ファイナルファンタジー レコードキーパー 攻略23(FF14ワールド実装)
2015年10月9日記帳(2015年10月15日公開)
Android「ファイナルファンタジー レコードキーパー(公式サイト)」
2015年10月7日アップデート分の全ヒストリーダンジョンをクリアしました!
9月は一周年記念イベントで本編のアップデートがなく、10月に久々の更新です!
9月の一周年記念イベント、お得なイベントが多くて・・・
ついついリアルマネーを今までにないほど使ってしまった!!
超絶パワーアップしたし、やっとフル女性PTでまともに戦えるようになってよかった!
フル女性PTを作ってからは、脳内妄想が暴走し、モチベーションが復活!!
幼女リディアがお姉さん達に囲まれて遊んでいる姿が・・・。ニヤニヤ。
普段はやらないオーブ集めにも精が出て、☆4アビリティを揃えることができた!
☆5アビリティも作れたけど、まだ使用回数が足りず、実戦では使えそうにない。
曜日ダンジョンEX+が実装されたし、そのうち実戦でも使えるようになるでしょう!
今の実力なら、難易度120~130のダンジョンでも、ノーコンクリアできる!
難易度90台の現行ヒストリーダンジョンなんて・・・楽勝です!!
今回は全て初見マスタークリアだったね!
・・・で、様々なキャラの専用装備をゲットしたわけだけど、
狙っていたセリスの専用装備は未だに出ていない・・・セリス運なさすぎ(泣)
それでは、
FF14:サスタシャ侵食(難易度14)~
FF10:飛空艇3(難易度96)
までの攻略日記です!
【前記事から2015年10月7日のアップデート前にやったこと】
- 2015年8月28日:期間限定イベント「異次元の扉 マナに宿りし記憶」が実装!
聖剣伝説2の世界ですね!聖剣伝説シリーズは2が一番楽しかったなぁ~。 - 2015年8月31日:期間限定イベント「失われた絆の証明」が実装!
ケフカが仲間に!記憶結晶も入手!ティナの記憶結晶2も入手! - 2015年9月6日:期間限定イベント「Accessory of Light」が実装!
光の戦士の記憶結晶と記憶結晶2を入手!他、様々なアクセサリーを入手! - 2015年9月8日:Dr.モグのビギナーズセレクションが開催!
11連ガチャをすると、もう一つオマケで☆5必殺装備が確実に貰える!
・・・おぉ、11連ガチャでリディアの専用装備「☆5竜の髭【4】」をゲット!
んで、ライトニングの専用装備「☆5ブレイズエッジ【13】」をセレクトして貰った♪
よし、最近、レコードキーパーに熱が入らなくなってきたけど、
リディアとライトニングさんを入れて、フル女性PTを作ってモチベーション復活! - 2015年9月11日:期間限定イベント「宿りし邪悪な意志」が実装!
エクスデスが仲間に!記憶結晶も入手!ガラフの記憶結晶2も入手! - 2015年9月17日:期間限定イベント「宿命の旅路」が実装!
ジェクトが仲間に!記憶結晶も入手!ユウナの記憶結晶2も入手!
よっしゃ!即、ユウナのレベルを80まで上げた! - 2015年9月18日:期間限定イベント「幸運の収穫祭」が実装!
オーブ・お金・経験値を大量ゲット! - 2015年9月22日~24日まで、1日1回限定で11連ガチャが半額!
しかも、☆5は専用装備確定です!毎日引いた!!
おぉ、様々なキャラの専用装備をゲットした♪
でも・・・肝心なセリスの専用装備が出ない(泣) - 2015年9月25日:FFレコードキーパー配信1周年!
- ログインボーナスで貰った記憶結晶2の原石で、エアリスの記憶結晶2を入手!
エアリスのレベルを80まで上げた! - 2015年9月25日:深淵の間ダンジョンが開放!
物凄く難度が高い鬼畜ダンジョン。☆6アビリティ等が手に入る。
手に入るのはいいけど、使用回数が少なく、実戦で使うのは難しいかも^^; - 2015年9月30日:期間限定イベント「悔恨の孤狼」が実装!
FF7ACの世界です。クラウドのバースト必殺装備が実装された! - ガチャを引きまくった!!物凄く引きまくってみた!!
全ては・・・セリスの専用装備のために!!
で、結果は・・・。ティナの超必殺装備「マディンの角」が手に入ったり、
スコールの超必殺装備を3本引いたり、主人公の超必殺装備を3本引いたり・・・。
その他、様々なキャラの専用装備をゲットしまくった!!掛けた金額は・・・ウン万(吐血)
えっと・・・セリスの専用装備は・・・出ませんでした(泣)
セリスの専用装備確変のときに引きまくったのに><;
セリス愛はあるけど、セリス運なさすぎ・・・。
【攻略メモ】
- フレンド召喚でバースト必殺を使うと、バーストモードが使ったキャラにかかるね!
クラウドの剣で回転斬りや連斬りをするユウナやエアリス、リディアに萌える(*´Д`)
脳内妄想暴走です!!・・・弱いけどね(笑)ライトニングさんがやると強いです。 - FF14ワールドが実装された!
- アップデート頻度が遅くなるみたいです。次回のアップデートは11月上旬だそうです。
【ユウキの攻略チャート】
FF14:サスタシャ侵食洞(難易度14)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV80・リディアLV65・ユウナLV80・ライトニングLV80
【初回クリア報酬】力のオーブ(中)×3 / ミスリル
【マスター報酬】アダマンタイト【中】×3 / 氷のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】鯱牙のデェン戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
サスタシャ侵食洞 叫びの池 | 5 | 3 |
サスタシャ侵食洞 舷梯門 | 5 | 3 |
サスタシャ侵食洞 霧髭のアジト | 5 | 3 |
サスタシャ侵食洞 隠れ桟橋 | 6 | 3 |
【見かけた敵】
スプリガン / アマルジャ / デェンの護衛
【ボス:鯱牙のデェン】
新ワールドのFF14は低難度からスタート!
今のレベルなら、オートでサクッと倒せます^^;
FF14はやったことないので、シナリオはあまり理解できないです(汗)
FF14:タムタラの墓所(難易度18)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV80・リディアLV65・ユウナLV80・ライトニングLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】地のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)×3
【スペシャルスコア】絶対王ガルヴァンス戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
タムタラの墓所 若木の祭壇 | 6 | 3 |
タムタラの墓所 大木の祭壇 | 6 | 3 |
タムタラの墓所 古木の祭壇 | 6 | 3 |
タムタラの墓所 幽寂の円環 | 7 | 1 |
【見かけた敵】
アマルジャ / 絶対王の侍従 / スプリガン
【ボス:絶対王ガルヴァンス】
侍従がいるとガルヴァンスにダメージを与えることができない!
侍従をターゲット指定して、侍従を倒してからガルヴァンスに攻撃!
こちらのレベルが高すぎるので、サクッと撃破です!
FF10:エボン=ドーム1(難易度93)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV80・リディアLV65・ユウナLV80・ライトニングLV80
【初回クリア報酬】白のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3 / 聖のオーブ(大)×2
【スペシャルスコア】魔天のガーディアン戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
エボン=ドーム 試練の間 | 15 | 3 |
エボン=ドーム キーリカのスフィア | 15 | 3 |
エボン=ドーム ビサイドのスフィア | 15 | 3 |
エボン=ドーム 祈り子の間入口 | 16 | 1 |
【見かけた敵】
イービルアイ / 僧兵(火炎放射器) / 岩竜99型
【ボス:魔天のガーディアン】
マジカルマインを喰らうと、カウント20が付与され、0になると即昇天する。
ただし、カウント0になったときに防御していると即昇天から免れる。
まぁ・・・カウント0になる前にサクッと撃破しちゃったけどね(笑)
ブレイク系で相手を弱化させてから、
フレンドクラウドのフェンリルドライブをセリスとライトニングが使用し、
バーストモードの連斬りでガンガン攻撃してサクッと撃破!!
クラウド以外でもバーストモードが使えるのは良い仕様です!
個人的には、エアリス・ユウナ・リディアが回転斬りや連斬りするのが好き♪
・・・滅茶苦茶弱いけど(汗)
FF10:エボン=ドーム2(難易度94)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV80・リディアLV65・ユウナLV80・ライトニングLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】アダマンタイト【大】×3 / 闇のオーブ(大)×2
【スペシャルスコア】ユウナレスカ戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
エボン=ドーム 祈り子の間 | 15 | 3 |
エボン=ドーム 大広間 | 15 | 3 |
エボン=ドーム 魔天 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
僧兵(火炎放射器) / 岩竜99型 / 鉄騎63型
【ボス:ユウナレスカ】
ヘルバイターで継続ダメージ(スリップ状態)を与えてくる。
第2形態ではスリップ状態になっているキャラにホーリーを使ってくる。
最終形態では、スリップ状態になっていないキャラに即死攻撃を仕掛けてくる!
フレンドデシの鉄壁のグリモアでダメージ緩和措置をとったので、
ホーリーを喰らっても痛くなかった。スリップ状態は無視して戦い続けた。
最終形態では、リジェネ効果のある回復技を使わないように注意だね!
ユウナの祈りの歌なんかを使ったら・・・即全滅もあり得る!
ブレイク系で弱化させ、ガ系魔法剣、ジャ系黒魔法等、主に☆4アビリティでガンガン攻めて
必殺技もガンガン使ってサクッと撃破♪
難易度120~130くらいなら楽にノーコンクリアできるステージが多くなってきたし、
今のPTなら難易度90台なんて楽勝です♪
FF5:孤島の神殿(難易度96)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV80・リディアLV65・ユウナLV80・ライトニングLV80
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【大】×3 / 風のオーブ×2
【スペシャルスコア】ストーカー戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
孤島の神殿 1F | 15 | 3 |
孤島の神殿 3F | 15 | 3 |
孤島の神殿 5F | 15 | 3 |
孤島の神殿 7F | 16 | 3 |
【見かけた敵】
アレイジ / イグゼクレーター / 暗黒魔道士
【ボス:ストーカー】
4体いるけど、1体だけ本物。
本物を殴るとHPバーが出てくるのでわかるけど、すぐに偽物と位置を交換してしまう!
偽物を眠らせてしまえば、位置換えができなくなるみたいだが・・・
十分な装備とレベルがあれば、ガチで倒せます^^; 相手のHPは低いしね!
全体攻撃をしちゃうとブレイズで反撃をしてくるので注意!
味方5人のターゲット指定をバラバラにして何も考えずに殴り続けて
Excellent評価(笑)もう、こっちが強過ぎです^^;
道中、雑魚が多いのでアビリティの使用回数には注意ですね!
FF5:フォークタワー 白の塔(難易度97)
【クリア時PT】セリスLV65・ライトニングLV80・ユウナLV80・セフィロスLV80・クラウドLV80
【初回クリア報酬】黒のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】白のオーブ(大) / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】ミノタウロス戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
フォークタワー 白の塔 2F | 15 | 3 |
フォークタワー 白の塔 4F | 15 | 3 |
フォークタワー 白の塔 7F | 15 | 3 |
フォークタワー 白の塔 9F | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ブラックゴブリン / バーサーカー / アイアン / デュエルナイト
【ボス:ミノタウロス】
ミノタウロス戦では魔法が使えないので、物理PTで挑戦!
ユウナは道中の回復役として入っています。
ボス手前で、ユウナの祈りの歌を使って全体をリジェネ状態にした。
戦闘開始後、パワーブレイクとアーマーブレイクで相手を弱化。
その後、自前のクラウドのフェンリルドライブとフレンド召喚のフェンリルドライブで
クラウド、セフィロス、ライトニングをバースト状態に!
その後、連斬りでガンガン攻撃してサクッと撃破!雑魚だったね(笑)
FF5:フォークタワー 黒の塔(難易度98)
【クリア時PT】ティナLV80・エアリスLV80・リディアLV65・ユウナLV80・ルールーLV80
【初回クリア報酬】白のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】黒のオーブ(大)×2 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】すべてをしるもの戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
フォークタワー 黒の塔 2F | 15 | 3 |
フォークタワー 黒の塔 4F | 15 | 3 |
フォークタワー 黒の塔 7F | 15 | 3 |
フォークタワー 黒の塔 9F | 16 | 3 |
【見かけた敵】
ディムマスター / イグゼクレーター / 暗黒魔道士 / リカルドメイジ
【ボス:すべてをしるもの】
相手に物理攻撃を与えると全回復してしまう!
今回は、普段使っているPTよりも遥かに強い、魔法PTで挑戦です!
全員☆4アビリティのジャ系黒魔法・召喚魔法かダディアをセットしています。
もちろん、全員専用装備です。
ボス戦前にフレンドデシの鉄壁のグリモアとルールーの集中を掛けた。
戦闘開始後、ジャ系黒魔法とダディアでガンガン攻撃し9999ダメージの連発!!
ティナの超必殺・魔導ミサイル等、必殺技も使ってガンガン攻撃!!
もうね、瞬殺でしたね(笑)
相手はファイナルアタックでフレアを使ってくるけど、
鉄壁のグリモアが掛っていれば痛くない。
注意したいのはコンフュかな?混乱中に相手を殴らないようにしないとね。
混乱したら他キャラで殴って直ぐに回復させた。
FF10:飛空艇2(難易度94)
【クリア時PT】ティナLV80・エアリスLV80・リディアLV65・ユウナLV80・ルールーLV80
【初回クリア報酬】力のオーブ(大) / ミスリル
【マスター報酬】黒のオーブ(大)×2 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】
シンのひだりうで戦で戦闘不能にならない
しんのみぎうで戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
飛空艇 甲板1 | 15 | 3 |
飛空艇 甲板2 | 16 | 3 |
飛空艇 甲板3 | 16 | 1 |
【見かけた敵】
コケラくず(緑) / アルキュオネ / シームルグ / イービルアイ
【ボス:シンのひだりうで】
シンの腕は、一定HP以下になるまで、遠距離攻撃か魔法しか効かない。
ユウキが使っている魔法PTには、FF10ワールドに有利なユウナとルールーがいるので、
前ステージに続き、今回も魔法PTで挑戦!
相手は体当たりで全体攻撃してくる。
ダメージ緩和措置はしなかったが、全員後列で約500ダメージ。そんなに痛くない。
相手のHPは低いね。ガンガン魔法で攻撃してサクッと撃破!
【ボス:シンのみぎうで】
相手の行動は左腕とほぼ同じ。
今回は必殺技も使って、全員が2回行動したところで撃破!
FF10:飛空艇3(難易度96)
【クリア時PT】セリスLV65・エアリスLV80・リディアLV65・ユウナLV80・ライトニングLV80
【初回クリア報酬】バーサーカー / ミスリル
【マスター報酬】無のオーブ(大)×2 / グロウエッグ(大)×3
【スペシャルスコア】
グナイ戦で戦闘不能にならない
グナイに炎属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
飛空艇 シンの背中1 | 15 | 3 |
飛空艇 シンの背中2 | 15 | 3 |
飛空艇 シンの背中3 | 16 | 3 |
【見かけた敵】
アルキュオネ / シームルグ / イーグルアイ / コケラくず(緑)
【ボス: シンのコケラ:グナイ / シン(コア)】
グナイを倒さないとコアを攻撃することができない。
フレンドデシの鉄壁のグリモアで被ダメージ軽減。
ファイガ剣・ファイジャ等でグナイをサクッと撃破し、その後、コアを撃破した。
コアは、力を溜めてグラビジャを放ってくる。グラビジャを喰らったら、
ユウナの祈りの歌で回復した。コアのHPは低かったので、グナイを倒したら直ぐに倒せたね!
☆ここをクリアすると、バーサーカーが仲間になった。
今回はここまで!次回のアップデートは1ヶ月後の11月上旬だそうです。
レコードキーパーは更新が遅くなりそうだし、新しいソシャゲに挑戦してみようかな?
FFレジェンズ 時空ノ水晶・・・やってみようかな?
エンディングは実装されるのかな??
ってところで、今回は終了!