fc2ブログ

テイルズオブエクシリア ジュード編 攻略5

2015年10月24日

アルクノアの正体と計画が明らかになったり、
ミラとミュゼの出生が明らかになったりしました!

アルクノアのリーダー、怖いお姉さん、頑固な爺さんと、
次々に新たな敵を倒し、ジュードの両世界を救う願いが伝わり、
平和を導く猶予がもらえる・・・はずだったが!?

こいつが最後の敵になるのか!?
うん、テイルズオブシリーズに相応しい自分の正義を貫く敵って感じです。
思いは同じだけど、手段が違って対峙してしまう。いつも通りの展開ですが熱いね!

今回は第3部終わりのイベント、爺さんとのイベント戦など、
画面に釘付けになっちゃう熱い展開が多かった!
今までジュードのことはハッキリしない奴で好きになれなかったけど、
やっと自分で考え行動するようになってきたかな?成長したようです。
ジュードを守ろうと必死なレイアと発狂しちゃったアルヴィンの戦いもよかった♪

そして、舞台は・・・!滅茶苦茶ユウキ好みな展開です!
異世界に触れることができるから、テイルズオブシリーズは好きです!

それでは、

トウライ冷原 ~ 世精ノ途

までの攻略日記です!

【攻略メモ】

  • ウィンドカッター連発!ミラ&レイアの瞬迅風牙連発!で大抵の敵はサクッと倒せる。
  • ちと、先の展開が気になってサブイベント探しが雑になってきたかも(汗)
  • 雪と氷の景色が多くて好印象です♪
  • 今まで・・・面倒でスキルをセットしていなかった(爆)
    セットしたら、さらに強くなったぞ!戦闘はボス戦も含め楽勝ですなぁ♪

【ユウキの攻略チャート】

トウライ冷原

到達LV42

☆火に弱い敵が多い。

☆暫くロケーションマップが使えない。

  1. ジュードが流れ着いた場所はトウライ冷原だった!
    そして、謎の精霊ミュゼと出会い、ミュゼを使役できるようになった!
    クルスニクの槍で殻を破ったときに上空にいた精霊だと思うけど・・・。
    敵なのか?味方なのか?ちょっと・・・怪しい。
    でも、敵の戦艦を破壊していた気がするなぁ・・・。何者だ??
  2. 北部からククル凍窟へ!

<見つけた宝物>

  • ピーチパイ・並
  • 眼帯(鍔)(南部:アイフリードの宝)
  • 漆黒の羽×5
  • レッドサフラン
  • 4000ガルド
  • オメガエリクシール(北部:アイフリードの宝)

ククル凍窟

到達LV43

☆氷の洞窟、綺麗で好きです♪

☆火属性の装備「レイジングブロー」等が有効だね!

☆仲間と合流するとロケーションマップが使えるようになる。

  1. 入るとイベント。
  2. 南部の奥でイベント。アルヴィンとエリーゼが復帰!
  3. 地底湖の奥でイベント。そして、ボス戦!
  4. 撃破後、イベント。
  5. 北部からザイラの森へ!

<見つけた宝物>

  • キノコパウダー×7
  • ライフボトル×2
  • 頬紅(中央部:アイフリードの宝)
  • トリート
  • ゴシックプレート
  • 漆黒の羽×5(中央部:穴の先)
  • たこ焼きラーメン・並
  • 魔物の体液×5
  • 漆黒の羽×6
  • 10000ガルド(北部:アイフリードの宝)

【ボス:アクアドラゴン1 / アクアドラゴン2 撃破LV44】

アクアドラゴン1:HP36000 弱点・火
アクアドラゴン2:HP35000 弱点・火

両方とも火に弱い。火属性の武器を装備すると有利に戦えるね!
相手の頭上に「!」が出てきたらガードして攻撃に耐えた。
まぁ、まともに喰らってもそんなにダメージなかったけどね。
回復はエリーゼの回復術だけで間に合いました。

2体いるとリンクアーツを使ってくるので、集中攻撃してサクッと一体ずつ撃破した。
飛んでいる相手なので、ちょっと攻撃が当たりにくい。


ザイラの森

到達LV45
  1. 北東口からザイラの森の教会へ!

<見つけた宝物>

  • セフィラ(アイフリードの宝)
  • シーフードシチュー・並(穴の先)
  • フルフレームメガネ(アイフリードの宝)
  • レッドバジル
  • 漆黒の羽×5(穴の先)

ザイラの森の教会

到達LV45
  1. ちょっと進むとイベント。ミラたちと合流!
    アルヴィンが真剣に裏切りはしないと誓うが・・・。
    受取った手紙に何が書かれていたのかな?母親に関することか??
    ・・・今度こそ、信じて平気なのだろうか??
  2. 発生するチャットの内容が面白かったね。
  3. 情報収集した。
  4. 礼拝堂に入るとイベント。断界殻(シェル)やアルクノアの本来の目的を知った。
    アルヴィンの正体も明らかになったね!
  5. 教会内で情報収集した。
  6. 外でプレザに話しかけると、サブイベント:ジャオの死が発生!
  7. 外でウィンガルに話しかけると、サブイベント:軍師二人が発生!
  8. 教会2F、東の個室1でベッドを調べて休んだ。
  9. 夜間、礼拝堂にいるミラと会話。
  10. 翌朝、外に出るとイベント。ガイアス達はツンデレ属性のようです(汗)
  11. チャットでミュゼとミラの会話を聞いていると・・・。
    なんとなく、ミラの正体がわかってきたな。ミュゼの言うマクスウェルは・・・?
  12. 北東口からカン・バルク居住区広場へ!

カン・バルク

到達LV45

☆光属性に弱い敵が多い。

  1. 屋根の上を渡って城を目指そう!
  2. 大通りの途中でイベント。
  3. ガイアス城前でイベント。ガイアス、良い王様なんだな。
  4. ガイアス城前の屋根から飛び降りるとイベント。空中戦艦へ!
  5. エレンピオス兵と戦闘。
  6. 戦闘後、いつもの奴が来た(笑)
  7. さらにエレンピオス兵と戦闘!
  8. やっと奴が戦艦を掌握したが・・・やっぱ、役立たず(笑)
    ジンガードSPEC1.0(HP12000)3体と戦闘!
    光に弱いのでラウンドエッジ連発でサクッと撃破!
  9. 撃破後、イベント。ミラの一言がさらに傷付ける(笑)
    でも、こいつ。失敗だらけだけど、本当にいい奴だったんだね。
    てっきり、粘着ボスになるのかと思っていたよ^^;
  10. カン・バルク奪還成功!
  11. カン・バルクで情報収集した。
  12. 黒ニーソ・黒パンツ・・・好みだが、アグリアじゃ萌えない(汗)
  13. ガイアス城央堂でローエンとウィンガルの会話イベント。
  14. ガイアス城央堂、セーブポイント近くでエリーゼとの会話イベント。
  15. ガイアス城前にいるミラに話しかける前に、街で情報収集した。
  16. 宿屋にいるカーラに話しかけると、サブイベント:ア・ジュール、その歴史完遂!
  17. ガイアス城前でミラと会話。
  18. 央堂にいる仲間達に近付くとイベント。
  19. ちょっと戻ると、サブイベント:姉と妹の続き。
  20. 謁見の間でウィンガルに話しかけると、サブイベント:ジャオとウィンガルが発生!
  21. 謁見の間でガイアスと会話。出発するとイベント。
  22. ミラとジュードの会話。やはり、ミラは・・・。
    そして、エレンピオス兵と戦闘!
  23. 撃破後、アニメーション。ミュゼ強すぎ!
    もしかして・・・イバルが新四象刃メンバーになっちゃうの??
  24. 旅船ジルニトラに強制移動!

旅船ジルニトラ

到達LV45

☆空模様や旅船内部、錆の描写が綺麗だなぁ~。今回もじっくりと観光を楽しんだ♪

☆リリアルオーブが最大まで広がったキャラが出始めた。今後は隙間を埋めて行こう!

☆宝箱300個発見で「開けずにいられない」の称号を得た!
 宝箱に関する最高の称号かな?大満足です!まだまだ宝箱はあるけどね!

  1. 中央甲板に入ると戦闘。さっそく脱落者(笑)予想・・・以上に早かったな!
  2. 戦闘終了後、通信機と艦内地図を入手!ロケーションマップで全体図を見ることができる!
    かなり広いな・・・攻略に時間が掛かりそうです!
  3. 中央ホールに入るとイベント。
    エレンピオス人とリーゼ・マクシア人の違いが明らかに!
  4. まずは、右舷に入り、バーホールの蓮華陣で左舷へ!
  5. 左舷第2船室に全状態異常耐性のアミュレットがあったね!操作キャラのミラに装備させた。
  6. 左舷東端、左舷機関室に入るとイベント。発電機を破壊!
  7. 左舷ラウンジから右舷へ!
  8. 右舷東端、右舷機関室に入るとイベント。発電機を破壊!
  9. 中央ホールから中央甲板へ!
  10. セーブポイント先、統合制御室に入るとイベント。そして、ボス戦!
  11. 撃破後、イベント。ジランドの罠かと思ったが、犯人は・・・!?
  12. はぁ~、良い展開だった!今までジュードのことは好きになれなかったが、
    今回の件で変わってくれるかな?ジュードを守ろうとするレイアが滅茶苦茶格好良かった!
    発狂したアルヴィンも素敵でした。長時間画面に釘付けです!
    ジュードが復活!って思ったら、レイアが・・・!そして、タイマン戦!!
  13. イベントが終わったところで第3部終了!
    ジュード、レイア、エリーゼ、ローエンの4人で新たな旅立ちです!
    積極的に行動するジュード。マクスウェル探しです!

<見つけた宝物>

  • トリート
  • ミラクルグミ
  • ブルーセージ
  • ホーリィボトル×2
  • 朽ちた骨×15
  • セイクリッドヘルム
  • 3000ガルド(2箇所)
  • アップルグミ×2
  • レジストマーク
  • ミックスグミ×2
  • ブルーセボリー
  • レッドベルベーヌ
  • 猛毒針×8
  • 漆黒の羽×6
  • クリームコロッケパフェ・並
  • オレンジグミ×2
  • ジャスミン
  • 妖虫の足×7
  • アミュレット
  • リバースドール
  • 不枯の花×7
  • パイングミ
  • リキュールボトル×2
  • 4000ガルド
  • ハチの巣×11
  • レアメタル×8
  • エリクシール
  • ダークボトル
  • 漆黒の羽×5
  • フェニックスリボン
  • ストロングトリート
  • オメガエリクシール
  • 奇妙な塊×5
  • ライフボトル
  • スペシフィック

【ボス:ジランド / セルシウス 撃破LV48】

ジランド:HP42000 弱点・地
セルシウス:HP48000 弱点・火

まずは、セルシウスから狙った。攻撃が当たりやすいウィンドカッターでガンガン攻撃し、
リンクアーツゲージが溜まったら接近してミラ&レイアのフレアトーネードで攻撃!

ジランドは適当に全員でフルボッコして撃破!ガイアスのほうが遥かに強かったね。
秘奥義は使ってくるのかな?使われる前に撃破しました。

【ボス:アルヴィン(HP14000) 撃破LV49】

ジュードだけで戦闘。ガード→攻撃→ガード・・・を繰り返し、
ピンチになったらフリーランで距離をとってアイテムで回復した。
相手がオーバーリミッツ中はフリーランで逃げ回った。


ハ・ミル

到達LV50
  1. 東部に入るとイベント。やはり、本物は爺さんか。頑固そうだな(汗)
  2. 世界各地に行けるようになった!
    イル・ファンに行く前に世界を巡ってみた。NPCとの会話内容が大きく変化していたね!

☆漆黒の羽交換所に羽を計300枚渡すと、ブルーセフィラと30000ガルド入手!

☆カラハ・シャール領主邸個室に入ると、サブイベント:詩集と辞書完遂!

☆シャン・ドゥ北西のエレベーター先にいる女性に話しかけると、
 サブイベント:霊勢変化の原因完遂!

☆シャン・ドゥの闘技場ではパーティ戦に参加できるようになっていた。
 闘技場は・・・そろそろ仲間が揃ったら挑んでみようかな?

☆シャン・ドゥのワイバーンの檻の前で、サブイベント:帰巣本能が発生!

☆あとは、仲間が揃ったら探索してみることにした。

☆カン・バルクにて

【サブイベント:生存競争】

カン・バルクのモン高原側入口近くにいる討伐兵から受諾。
モン高原中央部北東口近くにいるパルースゲコゲコ達を倒して報告。

報酬:イヤーマフ / 6000ガルド


イル・ファン

到達LV50
  1. 情報収集した。
  2. 中央広場に入るとイベント。エレンピオス兵と戦闘!
  3. 撃破後、イベント。ガイアスなら、平和に導けそう。
    エレンピオスとの関係はどうするつもりなのかな?
  4. 医学校外来受付でエデに話しかけると、サブイベント:暗躍する影たちの続き。
  5. 海停でウィンガルと会話。
  6. クルスニクの槍の回収が終わったと思ったら・・・ボス戦!
  7. 撃破後、イベント。皆仲良く・・・は難しいみたい。
    怖いお姉さんは病んでいそう(汗)

【ボス:ミュゼ(HP48000) 撃破LV50】

弱点は光。

相手の攻撃を喰らうと1000以上のダメージを喰らったが、
今のレベルなら大したダメージじゃないね!エリーゼの回復術だけで間に合う。
秘奥義を数発使ってきた!逃げても無駄だね。全体攻撃でしたが、HP1で生き残る。
秘奥義を使われたら、即座にトリートを使って回復した。

操作キャラは適当に攻撃しまくって2分で撃破!
今作は、回復術の効力は高いし、リンクアーツはガンガン撃てるし、
戦闘難度はかなり低いかもね。こっちのレベルが高いだけか??
まぁ、ユウキ好みな難易度でいい感じ♪


ミラの社

到達LV51
  1. 入るとイベント。また来たか・・・。ちょっと雰囲気がシリアスモード?そして、戦闘に!
  2. 撃破後、イベント。もう粘着されなくて済むのかな?
  3. 社内奥の掛け軸を調べると、ニ・アケリア霊山への入口が見つかった!

【ボス:イバル / ワイバーン 撃破LV51】

イバル:HP42000 弱点・風
ワイバーン:HP52000 弱点・火

イバルは風に弱いので、鳳墜拳とジュード&レイアの封舞活震劇でガンガン攻めた!
リンクアーツゲージが溜まっていたので瞬殺!!

次に、火に弱いワイバーンを鳳墜拳とジュード&レイアの閃破封翼弾で攻めた!
物凄いダメージが入ったな!ワイバーンもサクッと撃破!
ミュゼ1人のほうが強かったな。約1分で撃破でした!


ニ・アケリア霊山

到達LV52
  1. 中腹でイベント。
  2. 山頂に入るとイベント。アルヴィンが復帰!そして、ボス戦!
  3. 撃破後、イベント。アルヴィン、何度思ったか忘れたが、もう裏切らないよね?
    流石にこれで裏切ったら・・・最狂キャラだよ(汗)
    でも、アルヴィンのキャラ・・・大好きですよ!今作の男性陣では一番好きです。
  4. 山頂にある黒いモヤに近付くとイベント。
    エリーゼのアルヴィンに対する態度が滅茶苦茶可愛い!
    こんなエリーゼを見せてくれるアルヴィンは・・・やはり良いキャラ(笑)

<見つけた宝物>

  • 天使の羽(登山口:アイフリードの宝)
  • スペシフィック(登山口:穴の先)
  • 漆黒の羽×4
  • レッドラベンダー(中腹:穴の先)
  • プラチナクローク
  • ダークシール(中腹:穴の先・アイフリードの宝)
  • クリーム牛丼・並(中腹:穴の先)
  • 4000ガルド

【ボス:アグリア / プレザ 撃破LV52】

アグリア:HP45000 弱点・水
プレザ:HP49000 弱点・火

まずは、プレザを鳳墜拳と閃破封翼弾で撃破!
次にアグリアを転泡とジュード&アルヴィンの転留追刃穿で撃破!
アグリアは1人になると秘奥義を使ってきたが・・・弱すぎ(笑)
プレザの秘奥義はわからんけど、アグリアを残して正解だったね。
全体に小ダメージ+火傷でした。すぐにエリーゼの術で火傷は完治。
こんなに弱い秘奥義は初めてかも(爆)


世精ノ途

到達LV53
  1. 緑の光に触れ、次に黄色の光に触れると周囲が見えるようになった!
  2. 緑の光に触れて橋を作って進んだ。ほぼ一本道。
  3. 青い光に触れると、水の流れに乗って下層に飛び降りれるようになった。
  4. 赤い光に触れると、さらに明るくになり、上層に登れるようになった。
    いいね~、幻想的で綺麗な場所です♪
  5. 奥の3つの青いモヤに触れると、
    ライフボトル、アップルグミ、オレンジグミのフルチャージができた!
  6. 最下層に降りるとイベント。タイトル画面で見た場所だね!綺麗だ・・・。
    そして、爺さんが登場!やはり、本物は爺さんだった!
    そういや、なりきりダンジョンXではマクスウェルが水落(ミラ)を作ろうかな~
    なんてイベントがあったよな。何か関係ある世界だったりして?考え過ぎかな。
  7. イベント戦後、ミラが復帰!そして、本気のボス戦!
    ミラは四大を使って攻撃できるようになったぞ!
  8. 撃破後、イベント。爺さんと和解・・・と思ったら!?
  9. 爺さんがミラたちを送った先は!?

【ボス:マクスウェル(HP70000) 撃破LV53】

バリアチェンジをして弱点を変えてくる。
ミラ操作で弱点に合った四大で攻撃しまくった!
弱点が風のときは、いつも通りウィンドカッターと瞬迅風牙でガンガン攻めた!
相手の秘奥義のメテオスウォームは全体に1500ダメージ程。
エリーゼの回復術だけで対応できたね。

なんか、ミュゼよりも弱かったな^^;1分ちょっとでサクッと撃破!
四大には説教されるし、この爺さんこそ、本物か?と疑いたくなる(笑)


異世界エレンピオスへ!
いいね~、テイルズオブシリーズではよくある展開ですが、
異世界イベントは何度見ても楽しめる!未知の世界には憧れちゃうしね。

ジュードは精霊・マナ不足に悩まされているエレンピオスも救うことができるのか?
ガイアスとの決着は?結末は?クライマックスが近付いてきたか!?

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。