ドラゴンクエストビルダーズ 3章攻略2
2016年2月6日
3章は建設必須の建物が少ないから、街並みが綺麗になったかも!?
あとから追加して高層ビルになったり、無理矢理押し込んだりってことが殆どなく進んでいます。部屋以外の施設は拠点の外に作ってしまっても問題なかったしね!やはり、建物よりも戦闘と武器開発がメインのようですね!
今回は雪に覆われてしまったガライヤ地方の攻略に入りました!やっぱ、雪景色はいいよね~。大好きです♪ 寒いエリアなら、筋肉野郎3人の雄汁の匂いもそこまで酷くなさそうですしね(笑)いや、寒いとあの匂いはツーンとするんだっけ?
そして、ガライヤ地方では、吟遊詩人に関するイベントが発生です!
それでは、
二連砲台作り ~ 銀の竪琴入手
までの攻略日記です!
【攻略メモ】- ヒントを得たり、設計図が貰えたりするけど、必須ではない建物はあまり作らなかった。先が気になるのでクリアすることを優先した。
- 設計図で作るクリアに必須の部屋以外の施設は、拠点内に作らなくても平気だったね。あまりにも遠くに作るとダメかもしれないけど、ちょっと離れたところなら完成扱いになった!
- 魔法のインゴットで作成できる武具は必ず作ろう!
【ユウキの攻略チャート】
アメルダの依頼:二連砲台を作っておくれ
- アメルダから受諾。二連砲台の設計図を入手!そして、床用スイッチとカベ用スイッチの作り方を閃いた!
- いよいよ親玉討伐の準備だね!
- 拠点の西側に二連砲台の設計図を敷き組み立てることにした。そのまま拠点内に作ると外壁ぶっ壊しちゃうので、高台を作ってその上で組み立てることにした。
※作ってみて必要なければ報告後にぶっ壊してもいいと思う(笑) - マシンメーカーにて、鉄のインゴット×2、ばね×3、あかい油で床用スイッチを作った!
- 床石×11、大砲×2、床用スイッチを設計図通りに正しく配置して二連砲台が完成!
- アメルダに報告した。きずぐすり×3を入手!
竜王軍バトル(5戦目)
- アメルダに話しかけてバトル開始!
- 鎧の騎士、悪魔の騎士達を4体撃破!
- フレイム軍団が出てきたので暫く逃げ回り、後から出現した魔道士を撃破!
- さらに、鎧の騎士、魔道士、隊長達を5体撃破!隊長はトロルなので拠点に近寄らせないように!
- 鉄装備が揃っていれば余裕だったね!撃破後、旅のとびら・赤を入手!
- 新しい住人がやってきた!話しかけると、コルトが仲間に!
- 旅の扉・赤を配置した!
- 本当は青い旅の扉の先を一回りしたいが、フレイムが倒せないので後回しにして新しいエリアに行くことにした!
コルトの依頼:恋人を助けてください!
- 出発前にベッドで寝ると夢イベントがあった。
- コルトから受諾。
- さて、ユウキ好みな雪景色が楽しめそうですね♪赤い旅の扉から雪のガライヤへ!
- 筋肉野郎3人と西を目指した。
- ここでは原木が普通に手に入るね!もう苗から育てる必要はないかな?
- イエティを撃破し、イエティの毛皮を入手すると、キングベッドの作り方を閃いた!
- ドラキーマを撃破し、ドラキーバターを入手すると、ホットケーキの作り方を閃いた!
- 崖の緑色の鉱石ブロックはミスリルだった。採掘しといた。
- 水溜りにある あまきび を入手すると、アイスクリーム、クッキー、乙女ケーキの作り方を閃いた!
- 目的地の雪原で女性を発見!話しかけると、キラーマシン3体と戦闘!周りの敵も巻き込んで乱戦状態になった(汗)
- キラーマシンのビームには注意だね!ドラクエヒーローズで戦ったキラーマシン3体の戦いを思い出す。最悪、仲間に任せちゃっていいと思う。仲間は昇天しても復活するまでの時間が短いです。
- 撃破後、女性と会話。おい、コルト!嘘つくなよ(笑)シェネリが仲間に!
- 拠点に戻りシェネリと会話。シェネリにとっては天国のようです^^;
- コルトに報告した。シェネリのことは心配しなくてもいいぞ!ここの環境にとても満足しているみたいだ(笑)いのちのきのみを入手!
<見つけた素材の一部と宝物>
- みちびきの玉・赤(宝箱)
- ハンター回路(メタルハンターがドロップ)
- 雪
- パルプ
- 白雪草(要スコップ)
- イエティの毛皮(イエティがドロップ)
- ドラキーバター(ドラキーマがドロップ)
- ミスリル
- あまきび
アメルダの依頼:氷を10個入手
- アメルダから受諾。
- あ、ここでフレイムに対抗できる武器作りです!
- 出発前に、新しく作れるものは作っといた。
- 乙女ケーキを作ると、ケーキセットの作り方を閃いた!
- 赤い旅の扉から北西へ!仲間を連れて山を越えるのは大変なので、なるべく平地を進んだ。
- 目的地に向かう途中、雪原でギガンテスを発見!仲間を囮にして、遠方から大砲を使って攻撃して撃破!ギガンテスが近付いてきたら、逃げて破壊された大砲を回収し、遠方に配置して攻撃・・・を繰り返した。慎重に戦えばギガンテスからは攻撃を受けずに戦えるね!そこら辺から湧いて出てくるメタルハンターがウザい^^;
- ギガンテスを撃破後、ドラゴンの柱を入手!
- 雪原では薬の葉が採れるね。薬草のために幾らか採取です!
- ギガンテスと戦った所から東に行くと洞窟があった。中には壊れない火をふく石像があった。後ろには扉が見えるね・・・。おや?石像の前にはスライム型に窪んでいる床。何かをはめればいいのかな?回りにヒントはないようだし、後回しにした。ちなみに、石像の下を掘って通り抜けることもできたが、奥にある宝箱には封印が施されていた。仕掛けを解除しないとダメみたいだね。
- 雪原を北に行くと目的地の凍った湖。周りにいるブリザードは倒せないので注意!氷を大量に入手した!少なくても依頼完遂のためには10個必要だね!
- 湖の北東には塔があった。鍵が掛っている扉があるね。シェネリが持っていると思われる鍵が必要かな? 1Fと屋上(土を積んで登る)には宝箱があった!屋上の宝箱にはメルキドグリーブが入っていたね!
- 拠点に戻り、氷10個を持ってアメルダに報告。マグマ岩×5を入手!そして、こおりの弾丸とほのおの弾丸の作り方を閃いた!
<見つけた素材の一部と宝物>
- くすりの葉
- ドラゴンの柱(ギガンテスがドロップ)
- 氷
- キメラのつばさ(宝箱)
- メルキドグリーブ(宝箱)
アメルダの依頼:フレイムを倒してきてくれ
- アメルダから受諾。
- マシンメーカーにて、氷×2と鉄のインゴットで氷の弾丸を大量に作った!ついでに、マグマ岩×2と鉄のインゴットで炎の弾丸も大量に作った!
- 青い旅の扉先で氷の弾丸を使ってフレイムを撃破!フレイムドロップを5個回収した。上手く弾丸を当てれば一撃で倒せるね!
- アメルダに報告。ほのおの弾丸×30を入手!
<見つけた素材の一部と宝物>
- フレイムドロップ
アメルダの依頼:マシン工房を建てておくれ
- アメルダから受諾。アメルダの設計図を入手!そして、本の作り方を閃いた!
- アメルダの設計図を敷き、土×47、タル、木の扉、カベかけランプ、本棚×4、マシンメーカー、本、カベ用スイッチ、収納箱を用意し設計図通りに配置した。
- ちなみに、土ブロックはテキトーな地面に大砲をぶっ放すと集めやすいよね!
- パルプ(赤い旅の扉先の水辺で入手)×5と赤い油で本、木材と本×3で本棚ができるね!
- 本棚が重なっていたり、本棚の上に本を置いたり、壁の1つがカベ用スイッチだったりするのでよ~く設計図を確認!
- 正しく配置すると「マシン工房」が完成!
- アメルダに報告した。鉄のインゴットを入手!そして、ピストンの作り方を閃いた!
- さて、次は竜王軍バトルだ!
竜王軍バトル(6戦目)
- アメルダに話しかけてバトル開始!
- 悪魔の騎士、魔道士達を4体撃破!
- フレイム、魔道士達を7体撃破!今回のフレイムは氷の弾丸で倒そう!
- 撃破後、いのちのきのみを入手!
- 悪魔の騎士に数ブロック外壁が壊された。被害はそれだけ。すぐに修復した。
ベイパーの依頼:ピストンバリアを作れ!
- ベイパーから受諾。ピストンバリアの設計図を入手!ピストンは男のロマンだそうだ(笑)
- 鉄のインゴット×6、ばね×10、マグマ電池×2でピストンを10個作った。
- 鉄のインゴット×6、ばね×9、赤い油×3で床用スイッチを9個作った。
- 試しに、西側の拠点外にピストンバリアの設計図を敷き作ってみたら・・・依頼完遂できたね!無理矢理拠点内に入れる必要なしです!ちなみに、ピストンバリアの設計図は、外壁よりも1ブロック空けて外、 1ブロック掘って下に敷くと効果あるかも?ピストン部分が1ブロック頭を出すような感じです。敵が完全に拠点に寄ってくる前に弾き飛ばしてくれます。後に、デカ物(悪魔の騎士、トロルなど)も吹き飛ばしてくれたので意外と使える♪
- ベイパーに報告した。キメラのつばさ×3を入手!
☆鉄採掘のために青い旅の扉先の鉱山に行ってみたけど、洞窟の近くに東西の建物で宝を回収するのを忘れていた。西の建物で悪魔の騎士を撃破し木材、東の建物で悪魔の騎士3体を倒し命の木の実を入手!
アメルダの依頼:強力な武器を作るんだ!
- アメルダから受諾。エネルギー物質の作り方を閃いた!
- 赤い旅の扉先、凍った湖付近で炎の弾丸を使ってブリザードを撃破!ブリザードドロップを回収した。
- ハンター回路×5、フレイムドロップ3、ブリザードドロップ×3でエネルギー物質を作った!まほうのインゴットの作り方を閃いた!
- ミスリル(赤い旅の扉先の鉱山で採掘)×3、エネルギー物質で魔法のインゴットを作った!まほうの大砲、まじんのかなづち、まほうのよろい、まほうのたて、ひかりのつるぎの作り方を閃いた!
- マシンメーカーで装備も作れるね!魔法のインゴット×2とマグマ電池で魔神の金槌を作れば依頼完遂!その後、他の装備も全て作った!
- アメルダに報告。マグマ電池×10を入手!
☆この後、1つの部屋にテキトーに家具を詰め込んで拠点レベルを一気に5まで上げた(笑)
<見つけた素材の一部と宝物>
- ブリザードドロップ(ブリザードがドロップ)
- かき氷(ブリザードがドロップ)
ギエラの依頼:温泉をもっとステキにして!
- ギエラから受諾。まじんのカベかけの作り方を閃いた!
- 炉と金床にて、武器屋の壁掛と魔法インゴットで魔神の壁掛を作った!
- 魔神の壁掛をあらくれ温泉に配置すると「まじんSpaあらくれ」になった!
- ギエラに報告した。いやいや、そんなぱふぱふ要らねぇよ(泣)やくそう×3を入手!
- 親玉を倒しに行く前に・・・竜王軍バトルです!
竜王軍バトル(7戦目)
- アメルダに話しかけてバトル開始!
- ブリザード、ホークマンたちを6体撃破!光の剣等、魔法インゴットで作った武器ならブリザードやフレイムにも通常攻撃が効くね!
- ホークマン、隊長たちを5体撃破!魔法系の防具があれば、攻撃を喰らっても数ダメージです!主人公が昇天することはなさそうだね♪そういや、シェネリも戦ってくれているね。自称彼氏は・・・何やっているんだ??
- 住人たちと会話。やはり、ここはシェネリにとって天国のようです。そして・・・百合属性!?
- 壁掛、壺、高級なベッド、ダンベル、明かり、肖像画で筋肉たちの個室ができるみたい。
- 個室看板(男の壁掛)、壺、ベッド、女性の肖像画、ダンベル、明かりで「あらくれ個室」になった!ベッドを高級にするとグレードアップするのかな?まぁ、野郎の個室なんて要らないので作ってみたけど取り壊した(爆)
アメルダの依頼:溶岩魔人を倒しに行くよ!
- アメルダから受諾。これで終わりとは思えないね・・・。
- 筋肉野郎3人を連れてアメルダに話しかけて、5人PTで出発!
- 青い旅の扉へ!お、あのマグマハンドが溶岩魔人だったんだね。これ、溶岩魔人の一部では??
- 目的地の小島でマグマハンドと戦闘!まずは小島まで土ブロックで橋を架けたほうがいいね。その後、5人でフルボッコにして瞬殺!!魔法装備があれば楽勝です♪
- 撃破後、いのちのきのみを入手!
- 拠点に戻る前に、5人もいるので溶岩地帯を探索してみた。
- 幾つか取逃していた宝箱があったけど、中身は大したものではなかったね。あと、魔神の金槌なら魔物の砦を破壊することができたね!
- お、魔物を倒しまくっていたら、やっと魔物ハンターの銀トロフィーを入手!
- サブイベントがあったので処理した!
<見つけた素材の一部と宝物>
- 竜族の骨
- 魔城のカベ・地
- 魔城のカベ
- 魔城のカベ・天
サブイベント:ドスケベトロル
- 溶岩地帯の北には温泉が広がっていた!温泉地帯の東端に小屋があった!
- トロルは無視して・・・小屋の中にいる女性と会話。
- トロルが覗いている穴を土ブロックで塞いだ!
- その後、女性と会話。獅子の湯かざりの作り方を閃いた!
サブイベント:温泉スライダー
- 温泉地帯西に線路があった。
- よ~く見ると線路が繋がっていない箇所があるね。線路・勾配、線路・直線×2、線路・カーブの合計4パーツで修復した!
- 修復を終えると宝箱が開くようになった!温泉スライダーの設計図を入手!
- こんなものかな?探索を終えてアメルダに報告して「溶岩魔人を倒しに行くよ!」を完遂させた!いのちのきのみを入手!
サブイベント:ドラゴン退治
- 拠点がある島の南端の溶岩地帯の高台にいるドラゴンを倒してみた!
- ドラゴンを高台の端まで誘導して、下から上段攻撃するとノーダメで倒せる(笑)
- 撃破後、りゅうのうろこを入手!
- ドラゴンが守っていた宝箱から、いのちのきのみを入手!
<見つけた素材の一部と宝物>
- りゅうのうろこ(ドラゴンがドロップ)
- いのちのきのみ(宝箱)
ガロンの依頼:筋肉レベルアップ!
- ガロンから受諾。ガロンの設計図を入手!そして、バーカウンターの作り方を閃いた!
- ガロンの設計図は完成させなくても問題ないね。既に拠点レベル5だったので即完遂!
- アメルダが忘れたい過去とは?先の展開も気になり始めてきました!
- 素材がすぐに揃いそうなので、ガロンの設計図を完成させてみた。
- 土×42、牢屋の扉(魔物の砦とかで手に入るね。拠点のずっと南にある砦にもあるね)、フェンス、壁掛ランプ、木の椅子×4、レンガ料理台、収納箱、酒樽、肉料理プレートを正しく配置すると「Barあらくれ」が完成!おぉ、拠点内ではハラヘラズになったぞ!これは作って正解だった♪
- んじゃ、次は竜王軍バトルだ!
竜王軍バトル(8戦目)
- アメルダに話しかけてバトル開始!
- ブリザード、メタルハンターたちを7体撃破!
- メタルハンター、キラーマシンたちを3体撃破!
- ブリザード、隊長(氷河魔人の腕)たちを7体撃破!
- ふぅ~、主人公は魔法装備で固めていたから数ダメージしか喰らわないけど、他の住人は全員昇天したね(汗)やっぱ、1章や2章と比べたら敵が強いね!
- 撃破後、旅のとびら・緑を入手!
- 住人と会話。本、本棚、あかり、机、ベンチで図書館ができるらしい。
- 旅の扉・緑を配置した。
- 新しいエリアに行く前に、赤い旅の扉先を探索した!
寄道:からくりパーツの入手
☆サブイベントかと思ったけど、あとで本編で行くことになる。
- 赤い旅の扉先、凍った湖から西に行くと橋があった。
- 大量のマシン系の敵を倒し橋を渡った。さらに奥に行くと砦があった!
- 砦のバリケードを魔人の金槌で破壊し、中に入るとキラーマシン達8体と戦闘!1Fに5体、2Fに3体いる。
- 撃破後、宝を回収!いのちのきのみ と からくりパーツ を入手!
- からくりパーツは本編に関係ありそうな情報があったな。
<見つけた素材の一部と宝物>
- いのちのきのみ(宝箱)
- からくりパーツ(宝箱)
アメルダの依頼:ラライの研究記録を持ってきてくれ!
- アメルダから受諾。
- 筋肉3人を連れて、緑の旅の扉の先へ!
- ホークマンがドロップするあまつゆの糸を入手すると、みずのはごろもの作り方を閃いた!おぉ、これは良い軽装備♪是非作りたいが・・・あまつゆの糸のドロップ率がめちゃ低い><;
- すぐ西のガライの町に近付くと氷河魔人の腕が出現!腕、ブリザード、ホークマン、計7体と戦闘!
- 仲間は昇天しても直ぐに復活するので誰でも倒せそうな相手。主人公は魔法装備で固めておけばそんなにダメージ受けないしね。
- 撃破後、いのちのきのみを入手!
- ガライの町を探索した。おしゃれ壁などが手に入るね。
- 中にいるキラーマシンと会話。ラライの研究記録を入手!
- 拠点に戻り、アメルダに報告しラライの研究記録を渡した。魔法インゴット×3を入手!
<見つけた素材の一部と宝物>
- みちびきの玉・緑(宝箱)
- あまつゆの糸(ホークマンがドロップ)
- おしゃれカベ
- おしゃれカベ・地
- おしゃれ柱
シェネリの依頼:歌声の秘密を調べてください
- 「はい」と答えてシェネリから受諾。かぎを入手!
- 赤い旅の扉の先、凍った湖の東にある塔に入った。
- 1Fの扉を鍵で開けて奥へ!
- 梯子で3Fへ。本の中にアレフガルド歴程があったね!
- 3Fで幽霊と会話。彼の正体は・・・!
- 拠点に戻り、シェネリに報告。ハートフルーツ×10を入手!
ガロンの依頼:ラライに竪琴を渡してくれ!
- ガロンから受諾。おもいでの弦を入手!そんな作戦で平気か?
- 緑の旅の扉へ!山越えはせず、回り道をして行くことにした。
- ガライの町の南にある関所を突破!
- 関所を突破したら南東へ!
- 途中でギガンテスを発見!遠方から魔法の大砲で狙って撃破!竜王軍のはたを入手!
- ギガンテスを倒したところから南西に洞窟があったね!奥の宝箱から、あこがれの秘湯の設計図を入手!
- 鉱山には金や銀があったね。ついでに採掘した。
- ギガンテスがいたところの近くに上空から見るとQマークがあったね!
- Qマークのある所を掘ってみたが・・・ん?何もないぞ??もしかして、目的地が多少ずれているのか?と、周辺も掘ってみたが・・・ないね~。・・・そういや、氷の塊の中にあるって言っていたな・・・。そういうことか!Qマークに騙された(笑)
- 回りにある氷ブロックが積み重なっている氷塊を壊してみると中が空洞だった!
- Qマークがあるところから西南西にある氷塊の中に宝箱があった!立札を調べると目的地が更新された。
- 宝箱から、こわれた銀の竪琴を入手!そして、銀の竪琴の作り方を閃いた!
- 他の氷塊の中身も調べてみた。命の木の実が入っている宝箱があったね!
- 拠点に戻り、壊れた銀の竪琴、おもいでの弦、銀で銀の竪琴を作った!
- 再び緑の旅の扉へ!壊れた銀の竪琴を入手した場所から南西に行くと墓の傍にラライがいた!
- ラライと会話後、銀の竪琴を渡した。もう一度話しかけると、ブルーブロックの作り方を閃いた!
- ブルーブロックで弱き者を描けか・・・なるほどね!
- またラライに話しかけると、本編に関する重要な話が聞けた。
- 拠点に戻り、ガロンに報告した。焼きイカ×2を入手!
<見つけた素材の一部と宝物>
- 魔王軍のはた(ギガンテスがドロップ)
- あこがれの秘湯の設計図(宝箱)
- 金
- 銀
- こわれた銀の竪琴(氷塊内の宝箱)
- いのちのきのみ(氷塊内の宝箱)
いよいよ3章もクライマックス!アメルダが彼を殺めてしまった理由とは!?
ってところで、今回は終了!