fc2ブログ

2015年9月 ブログ内注目RPGランキング

2015年10月1日公開

ご訪問ありがとうございます!

9月分のブログ内注目RPGランキングです!

9月の活動報告と10月の活動予定もあります!


【注意事項】

・個人の趣味で作った物なので、クレームは受け付けません!

・集計法は不正の無いようにブラックボックスです。
 単にアクセス数が多いってだけじゃ上位に入れないようになっています。

・検索順位・記事をアップしたタイミング等で平等なランク付けはできていません!

・ユウキの主観(あの娘が可愛いから神ゲー等)は一切入っていません。ご安心ください(笑)

・注目度は日記全体を100としたときの数値。
 ただし、無効が20~30入っているので、全て足すと70~80ってところです。

・1位~20位まで公開します。機種別・無料/有料別にはしませんので悪しからず。面倒臭いので・・・。

・当然ですが、ユウキのRPG日記内のみのランキングです。
 ユウキのRPG日記にないタイトルは対象外です。

・機種はユウキがやったものに準拠しています。
 発売・配信元は当時の社名に準拠しています。

・ユウキと雑談したい方は、お気軽にこの記事にコメントをどうぞ!
 コメントを残す際には、当ブログは日記サイトであること前提でお願いします。
 原則、自己満足日記なので、こうして欲しい!って要望は受け付けないです。
 ※あまりにも品のないコメントは削除対象になるので悪しからず。



【2015年9月 ブログ内注目RPGランキング (集計期間9月1日~9月30日)】

順位(前月)タイトル(発売・配信元)機種注目度連続IN
1(-)ガイラルディア神話(MocoGame)Android4.51-
2(1)アスディバインディオス(ケムコ)Android3.439
3(-)厄災の血(ケムコ)Android2.26-
4(22)レヴナントサーガ(ケムコ)Android2.12-
5(4)アスディバインメナス(ケムコ)Android1.526
6(2)レヴナントドグマ(ケムコ)Android1.414
7(3)グロリアスセイバー(ケムコ)Android1.342
8(6)デラクエスト(榊原防犯株式会社)Android1.117
9(7)アスディバインハーツ(ケムコ)Android1.0116
10(5)マシンナイト(ケムコ)フィーチャーフォン0.9216
11(9)ガイラルディア幻想3(MocoGame)Android0.8411
12(10)ハンマーズクエスト(オリディオ)Android0.817
13(15)ガイラルディア(MocoGame)Android0.7016
14(17)ガイラルディア2(MocoGame)Android0.565
15(8)クロノスアーク(ケムコ)Android0.542
16(14)魔笛物語(ケムコ)フィーチャーフォン0.483
17(18)アルファディアジェネシス(ケムコ)Android0.479
18(12)マーセナリーズサーガ3(ライドオンジャパン)Android0.4416
19(24)ガイラルディア6(MocoGame)Android0.42-
20(13)アルファディアジェネシス2(ケムコ)Android0.405
計225タイトル中(アップデートで延々と続くエンディングのないRPG2本含む)

※連続INは連続でトップ20入りした回数。2014年6月からカウント。
 数値が大きいほど長い間注目されているRPGです。


【9月にユウキがクリアしたRPG】
※( )内は攻略を始めた日と機種

1.ガイラルディア神話 (2015年8月30日:Android)
2.コンボナイト (2015年9月7日:Android)
3.ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル (2015年9月11日:DS)
4.最果ての騎士 (2015年9月22日:Android)
5.パンドラモンスターズ (2015年9月27日:Android)

合計5本クリアしました!

9月の攻略はガイラルディアシリーズ第12弾「ガイラルディア神話」から始まりました!
今作も、初代と変わらずドラクエ型のオーソドックスRPGですね!
前作の幻想3からバランス調整が入り、随分と難度が落ち着いたのが印象的です。
ボリュームは間違いなく、シリーズ最高峰!
過去に配信された派生作品「ハジルと永遠の洞窟」と「剣闘士伝説」に似ているシステムが
丸ごと入っています!ドラクエが好きなやり込み派にはオススメできる作品ですね!

コンボナイト、9月で一番ハマった作品かも!
無料でエンディングまで遊べる作品だけど、課金して俺つぇ~状態にしたほうが楽しい(笑)
ハクスラ系リズムRPGって感じでしたね!
神プレイヤースキルを持っていれば、全敵ノーダメで倒せると思う。
17キャラをLV300まで育てることができるぞ!
さらに、永続ステータスアップのアイテムは無限に手に入る!育成狂にはオススメ!
結構、可愛い娘がいたのも好印象です!!

DQMJ2Pはドラクエモンスターズシリーズ第5弾です!
プロフェッショナル版はエリア、モンスター等の追加要素あり。
正直、シナリオは前作のほうが楽しめたけど、
モンスター育成要素は今作のほうがやりやすくて楽しい♪
最強スライム(ランクS)を作って攻略しました(笑)

最果ての騎士はケムコ作品の旧作。
ガラケー時代にやりたかったけど、ユウキのガラケーに対応していなかった作品。
幾つか、まだやっていないケムコ作品旧作があるので、気が向いたら消化するつもりです!
戦闘難度は控え目でサクサクとシナリオを進めることができた。
ユウキ好みなWWS開発作品でした!

パンドラモンスターズは、シナリオは微妙だったけど、中毒性はあった!
クリア後の要素がなさそうだけど、育成・強化システムは充実していたので、
育成RPGが好きな方はハマるかも?
戦闘中に効果音がなかったり、細かな不具合があったりするけど、
気にしなければ十分に楽しめる作品♪

ユウキは大抵のRPGは楽しめちゃうからね♪
9月も良いRPGライフでした!


9月で当ブログのユニークアクセスが累計100万を突破しました!
ユウキのRPG日記原本(1冊200ページ)は30冊目に突入!
いや~、書きまくったね!!

今まで、本当にありがとう!今後もユウキのRPG日記をよろしくです!


【10月の予定】

今月は・・・、キマシタワー><b

ず~~~っと待っていたPS4「よるのないくに」を攻略です!
つい先ほど、ゲットしてきました。今日(10月1日)が発売日です!
8月発売予定が2度の延期で今日になったんだよね。
シリアス展開&女性キャラ好きなユウキとの相性は抜群かも!?
人外要素は苦手だけど、それ以上に百合要素が気になる!

あとは、ケムコ新作が配信されたら、いつも通り攻略予定です!
今月はテイルズオブな気分なので、
PS3「テイルズオブエクシリア」の攻略も予定しています!

う~ん、今月はこれで終わっちゃうかもね。
余裕があれば、レトロRPGを1本やってみたいが・・・。

他、サブ攻略している、ルーモ(ケムコ作品)とスロットクエストを終わらせたいかな?
ルーモはすぐにでも終わらせることができそうだけど、
問題は・・・スロットクエストだ・・・。
ユウキのプレイヤースキル(主に目押しスキル)が低過ぎて大苦戦中!
リールは滑ることなくピタッと止まってくれるから、
上手い人は楽々攻略できるんだろうなぁ~。

以上です!
今度とも、よろしくお願い致します!

コメント 4件
コメントはまだありません
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/10/02 (Fri) 11:27 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆鍵コメさんへ

初めまして!ご訪問ありがとうございます!

オススメRPGありがとうございます!
参考にしてみたいと思います。

今後ともよろしくお願いします!

2015/10/02 (Fri) 21:21 | 編集 | 返信 |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/10/31 (Sat) 12:40 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆2つ目の鍵コメさんへ

初めまして!ご訪問ありがとうございます!
日記を楽しんで頂けたようで幸いです♪

ガイラルディアシリーズいいですよね!
謎解きの難度がそこら辺の今時のRPGよりも高いのが好みです♪
情報収集や戦術、RPGの基本の確認ができる作品で修行にも丁度良い作品ですね!

幻想と神話も変わらずのオーソドックスRPGで楽しめます!
特に幻想3からは今まで以上の親切設計になっていて、
遊びやすく好印象でした!マジでオススメです!

応援ありがとうございます!
お互いRPGライフを全力で楽しみましょう!
今後も、RPG1000本クリアを目指して活動を続けますので、
よろしくお願いします!

2015/10/31 (Sat) 17:21 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。