追憶のソナ クリア後
4月29日
「追憶のソナ」、無事(たぶん)真エンドを迎えることができました!
これで、クリアRPG283本目となりました!
戦闘システムは良いが、シナリオというか、エンディングが・・・。
もしかして、真エンドじゃなかったのか?
まぁ、スタッフロールもきちんと流れたし・・・エンディングだよな。
本当に真エンドなのか疑いがあるけど、満足したのでクリアRPG本数に数えます^^;
それでは、クリア後~真エンド(?)まで
【メモ書き】
・今更だが、召喚強いね!シロカタカタ・シロパンチョは強すぎ!
【今日の攻略チャート】
クリアデータロード
レグルス倒した後、本編でカットされた
レグルスをマドンナの所へ送ったところからスタート!
隠しダンジョン出現イベント!
↓
ソーネイス 到達LV65
【クエスト】
・シロパンチョ討伐
・シロカタカタ討伐
↓(世界マップの北西にある塔)
オルカの塔 到達LV65
階ごとに出現する敵が異なる?
【ボス:アルブドラコー 撃破LV72】
終盤は竜神咆哮を連発してくる。
回復役2人は必要か?
↓
古の洞窟 到達LV72 (本来はクエスト全クリア後に行くべき)
奥に封印された場所がある。
入れる条件がわからなかったので引き返す。
☆ケムコ配信のRPGはクエストを全部クリアすると
イベントが発生するものがよくあるので・・・
クエストをクリアしてみることにした。
↓
シロカタカタ討伐 (世界マップ南東のカタカタ系のモンスターだけ出る島で出現)
何回も挑戦してやっとクリア・・・。
対策法さえきちんとしていれば短時間で倒せる!
・シロカタカタを暴走状態にして強力な全体攻撃を防ぐ→パンタルス召喚
・最低1人は暴走耐性をつけておく。(ムミア系召喚できるキャラクター推奨)
・シロカタカタはクリティカルしか効かないので、クリティカルを出しやすい攻撃を探してみた。
味方にも攻撃してしまうが、ムミアとデルムミア召喚が有効!
・ムミアとデルムミアを只管召喚して撃破!!
↓
シロパンチョ討伐 (世界マップ北西のパンチョ系のモンスターだけ出る島で出現)
倒し方はシロカタカタと同じ。シロパンチョのほうが弱い。
☆クエスト全クリアで古の洞窟の封印が解けるイベント発生!
↓
古の洞窟 到達LV75
【ボス:ゲネシニス 撃破LV76】
たぶん、ゲーム内で一番強いボス!ラスボスと似ている。
全体攻撃を連発してくるので、回復が間に合わないと即死です!
開戦で決着をつけるのがベスト!
開戦直後、シロパンチョ・シロカタカタ・ガウディウム・アルブドラコー召喚で全体攻撃。
(もっと強力なものあると思うけど、とりあえず、これしか知らなかったので・・・。)
MP尽きるまで放てば右下以外は落とせるはず。
右下だけ妙にHPが多いので、1体になったらこつこつ攻撃して落とす。
↓
新帝都カリクス 到達LV76
ゲネシニス撃破後、ラスボスに変化が!
【真ラスボス:真カースヒル 撃破LV76】
基本はラスボスと同じ。ちょっと強化されている。
ゲネシニスと同様のやり方で撃破。ゲネシニスのほうが強いので問題なく倒せるはず。
↓
真エンディング(?)
・・・こんだけ?
プレイ時間:18時間38分
【エンディング感想】(反転)
う~ん、後日談もなく、一言「帰ろう」で終わったようなエンディングだったね。
さて、次は284本目のRPG、ケムコ帝国配信「アルファディアⅣ」です!!!!
ついにアルファディアだ!
本当はⅢをやりたいのですが・・・自分の携帯機種に対応していないという。
なんでⅣはできるんですかね^^;
ちなみに、Ⅴにも対応していません。
今度、買換えるときは、ⅢとⅤに対応した機種にしよう。
「追憶のソナ」、無事(たぶん)真エンドを迎えることができました!
これで、クリアRPG283本目となりました!
戦闘システムは良いが、シナリオというか、エンディングが・・・。
もしかして、真エンドじゃなかったのか?
まぁ、スタッフロールもきちんと流れたし・・・エンディングだよな。
本当に真エンドなのか疑いがあるけど、満足したのでクリアRPG本数に数えます^^;
それでは、クリア後~真エンド(?)まで
【メモ書き】
・今更だが、召喚強いね!シロカタカタ・シロパンチョは強すぎ!
【今日の攻略チャート】
クリアデータロード
レグルス倒した後、本編でカットされた
レグルスをマドンナの所へ送ったところからスタート!
隠しダンジョン出現イベント!
↓
ソーネイス 到達LV65
【クエスト】
・シロパンチョ討伐
・シロカタカタ討伐
↓(世界マップの北西にある塔)
オルカの塔 到達LV65
階ごとに出現する敵が異なる?
【ボス:アルブドラコー 撃破LV72】
終盤は竜神咆哮を連発してくる。
回復役2人は必要か?
↓
古の洞窟 到達LV72 (本来はクエスト全クリア後に行くべき)
奥に封印された場所がある。
入れる条件がわからなかったので引き返す。
☆ケムコ配信のRPGはクエストを全部クリアすると
イベントが発生するものがよくあるので・・・
クエストをクリアしてみることにした。
↓
シロカタカタ討伐 (世界マップ南東のカタカタ系のモンスターだけ出る島で出現)
何回も挑戦してやっとクリア・・・。
対策法さえきちんとしていれば短時間で倒せる!
・シロカタカタを暴走状態にして強力な全体攻撃を防ぐ→パンタルス召喚
・最低1人は暴走耐性をつけておく。(ムミア系召喚できるキャラクター推奨)
・シロカタカタはクリティカルしか効かないので、クリティカルを出しやすい攻撃を探してみた。
味方にも攻撃してしまうが、ムミアとデルムミア召喚が有効!
・ムミアとデルムミアを只管召喚して撃破!!
↓
シロパンチョ討伐 (世界マップ北西のパンチョ系のモンスターだけ出る島で出現)
倒し方はシロカタカタと同じ。シロパンチョのほうが弱い。
☆クエスト全クリアで古の洞窟の封印が解けるイベント発生!
↓
古の洞窟 到達LV75
【ボス:ゲネシニス 撃破LV76】
たぶん、ゲーム内で一番強いボス!ラスボスと似ている。
全体攻撃を連発してくるので、回復が間に合わないと即死です!
開戦で決着をつけるのがベスト!
開戦直後、シロパンチョ・シロカタカタ・ガウディウム・アルブドラコー召喚で全体攻撃。
(もっと強力なものあると思うけど、とりあえず、これしか知らなかったので・・・。)
MP尽きるまで放てば右下以外は落とせるはず。
右下だけ妙にHPが多いので、1体になったらこつこつ攻撃して落とす。
↓
新帝都カリクス 到達LV76
ゲネシニス撃破後、ラスボスに変化が!
【真ラスボス:真カースヒル 撃破LV76】
基本はラスボスと同じ。ちょっと強化されている。
ゲネシニスと同様のやり方で撃破。ゲネシニスのほうが強いので問題なく倒せるはず。
↓
真エンディング(?)
・・・こんだけ?
プレイ時間:18時間38分
【エンディング感想】(反転)
う~ん、後日談もなく、一言「帰ろう」で終わったようなエンディングだったね。
さて、次は284本目のRPG、ケムコ帝国配信「アルファディアⅣ」です!!!!
ついにアルファディアだ!
本当はⅢをやりたいのですが・・・自分の携帯機種に対応していないという。
なんでⅣはできるんですかね^^;
ちなみに、Ⅴにも対応していません。
今度、買換えるときは、ⅢとⅤに対応した機種にしよう。