ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔 クリア!
2015年12月20日
501本目のRPG:
ケムコ配信Android「ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔(公式サイト)」クリアしました!
クリア後に新シナリオがあるので、まだ攻略は続きます!
戦闘に関しては終始私つぇ~状態!
経験値・JP2倍効果のお陰だと思うけど、ユウキ好みな戦闘バランスでよかった♪
キャラ(主にメーティス)がガンガン強くなるのもいいね!
殆どのボスは贔屓して育てたメーティスの魔法で1~3ターンで撃破です!
魔法PT殺しのボスが多かったのに、ちょっとイラッとしたけど(汗)
シナリオに関しては、邪竜を倒すだけって感じでしたね。
最後はちょっとシリアス展開?泣ける・・・ってことはなかったけど、
道中のメーティスの仕草でニヤニヤできたから満足だね!
うん、ドラゴンシンカー竜沈めの末裔、滅茶苦茶楽しかったね!
フル女性PTでの無双、メーティスの仕草を存分に楽しめました♪
戦闘が楽だとダンジョン探索も楽しいなぁ~。宝箱探し好きなんだよね♪
終始、ほぼストレスなく、全く睡魔に襲われずに楽しめた!
でも、普段は気にならないけど、今作は敵グラフィックの使い回しが目立ったなぁ。
ユウキでもそう感じるくらいだから、気にする方は強く感じているはず。
ラスボスを除いて、ボス戦でも雑魚を大きくしただけのボスじゃなかったか??
それなら、今までの作品でもそうだった気がするけど、
今作はボスも同じような奴が何度か出てきたような(汗)
まぁ、ユウキはシナリオ&女性キャラ以外は殆ど気にしないプレイヤーなので、
気のせいかもしれないし、今までと大して変わっていなかったのかもしれないけどね。
できれば、3・4ヶ月で1本でもいいので、
アスディバインハーツ並のボリュームがある作品を・・・お、お願いしたい!!
短めの作品は1000本クリアの糧に丁度良いので、それはそれで助かるけど(笑)
それでは、
サカニー洞窟 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ】- メーティスに入手した全ての皆伝書とカケラを貢いでいます。
- メーティスが装備している武具は賢さ重視にしている。
- 一度もチームチェンジをせずにクリアしました。ラスボスで一度全滅したけど(汗)
- メーティスは只管魔法で攻撃!他キャラはサポートって感じになっています。
【ユウキの攻略チャート】
サカニー洞窟
到達LV46:ネーロ漁村から東へ☆盗賊の自動発動スキル「ねこそぎ」をメーティスが覚えて、全体攻撃魔法で雑魚を一掃すると・・・アイテム大量♪魔石もガンガン集まるね!もう、消費アイテムに困ることはないね!
☆稀に強敵が出現するようになってきたなぁ。大きなドラゴンには注意です!標準レベルで挑むと苦戦するかも?
- 入るとイベント。
- 入って東にある魔法陣を起動させた。
- 5F南で魔法陣を起動させた。
- 5Fでボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 8Fで魔法陣を起動させた。
- 8F最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。勇者の杖を入手!
- 奥の宝を回収してから脱出した。
<見つけた宝物>
- 超高級ハーブ
- 鋼鉄の指輪
- 高級エーテル
- 魔物せんべい×6
- 疾風の剣
- 漆黒の鎧
- 万能のくすり
- 超高級きずぐすり
- 魔力の杖
- 魅惑のドレス
- 破壊の斧
- 薬草なべ
- 巨人の腰巻
【ボス:デンジャラスモッグ / ミニデビル×2 撃破LV47】
メーティス、村人、ナイト、戦士で挑戦。
ミニデビルはマジックミラーで魔法を反射するようになる。
メーティスの初撃のアブゾゼロで殆どのHPを削ることができたので問題なかったけどね!
ミニデビルはメーティス以外のキャラが殴って無事撃破!
メーティスはマナアップ後、メガフレアでデンジャラスモッグを攻撃!
クリティカルが出たら3万ダメージ程与えることができたね。
デンジャラスモッグはずっと様子見をしているだけだった。
ターンが経過すると強力なスキルでも使ってくるのかな?3ターンでサクッと撃破!
【ボス:スノードラゴン / スノードラコ×2 撃破LV48】
ドラゴン相手なら、エイブラムチームで人間キャラで固めると有利だと思うけど、
もちろん、ユウキはフル女性PTにしたメーティスチームオンリーで挑みます!
属性は光と闇しかないので、「スノー」とあってもアブゾゼロが普通に効きます。
今回のボスは・・・よし、魔法反射はしてこないぞ!全力で魔法攻撃です!
メーティス以外で、こわがる、弱点集中等で強化。
2ターン目のアブゾゼロでクリティカルが出てスノードラコを撃破!
スノードラゴンだけになったら、メガフレアで攻撃し、3ターン目で決着!
戦士、ナイトの攻撃も、クリティカルで5000以上のダメージが出たし、楽勝でしたな♪
ブラウの街
到達LV48- 王の間でエルフ王と会話。
- やっぱ、こうなったか・・・。RPGお馴染みの場所へ!
- よかった、いつものPTが使えそうです。
- さぁ、脱獄!
ゲルプ牢獄
到達LV48☆危険な水着を装備して、メーティスの賢さがさらにアップ!アイスでそこら辺の殆どの雑魚は一掃です。 HPが高い敵には、コールドをぶっ放して残りのキャラで殴れば1ターンキルできるね!
- 最上階から下層を目指そう!
- 最上階で情報収集した。サブクエストがあったね!
- 最上階北東端にいるケプラーからサブクエストを受諾。
- 最上階南でイベント。
- 最上階西端にいるおじさんからサブクエストを受諾。
- 最上階南東端で魔法陣を起動させた。
- 11Fに入るとイベント。魔物がいる原因は・・・あ、それなら許せます。本当、可愛い♪
- 6F北西端で魔法陣を起動させた。
- 6F西でボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 1F北で魔法陣を起動させた。
- 1Fでボス戦!
- 撃破後、外に出た。んじゃ、サブクエストを処理してから目的地に行こう!
☆サブクエスト処理中、見逃していたサブクエストを発見!随分前から発生していたサブクエストみたいだね^^;各地のNPCの会話内容に変化があったので、情報収集しながら再探索した。
☆アルブスの港町でローザ村に関する情報を得た。前にやったサブクエストの報酬で得た聖なる笛があれば入れそうだね!これも、どこかで見たことあるイベントだな・・・^^;
<見つけた宝物>
- テント×3
- 高級ハーブ×3
- 4026GOLD
- 危険な水着
- 死を呼ぶ杖
- こんらんなおし×3
- 呪われた斧
- 呪われた重鎧
- 超高級きずぐすり
- 死者の剣
- 死者の鎧
- 手投げナイフ×5
- 高級エーテル
- 高級薬草なべ
- 博学のケープ
【ボス:プリズンガーゴ×2 / ミニデーモン×2 撃破LV49】
メーティス、村人、ナイト、吟遊詩人で挑戦。
魔法を反射してこないので、賢さを上げてメーティスのアブゾゼロで大ダメージ!
ミニデーモンはステータス低下攻撃をしてきた。吟遊詩人の強化で打ち消した。
賢さが下がっているときにマジックサンダーを喰らうと700ダメージ程喰らったが、
もうHP2500程あるので、そんなに痛くなかったね。
回復は自然回復に任せて、4ターン目で撃破!
メーティスの魔法以外は適当にサポート・攻撃って感じになっています(笑)
【ボス:クレイジーゴースト / プリズンボーン×2 撃破LV51】
今回も、強化してアブゾゼロで攻撃!相手は悪霊なので、エルフのメーティスの魔法が弱点!
2発目のアブゾゼロでプリズンボーンを一掃し、3ターン目でメガフレアでフィニッシュ!
4万ダメージ以上喰らわせて瞬殺でしたなぁ(笑)
【サブクエスト:格闘家ケプラー】
最上階の北東端にいるケプラーから受諾。
ブラウの街から北東へ。毒沼にある光を調べて高価な宝石を入手。
次に、アルブスの港町に入って直ぐ西にいるエララに高価な宝石を渡し、子供の手紙を入手。
最後に、ケプラーに報告した。
報酬:ケプラー(格闘家)が従者に加わる
【サブクエスト:薬をとどけろ】
最上階西端にいるおじさんから受諾。
ベージュの街の城前にいるおばさんに薬を渡して完遂!
一応、おじさんに報告した。
報酬:超高級エーテル×2
☆ベージュの街にて
【サブクエスト:孫への手紙】
ベージュの街北東にいるお爺さんから受諾。
ロッソ村の教会近くにいるアルギルに手紙を渡して完遂!
報酬:きずぐすり×2、ハーブ×2
ブラウの街
到達LV51- 情報収集した。
- 王の間に入るとイベント。
- 目的地に行く前に寄道をしてみた!
ローザ村
到達LV51:【寄道】世界南端、ブラウの街の南西にある島の村- フィールド上、村の前にグランドワームがいたので倒した!聖なる笛を持っていたので弱化したね!メーティスのホワイトスフィアだけで瞬殺!強化は一切していないのに3万以上のダメージが出たね・・・強い♪
- 村に入って情報収集した。サブクエストがあったね!
- ここより東にあるダンジョンにも行ってみよう!
☆ここより北の岩礁の迷路を船で西へ。四角い小島の中央にある1マス分の山に触れると、夢のカケラを入手!
<見つけた宝物>
- 301GOLD
- 9GOLD
- すばやさのカケラ
【サブクエスト:ミタミタゴケ】
東端にいるお兄さんから受諾。
ロセウス鉱山を探索し、以下の場所で光を調べてミタミタゴケを5つ入手したら完遂。
一応、お兄さんに報告した。
- 西口(ルーフス村側)から入って直ぐ東
- 西側2F南の通路
- 3F北西の通路
- 東側2F南の通路
- 東側2F北東端の小部屋
報酬:きおくの薬
【サブクエスト:菓子職人カテナ】
北にいるカテナから受諾。
この村の北の海でポコポコ魚を倒しポコの身を3個、
この村の周辺でペコゼリーを倒しペコの蜜を3個入手しカテナに渡した。
盗賊の自動発動スキル「ねこそぎ」が付いていれば、直ぐに集まるね♪
ちょっとエンカウント率は低いかも?
報酬:カテナ(菓子職人)が従者に加わる
廃墟の館
到達LV54:【寄道】ローザ村から東へ- 入るとイベント。
- 館内に入って、1F北の部屋でアマルテアと会話。「願いを聞く」を選択した。戦うこともできるらしいが、平和的に解決しよう!
- 1F北東から裏庭に出ると墓地があった。墓石を調べてみると・・・もしかして??
- 1F東の階段から2Fへ。2F北のバルコニーでイベント。クマのぬいぐるみを入手!
- 1Fに戻り、アマルテアに報告。クマのぬいぐるみを渡した。
- 1F西の階段から2Fへ。その先の図書館でイベント。セルシウスの日記を入手!日記を読んでみた。
- 1Fに戻り、アマルテアに報告。日記を渡した。「セルシウスとは?」を選択。さらに願いを聞くことにした。
- 1F東の階段から2Fへ。2F南の客室に入るとイベント。・・・予想はしていたけど、こ、怖い話だな。
- 1Fに戻り、アマルテアに報告。「娘は死んでいる」と答えた。
- 裏庭の墓地へ。北東端にあるカルメの墓に近付くとイベント。
- 1Fに戻り、アマルテアに報告。「セルシウスに会った」を選択。
- アマルテアの部屋の北口から外へ。最奥の光を調べると、英雄の石版を入手!
☆んじゃ、本編に戻ろう!かなりレベルが上がったなぁ♪
<見つけた宝物>
- 女神のなみだ
- 超高級薬草なべ
- 最高級エーテル×2
- ちからのカケラ×2
- スキルメモ×2
- HPのカケラ×2
ウルジュ火山
到達LV57:ベージュの街から船で北の小島へ☆稀に戦闘ショートカットが発生するようになった。レベル上がり過ぎです(笑)
☆メーティスのジョブレベルが20で最大になった!
- 入るとイベント。
- 入って東の魔法陣を起動させた。
- おぉ、B1Fでサブクエストを発見!条件は満たしていたので即完遂!これで全従者が揃ったみたいだ!ローザ村に寄道してよかった♪
- B4Fで魔法陣を起動させた。
- B4F中央でボス戦!
- 撃破後、イベント。
- B8F南東端で魔法陣を起動させた。
- B8Fでボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 外に出るとイベント。
☆各地で会話内容に変化があったので情報収集した。
<見つけた宝物>
- 小さな宝石
- 巨人の耳飾
- じょうぶのカケラ
- 超高級きずぐすり×3
- すばやさのカケラ
- 超高級ハーブ×2
- トマホーク×3
- 高級エーテル
- ちからのカケラ(2箇所)
- 死神の杖
- 死神のローブ
- 万能のくすり
- HPのカケラ
- すいじゃくなおし
- 魔人の重鎧
- 魔人の斧
- 手投げナイフ×5
- かしこさのカケラ
- 小さな宝石×4
- 悪魔の剣
- 悪魔の鎧
- 最高級きずぐすり
- 最高級エーテル
- 女神のなみだ
- 高級薬草なべ
- スキルメモ
【ボス:ヒートドラコ×2 撃破LV58】
メーティス、導師、格闘家、踊り子で挑戦。
メーティスはマナアップ後、エンシェントノヴァをぶっ放した!
単体攻撃だけど、6万以上のダメージを与えて瞬殺!
3ターン目で全滅させた!
消費MPが多いので、2ターン目で行動が遅いキャラはアイテムでメーティスのMPを回復させた。
【ボス:ヒートドラゴン 撃破LV59】
メーティスはマナアップ後、エンシェントノヴァをぶっ放した!
一撃で半分以上のHPを削って3ターン目で撃破!
いや~、魔法反射さえなければ瞬殺ですなぁ♪私つぇ~で楽しい!
相手は2回行動で全体マヒ攻撃や全体ダメージ+ステータス低下をしてきたけど、
3ターンで決着したので回復要らずでしたね。
【サブクエスト:剣聖クラーク】
B1Fにいるクラークに「生きていてうれしい」と答え受諾。
ローザ村のサブクエスト:ミタミタゴケの報酬で得た記憶の薬を渡した。
報酬:クラーク(剣聖)が従者に加わる
ベージュの街
到達LV59- 入るとイベント。
- 情報収集した。サブクエストがあったね!
- 北のヴィオーラ城へ!
【サブクエスト:さらわれた弟】
西の道具屋前にいるお姉さんから受諾。
ウルジュ火山を探索し、B5F北東で弟を発見!
近付くとシーホークと戦闘!エンシェントノヴァ2発と他キャラの攻撃で2ターンで撃破!
撃破後、その場で完遂!お姉さん、よくここまで・・・強そうだ(汗)
報酬:夢のカケラ
崩壊したヴィオーラ城
到達LV60- 入るとイベント。
- 2F玉座の裏の上り階段から奥へ!
- 3Fで魔法陣を起動させた。
- 4F南西で魔法陣を起動させた。
- 5Fでボス戦!
- 8Fで魔法陣を起動させた。もしかしたら・・・ラストバトルかも?本気ジョブに変えてきた。
- 最上階でイベント。そして、ラスボス戦!
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- スキルメモ
- 超高級きずぐすり×2
- 超高級ハーブ×3
- 女神のなみだ
- すばやさのカケラ
- HPのカケラ
- 光の鎧
- 光の重鎧
- 光のコート
- じょうぶのカケラ
- かしこさのカケラ
- ちからのカケラ(2箇所)
- 光の剣
- 高級エーテル×2
- 光の杖
- 光の斧
【ボス:グランドベヒモス / ヘルガーゴ×2 撃破LV61】
メーティス、魔法使い、戦士、踊り子で挑戦。
メーティスはマナアップ後、レイジングサンで全体攻撃!
全体に4万以上のダメージを与えて、ヘルガーゴは一撃!
3ターン目でエンシェントノヴァをぶっ放してグランドベヒモスも撃破!
【ラスボス1:邪竜 撃破LV62】
メーティス、吟遊詩人、踊り子、魔法拳士で挑戦!
吟遊詩人はステージオンで全体全ステータス強化!
他、エンシェントノヴァ、情熱のカルメン、魔王逆鱗拳で攻撃し、
1ターンで相手のHPを4分の3以上削った!
2ターン目のエンシェントノヴァで決着!
相手からは、雄叫びのマヒと通常攻撃を喰らっただけで済んでしまった^^;
【ラスボス2:太古の邪竜 撃破LV62】
前の戦いの傷が残るので注意だね!MP切れとマヒが残っていたので、初ターンは回復に徹した。
吟遊詩人はステージオンで全体を強化した!
相手は2回行動でナイトメアマジックで全体ダメージ+衰弱を仕掛けてきた!
メーティス以外の3人が衰弱状態になってしまったが、
まぁ、こちらのレベルは滅茶苦茶高いから昇天すること無いでしょう・・・。
これが命取りだった><;すぐに対応しておけば・・・。
2ターン目でエンシェントノヴァをぶっ放して8万以上のダメージ!
相手のHPを半分くらい削ったので、3ターン目で決着だな・・・
っと思ったら、マジックミラーで魔法を反射するようになってしまった!
おいおい、マジかよ!ラストバトルで魔法PT殺しとは・・・。
3ターン目からはトリプルエッジ、情熱のカルメン、魔王逆鱗拳等で攻撃し、
メーティスは癒しの風で全体のHPを回復させた。
お、この調子なら倒せるね♪・・・と思ったが、相手のアブゾゼロで・・・
衰弱状態になっていた3人が一撃で昇天!!1500以上のダメージを喰らったな><;
ちなみに、メーティスは賢さが高すぎて300程のダメージでした(笑)
アイテムで復活させて立て直そうとしたが・・・
復活しても衰弱状態付でHPが低く、即昇天><;
やっば~、チームチェンジをして、ちょこっと殴れば倒せそうな感じだが・・・
意地でも野郎の力は借りない!!
メーティスの防御はとんでもなく高いのでメーティス1人で倒すことにした!
ぼっこぼこっ!で殴って、アイテムで回復してを数回繰り返し、
あと一撃!ってところで、ん?なんだ!?思わぬ大ダメージ?
いや、即死効果??メーティスがよくわからん攻撃で昇天してしまった!!
おいおい、マジかよ~><;
あぁん?チームチェンジして続けますか?だと?
野郎の力を借りるくらいなら・・・死を選ぶ!再戦です!
で、リベンジしたんだけど、今回はマジックミラーを使われず、
3ターン目で2発目のエンシェントノヴァをぶっ放して撃破(笑)
いや~、魔法が使えると楽勝ですなぁ♪
エンディングへ!
プレイ時間:19時間29分(日記原本記帳時間含む)プレイ時間がいつもよりも短いから、まだ続くのかと思ったが・・・。
今回は戦闘に時間を使わなかったからかな?サクッとクリアできたね!
まだ脅威は去っていないけど、とりあえずの平和を取り戻したね!
そして、もちろん、あの娘に・・・!?
(一番下の選択肢・・・怖い(汗))
ニヤニヤ、ニヤニヤ・・・ニヤニ・・・あ、あれ?
なんか、妙にアッサリしたエンディングでしたね。これもレトロ風?
ちょっと残念だったけど、クリアデータをロードすると、
エンディング後の話が楽しめるみたいだね!トゥルーエンドがあるのかな?
そちらに期待してみよう!
次回からはクリア後の冒険です!
まだ行っていない場所があるし、真ラスボスの前に寄道かな?
ってところで、今回は終了!