fc2ブログ

アルファディアⅣ クリア!

5月6日

284本目のRPG「アルファディアⅣ」クリアしました!

ついでに、裏ボスも倒しトゥルーエンドもみました!

とりあえず、今日はクリアまでの攻略チャートです!




















【メモ書き】

・クリアすると、チートコード公開してくれます。

・サブクエスト12はクリア後、皇都クレステリアの宿屋で発見しました。いつ発生したのかは不明です。

【今日の攻略チャート】

クレステリア城 到達LV59
☆水晶を模した置物二つに水晶の欠片を嵌めて先へ進む。
☆最奥の鍵とランタンを回収する。燃料を補充したランタンを装備すると氷を溶かすことができる。
☆入口にある水晶はランタンの燃料。

<見つけた宝物>

・ブラックパール
・水晶の欠片 2箇所
・STRマキナ
・クマの手
・ガードリング
・レシピ魚の香草焼
・レシピウマいステーキ
・HPマキナ×3
・ランタン
・最奥の鍵
・ダクネスブレスレット
・スキルマター
・レシピ調味料ダク
・伝説の粉
・レシピ香草コショウ盛り
・イヴィルシルバー
★矢印床で取れない宝4つ

【ボス:クレステリア王 撃破LV60】



アプト神殿 到達LV61

<見つけた宝物>
・ブラッドソード
・クレストナイフ
・皇都護衛刀
・エーテルマター ×2
・スキルマテリア
・クレストワンド
・ワイバーンベスト
・レシピ激辛フルーツ
・MNDマキナ
・スリプネスロケット
・デ・クチーニャ
・シャインドレス

神殿左側の奥
【ボス:魔獣フェルト 撃破LV61】

神殿右側の奥
【ボス:ハイランダー 撃破LV61】

神殿最奥
【ボス:ライド・アイン 撃破LV62】

攻略後、飛行船ゲット!



氷を溶かしに世界巡り
☆リッカーの森を発見。しかし、まだ入れず。(アレスの塔、西の山に囲まれた森)

<見つけた宝物>
☆皇都クレステリア
・スリプネスロケット
・スキルマテリア
・ドラゴンアーマー
・ハイエリクサー×9

☆ラドル村
・STRマキナ
・MNDマキナ
・ワイバーンベスト

☆リールの森
・伝説の粉×8
・エーテルマター×10
・攻魔変換の首輪
・全解放リング



ソミュールタワー 到達LV63

<見つけた宝物>
・「光」特殊爆弾
・ヒールマター
・「水」大型爆弾
・「風」大型爆弾
・ドラゴンアーマー
・「土」大型爆弾
・伝説の粉
・ハイケーア×2
・ソミュールの鍵
・クレストグローブ
・パララネスジュエル
・ヘヴィブーツ (矢印床無視)
・クレストサイズ
・ガードリング
・ドラゴンアーマー
・クレストソード
・パワフルドリンク
・スキルマター
・「闇」特殊爆弾

【ボス:魔獣アイン 撃破LV65】



矢印床で取れなかった宝箱を回収

<見つけた宝物>
☆研究施設
・ダイヤモンド×6
・クレストサイズ
(取りのがし発見→パワフルドリンク)

☆コニャック洞窟
・デ・クチーニャ
取ってすぐにつかっちゃった(笑)

☆クレステリア城
・レイジングハーツ
・ラッキードリンク
・パニックオニキス
・VITマキナ×10



エナジロード 到達LV66

<見つけた宝物>
・ハイエリクサー×3
・「光」特殊爆弾
・陣形古文書上級
・攻魔変換の首輪
・マテリアコート



エナジベール 到達LV67
☆不自然な岩を調べて暗証番号を入手する。

☆途中で強敵が4体いるので、倒すと強力な装備品をくれる。
 強敵の中でも、ダークグレネードを倒したら最初のマップ「左下」の部屋の水晶が壊れる。

<見つけた宝物>
・エーテルマター
・ハイエリクサー
・「火」大型爆弾×2
・スピードドリンク
・スキルマター
・「水」大型爆弾×3
・パワフルドリンク×3
・ミラードリンク×4
・ラッキードリンク×4
・EPマキナ×5
・HPマキナ×5
・ヒールマター×4
・エナジマター×3
・VITマキナ×5
・ステタスキャンセラ
・デ・クチーニャ

☆クリア後に入れる場所有り。岩で塞がれている。

ラストバトル!
【ラスボス1:ハス・タウゼント 撃破LV72】
【ラスボス2:ハス・タウゼント/ブルネケルン/エーデケルン/ヴィントケルン/ブラオケルン/リヒトケルン 撃破LV72】

苦戦するのであれば、2戦目でしょう。攻撃できる部位が6箇所ありますが、本体を倒せば撃破となります。
本体以外は倒しても「帰魂」で復活しますが、復活速度が遅いのである程度倒してから本体にダメージを与えたほうが
簡単かもしれない。
本体は最初はリフレクト張っていますが、時間が経つと剥がれます。
後半、ガンマディアを使用してくるのでHP残量に注意!
バランス定食などのアイテムで回復しましょう!



ノーマルエンディング!
クリアタイム:17時間52分
攻略メモ取りながらじっくりとやってこれくらい。


エンディングは選択肢によって多少変化有り。
まぁ、アルファディアのノーマルエンドは作りはいいけど・・・。
気に入らない方はクリアデータロード後、トゥルーエンド目指しましょう!

以上!

気力が充填されたら次の記事書きます。
もう既にトゥルーエンドを見て、次のRPGの攻略にとりかかっています。



コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。