fc2ブログ

ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士 攻略5

2015年8月24日

第3章をクリアしました!
3章は全体的に光パートのほうがユウキ好みな展開でした♪
何か秘密がありそうなセーラやダスクの正体が分かり、
イベント一つ一つが序盤に比べたら内容が濃くなってきた!

闇パートの最後では・・・もしかして、お馬鹿だと思っていたアルバちゃん・・・
ユウキ好みな隠れ才女なのかも!?気になる展開で終わった><;
やっぱ、物語の真相が明らかになってくるとRPGは楽しくなるな!

戦闘面では、相変わらず趣味全開のほぼ魔道士PTです。
闇パートでは、ディアナとアルバが赤魔道士をマスターし、
予想通り連続魔を習得!黒魔道士にジョブチェンジして、物凄い火力に!
ボスも瞬殺です(笑)PTバランスは黒魔道士3人と白魔道士で酷いけど^^;

それでは、

第3章:ナイト編と忍者編

の攻略日記です!

【攻略メモ】

  • ジョブ【メモリスト】はイベントが起きた場所に落ちているメモリーを拾って、
    アイテムとして使うとパワーアップする。パラメーターは好きに割り振ることができる。
    ユウキの場合は、速さと知性を重視してあげることにした。
  • PT内にメモリストがいないとメモリーを探すことができない。
  • 新しくイベントが発生した場所にもメモリーが落ちている。
    その際、その場でメモリストになってもメモリーは落ちていないので注意!
    一旦、画面を切替えて戻ってくるとメモリーが見える。

【ユウキの攻略チャート】

光の世界:ナイト編

脱出路

到達LV47
  1. アルジイが力尽き、大戦艦が大爆発寸前!
    大ピンチってところでルゲイエ博士が脱出路を開いてくれた!
  2. 脱出すると、仮面の男の姿が・・・光と闇の世界を行き来する神出鬼没の人物です。
  3. 船上でルゲイエ博士と会話。
  4. セーラの過去回想シーン。騎士団長ガウェインとはどのような再会を果たすのか?
  5. 港町バースに到着!5JPを入手!
    メモリストに関するチュートリアルを受けた。
    メモリストは思い出の場所に落ちているメモリーでパワーアップするみたいだ。
    あとで今までに行った場所を再探索してみよう!

港町バース

到達LV47
  1. 情報収集した。
  2. 北にファブリカに戻れる光があった。
  3. 東の酒場にいる酔っ払いと会話。
    今はこんな状態でも、昔は立派なナイトだったのかな?
    守るべき存在だったセーラに会って驚いたみたいだ・・・。

☆さて、本編を進める前に、メモリーを探してみることにした。
 メモリストはHPとMP以外はレベルアップしても上がらず、
 メモリーを使って成長するみたいです。

<見つけた宝物>

  • エーテル
  • 3000ギル
  • 金の針
  • 毒消し
  • 十字架
  • 目薬
  • フェニックスの尾
  • エクスポーション

メモリーを探してみた!

☆メモリストがPT内にいると、メモリーが見えるようになる。
 光っている部分を調べるとメモリーを入手することができる。

☆見つけたメモリーはアイテムとして使用すると、
 メモリストのパラメーターを上げることができる。

☆竜騎士編のブラスカの村まで戻って各地を再探索してみた。

☆ついでに、ディストの村の洞窟も探索してみた。
 今のレベルならエンカウントするリベンジャーに余裕で勝てる♪

☆妖精の森にいる商人は新しい商売を始めていた。所謂、福引だね。
 1000ギル支払って開けることができる福引宝箱には妖精の腕輪等が入っていた。

  1. ディストの村:竜騎士の墓前で、ちいさなメモリーを入手!
  2. 飛竜草の群生地:ちいさなメモリーを入手!
  3. 飛竜の谷:バルバラと出会ったところで、ちいさなメモリーを入手!
  4. ハイウィンドの塔:最上階で、すてきなメモリーを入手!
  5. 海賊のアジト:ビッケの部屋で、だいじなメモリーを入手!
  6. ルサルカ地下水道:最奥で、ちいさなメモリーを入手!
  7. 妖精の森の泉で、ちいさなメモリーを入手!
  8. トネリコの森の奥で、ちいさなメモリーを入手!
  9. トネリコの森:アルジイと出会った場所で、すてきなメモリーを入手!
  10. ファブリカ:宿屋で、ちいさなメモリーを入手!
  11. ファブリカ:東端の赤い花がある場所で、ちいさなメモリーを入手!
  12. ファブリカ:西の民家で、ちいさなメモリーを入手!
  13. 巨大造船所:最下層で、だいじなメモリーを入手!
  14. 生命の森:1フロア目で、ちいさなメモリーを入手!
  15. 生命の森:最奥で、すてきなメモリーを入手!

☆ふぅ~、再探索するのに時間を掛けてしまったなぁ。
 まぁ、こんなところかな?んじゃ、本編に行ってみよう!

<見つけた宝物>

☆ディストの村:東の洞窟にて

  • 眠りの剣(リベンジャー出現)
  • プロテスリング(リベンジャー出現)

ウェルズ山

到達LV50:バースから北東へ
  1. 中腹のセーブポイント先でボス戦!
  2. 撃破後、イベント。
    四将軍の上、神将が動き出したから気を付けろとのこと。
    わざわざ忠告してくれるとは・・・。ヴァータの目的は何だ?
  3. ヴァータと戦った所で、ちいさなメモリーを入手!
    新しく出現したメモリーは、メモリストにジョブチェンジして、
    一旦画面を切替えて戻って来ないと見えないので注意!
  4. 山頂の山小屋に入るとイベント。
  5. 夜中、山小屋の外に出るとイベント。
    過去回想シーンで戦闘に!おい・・・ナイトの聖剣ってアビリティ・・・強いな!
    攻撃だけでなく、マイティガードもあるのか・・・。
    戦闘は全体切り連発で問題なく終えた。
  6. 山小屋の外で、ちいさなメモリーを入手!

<見つけた宝物>

  • エクスポーション
  • ダイヤの腕輪
  • 2800ギル
  • 毒消し
  • ダイヤシールド
  • 目薬
  • エーテル
  • コテージ
  • ソードブレイカー(中腹:洞窟にある隠し通路先)
  • エーテルドライ

【ボス:ヴァータ 撃破LV52】

ぶふっ!最初は、赤魔道士3人+竜騎士で挑んだが、流石にバランスが悪かった(笑)
回復が追いつかず全滅してしまった!!
もう、ケアルラじゃきついな・・・。ケアルダじゃないと死ねる(汗)
そして、精神力が高い白魔道士が使わないとダメだな。
白魔道士をマスターした赤魔道士にはケアルダが使えるようにしてあったが・・・。
回復量は中途半端でした(汗)相手の全体攻撃1回分を何とか回復できる程度だったね。

赤魔道士、竜騎士、白魔道士、赤魔道士でリベンジ!
相手の行動パターンは今までと同じ。ただ、被ダメージがでかい!
プロテス・シェルが掛っていない状態だと、ジャンプで1500ダメージ以上、
他の攻撃で単体・全体に1000ダメージ程って感じでした。
まぁ、相手は素早いけど、白魔道士のケアルダがあれば楽勝でしたね。

攻撃はバイオや戦技で行って撃破!


港町バース

到達LV52
  1. 情報収集した。会話内容に変化があったね!
  2. 宿屋の主人と会話。
  3. 宿屋に入るとイベント。
  4. 宿屋のベッドで、ちいさなメモリーを入手!
  5. 西の港でルゲイエと会話。ルゲイエ博士、優しいですな。
  6. おっと!見逃すところだった。酒場にも小さなメモリーがあったね!
  7. 準備をしたら、もう一度ルゲイエに話しかけて出港!
  8. この後、セーラ1人で行動開始。直ぐ西にチョコボの森がある。
    チョコボに乗って探索した。

ブルトガングの関所

到達LV52:セーラの行動が始まったら北へ。立寄る必要ないかも?
  1. 扉を調べてみたが・・・閉まっていた!東の山を越えることにした。

ブルトガング山

到達LV52:関所から東へ

☆1人での戦闘は面倒なので全敵から逃げた。赤魔道士のセーラ、いつ見ても可愛い♪

  1. 途中でセーラの過去回想シーン。
    序盤に比べて、一つ一つのイベントのボリュームが増しているね!
    真相が徐々に明らかになり、さらに楽しくなってきた♪
  2. 過去回想シーンがあった場所で、すてきなメモリーを入手!
  3. あとは、通り抜けただけ。

☆山を抜けたら、南西にある関所の門を開けた。

<見つけた宝物>

  • コテージ
  • ダイヤの胸当て
  • エクスポーション

ブルトガングの町

到達LV52:ブルトガング山を越えたら西へ
  1. 情報収集した。
  2. 魔法屋で全ての魔法を購入した!ガ系黒魔法が手に入ったぞ!

<見つけた宝物>

  • 十字架
  • うちでの小づち
  • エーテル
  • やまびこ草
  • 2000ギル
  • ホワイトケープ
  • フェニックスの尾
  • 金の針

ブルトガング城

到達LV52:ブルトガングの町のすぐ北にある城
  1. 奥に行くとイベント。そして、場面はソール達の様子に!
  2. 航海中に帝国の飛空艇が襲ってきた!
    ソール達は空気の水を使って海中へ!ルゲイエとアルジイは・・・。

海底洞窟

到達LV52

☆泡を調べると階層移動。

  1. ユウキは野郎PTで戦意喪失。全敵から逃げて通り抜けた。
  2. 通り抜けると、そこはブルトガング城だった!
    なんて都合の良い展開なんだ!?本人たちは、辿り着いた先がブルトガング城だと
    分かっていたような会話内容だが・・・。違和感あり過ぎ(汗)

<見つけた宝物>

  • エクスポーション
  • ダイヤの小手
  • 毒消し
  • ラミアのティアラ

ブルトガング城

到達LV52
  1. 城内に入って東の行き止まりにある鎖を引くと道ができた!
  2. セーラが捕まったところに行くと、セーラVS帝国兵の戦闘に!
  3. ちょっと戦っているとガウェイン登場!
    全体斬りでサクッと撃破!やっぱ、ナイト強いな!
  4. 撃破後、イベント。仲間達と合流し、ガウェインが仲間に!5JPを入手!
    ガウェインがただの酔っ払いじゃなくてよかった。結構、格好良いな!
  5. 合流した場所で、すてきなメモリーを入手!

☆仲間が5人揃ったので、本編攻略前に幻獣がいそうな場所に行ってみた!

☆ここより西にチョコボの森があった。黒チョコボを発見!


聖なる森

到達LV53:ブルトガング城から東へ
  1. 入口でユニコーンに触れるとイベント。
  2. ユニコーンと出会ったところで、ちいさなメモリーを入手!
  3. セーブポイント先でユニコーンと会話。
    おぉ、戦うことなく、召喚魔法【ユニコーン】を入手!

<見つけた宝物>

  • プラチナヘルム
  • エーテルドライ
  • エクスポーション
  • コテージ
  • プラチナアーマー

ブルトガング城

到達LV54
  1. 入って北へ。セーブポイントがある部屋があった。
    その部屋の北にある扉は開かなかった。何か仕掛けがあるのかな?
  2. 仲間達と合流した部屋の西側の上り階段から塔の頂上へ!
  3. 西の塔の頂上で赤フードに話しかけるとゴーストライダーと戦闘に!
    炎と聖属性に弱いのでファイラとガウェインの通常攻撃で攻めて撃破!
  4. 撃破後、奥のレバーを動かした。
  5. 今度は、東の塔の頂上でゴーストナイトと戦闘!
    こいつもファイラとガウェインの通常攻撃で攻めて撃破!
  6. 撃破後、奥のレバーを動かした。よし、セーブポイント部屋の扉が開いた!
  7. セーブポイントから2つ北の部屋へ。
    南東端と南西端にある鎖を引くと北側に橋が架かった。
  8. 2つ目のセーブポイントがある部屋で、
    南東端と南西端にある頭蓋骨の飾りを調べると、1つ前の部屋にある宝が回収できる。
  9. 最奥、玉座前で女性に話しかけるとイベント。そして、ボス戦!
  10. 撃破後、イベント。ついに神将が登場!
    神将:雷のシャンゴによって四将軍:水のスティクスが倒されてしまった!
    くぅ、四将軍相手でかなり苦戦していたのに、それよりも上の神将に勝てるのか!?
    これで、残る四将軍は風のヴァータだけになった。
    ヴァータは神将のことを教えてくれたし・・・何を考えているのだろうか?
    今後、特別な活躍があるのかもね!
  11. ガウェインから、聖剣ガラティーンを授かった。
  12. 外に出るとイベント。帝国の飛空艇が迫っている!大ピンチ!
    ってところで、救ってくれたのは・・・!?まだ成仏していなかったみたいです。
  13. そして、ガウェインが騎士として最後のお仕事に!
    ジョブ【ナイト】と5JPを入手!
    ・・・ナイトで戦うセーラも可愛いかもな♪
  14. 帝国を振り切り一安心♪そして、ダスクが通信していた相手の正体とは!?
    なるほど、だからダスクとアルバの双子兄妹は白魔道士と黒魔道士タイプだったのか。
    ってところで、次節へ!

<見つけた宝物>

  • 万能薬
  • エリクサー
  • エーテル
  • 十字架
  • 目薬
  • エクスポーション
  • 大地のハンマー
  • ライジングサン(隠し通路先)
  • 金の髪飾り(隠し通路先)

【ボス:スティクス 撃破LV56】

赤魔道士、竜騎士、赤魔道士、赤魔道士で挑戦!

あ、危ない・・・運良く初見撃破でした。終盤戦がヤバい!

ガウェインはすぐにマイティガードを使用。マイティガードが効いていないと、
終盤戦で即昇天するかも・・・。
相手は雷に弱いので、サンダー斬り、サンダラ等で攻撃した。

序盤戦はウォータ、ウォタガ、全体スタン、全体混乱、ミニマム、トード、
ウンディーネの叫び(全体ダメージ+スリップ)等で攻撃してくる。
ガウェインのマイティガードが効いていれば白魔道士をマスターした赤魔道士の
ケアルダで十分回復は間に合った。このまま楽々撃破♪・・・っと思ったら!?

終盤戦ではヘイストを掛けて、ローレライの悲涙(全体約2000ダメージ)、
全体ミニマム&トード、ウンディーネの叫び等、超強烈な全体攻撃をガンガン放ってくる!!
赤魔道士1人がサンダー剣で攻撃し、他は回復・補助に徹して
何とかギリギリ耐えられるくらいでした(汗)
1人昇天したが、復活させる余裕がなく、あと数撃で全滅!?
ってところでギリギリの撃破><;

運良くミニマム&トードに罹ることが少なくてよかった・・・。
状態異常に罹っていたら完全に回復が間に合わず全滅していたなぁ・・・。
やっぱ、白魔道士と黒魔道士が居ないとキツイな(笑)


闇の世界:忍者編

到達LV49
  1. ガーデンガーデンを出て、航海中のディアナたち。
    マトーヤからアドバイスを受けてフウガ一族を探している最中だった。
  2. アルバ操作で仲間達と会話。
  3. グレイブと会話。
  4. ナハトと会話。選択肢があるが、どちらでもOK。
  5. 地下でディアナと会話。
  6. 奥の部屋でネズミを3体撃破!
  7. 最奥の部屋で昼寝をした。
  8. ナハトと会話。やっと陸が見えた!ガウェインと戦った忍者に会えそうですね。
  9. フィールドから船に戻ると、帝国の前線基地に戻れる光があった。

<見つけた宝物>

  • やまびこ草
  • エーテル

ハガクレの里

到達LV49:上陸したら南西へ
  1. 情報収集した。
  2. 北の屋敷で里長と会話。
  3. 酒場の舞台前に踊り子を探している男性がいた。
    踊り子にジョブチェンジして話しかけると、舞台で踊ることができた!
  4. さらに踊りを極めたらいいことを教えてあげるとのこと。
    よし、本編を進める前に、今までに行ったことのある各地の酒場で踊ってみよう!

<見つけた宝物>

  • フェニックスの尾
  • 金の針
  • 手裏剣(2箇所)
  • 毒消し
  • 1500ギル
  • エクスポーション

各地の酒場で踊ってみた!

☆踊り子にジョブチェンジして、酒場にいる踊り子を探している人物に話しかけた。

  1. ガーデンガーデンの酒場で踊った。
  2. ドワーフの集落の酒場で踊った。
  3. ベルデの村の酒場で踊った。
  4. 最後に、ハガクレの里の酒場にいる男性に報告。踊り「奥義の舞」を覚えた!

ツキミの森

到達LV49:ハガクレの里から北へ

☆炎に弱い敵が多い。

  1. 入口にいる男性と会話し奥へ!
  2. 入口の獣道は2本ある。北側が本ルート。南側には宝箱あり。
  3. 2つ目のセーブポイント先でイベント戦。過去にガウェインと戦った忍者だね。
  4. 暫く戦っていると戦闘終了!5JPを入手!
  5. イベント後、森を北に抜けた。

<見つけた宝物>

  • 魔封じの弓
  • 万能薬
  • チャクラバンド
  • 手裏剣
  • ダイヤの小手
  • エクスポーション
  • エーテル
  • アテナの手鏡
  • 白のローブ

マタギの村

到達LV51:ツキミの森を抜けたら東へ
  1. 情報収集した。
  2. 北の井戸近くにいる男性と会話。
    フウガ一族の協力を得るために、裏切者のジンナイを始末することにした!
  3. 魔法屋で全ての魔法を購入した!

☆ここより北にチョコボの森があった。

<見つけた宝物>

  • フェニックスの尾
  • エクスポーション
  • エーテルドライ
  • 2000ギル

アカメの谷

到達LV51:マタギの村から東へ

☆全所持金でエーテルを大量購入した!MPを惜しみなく使って突破です!
 ・・・のつもりだったが、ガ系黒魔法は意外と燃費が悪い(笑)
 雑魚相手はいつも通りラ系黒魔法で倒した。時間が掛かるけどね。

☆よし!予想通り!赤魔道士ジョブマスターで連続魔を覚えた!
 次は、黒魔道士のアビリティを覚えて魔法タイプに特化です!
 ・・・PT編成が黒魔道士3人と白魔道士になってしまったが・・・平気かな?

  1. 途中でイベントがあるが、通り抜けただけ。
  2. 最奥、北口にはショップ忍びと回復ポイントの壺があった。
    モーグリからは幻獣がいそうな場所を教わった。
    モーグリの背後にある崖を登ると何もない広場に出た。レアモンスターでもいるのかな?

<見つけた宝物>

  • ウィザードロッド
  • 手裏剣(2箇所)
  • ヘヴィランス
  • ダイヤの腕輪
  • コテージ
  • エーテル

修練の塔

到達LV53:アカメの谷を抜けたら北へ

☆ここより北にチョコボの森があった。黒チョコボを発見!

  1. 入るとイベント。下忍4体と戦闘に!
  2. 撃破後、ジンナイを救出!そして、ジンナイの過去回想シーン。
    ブルトガングの騎士を倒しながら、北の玉座を目指した。
  3. イベント後、ジンナイが仲間に!5JPを入手!
  4. 仲間が揃ったので、ここを攻略する前に幻獣に会うことにした。

海底トンネル

到達LV53:アカメの谷から西へ
  1. B2Fの滝裏に隠し部屋。宝を回収した。
  2. 通り抜けただけ。

<見つけた宝物>

  • 万能薬
  • 手裏剣
  • オーガキラー(B2F:滝裏)
  • エクスポーション
  • プラチナヘルム

水神のほこら

到達LV54:海底トンネルを抜けて小島に出たら、一本道を進む。
  1. 青フードに話しかけるとボス戦!
  2. 撃破後、召喚魔法【リヴァイアサン】を入手!

<見つけた宝物>

  • 阿修羅
  • 八方手裏剣

【ボス:リヴァイアサン 撃破LV54】

黒魔道士、白魔道士、黒魔道士、黒魔道士で挑戦!

タイダルウェイブ(全体約1500ダメージ)とアクアブレス(全体約800ダメージ)
を頻繁に使ってくる。単純なダメージスキルだけなのでフルHPを保っていれば問題なし!

ジンナイは手裏剣を投げて攻撃、黒魔道士二人は連続魔サンダガでガンガン攻撃!
他はケアルダで回復に徹した。もうね、連続魔が強過ぎて瞬殺だったね(笑)


修練の塔

到達LV55

☆ちょっとした仕掛けがあってユウキ好みなダンジョンだった♪

  1. 1Fの西と東に鏡が取り付けられている場所を覚えておくといいかも。
  2. 2Fには西と東に3本の鎖がある。1Fで鏡が取り付けられていた場所の鎖を引くと正解。
    西側は「西端」、東側は「中央」の鎖が正解です!
    2本の鎖を正しく引くと、3Fに行けるようになった!
  3. 3Fで上り階段に近付くとイベント戦。暫くすると戦闘強制終了。
  4. 4Fは落とし穴トラップあり!穴は3Fで汚れていた床と同じ位置にある。
    これは・・・簡単にメモして攻略しないと難しいかもなぁ~。
  5. 4Fの宝を回収するためには、4Fに入ったら、
    東に3歩、南に8歩、東に3歩、南に1歩、東に2歩、南に5歩、東に1歩、南に1歩、東に4歩
    と進み、最後に北の宝箱へ!
  6. 5Fに行くためには、4Fに入ったら、
    東に3歩、南に8歩、西に9歩、南に1歩、西に3歩、北に1歩、西に4歩、南に7歩、東に4歩、
    北に1歩、東に3歩、南に1歩、東に3歩、南に7歩、東に3歩
    」と進み、最後に南口へ!
  7. 5Fには吹き矢が飛び出してくる通路がある。当たってもそんなに痛くない。
  8. 6Fでは、間違った足場に乗ると5Fに戻される。
    本ルートは、時計回りに端っこを進むだけ。
  9. 6Fセーブポイント先、外に出て階段に近付くとトビカゲと戦闘!
    4体のうち1体だけが本体。暫くすると影が集まる演出がある。
    影が集まった1体が本体になっている。本体を連続魔で攻撃してサクッと撃破!
    HPは低かったです。
  10. 7Fは東側が本ルート。
    西側には宝箱があるが、本ルートの途中でレバーを動かさないと取れない。
  11. 9Fセーブポイント先の頂上で宝玉を調べるとイベント。ハガクレの宝玉を入手!
  12. ジンナイVSトビカゲの一騎打ち。3ターンくらいで決着!
  13. イベント戦後、ボス戦!
  14. 撃破後、イベント。神将の1人が登場!
    ジンナイは直ぐにやられ、大ピンチってところで、あの男が助けてくれた!
  15. 助かったところで、ジョブ【忍者】と5JPを入手!
  16. アルバも兄のダスクと同じように通信し始めたが・・・
    おや?いつものアルバとは雰囲気が違う!?実は・・・隠れ才女??
    地位が高い人物なのかも・・・?ってところで、次章へ!

<見つけた宝物>

  • エリクサー(敵出現)
  • 黒帯胴着(敵出現)
  • 手裏剣
  • 阿修羅(敵出現)
  • 八方手裏剣
  • エクスポーション
  • ライジングサン(敵出現)
  • プラチナアーマー

【ボス:里長 撃破LV56】

黒魔道士、白魔道士、黒魔道士、黒魔道士で挑戦!

嫌な状態異常攻撃はしてこなかったので、
回復役2人、他2人は連続魔ガ系黒魔法でガンガン攻撃!!
余裕があったのでプロテスもかけた。

ダメージを与え続けると、背水の構えで攻撃力を上げてくる。
さらにダメージを与えると、里長に憑りついていた精神寄生体が出現!

精神寄生体は主に魔法で攻撃してくる。
まぁ、これも単なるダメージだけだったので、ペースを変えずに、
そのまま連続魔ガ系黒魔法連発でサクッと撃破!!楽勝でしたな♪連続魔、強すぎ!!


次章では究極の白魔法と黒魔法の封印を解くことになりそうです。
ディアナたちとセーラたちの次の目的地はミシディア!
世界は光と闇に分かれているが二組ともミシディアに辿り着けるのか??
ミシディアは光と闇に存在しているのか?それとも、他に術があるのか?

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。