fc2ブログ

ソード・ワールドSFC 攻略開始!

2015年11月3日

今日から、
495本目のRPG:スーファミ「ソードワールドSFC(Amazonリンク)」攻略開始です!

ソード・ワールドSFCは、1993年にT&E SOFTから発売されたRPGです。
最大の特徴はTRPG「ソード・ワールドRPG」のシステムが採用されていることですね。
ユウキはRPG好きだけどTRPGは経験がないんだよね。う~ん、楽しめるかな??

それでは、早速やってみましょう!
ソード・ワールドSFC、これは・・・とても楽しいね!

TRPGの経験がないから不安だったけど、
本作に採用されているルール「ソード・ワールドRPG」に関してwikiで調べたら
大体の内容を知り、不明点はプレイしながら研究って感じで楽しめたね!
※裸ソフトで購入して説明書がなかったので、
 「ソード・ワールドRPG(wiki)」を説明書代わりに使用。
 原則、自力クリアを目指していますが・・・これくらいは許して><;

同じようにTRPGを元にして作られたウィザードリィに似ている部分もあって
思っていたよりもやりやすかったかも?数値や技能の関係等、複雑な部分はあるけどね。

シナリオは各地で仕事を探しながら進める。幾つか選択肢でシナリオ分岐がある。
主人公はどこにでもいる普通の冒険者という設定。
いきなり大きな運命の波に流されるのではなく、冒険者として一般的な仕事を請け負い、
いつの間にか大事件に巻き込まれるって感じかな?

それでは、

キャラ作成 ~ 町外れの遺跡

までの攻略日記です!

【操作方法】

十字キーキャラ・カーソル移動
A決定、会話、調べる等
Bキャンセル
Xメニューを開く
Yオートマッピング表示

※攻略中に必要となりそうなものだけ記載

【攻略メモ】

  • シンボルエンカウント。戦闘画面の切替はなくタクティカルコンバット風。
  • 戦闘に勝利しても僅かな経験点が貰えるだけ。
  • シーカンスの地下迷宮の敵は、アイテムをドロップすることがある。
  • MPが尽きても戦闘不能になる。
  • 仕事の完遂で多くの経験点とお金(ガメル)が貰える。
  • 経験点を使って技能レベルと能力値を上げることができる。
  • 技能レベルが上がると新しい魔法を覚えたり、消費MPが少なくなったりする。
  • キャラのレベル表記は、一番高い技能レベルと同じになっているみたい。
  • 条件にあった装備をしていないと使えない技能もある。
    古代語魔法を使うなら、武器はメイジスタッフで防具はソフトレザー以下の装備等。
  • 宿屋に泊まっても全回復しない。確実に回復したいのなら神殿がオススメ。
  • 目的地選択式採用。施設・ダンジョン内は2Dトップビュー。
  • オートマッピング機能あり!
  • 主人公(人間・女性)、エリディン、プラム、マイラ、ガラードで攻略中!
    本当はフル女性PTにしたかったけど・・・5人目の女性キャラが見当たらない><;
    ドワーフだけ欠けていたので、渋々野郎ドワーフをPTに入れた。
  • ルート分岐が幾つかあるみたい。ユウキの攻略チャートに書かれていることは、
    いつも以上に参考程度にお願いします!
    説明書がないので、よくわからず適当にやっている箇所もあるしね(汗)

【ユウキの攻略チャート】

キャラ作成

  1. 十分にTRPG「ソード・ワールドRPG」のルールをwikiで勉強してからスタート!
    TRPGは未経験だけど、似たようなルールのRPGは経験あるので、すぐに慣れるかな?
  2. 「キャラクターを作る」を選択。名前は・・・ユウキの実姉Rで(*´Д`)
    ※ユウキは姉の名前を見ただけで大興奮しちゃう重度のシスコン(姉)です。
     カタカナ表記の姉の名前がマジで可愛い♪
  3. もちろん、人間、女性を選択。
  4. その後、ランダムでステータス・生まれ・経験点・所持金の決定。
    気に入らない場合は「いいえ」で何回でも引き直せる。
    経験「点」というのがTRPG風かな?よくわからんけど(汗)
  5. 何度も「いいえ」で引き直し、満足できるステータスが出てきた!
    器用19・敏捷22・知力18・筋力18・生命力16・精神力13・経験点2000・所持金1800
    の生まれは魔法使いでスタート!ステータス的にはレンジャー・シーフって感じだけど(笑)
  6. 技能でプリーストを選択すると信仰神の選択になった。
    う~ん、ファリスにしてみた。
  7. こんな感じでいいかな?キャラ作成はウィザードリィ風だね♪
    ・・・ウィザードリィも久々にやりたくなってきた^^;
  8. 「冒険に旅立つ」を選択し、出発!
  9. オープニング・チュートリアルはなく、古代王国への扉亭からスタート!

オラン

到達LV1
  1. メニューを開いて色々と試してみた。
    古代語魔法はスタッフを装備していないと使えないみたい。
    他にも技能を使うには制約があるんだよね。
    装備した武器・防具の必要筋力が現筋力の半分以下じゃないと使えないとか・・・。
    数値・技能の関係が複雑です。
  2. 情報収集した。
  3. 亭主に話しかけると、仕事の受諾やレベルアップができる。
    仕事の受諾は5人PTになっていないとできないみたい。
    まずは、そこら辺を探索し、仲間を探そう!
  4. 何人か仲間候補がいるね。まずは・・・女の子を集めようかな(笑)
    フル女性PTが組めそうになかったら、渋々野郎キャラを入れることにした。
  5. 古代王国への扉亭2Fでマイラを仲間にした!エルフ娘です♪
  6. うるわしの我が家亭、西の部屋でプラムを仲間にした!
  7. 魔術師ギルドでR姉(主人公)にメイジスタッフを買ってあげた♪
    なるほど、武具購入の際に、必要筋力はこちらで決めることができるんだね。
    必要筋力が多いほど攻撃力は上がるが、多すぎると使えなくなる技能も出てくるってことか。
  8. 神殿には信者がいないと入れないね。R姉はファリス信者なのでファリス神殿には入れた。
    奥で回復や祝福ができる。
  9. 防具屋で買い物した。魔法を使うためには、ソフトレザー以上は装備できないとか、
    防具にも制約が掛っているので注意ですね!
  10. 道具屋で毒消し薬や気つけ薬を買った。
  11. オランを出て、他の街でも仲間を探してみよう!

パダ

到達LV1
  1. 情報収集した。
  2. 遺跡の番人亭、東の部屋でエリディンを仲間にした!女戦士ですね!
    女性キャラを見かけたら仲間にしているけど、結構バランスよくなったか??
  3. シーカンスの地下迷宮に関する情報があったね。修行場かな?

ホープ

到達LV1
  1. 情報収集した。

カゾフ

到達LV1
  1. 情報収集した。
  2. う~ん、5人目の女性キャラはいないのかな?仕方ない・・・
    ここでドワーフ(野郎)のガラードを仲間にした!一応、全種族揃えた。
  3. よ~し、PTが揃ったし、仕事探しをしよう!

☆オランからナムゴーに行けるけど、ナムゴーには何もなかったね。


シーカンスの地下迷宮(西ルート)

到達LV1:寄道

☆シーカンスの地下迷宮はただの修行場みたい。

☆ここの敵は稀にアイテムをドロップする。

☆魔法しか効かない敵もいる。

  1. パダの遺跡の番人亭の亭主から仕事を請けるとシーカンスの地下迷宮に行けるようになった。
  2. パダから出てレックスへ!シーカンスの地下迷宮を選択。
  3. 入るとイベント。
  4. ちょっと進むと扉が3つあった。西ルートが一番簡単らしい。
    他の場所に入ろうとするとレベル以上の敵が出ると警告があった。
  5. 西ルートを探索してみたが・・・う~ん、奥に行くのはキツイ!
    暫くは戦闘の研究だな。攻撃はミスりやすいし、全滅させるのに時間が掛かる・・・。
    あと、敵を倒しても経験点はちょっとしか貰えないね。
  6. R姉はMPがまだ少ないので、レンジャー技能も上げておいたので弓矢で攻撃することにした。
    ヘビークロスボウ(18)とクォーレルを購入した。・・・このままレンジャーでもいいかも^^;
  7. エリディンとガラードには、筋力ギリギリの防具を買い与えた。
    これで、今のところ殆どダメージを受けなくなったね!この2人は攻撃&壁役。
  8. マイラを魔法使い担当にした。プラムはシーフ担当。
  9. う~ん、まだシステムに慣れないな・・・。もっと研究が必要。
    ここは後回しにして、本編の仕事を探すことにした!

オラン

到達LV1
  1. 古代王国への扉亭の亭主から仕事に関する情報を得た。
  2. 奇跡の店の主人に話しかけ、買い物を終えると初仕事を受諾!ミスリル鉱石を預かった。
  3. これから向かう場所はドワーフの村でガラードの故郷だそうです。
    関係のあるキャラがPT内にいると一言セリフがあるみたいだね。

トルガ村

到達LV1
  1. オランから出るとトルガ村に行けるようになっていた!
  2. 情報収集した。
  3. 北西の洞窟で村長ベインと会話。鉱山でゴブリン退治をすることになった。
  4. 北東の鉱山へ!
  5. 出現するモンスターは地下迷宮のモンスターよりも弱いね!
    エリディンとガラードが壁になってくれればノーダメで撃破できる。
  6. 奥にいるゴブリンシャーマンは魔法を使ってくる!魔法ダメージはかなり痛い!!
    集中攻撃して優先して倒したほうがいいね!R姉の矢がクリティカルヒットして瞬殺できた♪
  7. ゴブリンシャーマン撃破後、部屋の北端の壁を調べると隠し扉を発見!
  8. 最奥の部屋でボス戦!
  9. 撃破後、北端の祭壇を調べると、神像のオノを入手!
  10. トルガ村に戻って情報収集後、ベインに報告した。
  11. オランに戻って、奇跡の店の主人に報告した。ミスリル鉱石は没収された。
    ミスリル鉱石を使ってクリアする方法もあるってことかな??
    600ガメルと経験点1000を入手!
  12. 敵と戦うよりも仕事で得られる経験点のほうが遥かに高いね!
    ・・・って、仲間の復活・回復代で600ガメル以上使って大赤字です><;
  13. んじゃ、新しい仕事を探そう!

【ボス:ダークエルフ 撃破LV1】

周りにゴブリンやウルフがいるけど、こいつらの攻撃は当たってもノーダメなので無視。
ダークエルフを集中攻撃してサクッと倒すことにした。

ぐは!ダークエルフの魔法が強すぎ!直線状に並んでいたら大変なことになった!
ライトニング(直線状魔法攻撃)で約20ダメージ喰らって2人が即昇天!!
ちと、魔法ダメージの設定・・・おかしくないか?(笑)

ダークエルフのHPは少なかったので、古代語魔法や弓矢でダメージを与えて2ターン目で撃破!
あとは適当に雑魚を処理しただけ。魔法を使う敵は危険だね・・・。


オラン

到達LV1
  1. 古代王国への扉亭の亭主からマーファ神殿が冒険者を探しているとの情報を得た。
  2. うるわしの我が家亭の亭主からも情報を得ることができた。
  3. マーファ神殿の奥にいる神官から仕事を受諾した。
    ※マーファ信者がいなくても入れたね!
  4. もう一度神官に話しかけるとヒントをくれた。
  5. 新たに行けるようになった警備隊詰所に行って隊員と会話。
  6. 盗賊ギルドの奥にいるソールト・ドッグと会話。
    シーフ技能があるからかな?プラムが交渉し、100ガメルで情報を買った!
  7. その後、警備隊詰所にいる警備隊員から情報を得た。無能すぎる(笑)
  8. 港に入るとイベント。
  9. 一番近くにある桟橋の端で初級神官たちと戦闘!
    くぅ・・・神官とインプたちはウーンズとメンタルアタックの魔法で攻撃してくる!
    マイラはウーンズを喰らって昇天したり、エリディンはメンタルアタックを喰らって
    MP0になって戦闘不能になったり、酷い結果だったが勝利。
  10. 撃破後、船室の奥(画面の切替わりはない)を調べると地図を入手!
  11. はぁ~、復活や回復にガメルを使ってしまった・・・。今回も赤字かな(汗)
  12. 海岸の洞窟に行けるようになった!

海岸の洞窟

到達LV1
  1. 入るとイベント。
  2. 奥でボス戦!
  3. 撃破後、イベント。ミルリーフ信者のソグラン。何者なんだ?
  4. 奥の祭壇を調べることができるけど、一言セリフがあるだけ。
  5. マーファ神殿の神官に報告した。700ガメルと経験点1000を入手!赤字です(汗)
  6. んじゃ、次の仕事を探してみよう!

☆この後、シーカンスの地下迷宮(西ルート)をクリアしたが・・・
 ご褒美は経験点20だった(泣)もうね・・・大赤字でガメルが尽きかけている!!
 初見プレイは詰みそうで怖いんだけど(汗)平気かな・・・?

【ボス:ソグラン 撃破LV1】

スケルトン4体も一緒に出現。
スケルトンの攻撃は当たっても殆どダメージがないので無視した。
ソグランは魔法を使ってきたけど、HP0で昇天する前に倒せた。ギリギリだったけど・・・。
R姉がメンタルアタックを喰らってMP0で行動不能になったけどね(泣)
HP0で昇天するよりもMP0で行動不能のほうが復活は安く済むのでよかった。
MP0の場合は、戦闘終了後にMP1で復活することもあるね!

ソグランを撃破後、スケルトンを処理した。


カゾフ

到達LV2
  1. オランでカゾフに仕事があるという情報があったので来てみた。
  2. 海のアヒル亭の亭主から仕事の情報を得た。
  3. 盗賊ギルドの奥にいるブルオードから仕事を受諾した。
  4. もう一度ブルオードに話しかけるとマーケットに行けと指示された。
  5. 新たに行けるようになったマーケットへ!情報収集した。
    ガメルを支払って情報を得ることができたね。一応、全員に話しかけた。
    金欠で1・2ガメルでも痛い(泣)そろそろ・・・詰む?(汗)
  6. 北東端にいるネルダーと会話。2ガメルで情報を得た。
  7. チャ・ザのほこらに行けるようになった!情報収集した。
  8. バリィのことは盗賊ギルドで聞けと言われた。
  9. 盗賊ギルドの奥にいるブルオードと会話。
  10. 「スラムと酒場」に行けるようになった!情報収集した。
  11. 酒場の奥でバリィと会話。
  12. スラムから出ようとするとイベント。バリィを追って取引所へ!

取引所

到達LV2
  1. 奥の扉に触れるとイベント。
  2. う~ん、ボスのところには行かず、ここを片付けることにした。
  3. 再び扉に触れるとイベント。ナイトシェードが登場!
  4. 今思えば、ここでミスしちゃったなぁ・・・。部屋に入ろうとしたら鍵が掛っていたので、
    諦めて外に出ちゃったけど・・・扉を調べれば鍵開けスキルが使えたかもね(汗)
    ナイトシェードと対面したら、内容が変わっていたかもなぁ・・・。
  5. 取引所から出るとオズボーンの館に行けるようになった!

オズボーンの館

到達LV2
  1. 正面の大きな扉は開かなかった。
  2. 東の小さな扉を調べて、鍵を開けて中へ!
  3. 今まで宝箱を見かけなかったけど、宝箱が配置されていたね!
  4. 2F北東端の部屋に入るとイベント。戦うことなく事件解決!
  5. 900ガメルと経験点1000を入手!よし、ボス戦がなくほぼ無傷だったので黒字です♪
  6. んじゃ、新しい仕事を探そう!

<見つけた宝物>

  • アロー×24
  • 魔晶石×10(2箇所)
  • クォーレル×24
  • ネックレス
  • 戦士の薬×3

ナムゴー

到達LV3
  1. オランからナムゴーへ。
  2. ナムゴーに入るとイベント。
  3. 追われている女性を助けることにした!アサシン4体と戦闘!
    物理攻撃しかしてこない敵なので、エリディンとガラードが壁になってノーダメ撃破!
    しかし、敵も味方も攻撃が当たりにくい^^;当たりやすくする方法はあるのかな??
    器用度を上げるしかないのか??
  4. 撃破後、イベント。ラテリアが仲間に!6人目はゲストキャラ枠ですね。
    このタイプはゲストキャラがお亡くなりになることが多いが・・・
    ユウキ好みな悲しい展開は用意されているのかな?ちょっと期待♪

オラン

到達LV3
  1. 古代王国への扉亭の亭主と会話。ラテリアの兄ツーレはパダに向かったそうだ。

パダ

到達LV3
  1. パダに向かおうとするとイベント。ラテリアが離脱しアサシン4体と戦闘。
  2. 撃破後、プラムがアサシンたちの正体を教えてくれた。
  3. 遺跡の番人亭の亭主と会話。ツーレはレックスに行ったらしい。
  4. 新たに行けるようになったアインの家へ!
  5. 北の部屋にいるセリアに二度話しかけると、ツーレの行き先の詳細がわかった!

白亜の塔

到達LV3

☆ソーサラーやプリーストの技能レベルが上がって、消費MPが少なくなってきたね!
 やっと魔法が使いやすくなってきました♪

  1. パダからレックスへ!白亜の塔に入ってみた。
  2. 塔だけど、本ルートは1F南にある下り階段。上層に行くと宝箱。
  3. B2Fの行き止まりの部屋にある像を調べると、隠し通路が出現!
  4. B3Fの部屋でイベント。お、ここでシナリオ分岐だね!
    う~ん、ラテリアを救いたいのでガラに同行することにした!ガラが仲間に!
  5. 塔の外に出ようとするとイベント。

<見つけた宝物>

  • 魔晶石×10
  • クラウドエッグ
  • ブレスレット

パダ

到達LV3
  1. 新たに行けるようになったスラムへ!
  2. スラムの酒場でマスターと会話。
  3. 奥の部屋に入るとイベント。
  4. 新たに行けるようになった町外れの遺跡へ!

町外れの遺跡

到達LV3

☆アサシンリーダーは魔法を使ってくるので、優先して撃破したほうがいいね!

  1. 何となく、そんな気がしたよ。細い通路の途中でイベント。ガラが離脱。
  2. 牢獄北の鉄格子を調べた。
  3. 牢獄北のヒビが入った壁を二度調べた。
  4. 牢獄南東端でイベント。
  5. ツーレと会話。ツーレが仲間に!
  6. アインと会話。こいつは役立たず(笑)
  7. 鉄格子を調べて、普通に鍵を開けて脱獄!
  8. すぐに戦闘!ワイトには通常攻撃が効かなかった。
    ツーレのウィルオーウィスプを使って撃破した。
  9. ワイト達を撃破後、北の壁から染み出ている水を調べるとイベント。
  10. 穴を通って水路へ!
  11. 水路東の扉の先にラテリアがいた!
  12. 最奥の部屋でボス戦!
  13. 撃破後、ラテリアがいる部屋に戻るとイベント。事件解決!ツーレが離脱。
    1200ガメルと経験点2000を入手!犠牲を出さなかったので今回も黒字です♪
  14. んじゃ、新しい仕事を探そう!

<見つけた宝物>

  • ヒールロッド

【ボス:ダライア 撃破LV3】

アサシン4体は怖くないので無視。まずは、ダライアを狙った!
もうね、やられる前にやれ戦法です!MPギリギリまでタップリとダメージ拡大をした
ウィルオーウィスプ等の魔法をぶっ放してダライアが行動する前に撃破!!
あとはアサシン4体を倒しただけ。


大夫慣れてきたね。そして、技能レベルが上がり楽になってきたかな??
最初はぎこちないプレイだったけど、時間を忘れる程楽しめた!
慣れてきたら、もっと楽しめそうだね!シナリオ展開にも期待です!

ってところで、今回は終了!


コメント 2件
コメントはまだありません
息耐者カール  
最近のおすすめ

前から気になってたのだけど
「東亰ザナドゥ」は取り上げないの?
貴方がアオイおねーちゃんに惚れて
攻略対象外であることに絶望する姿が
今から想像できます。

後「エルスの天秤」シリーズ
1が丸ごと体験版の上(代わりに宣伝がつくが)
2と3が「真の勇者」達より安いお手頃価格
これを進めたら日記を書くペースが遅れるかも

そして「ポケットキング」
扱いはテイルズ枠で、彼の実子が
テイルズに「養子」に行ったのは前に言ったよね?

2015/11/04 (Wed) 22:14 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆息耐者カールさんへ

毎度どうもです!
今回もオススメありがとうございます。

東亰ザナドゥは恋愛要素があるんですね。
ちょっと興味が出てきました。

エルスの天秤は前々からやりたい作品の一つですが、
現ユウキのRPG日記のルールだと攻略対象外です><;
開発者さんが法人化したら即やってみたい作品ですね。
現在、法人ルールの改正か削除を検討中です。

ポケットキングはソフトの入手をしないと(汗)

う~ん、やりたいものが多く、
なかなか皆さんのオススメに着手できないのが現状です。

2015/11/04 (Wed) 23:45 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。