サモンナイト6 攻略開始!
2016年3月12日(評価B)
今日から、511本目のRPG:PS4「サモンナイト6(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は公式サイトの電子解説書を参考にしてね!
サモンナイト6は2016年3月10日にバンダイナムコエンターテインメントから発売されたSRPG。 サモンナイトシリーズのナンバリング6作目ですね! 開発はメディアビジョン。ワイルドアームズを開発した企業さんですね!ワイルドアームズ好きには嬉しい♪
公式サイトを見ただけだと、メインキャラの殆どが歴代キャラ。 毎度歴代キャラは登場していたけど、いつもの比じゃない! とりあえず、サモンナイト1~5の全男女主人公は参戦か!?お祭りゲーになってしまったのか!? お祭りゲーは大好きだけど、シナリオ展開は平気なのかな?ちょっと不安だけど・・・早速やってみましょう!
サモンナイト6、こ、これは、予想以上に超滅茶苦茶楽しい!!
今のところ、今までやったサモンナイトの中では一番ドキドキ・ワクワクを感じている! 登場人物はほぼ歴代キャラだけど、シナリオは過去作オマージュがメインではなく新しいサモンナイトになっている!! 先が読めない展開で飽きない!!
幾つもの時間軸が異なる並行世界のリィンバウムから歴代キャラが参戦!
男主人公の世界、女主人公の世界、過去と未来の時間差、カルマルートの世界、様々な可能性で枝分かれした異なるリィンバウムからサモンナイト6の舞台「フィルージャ」に歴代キャラが迷い込んでしまう! ユウキが好きな「時間軸」・「並行世界」・「IFストーリー」の要素を含んでいるシナリオ展開でハマる!! 同作品のキャラ同士でも、一方は知っていても、他方は知らないとか、ご主人様が男に!?とか、キャラ同士のやり取りが面白い♪
でも、シナリオに関しては、過去の1~5をプレイ済みか否かで評価は変わりそうだね。 会話中に「誰それ?」って人名が多く出てきてしまうと思う。 シナリオを気にしない方は問題ないけど、シナリオ重視派なら過去作の内容を知ってやったほうがいいかな? 一応、用語集のようなものがあるし、サブイベントでそのキャラがいた世界のことを知ることはできるけどね。
システムは今までのサモンナイトの良いところを継承し、親切設計になっているね!
弟の情報だけど、各リメイク版のシステムに似ているとか? リメイク版未プレイのユウキにとっては、最後にやった5と比べて物凄くやりやすくなったなぁ~って感じました!
戦闘はアクティブターン制になりました!
味方ターン・敵ターンで交互に行動ではなく、味方・敵全員SPD依存で行動順が決まります! SPDが重要なステータスになりそうだな・・・。 このタイプのSRPGって、SPD上げまくるとずっと俺のターンができる作品があるけど、サモンナイト6はどうなんだろう? 何かしらの要素でユウキ好みな俺つぇ~ができればいいなぁ~。 ブレイブレベルという要素はなくなったみたいなので、レベル上げれば誰でもクリアできそうだね! ブレイブレベルがなくなったのは好印象だなぁ♪
そして、存分に萌成分を吸引することができそうですなぁ(*´Д`)
3Dのアティ、アメル、ハサハ、可愛い♪ オープニングアニメーションでちらっと見たけど、ユウキが推しているルエリィもいるのかな!? でも、サブキャラは戦闘に参加しないキャラが多いのが残念なところか?
男主人公のラージュパートでハイテンション状態なのに、これ、女主人公のアムパートに入ったらヤバイな(汗) 夜会話では主人公視点で画面が動くのが良かった!可愛い娘が顔を近づけてきたりする演出は・・・あるのかな!?
・・・早く百合展開を見たい!!!
うんうん、シナリオ&女性キャラ重視派のユウキとっては満足できそうな作品です!
それでは、
オープニング ~ 第4章:魔王襲来!
までの攻略日記です!
【攻略メモ】- 難易度はNORMALで挑戦。
- 戦闘はタクティカルコンバット、アクティブターン制。
- いつも通り、アドベンチャーパート、バトルパート、夜会話パートを繰り返して進行。 やっぱね、RPGよりもADVのほうが戦闘嫌いで女性キャラ好きなユウキとの相性がいいかもな・・・。 何かADV一本でもやったら、RPGの世界に帰れなくなるかも(汗) 会話好きなユウキにはサモンナイトのようなアドベンチャーパートはかなり楽しめる!
- 殆どのものを引継いで周回プレイ可能だそうです。カルマルートは用意されているのかな?
- 釣りなどのミニゲームあり。ミニゲームは苦手なのであまりやらないかも。
- 食材を集めて料理が作れる。
- 武器・召喚獣の強化が可能。
- 自動で展開するバトル「派遣クエスト」がある。スキルの使用は手動でできるみたい。
- レベルドレイン(レベル調整)、シナリオ再戦、無限界廊などのやり込み要素有。
- ギャラリーでリィンバウム年代表などの読み物や映像が楽しめる。
- パーティスキルはサモナイトリーフを入手すると取得できる。
- バトルフィールドにある宝箱は3種類。赤と銀の宝箱は復活するが、金の宝箱には貴重品が入っていて1度だけ入手できる。
- 宝箱は攻撃して開ける。召喚術で攻撃しても開けることができる。
- 他、詳しいことは全て公式サイトの電子解説書に載っているよ!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- 忘れる前に、初回封入特典のオヤカタのプロダクトコードを打ち込んだ。 さらに、無料DLC追加シナリオ「ながれぼしにねがいをかけて」をダウンロードした。
- 公式サイトで電子解説書を読んで勉強した。ふむふむ、かなり親切設計になっているみたい?
- んじゃ、起動!オープニングアニメーションが流れた! サモンナイト6の女主人公は黒髪のお姉さんですね。銃ってのもいいね!
- お、ちらっとルエリィの姿も・・・。「5」のアルカ&ルエリィの告白イベントは百合百合していて最高でしたね!! 今作も期待できるか!?ルエリィは戦闘に参加してくれるのかな? 公式サイトで紹介しているサブキャラは戦闘に参加しないキャラもいるみたいだし・・・。
- 公式サイトのキャラ紹介を見る限り、サモンナイト6の舞台「フィルージャ」に時間軸が異なる並行世界のリィンバウムから歴代キャラが大勢迷い込んでくるみたい。 例えば、「2」の主人公なら、マグナはメルギトス撃破後、トリスはメルギトス決戦前の世界から来たみたいだね。 んで、お互いの世界は並行世界のようだ。マグナがいる世界には同じ立ち位置のトリスは存在しないって感じです。 他にもIFのリィンバウムやカルマルートのリィンバウムから来る人物も居そうだな・・・。 やばい、設定は滅茶苦茶ユウキ好み♪でも、1~5をプレイしていない方にとっては「???」が多くなりそうだな。
- んじゃ、ゲームスタート!難易度はNORMALにした!
第1章:降ってきた勇者
- アニメーションから始まった!今作は途中で男女主人公が合流するって展開らしいです。 男主人公のラージュパートからスタート!
- ラージュの世界「フィルージャ」では前触れもなく空からモノが降ってくるそうだ。 それを拾ってラージュはずっと相棒パッチと生活していたみたい。
- 今日もパッチと一緒にモノ探し。すると、いつもとは違うモノが降ってきた! グラフィック、綺麗だね!雪世界はあるのかな?楽しみです♪ (ユウキは雪景色が大好きです。)
- 「2」の男主人公マグナと護衛獣ハサハだ!・・・3Dハサハ、可愛いかも♪ 仕草がキュートでいい感じ♪「おにいちゃん」なんて呼ばれているマグナが羨ましい・・・。
- アメルを探そう!ってところで、はぐれ召喚獣が出現! マグナの影に隠れてひょこっと顔を出すハサハが可愛すぎる><;
- チュートリアルを受けながら初戦闘! 今作は前作までと異なりアクティブターン制だね!SPDが重要な要素になりそうだ・・・。
- 撃破後、イベント。正式にマグナが仲間に!
- アメル探しはパッチに任せて、ラージュのねぐらで休憩することになった。 ・・・って、とんでもないところにラージュのねぐらがあった!!
- 次章へ!
【メインバトル:VSはぐれ召喚獣】
【出撃ユニット】
ラージュLV1、マグナLV2
【敵ユニット】
サハギョLV1×3、パンプギルLV1×2
【勝利条件】
- 敵の全滅
【敗北条件】
- 味方の全滅
【ブレイブオーダー】
- 召喚術を使用して敵を撃破する
【ユウキのコメント】
視点はトップビューのほうが見やすいなぁ。グラフィックを楽しむならサイドビューかな? ハサハは無料DLCの追加シナリオをクリアしないと戦闘に参加できないみたいだね。
ラージュは槍装備なので2マス先を反撃されずに攻撃できるね! マグナは敵の側面か背後から攻撃すると一撃で倒せる相手もいる。 今は攻撃を喰らいまくっても滅多に昇天しないと思うけど、なるべくダメージを受けずに倒した。
暫くするとサモナイトリーフに関するチュートリアル。 以降、召喚が可能になるので召喚術で敵を仕留めてブレイブオーダー達成!
戦闘終了後、チュートリアルを受けながらレベルアップした。
第2章:海賊と天使と迷子
- パッチ、謎の生物です・・・。時空を操ることができるのか?
- 「リィンバウム」と聞いて懐かしい気分になるラージュの秘密も気になりますね。 マグナ、いい奴だな。ユウキは1~5まで全て女主人公でクリア(そして、百合エンド)したので男主人公は新鮮だな。 たまには野郎同士の友情もいいか?
- フィールドマップに関するチュートリアルを受けた。
- お、ワールドマップにフリーバトルがあるね!ちょっと挑戦してみよう! ・・・と、迷霧の森の【フリーバトル:VSサプレスの悪魔・魔精EX】に挑戦してみると、敵が強すぎ!!撤退です(汗) (この後、「!」の場所にもフリーバトルがあることを知ることになります(笑))
- 素直にシナリオを進めよう・・・。
- タウンマップ:入り江でメインイベント。
- 入り江で【サブイベント:派閥の召喚師たち】と【サブイベント:ハサハの故郷】が発生! いつも通り、会話テキストのボリューム満点です!!
- タウンマップ:異世界調停機構本部に入るとメインイベント。
- 異世界調停機構本部ではギャラリーの閲覧ができるね!
- 異世界調停機構本部で【サブイベント:召喚される者】と【サブイベント:マグナたちのことを教えて】が発生! サブイベントを見ると、前作までをやっていなくても世界観がわかってきそうだね!
- タウンマップ:スクラップ山でメインイベント。 ここでパッチにお金を食べさせて買い物ができる・・・。パッチ、マジで何者!?
- タウンマップ:忘れじの面影亭でメインイベント。 タウンマップを一通り巡ってみたけど、1~5の世界にあったものが合体しているような場所だね。
- 忘れじの面影亭で【サブイベント:リィンバウムのことを教えて】が発生!
- ワールドマップ:星降りの平原で【メインイベント:君と出会えてよかった】が発生!
- 星降りの平原で【フリーバトル:VSいたずら召喚獣】に挑戦! 貴重品が入っている金宝箱があったね。フリーバトルも面倒臭がらずに攻略しよう♪
- 何度かフリーバトルに挑戦し法則性の調査。金宝箱は一度しか取れないけど、それ以外の宝箱は復活して中身も同じだったね。 敵ユニットの種類は固定だけど、レベル幅があるみたい。
- 星降りの平原で【フリーバトル:VSいたずら召喚獣EX】に挑戦!
- ワールドマップ:幻獣界集落で無料DLC追加シナリオ「ながれぼしにねがいをかけて」が発生! ハサハがゲスト参加で戦闘!撃破後、正式にハサハが仲間に!
- 一通り巡ってからラージュの部屋で【メインイベント:ひとのけはいかんじる】が発生! ハサハが感じた人の気配は・・・3Dアメルちゃんも可愛いですな♪ 最近不足していた萌成分をガッツリ吸引です!!!その他、オマケとも合流。
- レシィのリィンバウムとアメルのリィンバウムは並行世界のようだね。 会話内容が楽しいね!時空と並行世界はユウキ好みな要素です♪
- メイトルパのはぐれ召喚獣達と戦闘!
- 撃破後、正式にアメルとカイルが仲間に!
- 超滅茶苦茶楽しい!歴代キャラが勢揃いでシナリオ展開が滅茶苦茶になっていそう・・・と、 正直思っていたけど、やってみるとしっかりした作りだね!! でも、このドキドキ・ワクワク感は1~5をプレイ済みか否かで差が出そうだ・・・。
- 夜会話はもちろんアメルちゃん!主人公視点で画面が動くぞ! なんか、顔近付けられたりしたら、ドキドキしちゃうかも><;
- 夜会話前にセーブが可能だったので、野郎とも会話してみたけど・・・ ユウキの場合は最初の見つめ合う野郎でギブアップ。勘弁して頂きたい(笑)
- 夜会話を終えたら、次章へ!!
【フリーバトル:VSいたずら召喚獣】
【敵ユニット(LV1~2)】
プニム×2、サハギョ×2、テテ
【見つけた宝物】
- ゲドックーの葉×3
- ハサハ(金宝箱)
【フリーバトル:VSいたずら召喚獣EX】
【敵ユニット(LV1~3)】
テテ×6
【見つけた宝物】
- Fエイド×3
- 鉄鉱石×3
- 黒の鉱石×2
【無料DLC追加シナリオバトル:VSはぐれ召喚獣】
【出撃ユニット】
ラージュLV3、マグナLV3、ハサハLV2
【敵ユニット】
プニム、サハギョ×3、ポガス×2、テテ
【勝利条件】
- 敵の全滅
【敗北条件】
- ハサハの撤退
【見つけた宝物】
- キッカの実
- 黒の鉱石
【ユウキのコメント】
ラージュとマグナは攻撃力に特化してポイントを振ったので雑魚を一撃で倒せるね! マグナは敵に囲まれているけど、LV3もあれば多少攻撃を喰らっても昇天しないです。 LV1の敵の攻撃なら1ダメージだし、反撃でも一撃で倒せる!
【メインバトル:VSメイトルパのはぐれ召喚獣】
【出撃ユニット】
ラージュLV3、ハサハLV2、マグナLV3(強制)、アメルLV2(ゲスト)、カイルLV3(ゲスト)
【敵ユニット】
サハギョLV1・LV2、ポガスLV2×3、テテLV1、ヒポス・タマスLV1
【勝利条件】
- 敵の全滅
【敗北条件】
- 味方の全滅
【ブレイブオーダー】
- 全出撃ユニットが敵を1体以上撃破する。
【見つけた宝物】
- アメル(金宝箱)
- サモンマテリアル(銀宝箱)
- 黒魔の不純石
【ユウキのコメント】
倒すだけなら、こちらのLVのほうが高いので楽だと思うけど、ブレイブオーダーを達成するために各々1体以上撃破した。 アメルは攻撃力が低いし、攻撃召喚術も持っていないのでサハギョLV1などを狙ったほうがいいね。 他キャラの攻撃力は十分にあるから問題ないかな?
反撃で弱い敵を1人で倒しすぎちゃった・・・なんてことのないように注意!
なお、道中の木箱は破壊できるので、邪魔なものは破壊して宝箱を回収です!
第3章:頑ななる剣
- 仲間達と情報交換イベント。時間軸・並行世界、いい話だね~♪ 時間、並行世界、IF等、ユウキ好みな要素がてんこ盛りです!!! そして、各シリーズの男女主人公はどんな出会いをするのかな?うおぉ、楽しみで楽しみで・・・ ユウキもラージュと同じく燃えてきたぞ!
- 入り江で【サブイベント:へっぴり腰の武闘家】が発生!
- 幻獣界集落で【フリーバトル:VSメイトルパの幻獣】に挑戦!
- スクラップ山でメインイベント。鍛冶屋の利用ができるようになった!
- スクラップ山で【サブイベント:パッチとハサハ】が発生!
- タウンマップ:カフェ&バーで【メインイベント:時間軸のズレ】が発生! ユウキも速くトリスに会いたい。あの黒・・・いや、何でもないです(汗)
- タウンマップ:カイルの海賊船でメインイベント。 やっぱ、様々なリィンバウムから1~5の施設が降ってきているみたいだね。
- カイルの海賊船で【サブイベント:見知った面影】と【サブイベント:夢を追い求めるもの】が発生!
- 一通り巡ったら、ラージュの部屋で【メインイベント:強い力を感じます】が発生! おぉ、アティ先生だ!サモンナイトの一番人気の女性キャラってアティ先生になるのかな?
- イベント後、戦闘開始!
- 撃破後、正式にアティとルヴァイドが仲間に!そして、イトイトに操られている野郎をアティ先生が!?まだシャルトスなんだね。 抜剣しすぎると・・・ってことはあるのかな?戦闘中、怖くて抜剣使えなかった(汗) ウィスタリアスならガンガン抜剣だけど(笑)
- 夜会話はアティにした!好感度は「何か伝えたいこと」にすると大きく上がったね!
- ロードしてアメル(2回目)も見てみた。好感度は「マグナのこと」にすると大きく上がったね! ・・・ん?アメルを攻略ってことは・・・様々な属性の方が楽しめる要素が満載ですね(笑)
- 次章へ!
【フリーバトル:メイトルパの幻獣】
【敵ユニット(LV2~3)】
テテ×2、ポガス×2、ヒポス・タマス、プニム×3
【見つけた宝物】
- 目覚まし時計(銀宝箱)
- すっぱい果物×3
【メインバトル:VSルヴァイド率いる黒の旅団兵士】
【出撃ユニット】
ラージュLV3(強制)、アティLV6(ゲスト)、アメルLV6、ハサハLV6、マグナLV3、カイルLV3
【敵ユニット】
ルヴァイドLV5(ボス:HP128)、黒の旅団弓兵LV3、黒の旅団剣兵LV2・LV3・LV4×3、黒の旅団召喚師LV4
【勝利条件】
- ルヴァイドの撃破
【敗北条件】
- ラージュまたはアティの撤退
【ブレイブオーダー】
- ???(シュペル・スレイグ使用後「全行動合計5回以内にラージュがアティに近付く」になる)
- 全行動合計5回以内に敵を1体撃破する
- アティかラージュがルヴァイドを撃破する
【見つけた宝物】
- ルヴァイド(金宝箱)
- 石細工の土台(銀宝箱)
- Fエイド×2
【ユウキのコメント】
ちと、初見じゃ全ブレイブオーダー達成ができなかったので一回やり直した。
1回目の行動で正面にいる兵士の目の前でシュペル・スレイグを使用し、兵士を一発殴ってから西側の壁を飛び越えて4回目の行動でアティと合流。 次に、5回目の行動のキャラが正面のHPが減っている兵士にトドメ!これでブレイブオーダーを2つ達成! 初見だとこの動き、相当手慣れている人じゃないとできないと思う(汗) まぁ、ラージュの攻撃力を上げまくって一撃で雑魚を倒せるレベルなら問題なさそうだけどね。 ユウキの場合、野郎キャラはそんなに育てない予定なので・・・。
ラージュの特殊ゲージの溜まり具合は早いぞ!シュペル・スレイグでルヴァイドを攻撃し、HPを削ったらアティでトドメ! なんか、シュペル・スレイグってバランス崩壊レベルじゃないか?いや、これを使うのを前提にしたバランスになってくるのかな? ラージュは例外で育てようかな・・・?林檎さんのように強いですね(おっと、違う作品でした)。
相手の攻撃を2回喰らうと昇天するつもりで行動したほうがいいね。 んで、遠くの宝箱は召喚術でも開封可能です!
第4章:魔王襲来!
- ルヴァイドの話を聞くと・・・カルマルートのアティ先生もいるのか!? サモンナイト3のカルマルートは一番ユウキ好みなシナリオ展開だったなぁ。 サモンナイト6にもカルマルートはあるのかな?期待できるのかな?
- サブタイトルにリンカーと書かれていたな・・・。 まさか、闇落ちしたリンカーとか!?そんなの相手にしたら、勝ち目ないぞ(汗)
- ワールドマップ:ローウェン砦で【フリーバトル:VS砦の兵士の影法師】に挑戦!
- ワールドマップ:迷霧の森で【フリーバトル:VSサプレスの悪魔・魔精EX】に挑戦! 最初から挑めるフリーバトルだけどLV6くらいで丁度良いね。ちと、3キャラも昇天させてしまったが(汗) 1体だけ、物凄い奴が出てきます。
- カイルの海賊船で【サブイベント:「抜剣者」の資質とリスク】が発生!
- 入り江で【サブイベント:生きるための知恵】と【サブイベント:もう1人の槍の使い手】が発生! アティ先生、ワイルドで可愛いですなぁ♪コミカルもあって、仲間達とワイワイ、良い雰囲気です!
- カフェ&バーで【サブイベント:傀儡戦争の果てに】が発生!
- 異世界調停機構本部で【サブイベント:異界の生徒たち】と【サブイベント:先生が無事でよかった】が発生! メガネアティ先生、大好きです!!常時メガネを掛けて欲しい・・・。
- 忘れじの面影亭で【サブイベント:彼の騎士道】と【サブイベント:なつかしのおイモ料理】が発生! そういや、アメルはイモ娘でしたね。細かな設定は忘れていることが多いかも。サブイベントを見ながら思い出そう♪
- ラージュの部屋で【メインイベント:記憶の残滓】が発生!アティは何かに気付いたみたいだ・・・。
- そして、魔王襲来!マグナの世界では魔王の依代になっている彼がリンカーだったんだね。
- 撃破後、イベント。やっぱ、リンカーは強すぎるのでまだ仲間にならないみたい。
- 夜会話は・・・アティ先生がいない!?んじゃ、アメルにしよう♪
- 次章へ!
【フリーバトル:VS砦の兵士の影法師】
【敵ユニット(LV2~4)】
槍戦士、剣士×2、外道召喚師×2、斧戦士×2、弓戦士
【見つけた宝物】
- 植物図鑑(銀宝箱)
- 魚のアラ
- Fエイド×2
【フリーバトル:VSサプレスの悪魔・魔精EX】
【敵ユニット(LV5~6)】
ポワソ×3、パンプギル×3、ペコ×2、タケシー×2
※MP999のポワソに注意!ティンクルスターで150ダメージ以上与えてくる!!
【見つけた宝物】
- 黒魔石の欠片×2
- ノウビル鉱
- 朱魔石の欠片×2
【メインバトル:VS魔王ハヤト】
【出撃ユニット】
ラージュLV6(強制)、アティLV7、アメルLV7、ハサハLV6、ルヴァイドLV5、マグナLV4、カイルLV4
【敵ユニット】
魔王ハヤトLV7(ボス:HP134)、タケシーLV3・LV6、悪魔兵LV5・LV6、パンプギルLV5×3
【勝利条件】
- 魔王ハヤトの撃破
【敗北条件】
- 味方の全滅
【ブレイブオーダー】
- 全出撃ユニットが瀕死にならない
- ???(援軍到着後「味方援軍(アヤ)が魔王ハヤトを撃破する」になる)
【見つけた宝物】
- 不思議な壺(銀宝箱)
- キッカの実
【ユウキのコメント】
ここは命中率低下効果のある「霧」が発生している。確実に仕留めたい場合は召喚術を使おう!
ブレイブオーダー達成のために慎重に進軍。 原則、動く相手ならこちらに来るのを待って、射程圏内に入ったら一気に攻撃して撃破です!
暫くすると、リンカーが到着!これで、何も怖くない!
アヤは魔王と複数体の雑魚に囲まれても瀕死・昇天しないくらい強い! 魔王を倒すだけなら、魔王に鬼神斬2発ぶち込めば決着がつく。 宝を回収したら、アヤで魔王にトドメを刺してブレイブオーダーコンプリート!
慣れと研究のためにじっくりと進めたけど、第5章からはスピードアップして攻略です!
サモンナイト6の攻略日記は、あの娘が可愛いだけしか書かれていない状態になりそうですな。 女主人公パートに移ったら、さらに酷いことになりそうだ(笑)
ってところで、今回は終了!