fc2ブログ

忘失のイストリア クリア後(闘技場・怨念の塔含む)

2016年2月18日

トゥルーエンドを見て、いつもの最強の裏ボスを撃破し、大変満足したので
506本目のRPG:ケムコ配信Android「忘失のイストリア(公式サイト)」攻略完了です!

いつもはクリア後、直ぐにLV999を目指しちゃうけど、今回は果実を与えまくって強くなりすぎたサフィーラがいるのでサッサとトゥルーエンドを見ることにした。その後、キャラを鍛えてやり込み要素消化って感じですね!

トゥルーエンドは滅茶苦茶楽しめたね!ニヤニヤできました♪

そして、クリア後はいつも通り・・・インフレRPGになります!今作はルナーリアの全ステータスを容易にカンスト(HP99999、他9999)させることができるぞ!お金をサクッと稼いで、武具屋で売っているα系の属性ジェムをガンガン与えよう!!「奇跡の乱れ撃ち!」で全体に999999ダメージ×14とか・・・とんでもない状態になります(笑)この、ボコボコ出てくるダメージ表示が・・・堪りませんなぁ(*´Д`)

やっぱ、EXE-CREATE開発作品のクリア後は・・・滅茶苦茶楽しい!
今作は今まで以上にストレス発散になったかも?全体攻撃魔法も発動までの溜めがなく即発動できるのがよかった!

今作でも最強のあの娘は・・・ある意味、何度も戦っているので、対策を取ってサクッと撃破。もうね、戦う前から行動パターン知っていたから(笑)最強ルナーリア1人で倒せるくらいでしたね。

それでは、

忘失のイストリア:クリア後(闘技場・怨念の塔含む)

の攻略日記です!

【攻略メモ】
  • 忘れられた港町の南にある緑がちょっとある小島がかちんゴールド地帯。経験値とゴールドを荒稼ぎできる!戦闘ショートカットは発生しなかったが、武器にクリティカル効果80%以上が付与されていればオススメの狩り場♪ かちんジェムを2つ付けて挑むのもいいかも?
  • お金が貯まったらルナーリアから強化しちゃったほうがいいかも?終盤の武具屋で売っているα系の属性ジェムを買って食べさせよう!かちんゴールド地帯で皆がLV999になる前に、ルナーリアは全ステータスカンストになると思う。
  • 倉庫の扉先の宝箱は、宝箱配置数にカウントされていないみたい。倉庫の扉を開くと、初めて宝箱配置数の最大値がその先にある宝箱分増える。いつの間にか初期の宝箱配置数311が増えていた。
  • 道中で見つかった倉庫の鍵は2つかな?課金ショップで5つ買えば足りる。
  • 今作の首飾りはコレクターに渡す以外の使い道はないみたい?安心して交換できるね!

【ユウキの攻略チャート】

ヘリオトロープ

到達LV61
  1. クリアデータをロードするとラスボス戦前からスタート!
  2. ラスボスを撃破後、「アルマを斬らない」を選択すると新ストーリー開始!
  3. ルナーリアとサフィーラが十分に育っているので、レベリングすることなくサッサと新ストーリーを進めることにした!
  4. バインとアルマのやり取りがよかった!
  5. デラレールで脱出した。
  6. 地上に戻るとイベント。
  7. クロムはシスコン(姉)属性があるかも。ユウキの仲間ですね!
  8. そして、受付嬢が可愛い♪忘れられた港町に行けるようになった!
  9. アルマ・・・これ、即昇天だよ!デコピンでも大ダメージだと思う(汗)

クリスタ村

到達LV61
  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。サブクエストがあったね!
  3. この後、各地で情報収集した。会話内容に変化があり、サブクエストもあったね!
  4. スピネルの港町の闘技場の地下に行けるようになっていた!宝を回収した。

【サブクエスト25:セラフィの無くし物】

セラフィから受諾。
エメロルドの森の南口から入り、1フロア目から4フロア目まで順々に探索し、野生羊を4回見つけた。 4回目で野生羊からセラフィのお守りを入手し完遂!

報酬:激レアドロプジェム

☆コーラル宮殿にて

【サブクエスト21:初めての・・・・】

宮殿の東の部屋にいるクロム王子から受諾。
無知なスライム娘達が酷い(笑)アメシスの港町に行き、西の建物内にいる侍女からクロム王子の荷物を受取りクロム王子に報告した。

報酬:オールPシュガー×5

☆オニキスの都にて

【サブクエスト22:大好きなじーじへ】

北東の民家、東の部屋にいるミィカから受諾。
オニキスの都から外に出て、周辺を探索すると・・・光っている岩があった!ジェイドの信頼度が80以上ないと完遂できないね。仕方がない、秘密のプレゼントを与えて信頼度を80以上にした!
オニキスの都の北東に1つ、大陸の西に1つ岩があったが外れだったね。イース領の海岸にあるって話だったので、トパーズ村周辺にも岩があったね!トパーズ村の東に1つ・・・外れだったね。カルネリアの森の南にある岩を破壊すると・・・お、当たりだった♪ ジュエルフラワーを入手!ミィカに渡した。

報酬:ジジョトロリンZ

☆スピネルの港町地下にて

<見つけた宝物>

  • アルティメットお豆
  • 魔石メイルシュトロム
  • 削除の武器化石×3
  • 倉庫の鍵

鉄格子を開けてみた!

  1. ルナーリアの信頼度を80以上にして、各地にある鉄格子を開けてみた!

<見つけた宝物>

☆コーラル宮殿2Fにて

  • ギルティジェム
  • 削除の武器化石×2
  • 魔石ミナイントアップ
  • 魔石ミナアタクアップ

☆ガネット山南部2フロア目にて

  • コーラルステッキ+54
  • お金の小包×3

※ガネット山北部の最奥の宝箱、序盤で取れるけど取逃していたね。ボスと戦って強制帰還し、その後、最奥を調べるのを忘れていた。もし、ガネット山でカズシラベールを使って1つ見つからない場合は・・・要チェックです!


忘れられた港町

到達LV62:寄道
  1. 情報収集した。サブクエストがあったね!
  2. 29290141Gでジジョコイン2200枚を購入することができる。
  3. 隠し闘技場、億千万の帰郷はトゥルーエンド後に挑戦することにした。
  4. 宝を回収し、サブクエストも終えたので、真ラストダンジョンに行ってみよう!

<見つけた宝物>

  • タマテチケット×6
  • スタンアップジェム×3
  • ジージョボーガン+78
  • 経験値の小包×2
  • ジージョステッキ+68
  • ヒットマンジェム
  • 成長剤Z
  • 削除の武器化石
  • ジージョスフィア+80(隠し闘技場:宝箱すぐ横の隠し通路先)
  • ゴッドブレスジェム×2(隠し闘技場:宝箱すぐ横の隠し通路先)
  • ジージョソード+66

【サブクエスト24:マボロシープ】

宿屋にいるムティーナから受諾。
色紙を受取り、以下の場所でマボロシープからサインを貰って報告。

  • クリスタ村:自宅
  • 森奥のほら穴:ほら穴のキッチン前
  • ペリドットの町に入ってすぐ
  • サードニクスの都:北西口先の広場
  • アメシスの港町:武具屋前
  • シトリーン村:宿屋の泥風呂
  • コーラルの都:北東の民家
  • スピネルの港町:闘技場B2F、中央の行き止まり
  • オニキスの都:北西の宝箱前
  • トパーズ村:宿屋
  • メノウ村:資料館3フロア目
  • アダマスの町:北端

報酬:アトリビュジェムα

【サブクエスト23:唯一の天敵】

町の中央にいるフェリエから受諾。
忘れられた港町周辺でエンカウントするハダカノコボーを25体倒し報告。 INT・SPD特化のサフィーラに覚えさせたメイルシュトロムで一掃!エンカウント率2倍にしてガンガン倒した!経験値が多くレベルが上がりまくったな!

報酬:ミナリヴァイヴ


アダマスの町

到達LV77
  1. 入るとイベント。新しい魔法陣ができた!(サブクエスト24の途中で発生させちゃった。)
  2. おや、アルマに話しかけると信頼度アイテムが渡せるね!アルマエンドもあるのかな??ちなみに、高級泥セットをあげると信頼度が上がります。本と缶詰は信頼度を下げるので注意!
  3. んじゃ、新しい魔法陣で真ラストダンジョンへ!

カーボナード

到達LV77

☆雑魚はサフィーラに覚えさせたメイルシュトロムで一掃!今作の全体攻撃魔法は溜め時間がないので使いやすいね!ここで入手したフレイムメテオはもっと強いな!!オーバーキルしてMP回復しちゃうから何発でも撃てる♪

  1. 入るとイベント。
  2. 途中でイベント。「少し休もう」を選択すると、全員の信頼度が上がった!
  3. さらに奥でイベント。「よけようとする」を選択すると、久々の拾い食いイベント!忘れた頃に出てきたな・・・。
  4. 最奥で真ラスボス戦!
  5. ルナーリアの信頼度だけ100にして撃破すると、ルナーリア・トゥルーエンドへ!

<見つけた宝物>

  • まったりジェム×10
  • フォロージェム×2
  • シーフジェム×2
  • ぶるぶるスフィア+120
  • ライフお豆×4
  • 魔石ミナサンドベール
  • SPの小包(2箇所)
  • バーサクジェム×3
  • バスターステッキ+70
  • リヴァイヴソルト×3
  • 激レアドロプジェム(隠し通路先)
  • 経験値の小包(隠し通路先)
  • 魔石フレイムメテオ(隠し通路先)
  • シャイニンソード+76
  • 魔石ダークソウル
  • 魔石ミナヒートベール
  • ソルティペッパー×2
  • ブレゲヘリジェム×2
  • タマテチケット×6
  • 魔石ミナアタクダウン
  • ジジョラムネC×4
  • 削除の武器化石×2
  • エクセレントお豆
  • ジージョボーガン+180
  • 魔石ミナスピドダウン
  • ゴッドブレスジェム×6
  • アミュレットジェム×4
  • オールPシュガー×2

【真ラスボス:オリオ・アルカ / スフェラ / スフェール / アルジェント 撃破LV82】

高確率のクリティカル・マヒ効果を付けた武器を装備。主火力のサフィーラのINTとSPDは約1000、バインのATKは約800で挑戦!

今回も本体を倒すとゲームオーバー!そして、アルジェント(ぬいぐるみ)を倒すまで魔法が使えない!魔法主力PTなのに・・・なんてこった!っと思ったが、技だけでどうにかなったね。

きちんとターゲット指定をして攻撃だね!でも、注意したいのは、ターゲット指定されているのに同じ奴をタップするとターゲット指定が解除されるからね!一度ターゲット指定すると、対象が倒れるか解除するまでターゲット指定有効だからね!どうも癖で・・・他キャラの行動順が回ってきたら同じ奴をタップしてターゲット指定を解除して本体を攻撃しちゃったなんてミスが(笑)

HP回復はルナーリアの「夢想弓」、MP回復はサフィーラの「頂こう!」で行った。普通に魔法で回復するよりも効率が良い(笑)強化はバインの行動が回ってきたらジェイドのブレイブアーツで行った。

全員マヒ効果装備なので、本体以外の行動は2回中1回はマヒで動けない感じだったね。

最初にアルジェントを倒そうと思ったが、後列にいるし、HPが高いしで、結局最後に倒して終了!鍛えまくったから、魔法要らず、技だけで十分でした!


ルナーリア・トゥルーエンドへ!

プレイ時間:23時間18分(日記原本記帳時間含む)

おぉ、今回の展開はいいね!アルマとラスボスのやり取りが良かったです!

ルナーリアの信頼度を100にしたので、スタッフロール後にルナーリア・トゥルーエンドでした!ノーマルエンドよりもかなりいい感じ♪ニヤニヤエンドでしたね!

クリアデータの保存はなかったので、これ以上の追加要素はないみたい。真ラスボスもサクッと倒せるので他キャラのトゥルーエンドを見ようかと思ったが、最後のお楽しみにすることにした。やり込み要素、最強と思われる裏ボスを倒してみよう!まぁ、今作もあの娘が相手だろうね^^;

とりあえず、世界を巡ってみてから、クリア前でもできる普通の闘技場からかな?そういや、本編では立寄ることのなかったダンジョンが一つあったね。それにも挑戦してみよう!


世界中の孤島・半島・岬を調べてみた!

☆孤島などには強敵が出現する!相手のSPDはかなり高いのでSPD1000以上は欲しいかも?それでも全く足りないエリアもあるけどね。サフィーラにギルティジェムを装備させるとINT・SPDが1800程になったので大抵の場所で先手が取れた。そして、クリティカル率が高い装備で放つフレイムメテオで大抵の敵は一掃できた!すでにサフィーラはいつもの作品のLV500くらいの実力があるかも^^;

  1. アダマスの町がある島の周辺の小島はゴールド地帯。
  2. トパーズ村がある島の南東部の岬や東の島はメタル地帯。
  3. 他にも強敵が出現する場所が多々あるが・・・オススメは・・・。
  4. 忘れられた港町の南、ちょっと緑がある小島はかちんゴールド地帯!クリティカル率が高い装備と十分なSPDがあれば、ここがオススメ!

☆トパーズ村がある大陸の北西の小島で光る岩を発見!ジェイドを先頭にして破壊すると、ギルティジェム×4を入手!

☆オーパル洞窟の東の川にあるエリアでも光る岩を発見!破壊すると、オマモリジェム×2とシェイドジェムを入手!ちなみに、ここはフェアリーランド。滅茶苦茶敵が強いので要注意!!

☆一通り、ちょっと見て回っただけでも相当レベルがあがった!もう、普通の闘技場なら楽勝かな?闘技場に挑戦してみた!!


闘技場(スピネルの港町)

到達LV147
  1. ブロンズカップ(EASY)から順々に攻略した!
  2. ゴールドカップを制覇すると、いつものメイドカップが出現!
  3. 全カップ制覇!楽勝でしたなぁ♪シルバーカップが一番難しく感じた。まぁ、全ランク、ノーダメだったけど!
  4. ジジョコインでアトラクトジェム(1歩エンカウント)とヘヴィジェム(矢印床無効)を購入した。

☆今度は、スピネルの港町の近くにある塔に挑んでみよう!

【ブロンズカップ】

チーム名出現キャラ
1回戦目いらっしゃいませ闘技場ウェルカムメェメェ、タマテクロス
2回戦目けもの招待モッフンケモーナ×2、ハンターファング×2
3回戦目真っ白なキミダイフクーン、メーダマヤッキ
最終戦あくまでひつじ羊紳士
【景品】
EASY・・・リヴァイヴソルト×2
NORMAL・・・ソルティペッパー×4
HARD・・・ジジョコイン70枚
【ルール】
EASY(推奨LV28)・・・特になし
NORMAL(推奨LV32)・・・敵全体が全ステータス2ランクアップ
HARD(推奨LV36)・・・味方全員被ダメージ2倍
【備考】
全試合、サフィーラのフレイムメテオで一撃!ルールなんてあってないようなものです。

【シルバーカップ】

チーム名出現キャラ
1回戦目二人羽織アンフィスメェメェ
2回戦目そりちゅーどドラゴンフォース
3回戦目焼け付く吐息ラヴァゴーレム×2、イヴィルアーマー×2
最終戦電パッパ受信シタノダー、送信スルノダー
【景品】
EASY・・・ジジョラムネC
NORMAL・・・削除の武器化石×2
HARD・・・ジジョコイン120枚
【ルール】
EASY(推奨LV38)・・・特になし
NORMAL(推奨LV42)・・・味方全員後ろを向いた状態でスタート
HARD(推奨LV46)・・・味方全員がスキル使用禁止
【備考】
後ろを向いた状態でスタートでも、味方全員がスキル使用禁止でも、相手が行動する前に何度も順番が回ってくるので問題なし!相手が行動する前に決着!
でも、推奨レベルで挑むとなると・・・NORMALとHARDはかなりきついと思う!!

【ゴールドカップ】

チーム名出現キャラ
1回戦目しゅんどうムシャアシー、サシマスブーン×2
2回戦目茶色のあれねばっしー
3回戦目白い三連星けるべろす
最終戦致命の一撃モリノ神
【景品】
EASY・・・STRお豆、INTお豆
NORMAL・・・成長剤Z
HARD・・・錬金石×2
【ルール】
EASY(推奨LV48)・・・味方全員気絶カウントダウン9でスタート
NORMAL(推奨LV52)・・・味方全員気絶カウントダウン7でスタート
HARD(推奨LV56)・・・味方全員気絶カウントダウン5でスタート
【備考】
全試合、サフィーラのフレイムメテオで一撃!ここもルールなんてあってないようなもの(笑)

【メイドカップ】

チーム名出現キャラ
1回戦目ふれきしぶるタルしばフォース
2回戦目ぷろばびりてぃいわもんMk4
3回戦目らっきーせっとレギュラーボックス、バリューボックス、
ファミリーボックス、バラエティボックス
最終戦がおー!!ビーオーエスエス
【景品】
EASY・・・エクセレントお豆×2
NORMAL・・・アルティメットお豆×2
HARD・・・錬金石×4
【ルール】
EASY(推奨LV58)・・・味方全員が風邪状態でスタート
NORMAL(推奨LV62)・・・味方全員が行動ターンになると毒付与
HARD(推奨LV66)・・・敵全員がかちん(メタル)状態
【備考】
状態異常に罹る戦闘後は回復を忘れずに!
クリティカル装備を持っていたので、かちん状態の敵も余裕でした♪
クリティカル装備がない場合は、かちんジェムを2つ付けると・・・いいかも?
いつも通り、チーム名と敵の名前がカオスでしたね^^;

怨念の塔(5F探索まで)

到達LV147

☆隠し通路が本ルートになっているところがある。

☆ヘヴィジェムを持っていると攻略が楽かな?1つだけ、ヘヴィジェムがないと取れそうにない宝箱があった。

☆上層に行くほど敵が強くなる。予想以上に高レベルなダンジョン!5Fを探索して一度引き返すことにした。

  1. 入口の扉を倉庫の鍵で開けた。持っていない場合は課金ショップで買えるね!
  2. 1Fの奥でイベント。どんなオチなんだろう。シリアス展開は・・・この娘には期待できない(笑)
  3. イベント後、マッシュマイスター、ゲキウマドクキノコ×2と戦闘!INT2000のフレイムメテオで一掃!
  4. 2Fの奥でイベント。マッドコアと戦闘!こいつもフレイムメテオで一撃!
  5. 3Fになると、LV150程度じゃ戦闘ショートカットが発生しなくなったね。まぁ、雑魚はINT・SPD2000のサフィーラの敵じゃないです!フレイムメテオで一掃!
  6. 3Fの奥でイベント。ベアコマンダー、ベアソルジャーと戦闘!
    な、なんだと!ベアコマンダーはフレイムメテオ一撃で倒せなかった!しかも、SPDが結構高いな!ダークインフェルノを喰らってHP・MPが1になってしまったが、オールPシュガーを使って態勢を立直した。 2発目のフレイムメテオで撃破!相手のHPは100万くらいあるのか??
  7. 全員属性ランクMAX達成!でも・・・今作は属性ランクの意味がないかも・・・。古代魔法があれば十分だな(汗)やっぱ、属性ランクを上げて複合魔法を覚えるって仕様のほうが属性ランクを上げる意味があると思う。でも、魔石で古代魔法を覚える仕様のほうが、簡単に全体攻撃魔法を覚えることができるから楽だけどね♪
  8. 4Fの奥でイベント。スペース・・・(日記原本の字が汚くて解読不能(汗))と戦闘!
    くぅ、ついに、SPD2000のサフィーラと互角だと!?しかも、全体攻撃を喰らってサフィーラ以外は数万のダメージを喰らって即昇天(笑)サフィーラ1人でクリティカル効果付きのフレイムメテオ2発をぶっ放してギリギリ撃破!クリティカル効果がなかったら負けていたな・・・。
  9. 5Fを探索後、ボス戦前に一度脱出してレベリングに励むことにした!!

<見つけた宝物>

  • 魔石ミナキュアー
  • ファイアジェムα
  • アクセルジェム
  • どっしりジェム×5
  • お金の小包×2
  • アビリティお豆×8
  • 魔石レイジングフレア
  • 魔石ミナリヴァイブ
  • シャイニンステッキ+20
  • 削除の武器化石×3
  • 魔石ロッククラッシュ
  • アトリビュジェムα
  • 魔石ミナスティール
  • 魔石サブスティーユ×2
  • 成長剤Z×5(要ヘヴィジェム)
  • 魔石ミナアタクアップ×5
  • 経験値の小包
  • アースジェムα×5
  • お盆の首飾り
  • スペシャルジェム×4
  • フォゲットボーガン+30?(日記原本の字が汚くて解読不能(汗))
  • アクアジェムα×5
  • 雑草の首飾り
  • 銀の首飾り
  • ビッグジェム×2
  • フォゲットステッキ+20

ルナーリアは全ステータスカンスト!他はLV999に!

☆用意するものは、確率が高いクリティカル効果付きの武器!80%くらいで平気かな?それと、かちんジェム2つ付ければ十分かな??SPDは、難易度NORMALなら1000もあれば平気かな??正確にはわからない。 SPDの強化を殆どしていないキャラでも先手が取れたので、もっと低くても平気かな?

☆そうだそうだ、レベリング中は1歩エンカウントのアトラクトジェムの装備もお忘れなく!闘技場の交換所で入手できるよ!

☆今回は戦闘ショートカットがなかなか発生しなかったので、SPDに余裕があればHELLモードにしてレベリングです!ルナーリアの「奇跡の乱れ撃ち!」をぶっ放してオーバーキル数を稼ぐと、獲得経験値・ゴールド共にカンストとかあったね(笑)

  1. 今回の超絶レベリングエリアは、忘れられた港町の南にある小島、かちんゴールド地帯にした!出てくる敵はゴールド地帯とほぼ同じだと思うけど、メタル化した奴が良く出てくる!ちなみに、他の場所では敵は強いけど貰える経験値・ゴールドが少ない場所が多いかも・・・?
  2. 先手が取れるSPDとクリティカル率が高い装備、全体攻撃できるスキルがあれば戦闘ショートカットがなくても余裕!むしろ、今までの作品では戦闘ショートカットでレベリングしていたけど、オーバーキルボーナスが付くと・・・ガチのほうが効率がいいかもな!スキルレベルも上がるし、錬金石も手に入るしね!
  3. 即ゴールドがカンストするので、忘れられた港町に戻り、ジジョコインを購入・・・と思ったが、これ・・・ルナーリアのステータスを簡単に上げることができるじゃないか!!武具屋で売っているファイアジェムα・アクアジェムα・アースジェムαを買いまくって全てルナーリアに与えた!!
  4. 買って与えての作業が非常に面倒だけど、ガンガンステータスが上がって楽しい!!直ぐに今までの主火力だったサフィーラを超えて全ステータスカンスト!!
  5. 他のキャラもLV999になるまでかちんゴールド地帯でレベリング!クリティカル率90%以上が付いているルナーリアの装備で「奇跡の乱れ撃ち!」をぶっ放してサクサクレベルアップ!余裕があったので途中でHELLモードにして獲得経験値・ゴールドアップ!!
  6. ゴールドがカンストしたらジジョコインに換えて、闘技場の交換所で必要な物と交換した。あとで信頼度の調整が必要になるので、信頼度アイテムを各15個ずつ購入。(こんなに要らないけど、アルマの信頼度上げのために高級泥セットは多めに用意したほうがいいね!)
  7. よしゃ、全員LV999になったぞ!怨念の塔を攻略して、残る強敵をサクッと撃破しよう!!レベリング以外では難易度をNORMALに戻した。

怨念の塔(5F・6F)

到達LV999
  1. 5Fの奥でイベント。ナイトメアドラゴンと戦闘!「奇跡の乱れ撃ち!」一発で撃破!
  2. 6F最奥でイベント。そして、ボス戦!
  3. 撃破後、イベント。・・・まぁ、そんなもんだろうね(笑)
  4. 奥の宝を回収してから脱出した!

<見つけた宝物>

  • 金の首飾り
  • かちんジェム×2
  • 百均一ボウキ+10
  • サイクロン+10
  • 布団たたき+10
  • ころころローラー+10

【ボス:グーグルミー 撃破LV999】

SPDは4000以上あるサフィーラと互角だったね。まぁ、ステータスカンストの最強ルナーリアの敵じゃないけどね!ルナーリアの「奇跡の乱れ撃ち!」で約400万ダメージを与えたが倒れない!その後、サフィーラのフレイムメテオで約100万ダメージを与えて撃破!相手のHPは500万ありそうだね。相手が行動する前に撃破でした!


倉庫の鍵を使ってみた!

☆オニキスの都の倉庫はクリア前に解錠済み。

  1. 錬金石が十分に溜まっていたので倉庫の鍵を5つ購入し、残りの倉庫を開けてみた!
  2. よし、あとは、忘れられた港町にあるやり込み要素に挑戦後、残りのトゥルーエンドを見て攻略を終えよう!

<見つけた宝物>

☆サードニクスの都にて

  • オールPシュガー×5
  • 魔石サブスティーユ
  • 魔石レイジングフレア
  • 魔石メイルシュトロム

☆サードニクス城にて

  • ブレイブストール
  • アビリティお豆×10
  • 魔石ミナスピドダウン
  • 魔石ロッククラッシュ

☆コーラルの都にて

  • 神々のウィッグ
  • 魔石ダークソウル×2
  • 魔石ホーリーレイ×2
  • アクセルジェム

☆コーラル宮殿にて

  • 魔石ミナキュアー
  • 魔石サブスティーユ
  • ブレイブストール
  • SPの小包×4

☆オニキス城にて

  • お金の小包×4
  • 魔石ミナスティール
  • 魔石ミナイントダウン
  • シェイドジェム

億千万の帰郷

  1. 忘れられた港町北東端の建物B1Fで受付嬢に話しかけて挑戦!
  2. バインのHPは十の位が9になるようにHP果実で調節した。
  3. うんうん、今作の受付嬢、可愛いな!・・・黒タイツです(*´Д`)
  4. ルナーリアは「夢の16連射です!」、ジェイドは「突きますよ?」、サフィーラは「飛び散れ!」、バインは「ファングストック」でガンガン攻撃!ルナーリアの999999×16ダメージは爽快♪
  5. 結果は・・・205448143だった!初見で2億超えできて大満足♪
  6. 1億を突破したので、受付嬢のブツを入手!いつもの効果がある装備です!装備効果もかなり強い!HP1でダメージを受けなければ昇天しない効果付き!

隠し闘技場

  1. 忘れられた港町北東端の建物1Fで挑戦!左側の優しいコースから挑戦した!
  2. 右側の難しいコース(LV500相当)をクリア後、もう一度挑戦するとさらに上の最高難度のコースに挑戦できた!
  3. 裏ボスを撃破後、自慢用のアイテムを入手して大変満足したので、最後に各キャラのトゥルーエンドを見て忘失のイストリアの攻略を締めよう!

【思ひ出動物園:キリンさんMk3 / キリンさん / シマウマサン】

推奨レベルは75。
「奇跡の乱れ撃ち!」で一掃!瞬殺できるなら、ここで貰えるアビリティお豆でルナーリア以外のキャラの育成もいいかも?

景品:アビリティお豆×5

【プログレッシブ妹:受付嬢妹】

推奨レベルは100。
「奇跡の乱れ撃ち!」で一撃!妹は立ち絵のほうが可愛い。

景品:エターナルスフィア(1回目)、レジェンドステッキ(2回目)、レクイエム(3回目)、ラグナロク(4回目)

【2人はルタ族:シュタール副隊長 / ジェルメェメェ】

推奨レベルは300。
物理攻撃は効かないので、サフィーラのフレイムメテオで一掃!

景品:錬金石×6

【マダムにおまかせ:受付嬢】

推奨レベルは500。
「奇跡の乱れ撃ち!」で一撃!

景品:メヘメヘスーツ(1回目)、エクセレントお豆×10(2回目以降)

【もうちょっと本気の秘め事♪:もうちょっと本気受付嬢 撃破LV999】

ラスボスBGMで、相手は・・・SSJ化しているのか!?黒タイツじゃなくなっている・・・残念です。
推奨レベルはわからないけど、普通にLV999にして何も対策しないと即昇天すると思う(汗)

ユウキの場合は、いつもの行動パターンだと思って対策しちゃいました♪ 全員アミュレットジェムとシェイドジェムを装備!ルナーリアの防具は神々のウィッグにして状態異常完全防御です!もうね、ルナーリア1人で倒すつもりで挑んだ(笑)

シェイドジェムを装備すると、最初の受付嬢の行動で強化の恩恵は受けないが、「あらあら」とか「ブチのめします」等の凶悪スキルを完全回避できる!一部の攻撃で全体ダメージを受けてルナーリア以外昇天したが・・・適当にルナーリアのミナリヴァイヴで復活させた。

アミュレットジェムを装備したのは大正解だったね!予想通り、全体気絶カウント攻撃をしてきた。これにも苦しめられたからな・・・今回は完全防御です!!まぁ、ルナーリア以外は即昇天するので要らなかったかもしれないけど(笑)ルナーリア以外には、ノンデッドとか、もっと違うものを付けたほうが長生きしただろうな^^;

とにかく、全ステータスカンストのルナーリアさえ生き残れば、倒せます(笑)回復はアイテムを使って全回復させた。ガンガン「奇跡の乱れ撃ち!」で攻撃しまくり、無事撃破!相手のHPは・・・1000万あるのかな?「奇跡の乱れ撃ち!」(100~150万ダメージ)を何発撃ちこんだか数えなかったなぁ。

景品:受付嬢の勲章(1回目)、アルティメットお豆×10(2回目)


個別トゥルーエンド

プレイ時間:29時間43分(日記原本記帳時間含む)
  1. 3種類の信頼度アイテムを使って信頼度を調整して各個別トゥルーエンドを見た!ちなみに、ルナーリアに缶詰、サフィーラに古代語の本、ジェイドに高級泥セットを与えると信頼度が下がる。
  2. サフィーラの信頼度だけを100にしてサフィーラ・トゥルーエンドを見た!
    隙間に入って拗ねているサフィーラは滅茶苦茶可愛いかも。サフィーラの思いは・・・!滅茶苦茶吹いた(笑)
  3. 正直、どうでもよいが、ジェイドの信頼度だけを100にしてジェイド・トゥルーエンドを見た。
    とんでもないエンディングだった(笑)
  4. 次に、3人の信頼度を100にしてみたが、ルナーリアが優先されてルナーリア・トゥルーエンドになった。
  5. アダマスの町にいるアルマに高級泥セットを大量に与えて信頼度を上げた!
  6. アルマの信頼度を上げまくると「バイン、絶対に帰ってきてね。そうじゃなきゃ、ボク・・・」というセリフが出てきた!念のため、さらに高級泥セットを与えた。
  7. アルマの信頼度を上げてから、3人の信頼度を80まで落としてエンディングを迎えると・・・アルマエンドになった!
    まぁ、アルマの性別に関しての秘密が明らかになるけど、そうだと思ったよ。でも、バインがいるってことは、子孫は残せるんだね。なんでもできる力だしね!やっぱ、女の子になってもらうしかないな(笑)
  8. アルマの信頼度、他3人の信頼度を100にしてエンディングを迎えたが・・・むう、ルナーリア・トゥルーエンドだった。全員信頼度MAXエンドは用意されていないのか?それとも、もっとアルマの信頼度を上げるべきだった??う~ん、まぁ、いいか^^;
  9. 多々やり残しがあると思うけど、あとはやり込み派の方々、頑張って!ユウキは次のRPGの世界に旅立ちます!

それでは、次回からは・・・
507本目のRPG:PS4「いけにえと雪のセツナ(公式サイト)」攻略開始です!

待っていました!!もうね、超滅茶苦茶楽しみにしていました♪ 「とりもどそう。ボクたちのRPG」ということで、1990年代の懐かしさも楽しめそうな作品。名作クロノトリガーの戦闘システム等を基にしているみたいだね!

懐かしさだけではなく、シナリオにも期待できる!タイトルからしてユウキ好みなシリアス展開待ったなしですよ!生贄に選ばれた少女セツナ・・・まだやってもいないのにワクワク、ドキドキする!もう、結末が気になる(笑)

そして、そして、「雪」ですよ!!そう、ユウキは雪・氷に覆われた世界が大好き♪ 毎度のように、雪・氷のフィールド・ダンジョンを見かける度に、「雪景色いいなぁ~」なんて書いているしね!公式サイトのイラストを眺めているだけでも・・・雪と氷の世界に吸い込まれそう。こりゃ、観光の時間も長くなりそうです^^;

とりあえず、公式サイトを見ただけでも、ユウキの心は1990年代に戻れた!


コメント 2件
コメントはまだありません
ケムコ好き  
No title

いつもユウキさんの攻略に助けられてます!
今回もこの攻略記事でサブクエとかパパっと片付けられました!
ありがとうございます!

2016/10/22 (Sat) 02:08 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆ケムコ好きさんへ

ご訪問&コメントありがとうございます!

少しでも自分の日記が役立って頂ければ幸いです。

ケムコ作品は優先して攻略予定です。
今後ともよろしくお願い致します!

2016/10/22 (Sat) 08:08 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。