fc2ブログ

テイルズオブエクシリア ミラ編 攻略完了!

2015年11月1日

ミラ編をクリアし、大変満足したので、493本目のRPG:
PS3「テイルズオブエクシリア(Amazonリンク) 」攻略完了です!

う~ん、やっぱW主人公制は苦手です・・・。期待し過ぎたなぁ・・・。
ミラ編をサクッとクリアしましたが、殆ど変化なし。
ガンダラ要塞攻略、ファイザバード沼野で流沼に流された後、
ジランド戦後~マクスウェル戦はジュード編と全く違うけど、
他はジュード編とほぼ同じ演出。せめてエンディングくらいは違うの用意してよ(汗)

ジュード編よりもアルヴィンとのやりとりは多かった。アルクノアに関してはよくわかる。
アルヴィンの素性を知って見てみると新たな発見があったのはよかったね。
あと、女の子トークも多かったかな?

うん、テイルズオブエクシリア、とても楽しかったね!
ジュード編だけなら滅茶苦茶楽しかった♪で終わっていたね。ラストは微妙だけど・・・。
ミラ編で期待を裏切られ、精神的なダメージを喰らいました(汗)

エンディングもほぼ変わりないし、これなら・・・
別行動の箇所だけ「一方その頃・・・」って感じでまとめて欲しかったぞ(汗)
周回プレイ嫌いのユウキには、ちょっときつかったです。
まぁ、エリーゼとレイアが可愛かったので満足できたけどね!

ちなみに、ジュード編を先にやって正解だったかも?
ミラ編はジュード編の補足って感じで、イベントが全体的に短かったと思う。
でも、ミラ編を先にやれば、ジュード編で「そういうことか~」
って場面が多かったかも?う~ん、どっちがよかったんだろうね?
1周目で大体のシナリオを知りたい方は最初にジュード編、
1周目は謎だらけ、2周目で解決って流れが好きな方は最初にミラ編かな?

まぁ、続編が用意されているし、どちらをやっても最後は・・・
微妙な終わり方なんだけどね^^; 続編に・・・期待かな?
無職レイアがどうなっているのか非常に気になります(笑)

それでは、

テイルズオブエクシリア:ミラ編

の攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 「EX NEW GAME」を選択し、レベル半分、魔装備等を引継いでサクサクと進めた。
  • オープニングムービーはミラ編のものになる。
  • ジュード編とあまり変化がないので、宝箱・サブイベント等は無視して進めた。
    サブイベントは変化あるかもしれないけど・・・面倒なのでパス(汗)
  • NPCとの会話内容やチャットもほぼ同じだと思う。
  • クリア後も変化ないと思うのでやらなかった。クリアして攻略を終えた。
  • ミラの足が動かない間の展開はどうなるのか気になっていたんだけど・・・
    ジュード操作でジュード編とほぼ同じだったね^^;
  • 別行動で情報収集する場面はミラ視点になる。
    得られる情報はジュード編とは異なるけど、ジュード編をやっていれば、
    既知の内容が多い。新しい発見のほうが少ないです。
  • 以下、ダンジョン攻略で大きく変化が生じた部分だけ書き留めておきました。
  • 2021年2月25日追記:プラチナトロフィーに興味が湧いてきたユウキは再挑戦し、無事、プラチナトロフィーを取得しました!取逃していたトロフィーに関しては「プラチナトロフィー取得(追加報告)」の記事にまとめました。

【ユウキの攻略チャート】

ガンダラ要塞

到達LV42

☆主に南側を探索することになる。
 ジュード編のサブイベントで探索済みなので宝箱は無視した。

☆チャットの内容は見たことないものばかりだね!

  1. エリーゼはティポがいないので戦闘不参加。
  2. 本ルートはジュード編よりも単純。
    南部上層留置室(2F)→南部上層第02倉庫(2F~3F)→南部上層第04倉庫(3F)→
    エレベータ→南部下層(B1~1F)第01制御室と進む。
    第02倉庫の隅にはリフトがあるので見落とし注意!
    本ルートを進むだけなら、箱を押す必要もない。ただ歩くだけ。
  3. 最後に、ナハティガルを追って中央大通路へ!
    ナハティガル関連のイベントはミラ編のほうが丁寧に描写されているね。

セイライ冷原~ザイラの森の教会

☆ジュード編のサブイベントのついでに探索したことあるので、宝箱は無視した。

  1. ファイザバード沼野での戦闘後、ミラだけで行動。
  2. セイライ冷原南で、レイア、ローエンと合流。
  3. その後、ノール灼洞→ザイラの森→教会と進んでジュードと合流。
  4. ノール灼洞ではジュード編のサブイベントで戦ったファイアティグルと戦闘。

キジル海瀑(精霊界)

到達LV50
  1. ジランド戦後~マクスウェル戦(仲間合流)まではミラだけで行動。
    四大との会話があるので、四大の性格がよくわかる。
  2. シルフ、イフリート、ウンディーネ、ノーム達に2回ずつ話しかけた。
  3. 別の場所に行こうとするとイベント。四大が使えるようになった!
  4. 西岸からニ・アケリアに行ってみたが、まだ中に入れなかった。
    でも、入口に集まっていた精霊とは会話ができた。
  5. 東岸からガリー間道へ!

<見つけた宝物>

  • フレンチトースト・特
  • 怪魚のひれ×6
  • アップルグミ×3
  • ブルーローズマリー
  • パラディンマント
  • 漆黒の羽×5
  • 鋭利なハサミ×11

ガリー間道(精霊界)

到達LV51
  1. 東部からハ・ミルへ!

<見つけた宝物>

  • 4000ガルド
  • フルーツチーズ・特
  • 陸ガニ×22
  • レモングミ×2

ハ・ミル(精霊界)

到達LV51
  1. 情報収集した。
  2. エリーゼがいた小屋に入ろうとすると、サブイベント:夢の中で1が発生!
    イフリートを追って果樹園に行き、ウォント達を撃破後、村長の家に入ると完遂!
  3. イラート海停に行ってみることにした!

<見つけた宝物>

  • 奇妙な塊×2
  • ブラックエッグ×3
  • パイングミ
  • アップルグミ
  • レモングミ

イラート間道(精霊界)

到達LV51
  1. イラート海停へ!

<見つけた宝物>

  • ミックスグミ×3(2箇所)
  • パナシーアボトル×3
  • ミラクルグミ
  • スス色ポンポン×3
  • 野菜スティック・特
  • ブルーラベンダー
  • ミラクルバングル

イラート海停(精霊界)

到達LV52
  1. 情報収集した。
  2. 中央でイベント。
  3. 宿屋で女性に話しかけるとイベント。
  4. 宿屋に泊まると、サブイベント:夢の中で2が発生!
  5. イラート海停から出ようとするとイベント。

☆この後、ハ・ミル(精霊界)で情報収集した。会話内容に変化があったね!


ニ・アケリア(精霊界)

到達LV52
  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 集会所に入ると、サブイベント:夢の中で3が発生!
  4. ソグド湿道を探索してみた。

<見つけた宝物>

  • 1000ガルド

ソグド湿道(精霊界)

到達LV52
  1. 探索しただけ。
  2. ニ・アケリア西口からニ・アケリア参道へ!

<見つけた宝物>

  • ブルージャスミン
  • レッドベルベーヌ
  • セボリー

ニ・アケリア参道(精霊界)

到達LV52
  1. 入るとイベント。
  2. 南西部からミラの社へ!

<見つけた宝物>

  • オールディバイド
  • レモングミ×2
  • 漆黒の羽×7
  • フルーツサラダ・特
  • エリクシール
  • ブルーカモミール

ミラの社(精霊界)

到達LV53
  1. ミュゼに話しかけるとイベント。そして、ボス戦!
  2. 撃破後、イベント。
  3. 社内の掛け軸を調べてニ・アケリア霊山へ!

【ボス:ミュゼ(HP21000) 撃破LV53】

超強い魔装備を持っているので瞬殺でした^^;


ニ・アケリア霊山(精霊界)

到達LV54
  1. 山頂の奥でイベント。そして、仲間達と合流!
  2. マクスウェルを撃破し、その後の流れはジュード編とほぼ同じ。

<見つけた宝物>

  • スペシフィック(登山口:穴の先)
  • アワーグラス(登山口:穴の先)
  • 漆黒の羽×5
  • レッドラベンダー(中腹:穴の先)
  • クリーム牛丼・並(中腹:穴の先)
  • 4000ガルド

世精ノ途

到達LV62
  1. ラストダンジョンです。ウィンガル撃破後、ミラで行動。
    攻略ルートは何故かジュード編と同じ(汗)
  2. 途中、ガイアスとの戦闘ではなくミュゼとの戦闘だった。
  3. ラスボスはジュード編と同じ。撃破後、エンディングへ!

【ボス:ミュゼ(HP40000) 撃破LV63】

ミラ&ジュードで戦闘。魔装備でサクッと撃破!


エンディングへ!

総プレイ時間:81時間35分(日記原本記帳時間含む)

今作も100時間超かな?っと思っていたが・・・。
ミラ編はジュード編とあまり変わらなかったのでサクッとクリアし、100時間未満になったね。
ミラ編も丁寧に進めたら余裕で100時間超えたと思うけど・・・。

エンディングの内容は・・・ちょ・・・ッ!
最後のシーンだけ変わっていたけど、他はジュード編と同じ(笑)
おいおい、こりゃ酷いよ・・・。・・・とりあえず、無職レイアが心配です^^;

う~ん、期待しての周回プレイで、ほぼ変化なしは精神的ダメージが大きいな・・・。
分かっていての周回プレイなら、覚悟してやっているのでダメージ少ないんだけどね。
やっぱ、W主人公制は苦手です・・・。

クリア後も変わりなさそうなので攻略を終えて、ユウキは次のRPGの世界に旅立ちます。
あとは、やり込み派の方々、頑張って!


それでは、次回からは・・・494本目のRPG:
ケムコ配信Android「ルーモ 光と闇のファンタジア」攻略記事公開です!

エンディングのある基本プレイ無料のソシャゲです!
隙間時間でコツコツとキャラを鍛えて終始俺つぇ~状態で攻略を終えました!

シナリオは薄かったけど、戦闘速度3倍速・スタミナ無しでガンガンキャラ育成ができます!
シナリオを楽しむよりも、俺つぇ~状態でテンポよくストレス解消を楽しみました。
やり込み派や戦闘狂の方にオススメかな?


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。