fc2ブログ

アスディバインクロス クリア!

2015年11月15日

497本目のRPG:
ケムコ配信Android「アスディバインクロス(公式サイト)」クリアしました!
2周目に新シナリオが追加されるので、まだまだ攻略は続きます!

アスディバインクロス、滅茶苦茶楽しかったです!
まだノーマルエンドだけど、とても良かった♪ユウキ好みなエンディングでしたね!

やっぱり・・・真の敵は・・・!?
前回の記事で、闇の精霊神に会いに行くまでの準備は大変だったけど、
それ以降は真相がどんどん明らかになり、楽しめたね!

戦闘では雑魚もボスも一部を除いてはサクサクと倒せるようになった!
結局、今回も魔法PTになってしまったね。やっぱ、物理よりも魔法が好きです。
INTに特化したオミナのダークスピア等で数万ダメージ与えてサクサクプレイです♪

そして、大本命のオミナノーマルエンドを無事迎えました!
いや~、エンディングは今までにやったアスディバインシリーズの中では最高でした!
まだノーマルエンドなのに、ニヤニヤがあり、最後は切なく・・・。
今までの作品のトゥルーエンドよりもユウキにとっては楽しめる内容だったかも!?

もうね、オミナの勇気を振り絞った行動に大興奮です!
まさか、ノーマルエンドでここまで見せるとは!予想外でした!
超滅茶苦茶オミナのことが好きになっちゃったよ♪オミナ、最高です!!

さらに、脳内妄想爆発で泣けるエンドでもあった・・・。素晴らしい!

予想以上にノーマルエンドの出来がよかったので、全ヒロイン見てみたいかも。
2周目入る前に、闘技場に挑戦して、信頼度アイテムを揃えてみようかな?

道中で拾った四葉のクローバーはラスボス直前で使うべきだったなぁ・・・。
ラスボス直前で四葉のクローバー使用前のデータを残しておけば、
全キャラエンド簡単に見ることができたはず><;
・・・失敗したなぁ。ついついオミナが可愛くて、入手したら即与えちゃったよ(笑)

それでは、

グラッガの大穴 ~ オミナノーマルエンド

までの攻略日記です!

【攻略メモ】
  • 日記はAndroidフルリメイク版のアスディバインクロスについて書かれています!
  • 自由時間で信頼度を上げ、道中で拾える四葉のクローバー2つを本命ヒロイン使えば、
    個別ノーマルエンドを面倒無く見ることができるはず。
    ステータス画面のヒロインの頬が赤らめば個別エンド条件達成かな?
  • 全員の装備にINTとSPD上昇30%以上を付けています。全員魔法で攻撃です!
    魔法が効かない敵には大苦戦するけど、他はサクッと倒せました(汗)
  • オミナには、今までに入手したシードを全て与えた!物凄くINT・SPD高いです。
  • 倉庫の鍵やヘヴィオーブがないと取れない宝は2周目で回収する予定。

【ユウキの攻略チャート】

グラッガの大穴

到達LV46:ナイミーエ村から西の森の道を歩いて進んだ先

☆ダークスピア等の強力な範囲攻撃魔法を覚え始めた!
 INT300程のオミナが使えば、サクサクと雑魚を倒すことができたぞ♪

☆ACPが貯まってきたので、盗賊の珠を購入した!もう、回復アイテムに困ることないぞ!

  1. 入るとイベント。
  2. B2Fでイベント。
  3. B3Fに入るとイベント。ヒビが入っている床を踏むとB4Fに落ちる。
  4. 本ルートはルピナスが落ちた穴からB4Fへ!1つ西にあるトロッコに乗る。
  5. 回復ポイント先、B5Fでボス戦!
  6. 撃破後、イベント。
  7. B5F西端、西と中央のトロッコに乗って2箇所の岩を壊した。
  8. B6Fでイベント。
  9. トロッコの下にあるレバーを動かすと、もう一方のトロッコに乗れるようになった!
  10. 最奥でイベント。そして、ボス戦!
  11. 撃破後、イベント。やっぱ・・・そうですよね~。
    ちと、ラストバトル風で経験値も得られなかったからビビったけど^^;
  12. 様々な真相が明らかに!
  13. イグズィフェザーで脱出!
  14. 外に出るとイベント。

<見つけた宝物>

  • はこもふチケット×3
  • 雑草の水晶玉(隠し通路先)
  • ラックタブレット×12(隠し通路先)
  • 最先端ステッキ+98
  • 傷だらけの水晶玉
  • ハンドレッドオーブ(隠し通路先)
  • ビトゲジオーブ
  • アルトヒールプリン×3
  • ライトソード+96
  • アクセルオーブ
  • シーフオーブ
  • SPDシード×4
  • ジジョトローチ×5
  • お盆の水晶玉
  • ブルーオーブ×2
  • グリーンオーブ×2
  • 磨きの粉
  • アトリビュオーブα
  • トラゲへりオーブ
  • マイティソルト×3
  • ダークオーブα
  • 透き通った水晶玉
  • ライトオーブα
  • 5分割のオーブ(B5F北西端:空中通路先)
  • グランドソード+16(B5F北西端:空中通路先)
  • 解放オーブ
  • STRシード×5
  • カウンタオーブ(隠し通路先)
  • 無の洗礼ナックル+42(隠し通路先)
  • ダークサイス+36

【ボス:ジギター(HP143748) 撃破LV51】

ブラックアウトで縦列に様々な状態異常を付与してくる。
必ず前列・後列分けたほうがいいね!
ブラックアウトを喰らったら、すぐにアスキュイーアで回復した。

いつも通り、オミナは只管ホーリィアローで攻撃。
他メンバーは弱化・強化をしながら攻撃・回復です。
とりあえず、INT2ランク強化、アイスショットで相手のATK・INTを下げれば、
魔法で大ダメージを与えることができたね!

【ボス:エクスエスザカート(HP85700)/ヴァイゼノワール(HP90220) 撃破LV53】

本当は光属性が弱点だけど、ダークスピアで2体同時に攻撃した。

2体の大技(全体ダメージ+毒&マヒと全体ダメージ+混乱)を続けて喰らったら
全員がマヒか混乱状態になってしまって全滅寸前まで追い詰められた(汗)
何とかアスキュイーアとアルトヒールプリンを使って立て直した。

超MP吸収を喰らった時も、さっさとアルトヒールプリンを使った。

【ボス:闇の精霊神(HP137400) 撃破LV53】

先ほど戦ったエクスエスザカート達よりも弱いかも^^;
とりあえず、先ほどの戦いの傷があったので、すぐにアルトヒールプリンを使って回復。

アイスショットでINT・ATK弱化・アスインティリティでINT2ランク強化後、
オミナとアルメリアのホーリィアローでガンガン攻撃!
余裕があれば、ハイドもホーリィアローでガンガン攻撃!
オミナのホーリィアローなら2万以上のダメージが出たね!
ホーリィアローのマヒ効果が頻繁に出て倒しやすかったかも♪

デスペレートソウル(全体HP1)を使ってきたけど、運よく全員回避。
命中率は低いのかな?もし喰らったら、アルトヒールプリンで即回復だね!


ナイミーエ村

到達LV53
  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。

ダクネ城下町

到達LV53
  1. 北口から城に入ろうとするとイベント。
    一発でこんなに人間変わるなんて・・・あり得ない!
    でも、アルメリアと同じで、やるときはやる人間だったのか?
  2. 北西端の礼拝堂に入るとイベント。
  3. 神官長に話しかけると、ルピナスが「治癒」をラーニング!
  4. 情報収集した。会話内容に変化があったね!
  5. ダクネ城に入れるようになっていた!城内で情報収集・探索をした。
  6. ダクネ城に入り、東の部屋のペンギンに話しかけると、
    ルピナスが「フルガード」をラーニング!

☆ダクネ城にて

<見つけた宝物>

  • ビッグワンガマ+20(隠し通路先)
  • はこもふチケット×2
  • 中くらいの鉱石×2
  • 透き通った水晶玉(隠し通路先)
  • イエローオーブ×2
  • ミッドナイトナックル+23

☆ナイミーエ村にて

【サブクエスト15:肉躍る食卓(再受諾可能)】

ナイミーエ村、道具屋近くにいるセンカから受諾。
ナイミーエ村の東の山脈を越えた森エリアでエンカウントするグレートホーンから
グレートホーンの肉を10個入手し、センカに報告。
ルピナスの「ぶんどる」や盗み効果のある武器で殴るといいね!
グレートホーンの出現率は・・・低いかも?

報酬:中くらいの鉱石×2


ライティ城下町

到達LV55
  1. ライティ城、玉座の間でイベント。

ミエルーの光祠

到達LV55:マシーロ村の北の山脈に囲まれた森エリア。エリア東端の平地に着陸

☆ヘヴィオーブがないと取れそうにない宝箱があったね。

  1. 入るとイベント。
  2. 最奥でボス戦!
  3. 撃破後、イベント。白水晶を入手!ヒロインたちが・・・!?

<見つけた宝物>

  • マジックオーブ(隠し通路先)
  • ビートマター×2
  • ビートステッキ+46(隠し通路先)

【ボス:エクエスアルド(HP148992) 撃破LV55】

相手はすぐにSPDとDEFを2ランクアップしてきた!
ユウキのPTは魔法特化なので、DEFは無視して平気だけど、SPD2ランクアップは危険だね!
すぐにエアショットなどのSPD低下攻撃でSPDを下げた。

全体マヒ攻撃にも注意だね!パララウェーブを喰らったら、アスキュイーアで回復した。

相手のINTが下がっていて、オミナのINTが2ランク上がっている状態で
ダークライトニングをぶっ放すと・・・4万近くのダメージが出たね!サクッと撃破です♪


ライティ城下町

到達LV55
  1. 城の玉座の間でイベント。大変なことになってしまった!
  2. 城のアルメリアの部屋でアルメリアと会話。アルメリアのようなお姉さんも良いですな!
  3. 城1F西フロア、北の部屋でルピナスと会話。こんな時でも・・・感じちゃうのね(汗)
  4. 城下町の礼拝堂にいるオミナと会話。
    やっぱ、オミナ・・・一番好きです!ゾクゾクします♪
  5. こういうイベント後は、雨降って地固まるですな!
  6. 玉座の間でイベント。
  7. 会話内容に変化があったので、各地で情報収集してから目的地へ!

ダクネ城下町

到達LV55
  1. 城の奥、玉座の間でイベント。
  2. 宿に入るとイベント。ユウキは、どちらかと言えば絶壁かな?控え目が好きです。
    まぁ、それよりも、クール・毒舌等の性格、黒ニーソ、黒タイツに強く惹かれるけどね(爆)
  3. 自由時間だ!セーブっと!
    • 宿屋でオミナと会話。「俺たちが家族だ」を選択。
      オミナの信頼度が少し上がった!
    • 宿屋前でアルメリアと会話。「ポワポワ姫」を選択。
      アルメリアの信頼度が少し上がった!
    • 城下町北西端でルピナスと会話。「崖からダイブなんてどうだ?」を選択。
      ルピナスの信頼度が少し上がった!
  4. 宿屋2Fで休んだ。
  5. 城の玉座の間でイベント。この後、王子の様子を見に行くと・・・
    ハイテンション状態になっていた!これ、そろそろ昇天するね(笑)

ランタノイの光祠

到達LV55:マシーロ村の西の山脈を越えた先

☆針山は空中通路入口の目印になっている。

  1. 入るとイベント。
  2. 最奥でボス戦!
  3. 撃破後、白水晶を入手!
  4. 外に出るとイベント。

<見つけた宝物>

  • 雑草の水晶玉(空中通路先)
  • ヌルオーブα(空中通路先)
  • ハイスピードオーブ
  • オマモリオーブ(空中通路先)
  • アヴェンジャー+10
  • アルトタブレット(空中通路先)
  • お盆の水晶玉(空中通路先)

【ボス:ヴァイゼブラン(HP162502) 撃破LV55】

超HP吸収で全員のHP1500程ドレインされた。
まぁ、こちらのレベルはかなり高いと思うし、この程度なら痛くないです。
HPが少なくなってきたら、アスヒーリーエで回復した。

他、全体のATKを頻繁に下げてきたけど、ユウキのPTは物理攻撃をしないので無視(笑)
INTの弱化・強化をして、オミナのダークライトニングで大ダメージを与えて撃破!


闇の精霊神の祠

到達LV55
  1. 最奥でイベント。
  2. さて・・・最終決戦です!!

スーピリチの塔

到達LV55:クラーガルの闇祠から西に行ったところにある小島の塔

☆シード系のアイテムを全てオミナに使って、超絶パワーアップ!

☆ヘヴィオーブがないと取れそうにない宝があったね。

  1. 入って西に行くとイベント。
  2. 3F西の下り階段から2Fに行ったところにある宝箱から、崩れかけた鍵を入手!
  3. 3F南西の扉を崩れかけた鍵で開けた。
  4. 3Fでツルツル床に関するチュートリアル。
  5. 3F北東端の矢印床を踏んで下層に落ちると宝。
  6. 3F北東の下り階段から2Fへ。2Fから1Fに行くと、宝箱から溶けかけた鍵を入手!
  7. 1F北端の扉を溶けかけた鍵で開けた!
  8. 3Fでイベント。
  9. 4Fでイベント。4F東側へ!
  10. 5F北西端の装置を調べるとイベント。5Fの鉄格子が開いた!
  11. 4F西側に行けるようになっていたので、宝を回収した。
  12. 7F、回復ポイント先でボス戦!
  13. 撃破後、イベント。
  14. 頂上西側の魔法陣で奥へ!東側の魔法陣は脱出用。

<見つけた宝物>

  • コーポレイトオーブ
  • ミスナシオーブ
  • 3分割のオーブ(隠し通路先)
  • 崩れかけた鍵
  • ジジョトローチ×4
  • ガーディアンオーブ
  • ヒールプリン×10
  • アビリティシード×2(2箇所)
  • フライフェザー×2
  • バイオレンスはたき+22
  • フレグランスソード+30
  • アトリビュオーブα
  • 溶けかけた鍵
  • 傷だらけの水晶玉(隠し通路先)
  • リピートオーブ(隠し通路先)
  • アルトヒールプリン×6(隠し通路先)
  • ライフシード×8(隠し通路先)
  • SPDシード×16(隠し通路先)
  • 四葉のクローバー(隠し通路先)
  • アトリビュオーブβ
  • はこもふチケット×4(隠し通路先)
  • マイティソルト×2
  • 雑草の水晶玉(隠し通路先)
  • 透き通った水晶玉
  • STRシード×3
  • ガデスブレスオーブ
  • ワイルドくまのて+30
  • 湾曲スタイリスト+40
  • ヒールエリクサー

【ボス:暴走ジギター(HP197645) 撃破LV61】

相手の全体ダメージ+ステータス低下を喰らったら、アス系強化魔法で打ち消した。
縦列状態異常攻撃のブラックアウトも使ってきたね。喰らったらアスキュイーアで回復した。

いつも通り、INTの強化・弱化を行ってオミナのダークライトニングでサクッと撃破!
オミナのINTが高すぎて、5万以上のダメージが出たな♪
他キャラもINTに特化しているので、1万ダメージは余裕です。
案外、ルピナスのアイスショットなど、弱化のために使っている魔法が強い!


ヒューネラナイア

到達LV61

☆黒ずんでいる床は空中通路の入口。

☆強敵を倒して入手した武器に、INT・SPD上昇効果を移植した!

  1. 入るとイベント。アスディバインシリーズのラストダンジョンは好きだなぁ♪
    FF5のラストフロアを思い出します。
  2. 2フロア目に武器を守る強敵がいた!
    撃破後、2つの光を調べると、ブラックサレナとエクスカリバーを入手!
  3. 3フロア目でも強敵を撃破!
    撃破後、2つの光を調べると、ヘヴンズバグナウとウィザードロッドを入手!
  4. 4フロア目、回復ポイント先でボス戦!
  5. 最奥でラスボス戦!
  6. 撃破後、オミナノーマルエンドへ!(オミナ信頼度95)

<見つけた宝物>

  • HPシード×4
  • リヴァイヴマター×10(空中通路先)
  • ロングソード+8(空中通路先)
  • 削除の武器化石×3
  • VITシード×4
  • クリスタルメイル
  • パワフルオーブ
  • 磨きの粉(空中通路先)
  • 経験の紙袋(空中通路先)
  • SPの紙袋(空中通路先)
  • ガーディアンオーブ
  • ハーフナックル+38
  • クリスタルドレス(2箇所)
  • ネクストオーブ(空中通路先)
  • アロマティックエッジ+24(空中通路先)
  • アルトタブレット×2
  • 闇夜のロッド+78
  • クリスタルローブ
  • 解放オーブ
  • 5分割オーブ(空中通路先)
  • はこもふチケット×4
  • INTシード×4
  • STRシード×3
  • シーフオーブ
  • マジカルステッキ+128
  • 四葉のクローバー
  • 削除の武器化石×2(2箇所)
  • シェイドオーブ
  • MPシード×5
  • SPDシード×4

【強敵:ゼーレフォール(HP200911) 撃破LV62】

いつも通り、INTの弱化・強化して、オミナの魔法で攻撃していました。
今回も楽勝!・・・と思っていたのですが・・・。

サイクロン(全体SPD低下)を喰らったら、アススピーディアで打ち消した。
INTも頻繁に下げられた。アスインティリティ連発で何とかオミナのINT2ランクアップを維持。
SPD2ランクダウンになったら・・・動けず大変なことになると思う。処置は早めに!
ダークライトニングよりも強いブラックスフィアを覚えたので、
ブラックスフィアで攻撃!6万近くのダメージが出た!

が、途中でダークインフェルノ(全体HP・MP1)を喰らい、
その後、ミラクルボディで魔法に強くなってしまった!!ま、マジかよ><;
武器はINT・SPD・効果を重視しているので、ATKは滅茶苦茶低いんだけど(汗)
とりあえず、HP・MP1は即アルトヒールプリンを使って回復!

アスバーンアップで全体ATK2ランクアップさせたが・・・
やっぱ弱い(笑)ビートスキルを使って数千~1万ダメージだな・・・。
ビートジュレをハイドに使いまくって、ハイドの5連撃をしまくって何とか撃破!
アルトヒールプリン等、高級なアイテムを大量に使ってしまった・・・。

魔法PTだと相性悪すぎの相手でしたね。

【強敵:ゼーレシュメルツ(HP194430) 撃破LV63】

ダークネスホロウで全体ダメージ+ウイルス付与を仕掛けてくる。
ウイルスは放置すると厄介なことになるので、即アスキュイーアで回復した。
ダークインフェルノを喰らったらアルトヒールプリンを使って回復です!

途中で物理攻撃に強くなったが、魔法主力なので問題なし!
ブラックスフィア連発でサクッと撃破♪

【ボス:レッツェル(HP216416) 撃破LV64】

こいつもバイオハザードで全体ダメージ+ウイルス付与を仕掛けてくる。

全員の装備にINT上昇30%以上が付いているので、アスインティリティで強化後、
各々魔法でガンガン攻撃してサクッと撃破!
ルピナスのアイスショット等でも2万ダメージ以上出るね。
ルピナスの魔法で相手を弱化させながらガンガン攻撃できるのがいいね♪

【ボス:光の精霊神 / ヴィクティマ / サクリフィア 撃破LV68】

経験値2倍で進めていたけど、いつもと同じくらいのレベルでラスボス戦になったね。
今作はレベルが上がりにくいのかな?武器のEXP増加効果で上げろってことかな?
まぁ、ラスボス倒すのに、こんなにレベル必要ないと思うけど(汗)

ヴィクティマとサクリフィアは放置していても倒れるので無視です。
むしろ、本体がわざと破壊しちゃいます!
ヴィクティマが破壊されると、味方全体ダメージ+全ステータス低下、
サクリフィアが破壊されると、ラスボス回復+全ステータス上昇です。
何度も復活するし、壊されるまで無視したほうが賢明です!

下げられたステータスはSPD・INT・DEFの順にアス系魔法で打ち消した。
相手のステータスはルピナスの攻撃で下げた。
オミナはブラックスフィアで本体を攻撃、他キャラはサポートって感じになりました。

ステータス変化以外は、単純なダメージスキルが多かったかな?
DEFとINTが低下している状態で喰らうと5000ダメージ以上喰らうこともあったが・・・。
もう、最後だし・・・ってことで、アルトヒールプリン等、高価なアイテムも使って
安全に撃破!ステータス低下に注意しておけば、大した相手じゃなかったです。


オミナノーマルエンドへ!

プレイ時間:32時間44分(日記原本記帳時間含む)

うぉ~、物凄くユウキ好みなエンディングだった!
今までのアスディバインシリーズのノーマルエンドと比べたら、最高の出来ですね!
まさか、ノーマルエンドでこんなにニヤニヤできるとは思わなかった!
そして、切なく脳内妄想爆発で泣けてきた><;

後日談も長く、スタッフロール後には・・・
信頼度が一番高かったオミナ(信頼度95)の勇気を振り絞った行動!
いや、ノーマルエンドだから期待していなかったけど・・・
今までに見たEXE-CREATE他作品のトゥルーエンドよりも笑えてニヤニヤできたぞ!!
エンディングを見たら、もっとオミナのことが好きになっちゃいましたね。

そして、最後は、ノーマルエンドっぽく・・・。
オミナの魂を看取ったときとか、そんなシーンを想像したら泣けてきた・・・。

くぅ~、予想以上に良いエンディングだったので、
他ヒロインのノーマルエンドも見たくなってきた!
はぁ、即四葉のクローバーを使わず、ラスボス前で使えば、
簡単に全ヒロインノーマルエンドを見ることができたのに><;残念だ・・・。

んで、クリアデータの保存。1周目では追加要素ないみたい。2周目で追加要素解放。
クリアデータをロードして、「始めから」を選択すると強くてNewGameです!
1周目では倒せそうにない強敵がいたから、もうちょっと鍛えてから2周目に入ろうかな?
2周目は超俺つぇ~モードで楽しみたいしね^^;
あと、信頼度アイテムを闘技場で入手して、他ヒロインのノーマルエンドを見たい・・・。

ってところで、今回は終了!
次回からは2周目に入る準備と2周目の内容になるかな?
記事をアップするのに暫く時間が掛かるかも。

2周目、どれくらい変化があるのかな?新シナリオに入るまでに大きな変化あるのかな?
あまり変化がないと、周回プレイ嫌いなユウキの最大の敵は・・・睡魔になっちゃうな(汗)


コメント 2件
コメントはまだありません
ゆっくりゆかりん  
遂に見たのですね。

一周目clearおめでとです。

遂にノーマルエンド=創造神エンドに辿り着いたんですね。
私は既に見たんですが←
私はこのエンドは1番悲しい終わり方何じゃないかなと思ってます´;ω;

2015/11/18 (Wed) 01:49 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆ゆっくりゆかりんさんへ

どうもです!
今回も、コメントありがとうです!

ノーマルエンドよかったです!とても自分好みでした!
今までにやったアスディバインシリーズの中では一番でした!
オミナ以外のノーマルエンドも気になるので、全ヒロインのノーマルエンドを見ちゃいましたよ♪

一番切なさを感じたのはルピナスノーマルエンドでしたね。

今度はトゥルーエンド目指してみます!

今後ともよろしくです!

2015/11/18 (Wed) 16:38 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。