ソード・ワールドSFC クリア!
2015年11月7日
495本目のRPG:スーファミ「ソードワールドSFC(Amazonリンク)」クリアしました!
一番難しいダンジョンは修行場のシーカンスの地下迷宮でしたね。
本編は序盤からラストダンジョンまで、道中の雑魚の強さは殆ど変わらなかったです^^;
そして、ラスボスは・・・3回の攻撃でノーダメで撃破!
いや~、楽勝でしたね♪序盤だけ難しかったです(汗)
中盤以降のシナリオ展開と戦闘難度・頻度はユウキ好みな作品でしたね♪
進行難度は難しい所もあるのかもしれないなぁ。情報収集はRPGの基本だね!
ユウキはRPGに慣れているから躓くことなかったけど、
隠し扉なんかに気付かないと大変なことになると思う。
うん、ソード・ワールドSFC、とても楽しかったです!
もうちょっとでワンランクアップの「滅茶苦茶楽しい」でした。
クリア後にネット上の掲示板で調べてみると、
シナリオコンプ率100%にするためには、引継ぎなしで3周しないといけないし、
エンディングは他ルートでも変わらないみたい。 ・・・これがなければなぁ~。
周回プレイ嫌いのユウキにとっては大きなマイナス点。好みの問題ですな。
エンディングが大きく変わって真エンドがあるようなら、周回やってもよかったけどね。
エンディングは見たし、他ルートでも結末は同じってことで、
ユウキはこれで満足して、次のRPGの世界に旅立ちます!
あとは、やり込み派の方々、頑張ってね!
それでは、
盗まれた神像 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 1周クリアでシナリオコンプ率65%でした。
- 魔晶石を300点持って、ダメージ拡大魔法でボスはノーダメ撃破!
【ユウキの攻略チャート】
オラン
到達LV5- 古代王国への扉亭の亭主から情報を得た。
- 奇跡の店の主人から仕事を受諾した。交渉金を入手!
ん?邪神とは一見関係なさそうな内容だが・・・。
パダ
到達LV5- 魔術師ギルドの受付に話しかけるとイベント。
まぁ、何かあるとは思っていたよ^^;
オラン
到達LV5- 奇跡の店の主人に報告した。・・・って、こっちもか!
盗まれた神像と武器、その正体は??今後の展開を想像するとワクワクするね! - 店の外に出るとイベント。神像の弓を入手!その後、アサシンたちと戦闘!
この程度の奴らはR姉(主人公)とマイラのファイアボール2発で一掃です! - 撃破後、奇跡の店の主人と会話。流石に、今は神像の武器は持ちたくないみたい^^;
- 古代王国への扉亭の亭主と会話。
- 古代王国への扉亭を出るとイベント。怪しいから「いいえ」を選択したが、
マザイって奴が話しかけてきた。秘密はあるみたいだけど、信用して平気そう?
神像の弓をマザイに渡した。邪神復活を阻止しようとしているのかな??目的が気になります。 - また古代王国への扉亭の亭主と会話。次の目的地を知った。
パダ
到達LV5- 魔術師ギルドの奥で魔法使いと会話。レックスにある遺跡の調査を引き受けた!
- もう一度、魔法使いに話しかけると、ヒールロッドを入手!
竜の神殿
到達LV5☆硬かったり、魔法しか効かなかったりする敵が多くなってきた。
魔晶石を限界(300個)まで持ってきた!
- レックスに行き、竜の神殿に入った。
- 神殿奥、北西に新しい道ができていた!
- 奥に進むと洞窟に出た。
- 洞窟フロア北西が本ルート。他の行き止まりには宝箱があった。
- 洞窟北西端の橋の前でイベント。ナイトシェードに助けられた。
こんなに親しい仲だったか??ナイトシェードに関するイベントはあまり見ていないな。
他ルートでメインになったりするのか? - ナイトシェードから神殿にある隠し部屋に関する情報を得た。
砂漠の民は邪神を封じるために暗躍しているみたいだが・・・協力できないのかな?? - 2つ目の洞窟の奥へ!
- 2つ目の洞窟の本ルートは北東端に行ってから南へ。宝箱はなかったと思う。
- 洞窟を抜けると、竜の神殿入口に出た。
- 神殿奥の壁画がある部屋で、壁画右側の壁を調べると隠し扉を発見!
- 隠し部屋でアインと会話。神像に関する情報を得た。
- もう一度アインに話しかけると、魔術師ギルドにも伝えてと言われた。
<見つけた宝物>
- ヒールストーン
- クラウドエッグ
- 毒消し草×2
- 魔晶石×20
パダ
到達LV5- 掘り出された秘宝亭の亭主と会話。
- 魔術師ギルドの奥で魔術師と会話。800ガメルを入手!
- 魔術師ギルドから出ようとしたら、奇跡の店の主人が呼んでいるとのこと。
オラン
到達LV5- 奇跡の店の主人と会話。交渉金を返した。報酬として、3000ガメルと経験点5000を入手!
- 古代王国への扉亭の亭主から仕事の情報を得た。
うるわしの我が家亭でも仕事の情報を得ることができた。 - 港で情報収集した。
- 西から2番目の船の前にいる水夫と会話。怪物退治の依頼を受諾した。
- 船頭にいる船長と会話。って、バグナンでした。すぐに出航!
- 甲板で情報収集した。
- 皆の話を聞いていたら霧が出てきた。もう一度、情報収集した。
- 船頭の水夫に話しかけるとイベント。幽霊船に強制移動!
☆各キャラ、主要な技能はLV5になっているので、ステータス上昇に経験点を使った。
マイラはHPが低過ぎるのでHPを上げた。他は筋力を上げて装備を強いものに変更した。
タイトル
到達LV5- 甲板にいる雑魚を倒すとイベント。
- 南の部屋の中でスケルトンたちと戦闘。
- 宝を回収してから、スケルトンを調べてペンダントを奪い取った。
※ペンダントを取ると幽霊船は消滅するので宝の回収を先にしたほうがいいね! - オランに強制移動。手紙と3000ガメルを入手!
<見つけた宝物>
- ドレス
- 気つけ薬×3
オラン
到達LV5- うるわしの我が家亭の亭主に手紙を渡した。
- 魔術師ギルドの受付と会話。
- 奥でバレンと会話。レックスでもアンデッド騒ぎが起きていた!
邪神復活の前兆か?事件の調査を受諾した!バレンにペンダントを渡した。
パダ
到達LV5- 遺跡の番人亭の亭主から情報を得た。
- 掘り出された秘宝亭で情報収集した。
- 掘り出された秘宝亭の亭主から情報を得た。
遺跡
到達LV5☆扉形にヒビが入っている壁を調べると隠し扉がある。
☆スケルトンとゾンビばかりで敵は弱い。序盤よりも簡単かも?
- レックスの遺跡に入った。
- 道中、冒険者に話しかけながら奥へ!
- フロア北端の壁、隠し扉を発見!その先には下り階段があった。
- 洞窟に出た。
- 洞窟の北で遭遇したデュラハンは魔法で倒した。
ダメージ拡大をしなくても、魔法連発したら倒せるね。 - 洞窟を北に抜けると、邪神の神殿に辿り着いた!
<見つけた宝物>
- 魔晶石×20
- クラウドエッグ
- ティアラ(隠し部屋)
- アロー×24
- ブレスレット×2(隠し部屋)
邪神の神殿
到達LV5☆アッシュはブリザードで一掃!レッサーバンパイアも魔法で倒した。
- 入って西が本ルート。東は宝箱。
- 2フロア目に入って東が本ルート。西は宝箱。
- 3フロア目北端でイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。この展開、王道パターンで完全に予想できていた^^;
- アイテム「魔法の糸玉」を使って脱出した!
<見つけた宝物>
- 魔晶石×12
- ぼうぎょのルーン
- クラウドエッグ
- いのちのゆびわ
- とうぞくのてぶくろ
【ボス:ソグラン】
初級神官2体とワイト3体も一緒に出現。
R姉のダメージ拡大4「ファイアボール」とエリディンの範囲拡大&ダメージ拡大4「フォース」
の2発だけで全滅させた。魔法・・・強すぎです!!ノーダメ撃破!
オラン
到達LV5☆ここに立寄る前に、パダで情報収集した。会話内容に変化があったね!
- 会話内容に変化があったので情報収集した。
- ブラブラして施設から出るとイベント。魔術師ギルドに強制移動。
- マナ・ライたちと会話。ついに、最後の大仕事かな!?邪神討伐を命じられた!
- 東の部屋にある宝を回収した。
- 十分に準備してから港へ!まぁ、魔晶石300点あればどうにかなるでしょ(笑)
- 港でバグナンに話しかけて出航!
- 船上で情報収集した。
- B1F北東端の部屋で冒険者たちと会話。船倉で物音がしたらしい。
- B2F船倉の奥でイベント。何となく、こいつらだと思った^^;
- 彼女たちと会話。砂漠の民も船を使って死者の島に向かったそうだ。
- 甲板に出ると霧がかかっていた。甲板で情報収集した。
- 全員に話しかけて、甲板中央に進むと死者の島に到着!
<見つけた宝物>
- まほうのゆびわ
- まもりいし(2箇所)
- イナズマのつえ(10)
- ヒールロッド
死者の島
到達LV5☆外や洞窟には宝はないかな?神殿内には宝があった。
☆ここもスケルトンなど、雑魚ばっか(笑)
結局、序盤から終盤まで、雑魚に強さの変化は殆どなかったね!
- 外2フロア目北西端、停泊している船に近付くとイベント。
- 外2フロア目北端から洞窟内へ。
- 洞窟1フロア目は北の下り階段、2フロア目は北東の下り階段、
3フロア目に入って南西の上り階段、あとは道なりに進むと神殿へ! - 神殿1フロア目北でツーレたちと遭遇。協力することにした。ヴァルルドが仲間に!
- ヴァルルドは負傷した状態で加入してきたけど、どうせ使わないから放置(笑)
- 途中でフレッシュゴーレム2体と遭遇。ヴァルルドが1体仕留めてくれた。
- フレッシュゴーレムを撃破後、倒れたヴァルルドと会話。
ラスボスの倒し方を教えてくれた!神像を入手!そして、ヴァルルドが離脱!
初めて仲間の犠牲が出たかも?・・・親しい仲じゃないので全く悲しくないけど(汗) - 最奥でイベント。
- ラスボスに近付いてラストバトル!
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- ヒールストーン
- 魔晶石×18
- 聖水
- クラウドエッグ
- ヒールロッド
【ラスボス1:ミルリーフ 撃破LV5】
ヴァルルドから託された神像を使っただけ。
【ラスボス2:ソグランゾンビ 撃破LV5】
アッシュ2体とワイト3体も一緒に出現。お供が・・・弱いな(笑)
そして、ラスボスも雑魚でした!サクッと相手が行動する前にノーダメ撃破!
範囲全体フォース(ダメージ拡大5)、ファイアボール(ダメージ拡大10)、
フォース(ダメージ拡大10)をぶち込んで全滅させた。
エンディングへ!
脱出シーンとスタッフロール。そして、無事帰還してからのお話でした。
神像は彼女たちが持って行ってしまった!続編「2」があるし、まだ何かあるのかな?
そして、英雄として名誉を得たPTメンバーたち。冒険者にとって最高の宝とは・・・!?
エンド画面後、今回の冒険で全シナリオの65%をクリアしたと出てきた。
シナリオコンプ率は全データ共通って感じかな?
クリアデータの保存や引継の手続きはなかった。
別枠でキャラを作って周回プレイしてね!ってことみたい。
う~ん、周回プレイは嫌いなんだよなぁ~。しかも、一からやり直しで・・・。
クリア後なのでネット上の掲示板を見て周回プレイについて考えてみた。
むむ、どうやら、エンディングに行く過程は3ルート用意されているが、
エンディングは変化しないみたいです!・・・あ、なら、もういいです(笑)
たぶん、今回のルートで淡白な関係だったキャラとのやり取りが多くなるって感じかな?
ってわけで、大変満足したので、ユウキは次のRPGの世界に旅立ちます!
あとは、やり込み派の方々、周回プレイ好きな方々、頑張って!
それでは、次回は・・・
496本目のRPG:Vi-King配信Android「スロットクエスト」攻略日記公開です!
スロットの絵柄を揃えて攻撃!ステージクリア・スタミナ制の無料RPGです!
ふぅ~、毎日やっていたわけじゃないけど、5ヶ月も楽しめました!
リールは滑ることなくピタッと止まるので、上手い人なら数日でクリアできると思うけど、
ユウキの目押しスキルは低くて・・・大苦戦!とりあえず、挫折しないでよかった(汗)
Vi-King作品は隙間時間に楽しむアプリとしてお気に入りです♪