fc2ブログ

グロリアスセイバー 攻略2

2015年8月8日

いよいよ過去の魔王との対決!ってところまで進めました!
序盤に比べて変態イベントは少なくなったけど、出会う人物は変態が多い(笑)
会話イベントはいつものプッと笑えるコミカルな雰囲気に近付いてきました!
シナリオはいつも通り楽しめて大満足です!気になる展開もあるしね!

予想よりも早くEXPリングの効果が薄くなって、
ついに戦闘ショートカットが発生しなくなった!
戦闘を繰り返していたら、装備・スキルシステムは超面倒になってきたかも・・・。
面倒臭がり屋のユウキじゃ、1キャラ4つの装備を鍛えるなんて・・・
ムリムリ、できねぇよ(汗)装備を変更することさえ面倒でやらないもん(笑)

システム面は面倒臭がり屋のユウキが苦手とするのが多いかも。
せめて、スキルは習得タイプにしてもらいたかった・・・。
何でも装備できるってのはユウキ好みだけどね。剣を持ったマフユが可愛い♪

シナリオをサクサクと楽しみたい!シナリオ展開はかなり好き♪
やっぱ、RPGにアクションバトル以外の戦闘は要らないな・・・。
テンポが悪く面倒な仕様だと、即睡魔が襲い掛かってきます(泣)
でも、逃走成功率はほぼ100%なのかな?これは好印象です!

※ユウキは極端なシナリオ&女性キャラ重視プレイヤーなので、
戦闘・システム面の愚痴は全く参考にならないので注意してね!!

それでは、

魔道窟 ~ 魔王の住処に到着

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • クリア後に歪められた空間を一気に攻略する予定だけど、
    歪められた空間じゃないと、金稼ぎが大変なのかもしれない。
    攻略が難しくなったら、クリア前に幾つか攻略するかも?
  • 本編を進むだけだと、最新装備が高すぎて殆ど買えない(汗)
    とにかく、お金が手に入りにくいです!
    装備がボロボロだけど、今のところこちらのレベルが高いから攻略できる。
    終盤戦が心配です^^;
  • 敵が物凄くタフで戦闘が面倒。装備・スキルシステムも面倒になってきたなぁ(汗)
    戦闘・システム面に興味がないプレイヤーにはしんどいかも。
  • 今のところ、ボス戦はフィーバー狙いで攻略しています。
  • 気のせいかな?ダンジョンの一部の地形、他のEXE-CREATE作品で見た覚えが・・・。

【ユウキの攻略チャート】

魔道窟

到達LV33:モンスーンの町から南東へ

☆戦闘ショートカットが発生しなくなってきた!
 もうEXPリングの効果も薄まってきたね。

☆今まで戦闘ショートカットでサクサクプレイしていて気付かなかったけど・・・。
 雑魚はかなりタフかもね!こちらの装備がボロボロだからか?
 あとで装備整えておこう・・・。

  1. 入るとイベント。たぶん、大魔道士も変態だよ(笑)
  2. 入って東にある転送魔法陣を起動させた。
  3. 3Fで転送魔法陣を起動させた。
  4. 回復ポイント近くの転送魔法陣を起動させた。
  5. 回復ポイント先でボス戦!
  6. 撃破後、イベント。やっぱ、騎士団長殿は特殊な性癖をお持ちのようだ(汗)
  7. 洞窟を抜けた。

<見つけた宝物>

  • テンパランサー(1F:隠し通路先)
  • ダークアックス(2F:隠し通路先)
  • 遭遇の魂魄
  • 妖精の卵
  • ミラージュボウ(隠し通路先)

【ボス:カーススライサー 撃破LV34】

SPDは相手のほうが格上か・・・徐々に敵の強さに追いつかれてきたかな?
まだこちらの最大HPに対して、被ダメージは少ないので余裕だけどね!

剣:スティンガー(DEFダウン)、弓:クロールバレット(SPDダウン)、
杖ロックニードル(ATKダウン)等で相手のステータスを下げて、
杖:アタックブーストで味方全体のATK・INTを強化してから、
クアッドバスター等の強力なスキルを使って攻撃!

相手のHPはかなり高いな。サクッと撃破できなかったが、
特別な効果がない物理攻撃ばかりだったので回復する必要もなく撃破!
フィーバー狙いの戦術もいいかもしれないな。
止めはフィーバーで相手のHPを半分以上削って倒せた。


大魔道士の隠れ家

到達LV34:魔道窟を抜けた先

☆最新装備を購入しようとしたが、物価が高くてまともに買えない(汗)
 今作は、ドロップで大量に武器が手に入るわけでもないし、金稼ぎが大変かも。
 やり込みダンジョンなら効率よく稼げるとか??

  1. 入るとイベント。爺さん、貧乳だからこそだろ!わかってねぇな・・・。
  2. サブクエストがあったので片付けた。ん?06か・・・。05も探してみた。
    05はモンスーンの町で新しく発生していたね!
  3. 北の大魔道士の家に入るとイベント。まぁ、予想通り(笑)
    この世界、ド変態しかいないんじゃないの?
  4. コバルトがパワーアップして装備できる武器が増えた!戦略の幅が広がるね!
  5. 元の時代に帰るために、魔王討伐へ!
  6. 目的地に向かう途中でキャンプイベント。ツンデレなマフユちゃんです♪

☆目的地に向かう途中、全く戦闘ショートカットが発生しなくなった!
 ここからが本番ですな!・・・一応、最新装備の攻撃スキルなら一撃で倒せるが、
 やっぱ、RPGに戦闘は要らねぇな。面倒><;
 RPGには、シナリオ、可愛い女の子、そして、ド変態がいれば十分ですな!(ぇ)

【サブクエスト06:氷の羽を手に入れろ】

橋の近くにいるクラーラから受諾。
隠れ家の周辺でエンカウントするアイスバードから氷の羽を3つ入手し渡した。
戦闘ショートカットをOFFにして、ライトスラッシュで盗むと直ぐに集まったね!

報酬:常春の魂魄

☆モンスーンの町にて

【サブクエスト05:魔木を手に入れろ】

魔道窟攻略後、モンスーンの町の道具屋前にいるツェーザルから受諾。
魔道窟を探索し、以下の3箇所で魔木を入手しツェーザルに渡した。

  • 回復ポイント近く
  • 3F北東端の通路
  • 南口から魔道窟入って、1F西端

報酬:魔除けの羽×3


ブレイブ山

到達LV36:魔道窟から南西へ。橋を渡ったら、ほぼ一本道を北西へ

☆道中で拾ったシャインロッドのシャイニングで雑魚はほぼ一掃できたね!
 ちと、消費SPが高いけど(汗)

  1. 入るとイベント。そういや、○※△★は別に禁止ワードじゃないよね?
  2. 入口の転送魔法陣を起動させた。
  3. 4F西で転送魔法陣を起動させた。
  4. 4F奥でイベント。ゲントウが魔王になった理由が気になる!
    リッシュウはゲントウに何をしたんだ??
  5. 回復ポイント先のフロアで転送魔法陣を起動させた。
  6. 奥の転送魔法陣先でボス戦!
  7. 撃破後、イベント。

<見つけた宝物>

  • 太陽の魂魄
  • 妖精の卵
  • シャインロッド(2F:隠し通路先)
  • ブラッドソード(3F:隠し通路先)
  • ビーストクローク

【ボス:ブレイズドラゴン 撃破LV37】

相手は2回行動。力を溜めて即ファイナルブレス(全体ダメージ+DEF低下)等を放つ。

杖:ガードブーストと杖:アタックブーストで全味方全ステータスを強化し、
弓:クロールバレット等のステータス低下攻撃で相手を弱化させた。
その後は、杖スキルをメインに使い、最後はフィーバーで仕留めた!
やっぱ、フィーバー狙いの戦術はボスに有効かも?

戦闘ショートカットが発生しなくなってしまったが、まだまだ余裕ある勝利でしたね!


戦士族の村

到達LV37:ブレイブ山を抜けた先
  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 北の族長宅に入るとイベント。
    今回のイベントにも・・・変態がいるな(汗)
  4. 準備をしてから族長と会話。アキとハルだけでボス戦!
  5. 撃破後、イベント。まぁ、ハルの思いが伝わってよかったのか??
  6. 次の目的地に向かう前に、サブクエストを見つけたので片付けた!
  7. 村の外に出るとイベント。
  8. ブレイブ山を転送魔法陣を使って南に抜けた。
    その後、北西を目指し、橋を渡った先でキャンプイベント。
    ちょっとしたニヤニヤイベントだった♪
    やっぱ、こういうイベントのほうが、ド変態イベントよりも好きだな^^;
    アキとマフユのラブラブルートは・・・あるんだよね!?
    姫様よりもマフユのほうがユウキ好みです・・・。

【ボス:戦士族族長ハクジツ / 戦士族勇者オホム 撃破LV37】

うお!全体マヒ攻撃を使ってきた!
アキとハルがマヒって面倒なことになったな(汗)
レベルが高くなかったら、即昇天していたかもしれない。危ない危ない・・・。

2対2だから、相手のHPは低いと予想していたが、普通にボス並でした^^;
アタックブーストで攻撃力を高めて、剣:ブレイヴセイバー等でフィーバーを狙った。
フィーバーが発生しオホムを一撃で葬ることに成功!その後、族長も撃破!

相手はSP0にしてくるスキルや状態異常スキルなど、ウザい攻撃が目立った。
もしかしたら、普通のレベルで挑むと壁ボスになり得るかも。
フィーバーが発生したら、サクッと倒せそうだけどね^^;

【サブクエスト07:闇の魔道士を倒せ】

族長宅前にいるゲオルクから受諾。
ブレイブ山:戦士族の村側の2F北の行き止まりで魔道士を発見!
話しかけて戦闘し、撃破後、ゲオルクに報告。

<強敵:闇の魔道士 撃破LV37>

ダークスフィアで全体ダメージ+毒付与や
ダークインフェルノでHPかSPを1にしてきたり、他範囲攻撃魔法を使ってきた!

今回も強化・弱化を行い、フィーバー狙いの攻撃で攻めた。
フィーバーが発生したら、一気に半分以上のHPを削って撃破!

報酬:義賊の魂魄


テンガイの森

到達LV37:ブレイブ山から北西へ。橋を渡ったら南へ。その後、北へ
  1. 入るとイベント。
  2. 出入口近くにある転送魔法陣を起動させた。
  3. 最初のフロア北端で転送魔法陣を起動させた。
  4. 回復ポイント先でボス戦!
  5. 撃破後、イベント。
  6. 北口近くの転送魔法陣を起動させた。

<見つけた宝物>

  • SPDの魂魄2
  • バスローブ
  • シャインガン
  • ブラッドサイズ
  • 瞬脚の魂魄

【ボス:アネーモス 撃破LV38】

相手はマジックガードを使って、暫く魔法が効かなくなった!
ライジングストーム(全体ダメージ+マヒ)等で攻撃してきた。

金不足でアイテムを揃えていなかったんだよね・・・。
麻痺しても治す手段がなく面倒なことに(汗)
相手からのダメージは多くて350程なので、ダメージで昇天することはなかったけどね。

いつものように強化・弱化をして、オーラゲージを溜めたブレイヴセイバー等で
フィーバー狙いの攻撃を加えた。
運が悪く、フィーバーが発動したのは、相手のHP残り僅かってところだった^^;
まぁ、倒せたからいいか!


聖竜たちの住処

到達LV38:テンガイの森を抜けた先

☆装備品が高くて何も買えないなぁ~。
 流石に今作の難度では・・・最低一人は最新武器を持っていないと大変そう^^;
 う~ん、クリア後に予定していたが、辛くなったら歪められた空間を攻略するかも。
 今作は、歪められた空間を利用しないと効率よくお金稼ぎできないのかもしれない・・・。

  1. 入るとイベント。聖竜のソラが協力してくれることになった!
  2. 情報収集した。サブクエストがあったね!
  3. 外に出るとイベント。聖竜に乗れるようになった!
  4. 聖竜に乗るとイベント。目的地を目指し北へ!

☆孤島や半島・岬の調査は後回しにして、今は寄道せずに目的地に向かった。

【サブクエスト08:密猟者を倒せ】

出入口近くにいるポムから受諾。
聖竜たちの住処周辺でセティナイトを20体撃破し報告。

報酬:解呪の魂魄


オボロ谷

到達LV39:聖竜で聖竜たちの住処から北北西へ。谷にある渦

☆SP回復薬のキテマスを大量購入した。
 SP使いまくりで雑魚処理です!・・・もう、金がないけど><;
 今作の難度、マジで高いかも(汗)ダメージじゃ昇天しないけど、雑魚がタフすぎ。
 はぁ~、武器の装備も面倒だし、戦闘なんてなくっていいよ・・・。
 超面倒だけど歪められた空間で修行(金稼ぎ)する必要があるか??

☆LV40になると、EXPリングの恩恵は殆どないね。外した。
 もっと楽できると思ったが・・・ここまでのようです><;
 はぁ・・・常時経験値2倍のアイテムがあればなぁ・・・。

☆稀に出るダークドラゴンが強すぎ^^; 即逃げた!

  1. 入るとイベント。
  2. 出入口近くの転送魔法陣を起動させた。
  3. 5Fでイベント。ついに魔王が本格的に動き出す!
  4. 5F:6Fへの上り階段近くで転送魔法陣を起動させた。
  5. 9F北東端で転送魔法陣を起動させた。
  6. 10Fでボス戦!
  7. 撃破後、イベント。貴族特権のSMプレイか!?
  8. ボスを倒し、奥に進むと魔道族の村だった!

<見つけた宝物>

  • ミラージュロッド
  • 妖精の卵
  • 満月の魂魄
  • ミラージュソード
  • アルカディアローブ

【ボス:バーンアビス 撃破LV40】

被ダメージが大きくなってきたな。相手の通常攻撃で600ダメージ、
他の範囲攻撃で300~400ダメージってところだった。

いつも通り、強化・弱化を行い、回復は杖:エリアハイヒールで行った。
よしよし、ブレイヴセイバーで直ぐにフィーバーが発生した!
その後は杖攻撃でフィーバーを継続させてサクッと撃破!
運良くフィーバーが直ぐに発生してくれると楽勝ですな♪


魔道族の村

到達LV40
  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 北の部屋に入るとイベント。
  4. 準備をしたら、左端の魔道士に話しかけてボス戦!
    アキとセイカだけで戦闘です。
  5. 撃破後、イベント。さて、秘宝はないが・・・
    人々の思いと絆で魔王に対抗できるのか!?
  6. 屋敷の外でサブクエストを発見!片付けてから目的地に向かった。
  7. フィールドに出るとイベント。

【ボス:幼顔の女魔道士 / 強面の魔道士 撃破LV40】

魔道戦と言われたが物理攻撃も有効です!
相手の攻撃を喰らうと1000ダメージ以上喰らうことがあった。
HP回復は杖:エリアハイヒールで行い、SP回復はアイテムで行った。
HP1500以上を保てば安全かな??

インフェルノを喰らって複数の状態異常に罹ってしまった!
直ぐにアイテム「スッキリン」で回復です!放置すると大変なことになりそう。
他、ダークインフェルノも使ってきた。女魔道士のほうが嫌な攻撃が多いかも?

今回もゲージを溜めてブレイヴセイバーでフィーバー狙いです。
フィーバーが発生したら杖攻撃で継続を狙った。
一度フィーバーが発生するとゲージが150%になるので、
フィーバー終了後、運良くブレイヴセイバーでもう一度繋げることができた!
強面の魔道士から倒して、次に女魔道士を倒した。
倒す順番は逆のほうがよかったかもしれないけど・・・。

【サブクエスト09:魔法薬の材料】

ボス戦後、屋敷の外にいるコンラートから受諾。
オボロ谷周辺フィールドで出現するストームマンティからカマキリの目を3つ入手し渡した。
ライトスラッシュで盗むと直ぐに集まったね!

報酬:ビッグリング


モンスーンの町

到達LV41
  1. 入るとイベント。いや、ここは真面目に逝こうよ(汗)

リッシュウ村

到達LV41
  1. リッシュウ宅に入るとイベント。
    ついに、ゲントウが魔王になった理由が明らかに!逆恨みですな・・・。
    なんか、リッシュウはマイナス思考過ぎてウザいな><;
  2. 英雄として認められたアキから伝説級のブツが出てきた!
    これ、魔王の墓で魔王を封じていたものかな?
    コバルトがパワーアップして装備できる武器が4つになった!
    よし、これで戦いが楽になるね!・・・最新の武器が手に入ったらの話だけど・・・。
    やっぱ、武器4つも購入したり強化したりするの、超面倒臭いよ(汗)
    ユウキにとっては要らんシステムなんだけど(汗)

魔王を倒しに魔王の住処へ!
そろそろ、この世界ともお別れかな?

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。