ドラゴンクエストビルダーズ 2章クリア!
2016年2月4日
順調に進めて、2章クリアです!ユウキ好みなシリアス展開もあり、大変満足できるシナリオだった!そして、エルとヘイザンが可愛かったです!ドラクエで一番気に入っている剣「はやぶさの剣」があったのも良かったなぁ♪
きちんと情報収集すると親玉の行動パターンが何となくわかる。なので、親玉戦に備えて拠点の上空を全て土ブロックで覆ったり、高層ビルを作って大弓をあらゆる角度・高度に取り付けたりしたら・・・また見た目が美しくない拠点レベル5が完成です(笑)
でもさ、大弓は高台に設置しろとか、親玉は高い所から攻撃してくるとか言っていたけど・・・。ユウキが予想していたよりも、緩い攻撃だったね^^;てっきり、急降下攻撃とかしてくるのかと思ったら、魔物を呼び出しながら、拠点の周りを高度5ブロック程で飛ぶだけだったぞ!!ヘルコンドルの十八番は拠点上空全体を土ブロックで覆ったから効かなかったしね(笑)
今回一番の失敗は・・・高度限界寸前まで高くした高層ビルの意味がなかったことです(爆) 5ブロック分くらいの外壁を作って、大弓をセットするのが正解だったなぁ・・・。拠点全体を土ブロックでフタしたのは正解だった。見た目は悪くなるけど^^;
それでは、
2章:竜王軍バトル4戦目後 ~ クリア
までの攻略日記です!
【攻略メモ】- 今回の最終戦も拠点以外に設置した物は消し飛ぶので注意!大弓を予め配置する際には拠点内に!
- 周回プレイせずにやり直しができるチャレンジ項目は、全ステージクリア後にやってみるつもり。
【ユウキの攻略チャート】
ヘイザンの依頼:銀採掘
- ヘイザンから受諾。
- 既に、赤い旅の扉の先の山で銀を5つ以上手に入れていたので即完遂!
- いのちのきのみを入手!そして、液体銀の作り方を閃いた!
- 調合ツボにて、銀×3 と ねばつく液体で液体銀を作った!かぎ、くさりかたびら、はやぶさのけん、聖なるナイフ、みかがみのたての作り方を閃いた!おぉ、鍵は作れるんだね!そして、ドラクエで一番好きな剣「はやぶさの剣」だ!
- 液体銀と錆びた金属で鍵を大量に作った!(7つくらいで足りるかな?)
- 次の依頼を片付ける前に、鍵の掛かった扉を探してみた!
鍵で扉を開けてみた!
- 巨大ドロルと戦った小島から東へ。山の上で建物を発見!扉を鍵で開けて、宝箱から、世界樹の薬を入手!
- 青い旅の扉から南西にいったところの丘の上で建物を発見!扉を鍵で開けて、宝箱から、メルキドグリーブを入手!
- 赤い旅の扉の先、宮殿跡地入口から西に行ったところで建物を発見!扉を鍵で開けて、宝箱から、会心の指輪を入手!
- 宮殿内にある2つの扉を鍵で開けて宝を回収した。
- こんなところかな?次の依頼にいってみよう!
☆この後、今作れるものを作った。アクセサリも作れるね!アクセサリコレクターのトロフィーを入手することができた♪
<初めて見かけた素材と見つけた宝物>
- せかいじゅの薬(宝箱)
- まほうのとびら(解錠後、扉を破壊)
- メルキドグリーブ(宝箱)
- かいしんのゆびわ(宝箱)
- 金(宝箱)
- 聖なるナイフ(宝箱)
ゲンローワの依頼:いにしえの調合台がいる・・・
☆はやぶさの剣、サクサクと素早い攻撃ができていい感じ♪ダメージ表示がポンポン出るの好きです♪
- ゲンローワから受諾。エルとゲンローワの関係が明らかに!
- 緑の旅の扉の先へ!素材集めをしながら南東を目指そう!
- 金が採れる場所があったね。銀と一緒に採掘した。
- 途中、巨大どくどくゾンビがいた。HPがかなり高く、仲間を呼ぶ。撃破すると、力の指輪を入手!薬草が大量にあるし、薬草を使いながら何も考えずにはやぶさの剣を振るだけで平気だった^^;はやぶさの剣、滅茶苦茶強い!雑魚なら物凄い勢いでHPを削って瞬殺です!
- 白い山を越えたところで朽ちた世界樹を発見!まずは、周辺を探索した。
- 世界樹西の山の上に祠があった。鍵で解錠し、奥に進むと・・・ドラゴンがいた!色違いのキースドラゴンかな?毒ブレスになっているけど、行動パターンは1章のドラゴンと同じ。相手の攻撃を躱しながら、はやぶさの剣で物凄い勢いでHPを削ってサクッと撃破!
- ドラゴンを撃破すると、りゅうのうろこを入手!さらに、奥にある花を刈って、聖なる草を入手!
- 世界樹のすぐ西には建物があった。鍵で扉を開けて宝を回収した。
- 世界樹を登ってみると、霊がいた!話しかけると、いにしえの調合台の作り方を閃いた!
- 聖なる草は入手済みなので、拠点に戻ろう!
- ゲンローワに報告した。いのちのきのみを入手!そして、聖なるしずくの作り方を閃いた!
- 住人たちと会話。新し部屋の作り方のヒントなどを得ることができた。
<初めて見かけた素材と見つけた宝物>
- みちびきの玉・緑(宝箱)
- ちからのゆびわ(巨大どくどくゾンビがドロップ)
- くつろぎソファ(洞窟内の宝箱)
- りゅうのうろこ(ドラゴンがドロップ)
- 聖なる草
- 丸石(白いブロックスライムがドロップ)
- 銀(宝箱)
- ほこらの青床石
ゲンローワの依頼:聖なる草の採取
- ゲンローワから受諾。
- すでに聖なる草を持っていたので即完遂!
- いのちのきのみを入手!そして、聖なる草のたねの作り方を閃いた!
ゲンローワの依頼:エルを救ってくれッ!
- ゲンローワから受諾。
- まずは、今まで使っていた調合ツボを取外し、調合ツボ、石材×5、液体銀×3、きれいな水でいにしえの調合台を作った!
- 今まで薬局だった部屋にいにしえの調合台を配置すると「超薬研究所」になった!
- いにしえの調合台を使って、聖なる草から聖なる草のたねを作った!
- 聖なる草の種×2を畑に植えた。
- あとは、時間が経つのを待つだけ。折角なので、緑の旅の扉の先でサブイベント探しをした。
サブイベント:探究者タルバのクイズ4
☆世界樹東の砦跡で親玉の倒し方に関するヒントを得た。バシルーラか・・・。
- 世界樹から南西の山を越えた先でクイズの祠を発見!
- 他の3つのクイズをクリアしているのが前提だね。
- 今までのクイズの報酬で入手した3色のブロックを正しく窪みにはめるだけでクリア!ヒントは、それぞれの窪みの上にある「?」の石碑に書かれている。入って左から「ホワイト、ブルー、レッド」のブロックをはめればOK!
- クリア後、宝箱を開けると、スーパーリングの作り方を閃いた!これがあれば、全状態異常防御です!おや?意外と作りやすいね!
- 拠点に戻り、銀×10、金×3、天使の気つけ薬、まんげつ丸、毒消し草でスーパーリングを作った!
- んじゃ、依頼の続きをしよう!
☆クイズの祠周辺の探索もした。キラーリカントやゴールドゴーレムがいたね!キラーリカントのドロップ品は回収したほうがいいね!
<初めて見かけた素材と見つけた宝物>
- 竜族の骨(世界樹の南にある門跡の上)
- リカントの毛皮(キラーリカントがドロップ)
- 文房具(砦跡)
ゲンローワの依頼の続き
- 十分に育った聖なる草を収穫。5つ用意できたら目的の品を作ろう!一度で回収できない場合は、また種を作って育てよう!
- 聖なる草×5、液体銀×3、きれいな水で聖なるしずくを作った!
- この後、聖なる草がもっと必要になるかと思って畑に種を植えたけど・・・クリアするだけなら必要なさそうだね^^;
- エルに聖なる雫を与えた!よし、これで助かったか!?
- ゲンローワに報告した。いのちのきのみを入手!
- よし、いよいよ最後の戦いです!
- 翌朝、住人と会話。エルが復活!!
- 最終戦前に町を要塞化したが・・・限界高度近くまで高くしたビルは要らなかったね(笑)
- 見た目は酷いが、拠点上空を土ブロックで完全に覆った。バシルーラ対策です。まぁ、屋根がある建物の中に隠れれば平気なんだけど、ユウキのプレイヤースキルだと自信がないので・・・どこにいても飛ばされないように拠点にフタをしちゃいました(笑)
- 高い所から落ちても、吹き飛ばされても平気なように、メルキドグリーブを装備です。もう一つのアクセサリはスーパーリングを装備した。
- 武具は、はやぶさの剣と身躱しの服で挑戦!!やっぱ、重装備よりも軽装備が好き♪
竜王軍バトル(5戦目)
- ゲンローワに話しかけてバトル開始!
- ドロルを6体撃破!
- 毒矢ずきん、???、隊長達を7体撃破!
- 撃破後、どくけしそう×5を入手!
竜王軍バトル(6戦目)
- ゲンローワに話しかけてバトル開始!
- キャタピラー、メイジドラキー達を6体撃破!
- キャタピラー、???、隊長達を7体撃破!
- 撃破後、まんげつ丸×5を入手!主人公のはやぶさの剣が強過ぎて楽勝ですね!!ダメージ表示がポンポン出て楽しい♪
竜王軍バトル(7戦目)
- ゲンローワに話しかけてバトル開始!
- 人面樹を5体撃破!
- キラーリカント、???、隊長達を7体撃破!
- 撃破後、やくそう×5を入手!
- 慣れてきたのもあると思うけど、1章のときよりも楽に突破できたね!さぁ、いよいよ最終戦!
竜王軍バトル(最終戦)
- ゲンローワに話しかけると、ボス戦!
- 撃破後、あまぐものかざりを入手!そして、あまぐものつえの作り方を閃いた!
- 住人たちと会話した。
- 町を修復した。部屋が1つ壊されただけで済んだ。ゴーレムのほうが強かったな・・・。
【ボス:ヘルコンドル 撃破時拠点レベル5】
今回も拠点外の物は吹き飛ぶので、事前の準備は拠点内で!
うお!これは色々と予想外(汗)ヘルコンドルは西から攻めてきた!んで、主なアタックチャンスは西で休んでいるときに大弓で射貫くことです。大弓を大量に配置しなくても倒せるね^^;そして、空高くから攻撃はしてこない。魔物を呼びながら拠点の周りを反時計回りに高度4・5ブロック程度を維持して飛び回るだけ(汗)風の玉を発生させて攻撃してくるけど、走り回っていれば容易に回避可能。竜巻がバシルーラだね。頭上に天井があれば遠くに吹き飛ばされないで済みます。拠点の上空を土ブロックでフタしたので、どこにいても効かなかった(笑)
ヘルコンドルは、拠点の西か東で頻繁に魔物を呼び出す。魔物が出現したら全滅させよう!
暫くすると西側で動きを止めるので、その時に大弓で攻撃しまくりです! 5ブロック程の高さに大弓があれば当たるね。急遽、西口中央に台を作って大弓を配置。
3発射貫くと地に落ちるので直接攻撃!暫くすると復活するので、また魔物退治。
次は5発射貫いて地に落ちたところを攻撃。最後に、7発射貫いて地に落ちたところを攻撃しまくって撃破!
折角作った要塞化した高層ビル・・・全く意味がなかったな。むしろ、邪魔(笑)
エルの依頼:雨雲の杖を作ってください
- エルから受諾。
- いにしえの調合台にて、雨雲の飾、きれいな水×3、木材×2で雨雲の杖を作った!
- エルに報告。
- 希望の旗前で雨雲の杖を使った!
- よ~し、リムルダールに光が戻ったぞ!やっぱ、明るいと綺麗だなぁ~。周りは未だに毒沼だけど(汗)
- 翌朝、住人たちと会話。パフパフ屋の作り方が気になる^^;
次章へ!
- 拠点から北の山の上へ!
- 旅の扉で次の大地へ!
- さて、結果は・・・。
スコア:25160、日数:80日、死亡回数:0回、クラフト回数536回、入手アイテム:265種でした。(あ、レシピ数をメモ忘れた。なんか90くらいだった気がする・・・?)
まぁ、1章よりも探索・収集は雑だった気がする。そして、間違えてベッド前で○ボタンを押したりして日数が掛かった。日数制限をクリアする際には、ベッドの配置にも気を付けたほうがいいね(笑) - 達成できたチャレンジ項目は、キャンプレベル5、廃墟の屋根の修理、タルバのクイズ全問正解を達成!
- 未達成のチャレンジ項目は、30日以内でクリアとスライムの王冠入手だった。むむ、どこかにキングスライムがいたのかな?・・・なんか、スライム型の水場が怪しいな。
- まぁ、討伐は周回しなくてもやり直せそうだし、全編クリア後に挑戦してみるかな? 5項目中3項目なら60%で合格点だよ!うんうん。
- 3章:マイラ・ガライヤ編が解放された!
マイラ・ガライヤ、竜王に支配された今は過酷な環境にあった!
3章はバトル重視かな?敵の攻撃が激しい!そして、また開始早々餓死しそうになった(爆)
ってところで、今回は終了!