いけにえと雪のセツナ クリア後
2016年2月26日
宝箱を全て回収し、全ての魔物を撃破して大変満足したので、
507本目のRPG:PS4「いけにえと雪のセツナ(公式サイト)」攻略完了です!
面倒なレベル上げの必要なく、サクサクと強敵を倒すことができて良かったです♪ 戦闘狂の方には物足りない難度だと思うけど、冒険者の里で敵を強化することができるので、物足りない場合はそれを利用すればいいんじゃないかな?とりあえず、ユウキは、全ての魔物を倒して大変満足したので、これにて攻略完了です!
今回の記事の内容はクリア後にやったことだけど、やろうと思えばクリア前でもできるものばかりだと思う。クリア後の追加要素は殆どないんじゃないかな?
それでは、
いけにえと雪のセツナ:クリア後(クリア前にやり残したこと)
の攻略日記です!
【攻略メモ】- 駒シイタケのグラタン、ギヤッカ風揚げイモ、大地の恵みのせいろ蒸し、星ベリーケーキ、モル風野菜たっぷりシチューを食べるとトロフィーが貰える。
- 最後のタイマン戦で、暫く放置してラスボスの話を全て聞いてからトドメを刺すとトロフィーが貰える。
- 基本的な戦略・装備は、前回記事で完全体ラスボスを倒したときと同じ。戦闘前に伯爵イモサラダを食べて、プロテクト、ヘイスト、鼓舞、バーサクを掛けてジュリオンの極み突きでガンガン攻撃です!
- ドロップ、法器、法石、道具以外の収集率は100%で攻略を終えた。あとは、やり込み派の方々、頑張って!
- 古代遺跡の敵はこちらのレベルに合わせて強くなっているような気がする。以前、ちょっと戦った時よりも敵のHPが増えていたような・・・。気のせいかな?
- 2020年7月29日更新:プラチナトロフィーに興味が湧いてきたユウキは再挑戦し、無事、プラチナトロフィーを取得しました!プラチナトロフィーに関しては「プラチナトロフィー取得(追加報告)」の記事にまとめました。
【ユウキの攻略チャート】
法石に蝕まれた魔物退治
☆キラリンとホウホウは撃破済み。・・・ホウホウなんて、いつの間に倒していたんだ?どこで倒したのかわからないけど、ドロップが記録されていたので倒したんだと思う(笑)
- 忘れられた浜辺東端でイシバッサ(HP756)×3と戦闘。
LV47で撃破!法石に蝕まれた魔物戦では、「やられる前にやれ!」ですね。ギアラスタと極み突きで瞬殺! - 夜明けの町ゴザのセーブポイント先にいるピカボーン(HP756)×5と戦闘。
LV47で撃破!先制攻撃でシャイニングとギアラスタで一掃した!先制攻撃でも1体動き出したな・・・。相手はかなり素早いかも?自爆に巻き込まれると200以上のダメージを喰らうので、先手を取って近付く前に倒そう! - カッチの洞窟北口側にいるドシシーン(HP15120)と戦闘。
LV47で撃破!相手はかなり鈍い。一度雄叫びを使ってきたけど、2度目の行動前に撃破!たぶん、2度目の行動で大変なことになるんだと思う(汗) - ルッツの山東口から入って北へ。シルバンバ(HP1512)×3と戦闘。
LV47で撃破!今のレベルなら攻撃を喰らっても凍結はするけど大したダメージじゃないです。味方を強化することなく、ギアラスタなどで攻撃して撃破! - ロラの海西口近くにいるホウセキィ(HP756)×5と戦闘。
LV48で撃破!ギアラスタ一発で瞬殺でした^^; - ネルの洞窟の奥でシェルータ(HP756)と戦闘。
LV48で撃破!もしかしたら、ダメージ反射などの対策をしたほうがよかったのかも?まぁ、今のレベルなら強化すると魔法ダメージが通りました。強化後、シャイニング、アイスガなどで攻撃!最後は、クオンに装備させていたビフレスト(全属性攻撃化)の効果が出て大ダメージを与えて倒せた。 - 回廊遺跡ワッカにオッカオッカ山岳地帯側にいるジュエルコンダ(HP1512)×5と戦闘。
LV48で撃破!先制攻撃をとって、セツナの鼓舞で強化後、クオンのギアラスタで一掃! - オッカオッカの洞窟東口から入ったところにいるクロスカウン(HP3024)と戦闘。
LV49で撃破!セツナの鼓舞で強化し、ギアラスタ2発で撃破! - オッカオッカの山のセーブポイント近くにいるジュエルルー(HP756)×3と戦闘。
LV49で撃破!セツナの鼓舞で強化し、ギアラスタで一掃! - ディガの谷南口から入って北東へ。ホウセキノコングと戦闘。
LV49で撃破!セツナの鼓舞で強化し、ギアラスタと極み突きで瞬殺! - 王家の遺跡ナニハナの最奥にいるクリスタウルス(HP1134)と戦闘。
LV50で撃破!正面から近付かず、部屋の隅から背後に回ると先制攻撃が可能。鼓舞で強化し、刹那システムでクリティカル率と威力を上げたギアラスタで瞬殺! - 最果ての地の城下町北東端でイシエル(HP1512)×3と戦闘!
LV51で撃破!先制攻撃で鼓舞で強化し、ギアラスタで一掃! - 最果ての地の城下町北西端でデモロード(HP1512)×3と戦闘!
LV51で撃破!先制攻撃で鼓舞で強化し、ギアラスタで一掃! - おぉ、法石に蝕まれた魔物を全て倒すとトロフィーが貰えたぞ!見逃しなく日記原本にメモしてあってよかった♪ 殆ど、鼓舞で強化してギアラスタで撃破でしたね^^;
- んじゃ、次は・・・ちと、気になるところがあるので行ってみよう!
冒険者の里
到達LV51:世界北西端の島。ナバモ島の森にある歪みの中- クリア前にも来たけど、所謂「開発室」って場所。クリア後に来てみると・・・NPCが追加されていたね!まぁ、これもラスボス戦直前に追加されていたのかもしれないけど・・・。
- 情報収集した。
- 北東端にいるコニシに、雪崩ワカメ、悠久ノリ、結晶レタス、あかねユズを渡すと、海の恵みスープの本を入手!
- 北端の民家の宝箱から、刹那を入手!よし、これで宝箱回収率100%達成!かなり嬉しいかも♪
- んじゃ、次は・・・クリア前にやらなかった野郎共のサブイベントを探してみよう!まずは、ヨミのサブイベントは発見済みなので攻略しよう。その後、PTをエンド、キール、フィデスにして残りのサブイベントを探そう!
<見つけた宝物>
- 刹那
ヨミのサブイベント:リベリオン
到達LV51(ヨミはLV42)☆サブイベントは対応したキャラが戦闘PT内にいないと発生しないので注意!
- 恵みの村ユラルでタギシに話しかけるとイベント。
- 忘れられた浜辺に入って、南にいる人物に話しかけるとイベント。そして、ヨミVSタギシのタイマン戦!
- 戦闘前に伯爵イモサラダを食べてから挑戦した。んで、ハイポーション、エリクサーを大量に持ってきた!アベンジャーと永劫回帰をセットしてじわじわと攻めて無事撃破!相手のHPはかなり高い・・・。
- 撃破後、イベント。指導者の大剣とリベリオンを入手!
キールのサブイベント:ドゥーム
到達LV51- 隠れ里イルのヒドロ宅に入るとイベント。
- 命の法石柱に入るとイベント。デルタアタックしてきそうな幼女たちがいた!
- 隠れ里イルのヒドロ宅に入るとイベント。
- 命の法石柱に入るとイベント。かなりゾクゾクする内容です・・・。
- そして、三姉妹(各HP3780)と戦闘!
鼓舞で強化し、クオンのギアラスタで一掃!運よくビフレストの全属性攻撃が発動したので瞬殺だったね^^; - 撃破後、イベント。冥月(エンドの武器)とドゥームを入手!キールのイベントはじ~んと来るのが多かったかも?
☆さて、エンドとフィデスの縁ある人物がわからんので、まだサブイベントが発生していない場所のNPCに片っ端から話しかけてサブイベントを探した!
フィデスのサブイベント:ドラグナロク
到達LV51- 宿場町ギヤッカの酒場で鼻持ちならない男に話しかけるとイベント。
- 酒場の外に出るとイベント。
- オッカオッカの洞窟のセーブポイント先。以前、ボスがいた場所でイベント。
- そして、異形の魔物(HP7560)と戦闘!
タイマン戦になりそうな流れだったけど、3人で戦うことができて良かった^^;フィデスのファントムで様々な状態異常が効いたね。相手のドラグナロクは強烈なので注意!HP250以上はキープしたほうがいいかな?まぁ、セツナがシャイニング使えば問題ないね!今回も、主に鼓舞で強化したクオンのギアラスタで攻撃して撃破! - 撃破後、イベント。ドラグナロクを入手!フィデスはもっと早く仲間になってもらってイベントに参加してもらいたかったなぁ・・・。こういう、実は優しいキャラ、結構好きかも。
エンドのサブイベント:ジェネシス
到達LV52(エンドはLV43)- モルの港で鼻声の作業員に話しかけるとイベント。名もなき法石を入手!
- 夜明けの町ゴザのセーブポイント東にある石の祭壇に近付くとイベント。誕生の宝石を入手!
- イパイの山南西端にある石の祭壇に近付くとイベント。繁栄の法石を入手!
- モル島の真南にあるタウ島へ!
- タウの森最奥にある石の祭壇に近付くとイベント。終焉の法石を入手!
- 世界南端の島、イワ島へ!
- 雪原の家でキトに話しかけるとイベント。
- 仮面の一族にはもっと表に出て活躍してもらいたかったなぁ。分かりにくいというか、情報不足というか・・・。モヤモヤが残ってしまった部分だった。エンドVSキトのタイマン戦!
- イモサラダを食べてよかった。ウォールを掛けながら攻撃した。回復はエリクサーを惜しみなく使った。最期はファイナルアタックをしてくるので注意!
- 撃破後、ジェネシスを入手!
- よし、これで全キャラのサブイベントを終えたね!んじゃ、残る強敵を倒そう!
ブラックシュトローム討伐
到達LV52- 夜明けの町ゴザ南東の桟橋にいる早とちりな兵士に話しかけてブラックシュトローム討伐に挑戦!
- ブラックシュトローム(HP11040)と戦闘!
すぐに津波で大ダメージを与えてくるけど、今回はイモサラダ食ってきたので余裕で耐えることができた♪ たぶん、水耐性も有効じゃないかな?今回は本気を出して挑むことにした。プロテクト、バーサク、鼓舞、ヘイストでジュリオンを強化して極み突きで攻撃!スキあればクオンのギアラスタでも攻撃!セツナはシャイニングで回復です!相手は潜った後に大津波で攻撃してくるけど、HP600程あれば耐えることができたね! - 撃破後・・・イベント・ご褒美無し。ドロップ狙いで何度も挑戦できるみたい。
☆無事、撃破して帰還すると、探査船が登録されて地理が100%になった!
☆この後、お金が余っていたので、武器屋で全ての武器を買ってみると・・・武器収集率が100%になった!最強武器入手イベントもないみたいだね。かなりアッサリしている作りかも(汗)あの名作と比較しちゃっていると・・・クリア後の要素無し、周回プレイ無し、マルチエンド無しでガッカリするかもな。でも、あの名作とは別物だからね。続編ってわけじゃないし、これはこれでいいんじゃないかな?ユウキ的には丁度良いボリューム。ちと、シナリオはもっと丁寧に語って欲しかったが・・・。
古代遺跡ティキナキ
到達LV52:最果ての地の南にある遺跡☆伯爵イモサラダを大量に持ってきた!
☆以降、ちょっと強い相手には、プロテクト、バーサク、鼓舞、ヘイストでジュリオンを強化してガンガン攻撃です!ある程度行動し、鼓舞で強化されたクオンのギアラスタも強いよね!
- 人魂を調べるとボス戦!
- カブタン(HP1785)と戦闘!
- オーロランタイガー(HP3571)と戦闘!
- ストロングシープ(HP7142)と戦闘!
本編では苦戦したが、本気PTの相手じゃないです。モフモフされる前に瞬殺(笑) - スーパーイワトビィ(HP7142)とイワトビィ(HP428)×3と戦闘!
セツナに装備させていたストップビットの効果が出て、そのままストップ状態で撃破! - テンバ(HP5356)、サモエル(HP357)×2、デモサモン(HP357)×2と戦闘!
雑魚は鼓舞で強化したクオンのギアラスタで一掃! - 全て倒したけど・・・何もなかったね。素材集めができるだけのダンジョンだね。
古代遺跡ルマ
到達LV52:最果ての地の北にある遺跡☆以前、ここに来たときには何もいなかったけど、主にサブイベントで戦った敵が出現したね!サブイベントを全てこなしてから来るべきかな?
- 異形の魔物(HP7142)と戦闘!
いきなりの強敵でビビった(汗)イモサラダを食べなかったけど、無事撃破できたね。 - 最初の分かれ道を東に行くと、ケシー(HP7142)と戦闘!
- 最初の分かれ道を西に行くと、三姉妹(各HP3571)と戦闘!
- 西側2段目でキト(HP5356)と戦闘!
本来、1人で戦う相手なので雑魚ですなぁ。 - 東側2段目でタギシと戦闘!あ、HPメモ忘れ・・・。
これも、本来1人で戦う相手なので雑魚ですなぁ。 - 時の審判者(HP6249)と戦闘!
- おぉ、最深部で裏ボスと戦闘!サブイベントを全てやっていることが条件かな?
- 撃破後、「語り継がれる伝説」の金トロフィーを入手!特にイベントはなかったけど、これで魔物撃破率100%達成!もう大変満足したけど、残り1つの古代遺跡にも行ってみよう!
【裏ボス:時をすべしもの(HP8928) 撃破LV53】
伯爵イモサラダを食べて挑戦!
いつも通り、強化してサクッと倒せるかと思ったが・・・魔法反射と物理回避を使ってきた!!足止めをくらったが、すぐに効果切れしたね。魔法反射と物理回避がなくなったら、強化してガンガン攻撃!
相手の攻撃で500ダメージ以上喰らったが、惜しみなくラストエリクサーを使って回復しちゃった。ラストエリクサーを使うとトロフィーが貰えるし、名もなき村で買えるしね!惜しむ必要ないです。
古代遺跡アピ
到達LV54☆3つの遺跡の中では、ここが一番難度低いと思う。
- ジャブー(HP637)と戦闘!
- ホワイトウインド(HP1820)と戦闘!
ジャブーとホワイトウインド、クリア前にここで戦った時よりもHPが高い!?もしかして、古代遺跡の敵はこちらのレベルに合わせて強くなっているのか? - エンシェントータス(HP3640)と戦闘!
- バロン(HP3640)と戦闘!
- 時のしもべ(HP5461)と戦闘!
- ここもご褒美無しだったね。
☆よし、全ての敵を倒し、大変満足したのでユウキの攻略はここまで!最後に、エンディングを見てから次のRPGの世界に旅立つことにしました!
☆最後のラスボスとのタイマン戦。ラスボスの話を全て聞いていなかったね。ウォールを掛けながらラスボスを放置してみた。全ての話を聞いた後にトドメを刺すと、トロフィーが貰えたね!
それでは、次回からは・・・
508本目のRPG:ゲームボーイ「セレクション 選ばれし者」攻略開始です!
次の気になるPS4新作までに本物のレトロ成分を吸引です(笑)
ゲームボーイ初期のケムコ作品ですね!フィールドは3Dダンジョン風なのでじっくりと手書きマッピングをしながら楽しもう♪ 周りを調べたときのメッセージが凝っているね!