ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士 攻略2
2015年8月16日
第2章から本格的に光と闇の世界を交互に攻略です!
元はガラケーアプリだから、サクッとクリアできるでしょ!
なんて思っていたけど・・・滅茶苦茶長そうだな^^;
赤魔道士ディアナを拝むことができた!
が、想像していた姿とちょっと違うぞ!?マントが赤くない!青だった!
闇の戦士たちの姿は青・紫・黒が強く出ているね。
アルバの赤魔道士はマントが黒だった。
う~ん、本当は赤マントのほうが良いが・・・可愛いことに変わりないのでOKです!
赤魔道士ディアナの詠唱中の姿、剣を振って戦う姿・・・はぁ~、堪りません!
脳内妄想全開!テンション↑↑のぶっ続けプレイで攻略中です!!
シナリオも楽しいね~♪
今時のRPGと比べたら、会話テキストは短めだけど、脳内妄想して楽しめる(笑)
冒頭・節末にはユウキ好みな仲間との別れのシーンが用意されていて良い感じです!
それでは、
第2章:竜騎士編とレンジャー編
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- JPが沢山手に入ったので、普通に進めていたらジョブレベルMAXにならないね!
- 闇PTは趣味全開で魔法PTを組んで攻略。光PTも魔法PTにしちゃうかも?
- 趣味全開で女の子は赤魔道士一択(笑)
ディアナ、アルバ、セーラの赤魔道士・・・可愛い♪ - 日記中の到達・撃破LVはディアナ(闇)とセーラ(光)基準。
進めて行くと他キャラとのレベル差は殆どなくなってしまったけどね。 - 各地で出現する強敵は無視した。あとで挑戦かな??
【ユウキの攻略チャート】
☆第2章:帝国四将軍の脅威光の世界:竜騎士編
- 眠っているディアナが可愛い♪
- やっとディアナがいる闇パートです!テンションアップ!!
っと思ったら、まだ光パートか><; - 5JPを入手!ジョブポイントのチュートリアルを受けた。
一気に使わずに、必要に応じて最大ジョブレベルを上げることにした。
まぁ・・・セーラの赤魔道士にはガンガン振ってしまうけどね(笑)
ブラスカの村
到達LV18:不時着地点から南東へ- 情報収集した。
<見つけた宝物>
- ハイポーション
- フェニックスの尾
- 50ギル
- ポーション
ディストへの洞窟
到達LV18:ブラスカの村から西へ- B3Fに入って東に行くとセーブポイントがある。
- 2つ目のセーブポイントの北に何もない部屋がある。
何かないかなぁ~?っとウロウロしていたら・・・。
たまたまここでエンカウントしただけかもしれないけど、滅茶苦茶強いキマイラが出現!
自信がない場合は、うろつかないことです(汗) - 2つ目のセーブポイントの南にある出口から外に出るとボス戦!
- 戦闘終了後、フィールドへ。
<見つけた宝物>
- ハイポーション
- 銀糸のローブ
- バンダナ
- フェニックスの尾
- いやしの杖
- テント
- スチールシールド
- 1000ギル
- ポイズンナックル
- エーテル
【ボス:飛竜 撃破LV20】
赤魔道士、戦士、モンク、シーフで挑戦!
ファイアブレス等で全体に120ダメージ程与えてくる!
赤魔道士は毎回ケアル全体化で回復。間に合わなかったら、シーフもケアルを使用。
戦士、モンクは戦技:ストライクで攻撃!
暫く戦っていると女竜騎士が登場し戦闘終了!
ディストの町
到達LV20:ディストの洞窟を抜けたら南へ- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 魔法屋で全ての魔法を購入した!
結局、装備は購入せずにダンジョンで調達していたら、ギルが余ったね!
装備はダンジョン調達で十分かもしれない・・・? - 東にある洞窟で鎖を引くと隠し部屋が出現!
部屋にいるモーグリ曰く、強い敵が出現するとのこと・・・。
う~ん、もうちょっと鍛えてから来てみよう!
次節に進んでも戻って来られるのかな??
一応、節末が近付いていると感じたら挑戦してみて、無理そうなら諦めるかな(汗)
※次の光パートに進んでも戻ることができました!今攻略する必要はないね! - 東端の民家でリチャードと会話。あの女竜騎士がバルバラかな?
- 西端の民家でエバと会話。「はい」と答えると、アベルのヤリを入手!
- 飛竜草がある西の林が怪しいな。行ってみよう!
<見つけた宝物>
- 300ギル
- ポーション
- 銀の腕輪
- 金の針
- ハイポーション
- 毒消し
- スピア(リチャード宅の槍)
- 眠りの指輪
チョコボの森
到達LV20:ディストの町から北西へ。行き止まりにある四角い森- チョコボに話しかけると、召喚魔法【チョコボ】を入手!
飛竜草の群生地
到達LV20:ディストの町から北西へ。森の中にある1マス分の平地- 入るとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 北にあるオレンジ色の草を調べると、飛竜草を入手!
【ボス:小隊長 / 少尉×2 撃破LV20】
赤魔道士、戦士、モンク、シーフで挑戦!
以前戦った隊長とほぼ同じ。
スロウを小隊長に掛けて、その隙に少尉を撃破!
赤魔道士のラ系黒魔法と戦士・モンクの戦技:ストライク等で攻撃し撃破!
飛竜の谷
到達LV21:ディストの町から東へ- 入口にいる飛竜に話しかけるとイベント。飛竜を追って奥へ!
- 2フロア目の途中で飛竜に襲われた!暫く戦っていると逃げた。
- 回復ポイント先、6フロア目でイベント。
「いいえ」と答えるとイベント戦!ちょっと戦ったら強制終了! - あとは通り抜けただけ。
<見つけた宝物>
- 毒消し
- フェニックスの尾
- エーテル
- ハイポーション
- 鋼の小手
- スラッシャー(4フロア目に入って西の隠し通路先)
- チェーンプレート
- やまびこ草
- 500ギル
- エーテルドライ
飛竜のすみか
到達LV23:飛竜の谷を抜けたら東へ- 情報収集した。
- 北の民家で女性と会話。
- 東の洞窟には・・・爺がいそうだな。
いつ行けなくなるかわからんし、忘れないうちに行ってみよう!
<見つけた宝物>
- ポーション
- 毒消し
- ハルバート(民家にある槍)
雷鳴の洞窟
到達LV23:飛竜のすみかから東へ☆4人PTで攻略してしまったが、北の塔に入ると直ぐに5人目の仲間が加わるので、
北の塔に顔を出してから攻略したほうがよかったかも。
- B5Fにセーブポイント。近くにある魔法陣は脱出用。
- セーブポイント先で、爺さんに話しかけるとボス戦!
- 撃破後、イベント。やっぱ、世界が2つに分かれてしまったみたい。
召喚魔法【ラムウ】を入手!よし、これで召喚士が扱いやすくなったね!
<見つけた宝物>
- フェニックスの尾
- 魔術師の帽子
- サンダーロッド
- エーテル
- 万能薬
- エクスポーション
- マンイーター
- 猫の爪
【ボス:ラムウ 撃破LV24】
赤魔道士、戦士、黒魔道士、白魔道士で挑戦!
お、こいつにはスロウが効いたぞ!
むむ、スロウが効いても結構素早いな!スロウが掛っていなかったら大変だったかも^^;
サンダラ以外のラ系黒魔法と戦士の戦技:ストライクでガンガン攻撃!
回復は白魔道士のケアルラと黒魔道士にセットした召喚魔法シルフで行った。
白魔道士は余裕があればFアビリティ:マジックボムで攻撃!
Fアビリティを沢山覚えると万能キャラになりそうだね!なかなか使えます♪
相手の裁きのいかずちを喰らっても全体250ダメージ程。
きちんと回復していれば痛くないね!
ハイウィンドの塔
到達LV25:飛竜のすみかから北へ☆石化攻撃を喰らうことがある。金の針を持参したほうがいいね!
☆ラ系黒魔法全体化とバルバラのブレス攻撃で雑魚を処理した。
- 入るとイベント。バルバラが仲間に!そして、4JPを入手!
- 1F東のレバーを動かすと西の扉が開いた!
- 1F西の扉の先、宝箱の東に隠し通路入口あり。
隠し通路先にあるレバーを動かすと中央の扉が開いた! - 2Fに入るとイベント。
- 2F南口から外側に出るとイベント。飛竜を攻撃しない帝国の狙いは何だ??
- 4Fに入るとイベント。帝国は何かを待っているみたいだ・・・。
- 4Fから外側に出るとイベント。ここでもダスクが何者かと通信。
- 5Fの小部屋にセーブポイント。凹状の壁が小部屋への入口。
- 6Fに入るとイベント。ついに帝国が動き出した!
シドの傍にいた女性は人形だったのか。作った奴・・・なかなかの趣味ですな(笑) - 6F南口から外側に出るとイベント。
- 8Fに入るとイベント。むむ、四将軍の1人と戦うことになりそうだな。
- 最上階で飛竜ケレスに話しかけるとイベント。そして、ボス戦に!
- 撃破後、イベント。
- おぉ、思わぬところでクリスタルの加護を受けた!ジョブ【竜騎士】と5JPを入手!
- 一件落着・・・と思ったら、流石四将軍・・・。
なんと、風のヴァータがクリスタルの力を得てしまった!
竜騎士の力を得たヴァータと戦闘に!暫く戦っていると強制終了! - 戦闘終了後、イベント。クリスタルの戦士でなくてもクリスタルの力は手に入るのか?
- 場面は変わり、エルフ王たちの会話。そして、次節へ!
やっとディアナがいる闇パートです♪
<見つけた宝物>
- 銀の胸当て
- ハイポーション(2箇所)
- 金の針(2箇所)
- グレートソード
- 魔術師のローブ
- 魔術師の杖
- やまびこ草
- エーテル
- トライデント
- グレートボウ
- テント
- エリクサー(最上階西側)
【ボス:ヴァータ 撃破LV26】
赤魔道士、戦士、白魔道士、黒魔道士で挑戦!
戦闘前にこちらのHP・MPを回復してくれる良い奴。
FF4のルビカンテとは性格が違うけどね。
スロウが効いた!
ラ系黒魔法、Fアビリティ:マジックボム、戦技:ストライク等で攻撃!
回復はバルバラのヒールブレスや白魔道士のケアルラで行った。
相手がスロウ状態なら余裕を持って回復行動ができるね!
相手の一番痛い攻撃で単体に350ダメージ程、
大技は全体に250ダメージ+スタン効果だった。
スタン効果は場合によっては致命的になりそうです。小まめな回復が必要だね!
闇の世界:レンジャー編
クリスタルの神殿
到達LV8- 光と闇の世界に分かれてしまう場面からスタート!
- ナハトのみで行動。
- 倒れているディアナを起こした。ディアナが仲間に!
早速、ディアナを先頭キャラにした!マジでディアナ・・・可愛い><b
※毎度、こればかりで申し訳ない・・・(汗) - 倒れているグレイブを起こした。グレイブが仲間に!
- 倒れているアルバを起こした。アルバが仲間に!
アルバも可愛い♪闇側には女の子が2人いるのが嬉しいね!テンション上がってきた! - 北口から出ようとすると、クリスタルが輝き始めた!いよいよ・・・。
- 砕けたクリスタルを回収し、
シーフ、戦士、赤魔道士、白魔道士、黒魔道士、モンク、召喚士のジョブを入手! - 全てのクリスタルを回収すると、5JPを入手!
おぉ、闇パートではジョブレベルがMAXにならないで済むかもね。
もうね・・・ずっとお気に入りのジョブで攻略かな? - 早速、ディアナとアルバを赤魔道士にした!
おや?赤魔道士・・・だよね?ディアナのマントは青でアルバのマントは黒だった!
闇の戦士たちの姿は、青・紫・黒が強調されているね。
う~ん、本当は赤マントが好きなんだけど・・・まぁ、可愛いから問題なし! - テンション↑↑でクリスタルの神殿から脱出した!
赤魔道士ディアナの詠唱中の姿、剣を振る姿・・・堪りません(*´Д`)
難破船
到達LV9:クリスタルの神殿から北へ- 入るとイベント。
- 船室のベッドで休むことができた。
- 地下で宝を回収した。
- 舵を調べて出発!
- 航海中、会話イベント。そして、サッカー2体とエンカウント!
赤魔道士、赤魔道士、白魔道士、黒魔道士で挑戦!
サンダー連発で撃破!まきつきのマヒ効果がウザかったね。 - 撃破後、イベント。
倒れていたり、眠っていたりするディアナの姿が好きです(笑)
<見つけた宝物>
- エーテル
- フェニックスの尾
- ポーション
- 毒消し
- 1500ギル
ベルデの山
到達LV10:難破船から北へ- ショップモーグリがいた。
- 山頂のセーブポイント先でイベント。
- あとは通り抜けただけ。
<見つけた宝物>
- テント
- 詩人の服
- 目薬(2箇所)
- エーテル
- ロングソード
- オークスタッフ
- 星のペンダント
- バトルアクス
- 500ギル
チョコボの森
到達LV12:ベルデの山を抜けたら北へ。橋を渡る前に西へ。四角い森- チョコボに話しかけると、召喚魔法【チョコボ】を入手!
ベルデの村
到達LV13:ベルデの山を抜けたら北へ。橋を渡った先にある村- 情報収集した。
- 魔法屋で全ての魔法を購入!
- 子供から「東、北、西、北」というヒントを得た!
- 北口から外へ!
<見つけた宝物>
- エーテル
- ハイポーション
- 金の針
- 200ギル
- 目薬
- 150ギル(北西端の民家裏庭の壺)
森の小屋
到達LV13:ベルデの村北口から出て、すぐ東へ- 小屋の本棚を調べると・・・!?ディアナが滅茶苦茶可愛い♪
先頭キャラを変えるとイベントが変化するが、アルバとグレイブが先頭キャラの場合は、
ブツを入手してしまう。ロードして全キャラ分のイベントを楽しんだ(笑)
もしかして・・・光の世界にもあったのかな??
う~ん、本棚は調べたつもりだったが・・・見逃したか><;
<見つけた宝物>
- 乙女のキッス
- エッチな本
迷いの森
到達LV13:ベルデの村北口から出て北の森へ- 入って西の橋を渡るとボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 1フロア目の東西は繋がっている。東西に行くと宝箱。本ルートは北。
- 中央にセーブポイントがある十字路に出たら、村の子供から得たヒントを使った。
「東、北、西、北」と進むとループから抜けることができた! - ループを抜けて北に行くとイベント。「はい」を選択。
第2章冒頭の爺さんが登場する場面。
爺さんは、目が不自由だが大切なことは見えるとのこと・・・なんだ、ただのエロ爺かよ(笑) - 2つ目のセーブポイントがあるフロアで迷ってしまった><;
北に行っても同フロアの南に出るだけ。何度か北に行っても・・・完全にループのようだ。
となると、一本道だしフロアのどこかに魔法の掛かった何かがあるはず!
と調べまくってしまったが・・・。 - 何もない。ヒントを逃したかな?一旦戻るか・・・と1つ手前のフロアに戻ると・・・
獣が出現していた!基本中の基本トラップで時間を無駄に費やしてしまった><;
獣に話しかけるとイベント。 - 爺さんの名前設定後、爺さんが仲間に!そして、4JPを入手!
- もう一度、爺さんが仲間になったところに戻ってみると、強い獣が出現していた!
ここもモーグリの忠告通り後回しかな?
他、2つ目のセーブポイントの西側に新しく行ける場所があったね。ここの敵も強い! - 爺さんのお陰で、2つ目のセーブポイントから北に行くとループから抜けることができた!
- ループから抜けた先は、北東口が本ルート。
<見つけた宝物>
- 800ギル
- 1000ギル
- バンダナ
- チェーンプレート
- スラッシャー
- ハイポーション
- オリハルコン
- スチールシールド
- 十字架
- 1500ギル
【ボス:偵察兵×2 撃破LV13】
赤魔道士、赤魔道士、黒魔道士、白魔道士で挑戦!
2体にスロウを掛けた!
相手はケアルラで回復してくるのでスロウが効いて助かった。
下手すると、相手の回復力に押されるかも・・・。
魔法(ファイアやマジックボム等)で攻撃!全体化せずに1体ずつ倒した。
スロウが掛っていても2体相手はかなりキツイ!
1体だけになると楽になった♪
白魔道士は毎度ケアルで回復です!
全員魔法職でHPが低いので、フルHPを保つつもりで回復した。
エルフの里 アルフヘイム
到達LV18:森を抜けたら北へ- 情報収集した。
- 西にある洞窟に幻獣がいそうだね!
- 魔法屋で全ての魔法を購入した!
- 北口から天空樹の根元へ。見張りと会話し、戻ろうとするとイベント。
- まずは、西の洞窟に行ってみよう!
☆ここより西にチョコボの森があった。黒チョコボがいた!
黒チョコボに乗れば、迷いの森を通ることなく戻れるね!
また、黒チョコボは降りてもその場で待機してくれる。優秀です♪
☆エルフの里にいるカエルと会話できたのは爺さんのお陰かと思ったが・・・
森の小屋に戻ってカエルに話しかけたが、ケロケロで変化なかったね(汗)
<見つけた宝物>
- 10ギル
- 乙女のキッス
- ハイポーション
- 目薬
- エーテル
震動の洞窟
到達LV18:エルフの里から西へ- 入って北にいるカエルに話しかけるとイベント。B3Fまで流されてしまった!
- B3F北でカエルに話しかけると、B2Fに行けるようになった!
- B2F南でカエルに話しかけると・・・逃げた!
- B2F北の行き止まりで、逃げたカエルに話しかけると道ができた。
- B1Fで水溜りにいるカエルに話しかけると道ができた。
- 1Fで赤いカエルに話しかけるとボス戦!
- 撃破後、召喚魔法【タイタン】を入手!
- タイタンがいた部屋の北口から脱出!
<見つけた宝物>
- ハイポーション
- ラージシールド
- トライデント
- 銀縁メガネ
- フェニックスの尾
- グレートソード
- テント
【ボス:タイタン 撃破LV22】
赤魔道士、赤魔道士、黒魔道士、白魔道士で挑戦!
風に弱く、スロウが効いた!
ラ系黒魔法やFアビリティ:マジックボムでガンガン攻撃!
白魔道士はケアルラ全体化で回復し続けた。
大地の怒りを喰らうと全体に250程のダメージだった。
フルHPを保つようにケアルラを使っていたので、喰らっても被害はなかった。
天空樹への洞窟
到達LV23:エルフの里から北へ☆隠し通路入口前には、小さな穴が開いた床がある。
- 入るとイベント。
- 仲間達と会話後、北の黒っぽい色の地面に立ち、壁を調べると入口を発見!
- 奥の階段を守っている緑のフードに話しかけるとボス戦!
- 撃破後、上り階段で天空樹へ!
<見つけた宝物>
- 目薬(2箇所)
- 銀の腕輪
- 毒消し
- エーテルドライ
- テイマーウィップ
- マンイーター(隠し通路先)
- 十字架
- テント
- 鋼の小手
【ボス:グリーンキーパー 撃破LV24】
赤魔道士、赤魔道士、黒魔道士、白魔道士で挑戦!
炎に弱く、スロウが効いた!
反撃でアスピルを使ってくるが、お構いなくファイラで攻撃!
HPが少なくなるとヘイストを使ってきたが、ファイラ連発でサクッと撃破!
天空樹
到達LV24- 下層部南口から外に出るとエルフの里に出た。回復や道具の補給ができる。
- 下層部で上り階段を守るグリーンキーパーを撃破!
- 中層部東の部屋で鎖を引くと、上り階段が利用可能になった!
- 中層部の上り階段先でイベント。うんうん、ディアナは優しくて良い娘です♪
- 上層部に入って、グリーンキーパーを撃破!
- 最上層部東の部屋にセーブポイントがある。
- 最上層部中央に進むとイベント。
- 頂上でエルフ王に話しかけるとイベント。
- まぁ、簡単に予想できる内容だけど、爺さんの正体が明らかに!
そして、イベント戦が続きました! - 3度目の戦闘で本格的なボス戦!
- 撃破後、イベント。ジョブ【レンジャー】と5JPを入手!
爺さん・・・ちょっと、これは切ない(泣)せめて、思い出してから逝ってほしかった・・・。 - そして、次節へ!
<見つけた宝物>
- 魔術師の杖
- 金の針
- やまびこ草
- エーテル(3箇所)
- 魔術師の帽子(中層部:隠し通路先)
- 魔術師のローブ(中層部:隠し通路先)
- ハイポーション
- サーリット
- 十字架
- 万能薬
- グレートボウ
- リネンキュラッサ
- 猫の爪
- エリクサー
- フェニックスの尾
【ボス:アシュマダイ 撃破LV26】
赤魔道士、赤魔道士、黒魔道士、白魔道士で挑戦!
3回目の戦闘が本番!
風に弱く、スロウが効いた!
こいつは・・・ダメージは大したことないけど、状態異常がウザい!
全体物理攻撃、全体MPダメージ+混乱、全体毒+スロウ、全体マヒ等の攻撃を仕掛けてくる!
毒は罹っても無視したほうがいいかも。頻繁に罹る^^;
白魔道士は毎回ケアルラ全体化で回復に徹した。
他はラ系黒魔法とFアビリティ:マジックボム2でガンガン攻めた!
相手のHP高いな・・・。MPダメージを受けたのも原因だけど、MP残量ギリギリで倒せた><;
次は「光の世界:吟遊詩人編」です!
今度は、どんな出会いをし、別れるのだろうか・・・。
冒頭で吟遊詩人が怪しい人物と接触しているし、気になる内容です!
光の世界ではセーラの赤魔道士姿を堪能して頑張ろう(笑)
公式のセーラの立ち絵は微妙だけど、ドットキャラは好きです。
やっぱ、ドット表現だと脳内変換で可愛さを楽しむことができるのがいいね!!
ってところで、今回は終了!