茶苦茶楽しかったね!
今作は、シナリオよりもオート戦闘と育成システムがユウキ好みでよかった!
冒険者に渡す初期装備を豪華にし過ぎて経営破綻してしまった王様と大臣。
立派な城を取り戻すために、金稼ぎをする必要があるが、大臣が考えた計画は・・・。
ただの村人を勇者にして、ダンジョン探索をさせて稼いでもらうことだった!
この世界では、初期装備を支給されたら勇者になるそうで^^;
村人なら贅沢を言わず、安物でも飛びついてくるだろうとのことです。
最初に用意した初期装備がタイトル通りです(ただし、樹齢千年は嘘)。
お金を貯めて城を大きくすると、王様と大臣のコミカルな会話を楽しむことができます。
そして、全ステージをクリアするとエンディングも用意されていました!
でも、一話完結って感じで、一つ一つのイベントには殆ど関連性はないです。
ユウキ的には、シナリオには一連の流れがあったほうが好みですが、
王様と大臣のショートコントが楽しかったので満足ですね♪
王様が村人に装備を支給したときのセリフも面白かった!
支給する装備ごとに異なるセリフが用意されていたのが好印象だったね!
装備の作製・強化・購入→村人に装備支給→ダンジョン探索(オート戦闘)
を繰り返し、ゴールドや鉱石を集めて、城を大きくしたり、装備品を強化したりします。
城を大きくしたり、初期装備を強化したりすることで旅立つ勇者は強くなります!
勇者は一度の冒険限りの使い捨てだけど、育成システムはユウキ好みだったね。
そして、オート戦闘もユウキ好みでした!
ガッツリやれば1日でクリアできる内容ですが、
やり込み派の方々は・・・全装備のレベル上げなんていいかもよ!
滅茶苦茶時間が掛かりそうです(汗)
それでは、
オープニング ~ エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 各ダンジョンの最奥にある宝箱から設計図を入手すると、
新しい装備が作製可能になる。 - 3種類の鉱石(銅・銀・金)をダンジョン内で拾って装備を作製・強化する。
一度装備を強化すると、以降強化された装備品が購入できる。 - お金を貯めて城を大きくすると村人のレベルが上がる。
- 勇者志願の村人のレベルにはバラツキがある。
例えば、城ランク3だとLV8~16。結構幅がある。 - 勇者志願にやってきた村人に、作製・強化した装備を購入し支給する。
最大4人に渡しPTを組ませることができる。 - ダンジョン探索はオート。B10Fまである。
各階層に3体敵がいて、最奥にはボスが待ち伏せている。
勝手に歩いて、接触した敵を攻撃してくれます。アイテムは手動で使える。
殆ど面倒ないのでユウキ好みです♪ - アイテムはHP30%回復薬と攻撃力上昇薬の2種類がある。
- 途中で力尽きてもお金とアイテムは入手できる。
何度も何度もダンジョンに潜って稼ぎましょう! - 日数の表示はあるが、日数制限はないので、クリアするだけなら気にしなくても平気。
上級者ならば、日数を掛けずにクリアを目指す楽しみ方もできると思う。 - 早送り機能あり!オプションで常時早送りにすると良いかも?
- クリアするだけなら、1つの装備を只管強化するだけで平気。
ただし、終盤の装備のほうが鍛えやすい。そして、強くて安い!
最強クラスの装備品が手に入ったら換え時かな?
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- タイトル画面をタップして、ゲームスタート!
- 黄金の剣、黄金の鎧、黄金の盾・・・これから旅立つ冒険者の初期装備を用意する王様。
一般的なRPGの初期装備よりも随分と豪華ですな!
それだけ冒険者のことを大事に考えているんだね。
他のRPGの王様も見習えよ!! - ・・・と、準備万全の王様だったが、大臣からとんでもない知らせが!
なんと、初期装備を豪華にし過ぎて資金が底を尽きてしまい、
今ある城を売却する羽目になってしまった!なんてこったい><;
そして、良い王様かと思っていたが・・・ただのバカだった(笑) - 城を失い、お金を稼ぐために大臣が閃いた計画とは!?
勇者になりたいただの村人を募って、ダンジョンに向かわせて金を稼いでもらうことだった!
村人なら安っぽい装備でも飛びついてくるだろうということだ^^;
ちなみに、装備を支給すると村人でもその時点で勇者になれるそうだ。
まぁ、勇ましい者ってことで、気持ちが大事なんだね!! - 用意した初期装備は、タイトル通りです(笑)
まぁ・・・樹齢千年なんて嘘なんだけどね!! - それじゃ、攻略開始です!
装備の支給、ダンジョン探索(オート)、装備購入などの準備を繰り返します!
LV1.ふつうのどうくつ
到達ランク1- まずは、画面上の情報屋をタップして説明を読んだ。
- よし、やってきた村人に装備を渡そう!
村人4人に最初から持っている初期の装備を渡した。 - 4人の勇者を普通の洞窟に送り込んだ!
- 戦闘はオート。ダンジョンはB10Fまであって1階層に3体敵がいる。
1日目はB5Fまで行って全滅!アイテムとゴールドを入手!
何度もダンジョン探索して、装備購入・強化、城ランク上げをしよう! - 2日目は商人をタップして装備を作ったり、強化したり、購入したりした。
装備の作製と強化はゴールドは必要ないけど鉱石が必要。 - 3日目、皮セット+4を持ったLV5勇者だけでB10Fの奥まで行けた。
が、最後に待ち伏せていたボスが強すぎ!!一撃で昇天したね^^;
4人掛かりだったのに、即全滅したぞ!ボスはかなり強いみたいです。 - 4日目、なりきり猫セット+3を4人に持たせてクリア!3000Gと設計図×3を入手!
- 城を4800Gで大きくした!ランク2:こじんまりとした城になった!
城を大きくするとダイジェストを読むことができた。
シナリオというよりも、王様と大臣のコントですね(笑)
LV2.あやしいもり
到達ランク2☆クリアしたダンジョンを再度クリアしても何もなかったね。
現行ダンジョンの攻略が難しい場合には、クリアしたダンジョンを利用しよう!
- なりきり犬セットを作って強化した。
- 10日目、なりきり犬セット+9を持った勇者1人でクリア!
9000Gと設計図×3を入手! - 14400Gで城を大きくした!ランク3:土壁の城になった!
住んでいる村人はLV8~LV16か・・・結構、幅があるんだね^^;
LV3.かざんちたい
到達ランク3- 梨セットの装備って・・・あの非公認の奴だよね?(笑)
今回は、見た目重視で疾風セットを鍛えてみようかな? - 15日目、疾風セット+10を4人の勇者に持たせてクリア!
攻撃力アップを使えば、ボス以外は一撃で倒せたね!
21000Gと設計図×3を入手! - 37800Gで城を大きくした!ランク4:レンガの城になった!
LV4.さばくのめいろ
到達ランク4- う~ん、クリアするだけなら、新しい装備を一から鍛えるよりも、
1つの装備を集中して鍛えたほうが効率良いかも?
暫くは、疾風セットを鍛えて攻略することにした! - おいおい、敵がいきなり強くなったな!
- 18日目、疾風セット+16を4人の勇者に持たせてクリア!40000Gと設計図×3を入手!
LV5.こおりのどうくつ
到達ランク4- 10万Gで城を大きくした!ランク5:ちょい自慢できる城になった!
- 24日目、疾風セット+29を4人の勇者に持たせてクリア!64000Gと設計図×3を入手!
LV6.きんざん
到達ランク5- 23万Gで城を大きくした!ランク6:頑丈そうな城になった!
- う~ん、疾風セット+30くらいになると強化に金鉱石が必要になった。
金鉱石はなかなか出ない><;強化速度が大幅にダウン!
金山なのに金鉱石がなかなか出ないんだけど(汗)
まだ氷の洞窟のほうが出た気がする・・・。 - 33日目、疾風セット+35を4人の勇者に持たせてクリア!アイテムも使って強引に突破した。
敵もかなり強くなったな・・・。10万Gと設計図×3を入手! - 38万Gで城を大きくした!ランク7:ようさいっぽい城になった!
LV7.けんきゅうじょ
到達ランク7- 55万Gで城を大きくした!ランク8:お金持ちの城になった!
王様が王様になった理由が明らかに!大臣・・・実家に帰っていいと思う(笑) - おや?研究所では金鉱石が入手しやすくなったね!
暫く、氷の洞窟を1人で探索して、金鉱石とゴールド稼ぎをしていたが・・・
アイテムを使いながら研究所を強引に探索したほうが効率良かったかも><; - 48日目、疾風セット+36を4人の勇者に持たせてクリア!
アイテムも使って強引に突破した。14万Gと設計図×3を入手!
LV8.あやしいだいち
到達LV8:お金持ちの城- うげ!怪しい大地では金鉱石が手に入りやすいけど・・・敵が滅茶苦茶強い><;
研究所をなんとかクリアできるって実力だと、雑魚数体で全滅しちゃうね(汗)
怪しい大地を繰り返し探索しても、今は効率が悪そうです。
研究所を繰り返しクリアし、お金稼ぎをして一気に城を大きくした! - 70万Gで城を大きくした!ランク9:そびえたつ城になった!
- 90万Gで城を大きくした!ランク10:世界1の立派な城になった!
よし、最高ランクになったぞ!住んでいる村人はLV85~LV99です! - 怪しい大地の攻略を始めた!
- 73日目、疾風セット+52を4人の勇者に持たせてクリア!
余裕があるクリアだった!18万Gと設計図×3を入手!
おぉ、ドラクエ3の勇者っぽい装備が出てきたね!
LV9.さいごのだいち
到達ランク10- ぐはッ!怪しい大地を楽々クリアできる実力なので、平気かな?と思っていたが、
敵が強くなりすぎ!!アイテムを使っても強引に突破できるようなレベルじゃなかった!! - 勇者セットが気に入ったので鍛え始めた。
疾風セットよりも強くなったので、今後は勇者セットで攻略です! - 終盤は、金鉱石じゃなく銅鉱石不足だな><;銀鉱石は大量に余っています^^;
銅鉱石はレベルの低いダンジョンで集めたほうがいいかも? - 101日目、勇者セット+39を4人の勇者に持たせてクリア!
アイテムも使って強引に突破!22万Gと設計図×3を入手!
LV10.まおうじょう
到達ランク10- ついに、村人勇者が魔王に挑む!
出現する敵は・・・超滅茶苦茶強い><;
最後の大地を強引に突破するような勇者だと即昇天したね(汗)
アイテムを使わないとB2Fで全滅した。 - 装備を鍛えて鍛えて鍛えまくった!!
- 123日目、勇者セット+47を4人の勇者に持たせてクリア!
アイテム使いまくりで強引に突破!最後の鍵を入手! - 最後の鍵で扉を開けると・・・エンディングへ!
エンディングへ!
最後の鍵で城の扉を開けた先には・・・!?
酷いオチであることは予想できていたけどね(笑)
全ステージクリアと表示されていたし、もうやることはないかな?
確認のために、もう一度、魔王城をクリアしてみたけど、
同じエンディングを見ることができただけだった。
あとは・・・やり込み派の方々は、全装備鍛えまくるとか??
滅茶苦茶時間が掛かりそうです(汗)頑張って><;
ふぅ~、今回のグローバルギア作品も楽しかったね!
滅茶苦茶楽しくて、ぶっ通しでプレイしたら一日で終わっちゃった(笑)
次回作にも期待です!!
それでは、次回からは・・・
485本目のRPG:ケムコ配信Android「グロリアスセイバー(公式サイト)」攻略開始です!
最近、ケムコ配信ではEXE-CREATE開発が多いですね!
8月の新作「グロリアスセイバー」もEXE-CREATE開発です!
無料版とPremium版(広告非表示+課金ポイント1000GSP付)が用意されています!
もちろん、ユウキはPremium版で広告との戦いを避けて快適プレイ!
さらに、オマケで付いてくる課金ポイントを使って俺つぇ~状態でサクサク攻略です!
強くなりすぎて、序盤から戦闘ショートカットが発生しちゃっています(笑)
戦闘嫌いなユウキには丁度良い感じ♪
他、システムややり込み要素は、レヴナントドグマに似ているかも!?