アスディバインクロス 2周目クリア!
2015年11月19日
いつもの裏ボスを撃破し、無事ハッピーエンドも迎えることができたので、
497本目のRPG:ケムコ配信Android「アスディバインクロス(公式サイト)」攻略完了です!
今作のいつもの最強の裏ボス・・・滅茶苦茶強かったな!!
難易度NORMALだと、普通にLV999にしただけじゃフルボッコにされると思う(汗)
ガチで殴り合うのであれば、相当なドーピングが必要になりますね。
やり残しがあるかもしれないけど、裏ボスを撃破し、
各ヒロインのトゥルーエンドと全員信頼度100のハッピーエンドを見たので、
ユウキは次のRPGの世界に旅立ちます!あとは、やり込み派の方々、頑張って!
・・・トゥルーエンドよりも、ノーマルエンドのほうがユウキ好みだったなぁ^^;
オミナとアルメリアのノーマルエンドのほうが、ニヤニヤ度は高かったね。
なんか、ノーマルエンドと比べたらインパクトが足りない・・・。
でも、即LV999にできて、新シナリオはサクサクと進めることができたので、
滅茶苦茶楽しかったです!EXE-CREATE作品は、俺つぇ~ができるようになると楽しくなるよね♪
最強の裏ボスとの戦いだけはギリギリだったけど・・・(汗)本当、強すぎ^^;
それでは、
2周目:やり込み要素 ~ ハッピーエンド
までの攻略日記です!
【攻略メモ】- 日記はAndroidフルリメイク版のアスディバインクロスについて書かれています!
- 信頼度が一定値以上で真ラスボスを撃破すると、一番信頼度が高いヒロインの個別トゥルーエンド。
- 全ヒロインの信頼度を100にして真ラスボスを撃破すると、ハッピーエンド。
- ユウキ的には、トゥルーエンド・ハッピーエンドよりも、オミナとアルメリアのノーマルエンドのほうが楽しめた。
- ビートコンボの使用回数0回(笑)存在を忘れていました。必要ないしね(汗)
- 日記中の到達LV・撃破LVは全て999です。もちろん、真ラスボスを倒すだけなら、LV999も要らないです。
- 全員の武器に、SPD、INT、HP上昇を付けた。あと1つは適当に麻痺とか・・・。
- 今作は削除の武器化石が大量に手に入るから、カスタマイズしやすいのが好印象だったね!
- 全員にリピートオーブを装備させた。他、ミラクルオーブとかステタダウンオーブとか。
- 2015年12月28日追記:記事中にあるワールドエンドは、全属性ランク99で習得。
【ユウキの攻略チャート】
億千万の失脚
- 忘れられた村の受付嬢邸B1Fで挑戦!
- 全員メイドシリーズとリピートオーブを装備。INT・SPD・STR50%以上を付けています。
- HP調整して、多段攻撃のビートスキルを使いまくろうと思ったが、今回の仕様は常にBGマックスじゃないんだね!全員、複合魔法マグマンレイドで攻撃した!INT2500程あればほぼ1発999999ダメージです!
- 1回の挑戦で170833575ポイントを達成!
- 1億突破で受付嬢の例のものを入手!これを装備すると、「メタモでボン!」で敵が10レベルずつ強くなります!さらに、キャラの姿が・・・!?EXE-CREATE作品、恒例の効果ですね!
- ユウキは満足したので、1回の挑戦で終わり!あとは、やり込み派の方々、頑張って!
メタモでボン!
- 受付嬢の例のものを装備して挑戦!全員で只管ワールドエンドです(笑)
- はい、LV111リコルドアモルにボコされて終了!まぁ、運が必要なやり込み要素だよね。
- お、LV100突破でペンペンきぐるみを入手!装備するとキャラの姿が・・・!?
- 他にも何か貰えるかもしれないけど、満足したので挑戦終わり!
☆隠し闘技場はまだ開催されていなかったので後回し。
伝説の下水道
到達LV999:【寄道】ギルド鍛錬場地下深く☆本ルートにも隠し通路が使われている。
- 入るとイベント。
- うぉ!LV999でも戦闘ショートカットが発生しないぞ!敵のレベルはかなり高いみたい。まぁ、ワールドエンドで一掃できるけどね!!
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。おい、ペットでこのレベルか・・・。今作の彼女、滅茶苦茶強そうだな(汗)ペット相手でLV999で丁度良い相手でした・・・。
- 伝説の受付称号を入手!自慢用アイテムだそうです(汗)
<見つけた宝物>
- 削除の武器化石×3
- ギルティオーブ
- リレイズオーブ
- アルトタブレット×5
- アルトヒールマター×5
- ライフシード×8
- アルテマロッド+98
- ラーニング袋(2箇所)
- ミラクルオーブ
- ジジョコロリンS×16
- アルテマスレイヤー+66
- ライオンハート+128
- アルテマナックル+72
- パラサイトエッジ+102
- ステタダウンオーブ
- アビリティシード×8
- マグニフィオーブ
- 大きい鉱石×2
- ラックタブレット+20
- ウェルカム干し肉×3
- アルテマサイス+89
- 四葉のクローバー×2
【ボス:ドミネイトファクター(HP7230960)】
おい、マジかよ!SPD2500ちょっとだと相手のほうが速い!
SPD4000以上のオミナとハイドは先手を取ることができた。
メイド装備効果でハイド強化済み、相手弱化済みなので、
即テンペスト・クロスをぶっ放した!STRは鍛えていないが、130万程のダメージ!
HPバーを見てみると・・・ん?5分の1削れたか??ってくらいだった。HPも高いぞ!!
全員リピートオーブを装備した状態で、ワールドエンドで攻撃!
補助はホーリークレイドルで行った。リピート効果が出れば、即全員全ステータス2ランクアップ!
相手の攻撃は数万ダメージ連発!昇天するキャラも出てきてしまった・・・。
回復はフェアリーランドで大量に入手したジジョコロリンSを惜しみなく使った!
ふぅ~、なんか、いつもの彼女くらいの強さだったな。
LV999相当以上って言われたし、今作の最強裏ボスはこいつだったのか??
時歪みの塔(課金ダンジョン)
到達LV999:世界北西端の孤島にある塔。課金ショップで「時歪みの塔の鍵」を購入して入る☆4F以降はレベリング・金稼ぎにいいかも?
☆ヘヴィオーブがないと取れそうにない宝あり。
- 障壁を調べるとイベント。課金ショップで購入した鍵で消滅!
- 奥に進むとイベント。ちょっと気になるイベントかも??
- 2F回復ポイント先でテンペストグリーン(HP434100)をワールドエンド一発で撃破!
おいおい、テンペストグリーンのウィンクが可愛いぞ!! - 3F回復ポイント先でフシギピンク(HP434900)を撃破!
- 4F回復ポイント先でナイトメアカマー(HP452300)と戦闘!
こ、これは酷い(汗)ワールドエンドで即撃破!! - 5F回復ポイント先でローズブロンド(HP453000)を撃破!
- 6F回復ポイント先でトゲツンアッシュ(HP453800)を撃破!
- 頂上でカマを除いた4人と戦闘!もちろん、ワールドエンド一発で一掃!!
- 撃破後、イベント。
- 塔から出るとボスは復活する。流石に、宝箱は復活していなかったね。
- よし、満足したので、本編を進めよう!!
<見つけた宝物>
- アルトタブレット×2
- SPの紙袋×3
- STRシード×15
- INTシード×15
- リピートオーブ
- 経験の紙袋×3
- エクスカリバー+56
- アビリティシード×2
- ウィザードロッド+26
- 縦長ロッド+20
- フライフェザー×5
- ブルブルスティンガー+66
- ヒットマンオーブ
- ミラクルオーブ
- ドラゴンロッド+46
- 四葉のクローバー
- リキドザンナックル+98
- お金の紙袋×3
- ダイナミックロッド
- 横に長い大鎌+48
- ブラックサレナ+20
- ラグジュアリコート
- アビリティシード×8
- ラーニング袋
石碑探し
- 本編に戻り、2つの石碑を探した。まぁ、場所は把握済みです。
- ミエルーの光祠から東に行ったところの森エリア。東端で石碑を調べるとボス戦!
リコルドシュラ(HP439208)をワールドエンド一発で撃破! - 撃破後、出現した2つの光を調べると、パラサイトエッジとラグナロクを入手!
いつもの看板クエストも兼ねているのかな? - ダクラネイ渓谷北西口から出て石碑を調べるとボス戦!
リコルドアモル(HP429226)をワールドエンド一発で撃破!
メタモでボン!でこいつのLV111にやられたんだよなぁ。ボスだったのか・・・。 - 撃破後、出現した2つの光を調べると、アポカリプティカとライオンハートを入手!
ライティ城下町
- 城の玉座の間でイベント。ライティの塔の鍵を入手!
- サブクエストが発生していた!
- 城から出るとイベント。おお、結末が気になるね~。
- ライティ下水道からライティ城地下牢に行くと鉄格子が開いていた。宝を回収した。
<見つけた宝物>
- アルトタブレット×5
- 四葉のクローバー×2
- ロングソード+90
【サブクエスト19:カメリアの無くし物】
玉座の間にいるネルケ大臣から受諾。
城1F東フロアの書庫にある本棚を全て調べるとイベント。その後、大臣に報告。
報酬:透き通った水晶玉 / ビトゲジオーブ
☆ダクネ城にて
【サブクエスト17:暴走王子】
ダクネ城内にいるライラック王子に話しかけるとイベント。
その後、城内にいるリモーネから受諾。
城内にいるNPC全員(6人)に話しかけるとイベント進行。リモーネに報告。
報酬:オマモリオーブ
【サブクエスト18:暴走王子2】
一度外に出てから、もう一度リモーネから受諾。
シャワル関門地下で魔物に襲われている王子に近付くと、
フュネラルスノー(HP438560)と戦闘!もちろん、ワールドエンド一発で撃破!
撃破後、白い花を入手!最後に、リモーネに報告した。
報酬:トラゲたまオーブ
各地の倉庫を開けてみた!
- おっと、忘れるところでした。倉庫の鍵を使って各地の倉庫を開けて宝を回収した!
- 鍵は7つあれば十分だね!足りない分は闘技場コインと交換しよう!
- んじゃ、本編を進めよう!
<見つけた宝物>
☆ライティ城下町にて
- 四葉のクローバー×2
- 中くらいの鉱石×3
- アビリティシード×5
☆ピカンの港町にて
- ヌルオーブα
- ギルティオーブ
- ブラッドソード+36
- 削除の武器化石×3
☆マシーロ村にて
- ブロードソード+28
- 死神の大鎌+36
- 激レアドロプオーブ
☆ブルーアイズアジトにて
- オマモリオーブ
- 縦長ロッド+40
- マジックマター×12
- ヒールマター×12
☆マクーラの港町
- 経験の紙袋×2
- 大きい鉱石
☆ダクネ城下町にて
- 3分割のオーブ×2
- マイティソルト×8
- レザーシックル+72
☆ギルドにて
- ドラゴンブレード+20
- ヒャッホイオーブ
- 運頼みグローブ+16
ライティの塔
到達LV999:ライティ城下町のすぐ西にある塔☆ヘヴィオーブがあれば楽々攻略です!
☆もう、本ルートにも隠し通路あるのが当たり前って感じですね。
- 扉を調べるとイベント。ライティの塔の鍵で開けて奥へ!
- 1F北西の上り階段から2Fへ。
- 3Fの宝箱から、魔法の鍵を入手!
- 1F北東の障壁を魔法の鍵で消した。その先の上り階段から2Fへ!
- 3F回復ポイント先でフォレサージュ(HP370895)2体をワールドエンド一発で撃破!
- 最上階でボス戦!受付嬢妹(HP493380)をワールドエンド一発で撃破!
- 撃破後、イベント。
- 奥の宝を回収してから脱出した。
<見つけた宝物>
- 削除の武器化石×2
- ゴッドブレスオーブ
- フェザーオーブ
- 激レアドロプオーブ
- ライトソード+88
- アルトヒールマター×2
- アンカースオーブ
- はこもふチケット×6
- ラックタブレット×12
- ビートマター×15
- バイオレンスはたき+48
- ウェルカム肉×2
- 魔法の鍵
- お金の紙袋
- 経験の紙袋
- ブレイブストール
- ジジョコロリンS×2
- SPの紙袋
- HPシード×5
- ドラゴンブレード+20
- シャイニンフィンガ+20
- SPDシード×8
- トラゲたまオーブ
- 浮遊ステッキ+32
- ナンバーズサイス+22
- MPシード×6
- フライフェザー×3
- ライフシード×2
- アクセルオーブ
- アルトタブレット×3
- リヴァイヴマター×2
- 錆びた杖
ギルド
- 受付嬢に話しかけるとイベント。この受付嬢の表情が堪りませんなぁ~(*´Д`)
☆この後、忘れられた村にサブクエストが発生!これでサブクエストコンプリート!
☆忘れられた村にて
【サブクエスト20:失われたお盆】
忘れられた村、宿屋近くにいる受付嬢妹から受諾。
以下の場所で小さなお盆を回収して報告した!
- ライティ城下町:宿屋近くにいる爺さん
- ライティ城:アルメリアの部屋前、西の行き止まりにある花
- ピカンの港町:宿屋にいる女性
- マシーロ村:ダリア宅前にいる少年
- ブルーアイズアジト:アジト前にいる技術員
- マクーラの港町:入って北にいるお兄さん。キーニャの実と交換
- ギルド:闘技場内、西の部屋にいる傭兵
- ダクネ城下町:北東端にいるペンギン。グレートホーンの肉と交換
- ダクネ城:入って西の部屋にいる侍女
- ナイミーエ村:東の洞窟内にある光
- 休憩所内にいる猫
- 忘れられた村:隠し闘技場北東の部屋の光
報酬:雑草の水晶玉×2
隠し闘技場
到達LV999- サブクエスト20を終えると隠し闘技場開催!
- 忘れられた村北西の洞窟B1Fで隠し闘技場に挑戦!
- まずは、一番上のカウンターから挑戦!
- ふぅ~、無事、最強と思われる相手を撃破!んじゃ、本編をクリアしよう!
やり残しあるかもしれないけど、あとはやり込み派の方々、頑張って!!
【推奨LV300:雑草コース】
1戦目・・・癒しいらない系男子(しっかりゾンビ×3)
2戦目・・・リメンバーディオス(イザヨイ・アイリス・フレイヤ・ミネル)
最終戦・・・あぐれっしぶ妹(受付嬢妹)
2戦目では、あの毒舌メガネ娘が!?マジで可愛い♪大好きです!!
1戦目のしっかりゾンビはかなりタフ。クリティカルが出ると大ダメージ入ったね。
まぁ、今のレベルなら、何も考えずに全員ワールドエンド連発で倒せる(笑)
2戦目はワールドエンド一発で撃破!撃破する前に、数分間、メガネ娘の可愛さを堪能した^^;
最終戦はワールドエンド2発で撃破!
皆、INT特化なのでワールドエンド一発で999999ダメージ出るね!
賞品:アウトタブレット×4
【推奨LV500:新世界コース】
1戦目・・・ポチとタマ(ポチ・タマ)
2戦目・・・リメンバーメナス(イザヨイ・リタニア・ノルン・ラトナ)
最終戦・・・ガラスの三十代(受付嬢)
全てワールドエンド連発でノーダメクリア!!
なんだ、今作の受付嬢、滅茶苦茶弱かったな(笑)
サクサク倒せるなら、ここはコイン稼ぎに使えるかも?
賞品:4ACP
【推奨LV777:ヘブンコース】
1戦目・・・この動物脱走中につき(きりんさん・きりんさんMK2)
2戦目・・・魔男の宅配便(本気闇の精霊神)
最終戦・・・ちょっと本気の受付嬢(ちょっと本気受付嬢(HP9234700))
うげ!受付嬢、まだ終わりじゃなかった!!
初見では、フルボッコにされてHP半分くらいしか削れなかったなぁ(汗)
相手の全ステータス2ランクアップを許してしまうと・・・死が近い・・・。
そして、SPD5000あっても先手が取れなかった!!普通にLV999にした状態だと・・・
身動きできないかも(汗)
ちと、シードでキャラ(というか、オミナのみ(笑))を強化してからリベンジ!
全員の武器にSPD・INT・HP上昇を付けた。HP8万程度あれば安心かな?
相手の攻撃で怖いのは「あらあら」ですね。全体大ダメージ+後ろ向き効果。
SPDが足りないと相手の連続攻撃を許して即全滅です!初見はこれでやられた・・・。
よし、ゴールド地帯2でゴールド稼ぎ、フェアリーランドで武器稼ぎをして、準備を整えた!
オミナのINTとSPDは7000を突破!これで・・・勝てる!!
全員にリピートオーブを装備させた。他はミラクルオーブ、ステタダウンオーブ。
とにかく、オミナはワールドエンド連発で他キャラは補助・回復。
受付嬢のステータスを直ぐに下げられるように通常攻撃で全ステータスを下げられるようにした。
強化は複合魔法のホーリークレイドルを使用。これは弱化にも利用できる。
リピートしてくれれば一気に全ステータス2ランクアップできる。
回復は惜しみなくジジョコロリンSを使用。
ジジョコロリンSを使えば、「あらあら」と、2度目の奉仕に注意するだけかな?
2度目の奉仕後に即相手のステータス上昇を打ち消さないとダメだね。
あらあら後は、超素早いオミナが直ぐにジジョコロリンSを使って全滅を回避!
SPD7000以上のキャラがいれば、そんなに怖くない。
最後は、ちょっと押され気味でギリギリだったけど・・・無事撃破!
相手の攻撃でほぼ気絶カウント状態で、バッタバッタ昇天して強化が解けてしまうのが厄介です。
NORMALでこれか・・・HARDやHELLはどんな化物になっているんだ!?
・・・やり込み派の方々、マジで頑張ってください!!・・・ノンデッド戦法か??
賞品:マッスルアーマー(2回目以降はラーニング袋)
精霊郷
到達LV999:オーヒルの森の西の山脈を越えた先☆ここの宝を全て回収し、宝箱回収率100%達成!
☆ヘヴィオーブを持ってきたほうがいいね!
- 入るとイベント。
- 最初の分かれ道を西へ。1フロア目南東端の宝箱から、魔法の鍵を入手!
- 最初の分かれ道を東へ。障壁を魔法の鍵で消して2フロア目へ!
- 回復ポイント先で絶望のレッドアイ(HP582705)を撃破!
- オミナの信頼度を四葉のクローバーで100にしてから、最奥でラストバトル!
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- コーポレイトオーブ
- ダイヤローブ
- ダイヤドレス(2箇所)
- ダイヤスケイル
- 魔法の鍵
- 5分割のオーブ
- ダークソード+60
- 経験の紙袋
- STRシード×4
- STRアッドオーブ
- ビトゲジオーブ
- カウンタオーブ
- お金の紙袋
- ラグジュアリロッド+28
- ラックタブレット×10
- ゴッドブレスオーブ
- マイティソルト×4
- ビッグボスバグナウ+40
- 横に長い大鎌+36
- アトリビュオーブα
- ギャンブルオーブ
- 削除の武器化石×5
- SPの紙袋×2
- ミスナシオーブ
- 大きい鉱石
- オサキニオーブ
- お盆の水晶玉
- HPシード×4
- ネクストオーブ
- 激レアドロプオーブ
- ステタダウンオーブ
【真ラスボス:創造神ヌル / アエニグマ / ヴェリタス 撃破LV999】
せめて・・・本体は♂にして欲しい(笑)テンペスト・クロスで瞬殺!
オミナトゥルーエンドへ!
プレイ時間:57時間6分(日記原本記帳時間含む)真ラスボスから世界の真相を聞き出すことができた!
今回もちょっと泣ける・・・。
そして、後日談、スタッフロール後に・・・信頼度が一番高かったオミナエンドだ!
いや~、今回も笑えたけど、インパクトはノーマルエンドのほうが凄かったな。
ノーマルエンドのほうが楽しめた気がするけど・・・まぁいいか^^;
とにかく、オミナ、最後まで可愛かったです!
ついでに、アルメリアとルピナストゥルーエンドも見てみた!
う~ん、やっぱ、アルメリアノーマルエンドのほうが・・・。
キラーンなアルメリアのほうが好きでした(笑)
コミカル・切なさはノーマルエンドのほうが上ですね~。
トゥルーエンドは確かに、良い終わり方なのかもしれないが・・・あまり印象に残らないかも。
最後に、全ヒロインの信頼度を100にして真ラスボスを撃破!すると・・・
お、ハッピーエンドを迎えることができた!
まぁ、未来は脳内妄想で!って感じですね。
・・・オミナノーマルエンドが一番よかったな^^;
モンスター図鑑は穴だらけ、ルピナスは半分以上のスキルを覚えていない・・・
等々、まだまだやり込み要素は沢山あるけど、シナリオ重視派のユウキの攻略はこれにて完了!
次のRPGの世界に旅立ちます!
それでは、次回からは・・・
498本目のRPG:PS3「ファイナルファンタジー13-2(Amazonリンク)」攻略開始です!
FF13の続編ですね!FF13はユウキ好みな内容だったので楽しみです!
批判はあったみたいだけど、ほぼ一本道であったことと、読み物が多かったことが好印象だった。
そして、戦闘嫌いなユウキですが、FF13の戦闘システムはシリーズ最高峰だと思った!
まだ説明書を読んだだけだけど、前作の戦闘システムを引継いでいるようなので楽しみです!!
グラフィックも前作同様綺麗だと思うし、観光でもしながらじっくりと攻略しよう♪