fc2ブログ

セレクション 選ばれし者 攻略開始!

2016年2月28日

今日から、508本目のRPG:ゲームボーイ「セレクション 選ばれし者(Amazonリンク)」攻略開始です!

あらすじ・システムなどの詳細は3DS版の電子説明書が参考になるよ!フィーチャーフォン版の公式サイトもあるよ!

セレクション選ばれし者は、1989年ゲームボーイ初期にケムコから発売されたRPG。フィールドは3Dダンジョン風。普通の3Dダンジョンと違うのは、方向キーで移動ではなくコマンドで移動することですね。 3DダンジョンRPG+アドベンチャーって感じです。

それでは、早速やってみましょう!

セレクション選ばれし者、うん、滅茶苦茶楽しいね!

情景描写が細かく、セレクションの世界に吸い込まれそう!
「みる」・「あける」・「たたく」のコマンドで周辺を調べることができる!それぞれに異なるテキストが用意されていて脳内妄想が捗ります(笑)テキストの種類も豊富!草1つでも、違う場所で草を調べてみると異なるテキストが用意されているね!人に「あける」を試すと・・・、穴に「たたく」を試すと・・・。コミカルな演出、突っ込みもあって楽しめます♪ 読み物好きなユウキは、1マスずつ全コマンド実行って感じです!ある程度シナリオを進めると、内容が変化することもあるのがいいね!かなり細かく作られている!本当にゲームボーイ初期の作品なのか!?

戦闘難度はかなり理不尽なことも!?
敵はかなり強い!ちょっと進めると魔法2発で昇天するくらいだね。こちら1人、相手1~3体なので、運が悪いと何も出来ずに1ターンキル喰らうかも(笑)でも、昇天してもスタート地点に戻されるだけでデスペナルティが殆どないのがいいね!不屈の精神で何度もチャレンジです!戦闘はターン制コマンド入力式だけど、メッセージ送りが速くストレスなく楽しめます!やっぱ、ターン制コマンド入力式ならこれくらいのテンポじゃないとね!

3Dダンジョン風でオートマッピング機能がないので手書きマップも作りながら楽しんでいるけど、今のところマップがなくても攻略できそうな広さだね!脳内マップでどうにかなります。

全てを調べるつもりでセレクションの世界を堪能しよう♪

それでは、

オープニング ~ バンパイア撃破

までの攻略日記です!

【攻略メモ】
  • シンボルエンカウント。画面左下の「移動」の中にある●が敵シンボル。敵シンボルがある方向に進もうとするとその場で戦闘になる。相手から向かってきて戦闘になることもある。
  • 戦闘はフロントビュー、ターン制コマンド入力式。
  • 主人公1人に対して相手は1~3体。かなりハード(汗)
  • 戦闘中に敵が合流して増援がくることも・・・。
  • 被ダメージ・与ダメージ幅が大きい!ノーダメや数ダメージかと思ったら瀕死になるくらいのダメージを喰らうことも・・・。
  • 攻撃魔法の中には敵味方ランダムや敵味方全体なんてものもあるので注意!デ○○、ガル○○って魔法は対象が敵だけなので安心して使える。
  • 敵に魔法を放つと、ダメージ(弱点あり?)・無効・反射の何れかの反応がある。反射してくる敵はマジで最悪(汗)
  • モンスターは主人公以外に、異種族のモンスターも敵とみなし攻撃する!同種族2体以上の場合はかなり不利だけど、そうでなければ利用できるかも!?
  • こちらの通常攻撃はダメージが少ないかも?魔法主力になると思う。
  • コンティニューはパスワード(16文字)制。
  • 店で売っている回復アイテムの値段は、こちらのレベルに合わせて上がる!
  • ムギはHP回復、ヤクソウはMP回復アイテム。同じものを最大で7つ持つことができる。
  • アイテム欄のページ切替は、欄の上部にある→にカーソルを合わせて決定。
  • 所持GOLDの最大値は255。ちょっとシナリオを進めると直ぐに貯まっちゃうね。
  • NPCとは必ず2回以上話しかけよう!2回目で重要なヒントが得られる場合が多いです!
  • 怪しいものがあったら、できることは全て実行が原則です!

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. ユウキは原作(ゲームボーイ版)を裸ソフトで購入したので、3DS版の電子説明書を読んで勉強した。ユウキには関係ないことだけど、3DS版だとコンティニューはパスワードでもバックアップでもどちらでも楽しめるんだね。
  2. んじゃ、NewGame!毎度思うけど、ゲームボーイはモノクロだけどドット絵のクオリティは高いよな!
  3. 平和なリッカー国は勇敢な国王ヘネシーによって治められていたが・・・!?
  4. 希望の剣「ウィッシュ」を探し、闇に憑りつかれた国王を改心させる王子ハインの旅の始まりです!国王がいる城を地中に沈めて森で覆い隠すとか、闇の影響で人々が木々になっているとか、この世界ではかなりぶっ飛んだことが起きているみたい。
  5. コッパの鎧、プロバイトの剣を身につけて出発!

爺の家

到達LV1
  1. 爺の部屋で「見る」コマンドを実行すると、部屋の中を調べたり、爺に話しかけたりできる。テキストボリュームが思っていた以上にあるかも!細かく情景描写されているね!この世界に吸い込まれそうな感じがします。
  2. 他にも「開ける」・「叩く」なども可能。異なるテキストが用意されているのが好印象!人に「開ける」を使う意味・・・!?爺を「叩く」と・・・嘆き悲しみます(汗)よくある「いてっ!」だけじゃないのが素晴らしい!
  3. 爺の部屋の東にある石臼の部屋や爺の家の前でも一通りのコマンドを実行した。
  4. 爺の部屋から南、東と進むと森の中へ!

森の中

到達LV1

☆画面左下の「移動」に表示されている●は敵シンボル。

☆森の中に入ってすぐ東にある祈祷師の部屋で水晶を調べるとパスワード表示。祈祷師に話しかけるとゴールドを支払ってHP・MP全回復。

  1. 森の中に入ると誰かに話しかけられた。
  2. 「見る」コマンドで木に話しかけてみた。道中の木に話しかけると情報を得ることができるみたいだね!
  3. 草を調べると・・・ウ○コが落ちていた(笑)
  4. うげ!HP回復は小麦か!間違えて薬草を使って開始早々昇天した(汗)でも、デメリットは爺のところに戻されるだけかな?近くにいるのであれば、無理してアイテム使わずに潔く昇天してもいいかも(笑)
  5. 1マスずつ、様々なコマンドを実行しながら探索です!
  6. 南、西と進むとマーテルの門があった。鍵を入手したら開けてみよう!
  7. 道を調べると薬草が手に入る場所があったね!
  8. LV2でムーフの魔法を覚えたが・・・これ、敵味方ランダム攻撃なので注意です(汗)
  9. マーテルの領域の外れに剣士の墓があるとの情報を得た。覚えておこう!
  10. 森の店があったね!「あける」で女主人を選択すると・・・これは酷い><;女主人が若くて可愛かったら大興奮でしたなぁ~(*´Д`)
  11. マーテルの門から真東に行くとシャボーの門があった。
  12. シャボーの門の北にはカミュの門があった。
  13. 北東端、広場の木を「あける」コマンドで弄ってみると・・・ボス戦!
  14. ぐはぁ!敗戦・・・。ちと、相手、強い(汗)
  15. 森の店で準備を整えることにした。お、2度目の利用で女主人に話しかけると、隠し部屋に入れるようになった!
  16. 店の奥に進み、隠し部屋にある宝箱から、グレイスの魔法を入手!
  17. そういや、店で売っている回復アイテムの価格が上がっていたな。こちらのレベルが高くなると値段も高くなるみたい。序盤は昇天しても大したデメリットないし、安いうちに買い溜めしようかな?
  18. んじゃ、十分に準備をしたら広場にいるボスにリベンジ!
  19. 撃破後、イベント。マーテルのカギを入手!
  20. 西端にあるマーテルの門を「もちもの」コマンドでマーテルの鍵を使って開けた!
  21. マーテルの領域へ!

<見つけた宝物>

  • ヤクソウ(道)
  • グレイス

【ボス:トレント 撃破LV4】

一度負けてしまったが、森の店でシルバーの鎧を購入し、LV4になってデムーフの魔法を覚えたら余裕♪ デ○○、ガル○○の魔法は指定した敵にしか影響を及ぼさないので安心して使えます!

相手はゲトアプでステータスを吸収し、ゲトラフでHPを吸収してくる!魔法ならステータスが下がってもダメージを与えることができるね!デムーフ3発で無事撃破!


マーテルの領域

到達LV4

☆LV6で回復魔法リメドを覚えたぞ!

☆デムーフの消費MPはたったの1なので、ガンガン使って敵を倒そう!効かない敵もいるけど・・・。

☆エレメンタルはデムーフは効かないし、ファイナルアタックで自爆してくるのでウザいです。ここでLV6まで上げて回復魔法を覚えたほうがいいね!

  1. ここも1マスずつ調べながら探索!
  2. 教会では魔法を使ってお祈りができるみたい。森の店で入手したグレイスのことかな?
  3. 入って西にいくとマーテルの家があった!
  4. マーテルの家に入って、マーテルに2度話しかけると教会の扉を開けてくれた!
  5. 北の教会内へ!
  6. 教会に入って奥(1つ北へ)の祭壇前でグレイスの魔法を使うとイベント。ロザリオを入手!
  7. もう一度グレイスを使うと、ロザリオの効果を教えてくれた。
  8. 教会の西の部屋にあるパイプオルガンに「たたく」コマンドを使うと、1つ音が外れていることがわかった!調べたときにBGMが音程の外れたものに変化するとか・・・ゲームボーイ初期なのに、細かく作られているなぁ~。こういう細かい演出はシナリオ重視派のユウキにとっては嬉しい仕掛けだね♪
  9. 何かパイプオルガンにあるのかな?実行できることを全て試してみると・・・。なんと、ロザリオを使ってみるとイベントが発生した!ルビーロザリオを入手!原則、怪しいものがあったら「できることは全てやる!」ですね!
  10. もう一度パイプオルガンを叩いてみると・・・ホレボレするぜっ!!きちんとテキストに変化があって細かいところまで楽しめる!
  11. マーテルの部屋に戻ってマーテルと会話。ロザリオを見て王子であると信じてくれた!剣がパワーアップしてスリースターになった!
  12. マーテルの部屋にいるハトと会話。
  13. 「たたく」コマンドでハトを叩くと、しろいタマゴを入手!
  14. マーテルに話しかけて情報を得た。
  15. 教会東口から裏口へ。木に話しかけるとシャボーの鍵に関する情報を得た!
  16. そのまま北の共同墓地へ!
  17. 共同墓地の西側には通れない道があった。南西に向かおう!
  18. 行き止まりで井戸を発見!井戸を調べてから「あける」コマンドでフタを開けてみた!
  19. 移動で下に進むと井戸の中へ!

<見つけた宝物>

  • ヤクソウ(礼拝堂の椅子)

井戸の中

到達LV6
  1. ここも1マスずつ丁寧に探索です!穴を開けようとしたときの突っ込みとか、コミカルなテキストが多いのも楽しませてくれるよね♪
  2. ミミックが化けている宝箱があった!被ダメージにはかなりバラツキがあるね。2ダメージしか受けなかった・・・と思って油断したら20ダメージ以上喰らって昇天した(笑)ミミックを倒してもご褒美は貰えなかった。
  3. 入ってずっと下。最下層の宝箱を開くとスラッグと戦闘!デフーム3発で倒せたけど、相手の酸攻撃には注意だね!20以上のダメージを喰らったぞ!!
  4. 撃破後、シャボーのカギを入手!
  5. その後も井戸の中を探索。メッセージが入っている宝箱があったね。最強の鎧に関する情報かな?
  6. 井戸の左側の一番上にはもう一つの出口があった。ロープがあれば出入りできそう?
  7. 宝を回収したらテレポットで脱出した!
  8. 爺がいる森に戻り、東端の門をシャボーの鍵で開けてシャボーの領域へ!

<見つけた宝物>

  • ミミック(敵:2箇所)
  • キカンぞう

シャボーの領域

到達LV7

☆敵がかなり強くなった!相手の魔法を2発喰らうと昇天するね。昇天しても大したペナルティはないので何度も挑戦です!

☆LV8になると全体攻撃魔法ガルムーフを覚えた!これでかなり楽になるけど、反射してくる敵もいるので注意!

  1. 入って北東に行ったところの「まわり」を見ると新しい道ができた!
  2. 入って真東に行くと通れない場所があった。そこから北東に行くと橋があり、その先に洞窟があったが入れなかった。
  3. んじゃ、「まわり」を調べて行けるようになった場所に行ってみよう!
  4. 新しい道に進むと滝の裏側に出た。
  5. 滝の裏側を北に進むとシャボーの家があった!
  6. シャボーの部屋でシャボーと会話。すると、滝から突き落とされてしまった!おいおい、王子様を殺す気か!?
  7. 突き落とされて沼地へ。沼地にある洞窟から月の欠片をとってきて勇気を示せとのこと。滝から紐無しバンジーしたところで認めてやってよ(笑)
  8. 沼を南西に行くと戻れる。滝の裏側から飛び降りるか、シャボーに話しかけると再び沼に入れる。
  9. 沼を北に行くと洞窟があった!

<見つけた宝物>

  • ヤクソウ(草)

からくり洞窟

到達LV9

☆一方通行が多いので手書きマッピングしながら進もう!まだ狭いから覚えることができそうだけどね。

☆敵のHPが高い。もう通常攻撃だけで倒すのは難しいと思う。デフィー、デザグなどの魔法を使って倒そう!

☆スラッグやマタンゴが強過ぎて困る(笑)

☆扉を叩くとNPCと会話できるけど、「見る」コマンドで扉を調べてドクロマークのある扉は危険なので注意!

☆エンジェルマークのある扉しか開かない。

  1. 入口にある宝箱はミミックだったね。
  2. 入って1つ北に行ったところの宝箱を開けると「満月の陰りなき光浴びしときトレントは・・・」というヒントを得た。
  3. 入って北、西と行ったところの宝箱を開けると闇商人が出現!250ゴールド貯まったらゴールドの鎧を購入した。
  4. さらに北に進むと壺が並んでいた。岩壁を調べるとヒントが得られて、壺を調べると色がわかる。右側の青い壺を調べると果物ジュースを飲んでHP回復!
  5. 本ルートは、入って「北、西、北、西、南、西、ずっと南」と進んだ先の行き止まり。
  6. フロア南西端の行き止まりにある宝箱を開けると、シャドウと戦闘!デフィー2発で撃破!
  7. 撃破後、つきのかけらを入手!
  8. 戻ろうと北に1つ進むとイベント。
  9. 老人と会話後、西に進むと洞窟の外に出ることができた。
  10. ふぅ~、スラッグとマタンゴの大群で何度も昇天したが無事攻略できたね(汗)

<見つけた宝物>

  • ミミック(敵:2箇所)
  • メタルミミック(敵)

シャボーの領域

到達LV13
  1. シャボーの部屋に戻り、シャボーと会話。剣がパワーアップし、エクストラを入手!
  2. ハトと会話。あおいタマゴを入手!
  3. もう一度シャボーに話しかけるとヒントが得られた。
  4. 周辺の木から情報収集した。以前は小声で聞き取れなかった内容も聞き取れるようになっていたね!
  5. シャボーの領域の東にある橋を調べるとボス戦!
  6. 撃破後、カミュのカギを入手!
  7. 爺のいる森に戻り、森の北東にあるカミュの門をカミュの鍵で開けた!カミュの領域へ!

【ボス:リザード 撃破LV14】

相手の攻撃を喰らうと2発で昇天する可能性があるかも・・・。運よく、ダメージ量が多いデフィーが2発出てサクッと撃破!


カミュの領域

到達LV14
  1. 領域に入って北、北、北東、北西、ずっと北と進むと泉があった。
  2. 泉を調べると女性の顔が水面に映し出された!
  3. 水面を叩いてみると・・・ラミアと戦闘!デフィー2発で撃破したが・・・何もなかったね。
  4. 領域の北端には塔があったけど入れなかったね。
  5. 領域の西と東にも泉があったが、今は何もできなかったね。今回は水面を叩いても女性の顔が消えるだけだった。何かアイテムが必要なのかな?
  6. 領域に入って北、北、北東、北東、南、南、東、北と進みトンネルの中に入った。岩を調べて、岩を叩くと小石が落ちてきた!その小石を調べると・・・イエティが出現!デフィー3発で撃破し、サファイアを入手!
  7. ちと、遠くに行き過ぎたかな・・・。戻って、領域に入って北、北、東と進みトンネルの中へ。
  8. トンネルの中の岩を調べると、ボス戦!
  9. 撃破後、重要な情報を得ることができた!
  10. イエティがいた洞窟前のぬかるみはただの底なし沼だね。となると・・・シャボーの領域の沼地に怪しい場所があったよね!行ってみよう!

<見つけた宝物>

  • コムギ(小石)
  • コムギ(穴)
  • 49GOLD(崖道)

【ボス:インプ 撃破LV17】

くぅ~、何度か挑戦してしまった!このとき、あるアイテムの効果に気付いていれば・・・もっと楽できたと思う^^;

相手の攻撃を喰らうと2発で昇天するね。そして、殆どの魔法は効かないみたい。初見では相手のガルフィーを喰らって、その後、こちらのデフィーを反射されて即昇天でした(笑)

ほぼフルHPのときに殴って、他はゼリメドを使って耐えた。相手がゴールドを盗んだとき、通常攻撃のダメージ量が運よく少なかったときの次のターンがアタックチャンス!


シャボーの領域(沼)

到達LV17

☆テレポットでシャボーの家にワープできるね!

  1. シャボーの家の南、滝から落ちて沼地へ!
  2. 沼に入って1つ南西に行ったところで沼を調べるとボス戦!
  3. 撃破後、ダベリングを入手!
  4. よし、カミュの領域に戻ろう!

【ボス:マッド 撃破LV17】

こいつも強すぎ!!こっちのHPは80ちょっとしかないのに、一撃で70ダメージ受けることも・・・。ゼリメドでの回復が追いつかず昇天しまくった><;

そういや、「キカンぞう」ってアイテムを持っているけど、なんだ?一定時間攻撃を無効化してくれるアイテムかな?最後まで温存したかったが・・・ここで使ってしまった!おぉ、相手の魔法を封じることができた!そして、アイテム欄から消滅していないね。何度も使えるみたいです!さっさと使って実験してみるべきだったね(汗)

グミーの魔法が効いたので、ゼリメドでほぼフルHPを保ちながらグミーで攻撃して撃破!


カミュの領域

到達LV17
  1. 入って北西にある泉を調べて、女性の顔が水面に映し出されたらダベリングを使ってみた!この女性はカミュではなく妖精だったけど会話することができたね!
  2. 妖精の問いに全て「いいえ」と答えたら・・・愛想つかされて立ち去ってしまった!その後、妖精が出てこなくなった・・・これ、取り返しのつかないことをしてしまったか!?う~ん、正しい選択肢はなんだったんだ?ユウキ的には無難な選択だと思っていたんだが・・・。
  3. 北西にある泉を調べて、女性の顔が水面に映し出されたらダベリングを使った!この女性がカミュだった!
  4. もう一度、泉を調べてダベリングを使ってカミュに話しかけるとヒントが得られた。よし、マーテルの領域の教会裏にある墓地に行ってみよう!

マーテルの領域(共同墓地)

到達LV17
  1. 教会の祭壇でグレイスを使うとバンパイアの弱点を知ることができた!
  2. 教会東口から出て、北の墓地へ!
  3. 墓地に入って1つ西へ。墓を調べるとボス戦!
  4. 撃破後、ユニコーンのつのを入手!

【ボス:バンパイア 撃破LV17】

相手は通常攻撃と行動力を下げる噛付き攻撃をしてきた!

聖なるものか・・・ルビーロザリオを使ってみるとダメージを与えることができた!

ほぼフルHPのときにルビーロザリオを使って攻撃!ゼリメドを使ってフルHPを保ち、ダメージの無い噛付き攻撃後がアタックチャンスだね!


よし、カミュが捕まっている塔に行ってみよう!ユニコーンの角があれば、塔の扉が開くみたいだね!美女と言われるカミュに「あける」コマンドを実行すると・・・どうなるんだ!?

ってところで、今回は終了!


コメント 2件
コメントはまだありません
雅詩吟  

ども!
セレクション、な、懐かしいw自分が遊んだのは確か1と2がセットになった奴で1、2と続けてプレイしました。2より1のがかなり苦戦したもののかなり楽しめたと思います。1は主人公がシャドウゲイトに近い反応してくれて笑えますしね(笑)
1は終盤戦闘かなり辛いんで頑張ってくださいw

ちなみに1、2セットの奴だと1もパスワードじゃなくてセーブできたと思います

2016/02/29 (Mon) 21:57 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆雅詩吟さんへ

毎度どうもです!

つい先ほど、クリアしました!
終盤は「運」でしたね^^;
何度も何度もラスボスに挑戦し、運よく撃破でした!
ダメージ幅が大きく、運が悪いと相手の攻撃2発で昇天するのが・・・。
流石に、レベリングしたほうがいいのでは?っと思い始めたところで撃破でした。

主人公の反応が面白く、他のテキストも読み応えがあって好印象でした!
謎解きも、戦闘も、なかなかの難度で面白かった!
ラストダンジョン攻略で何時間費やしたんだろう・・・(汗)

今後も、たまには懐かしRPGを攻略するのでよろしくです!

2016/02/29 (Mon) 22:24 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。