fc2ブログ

サモンナイト6 攻略(14章・15章)

2016年3月17日

14章からアムを主人公にして攻略です!

仲間が増えて会話イベントが増えた!そして、派遣クエストや無限界廊が解禁! 1章分のボリュームがさらに増した感じですね!

無限界廊はクリア後に攻略するとして、派遣クエストには挑戦してみました! おぉ、派遣クエストの戦闘はオートだけど、リアルタイムストラテジー風なんだね! ターゲット指定できたら本編の戦闘よりも楽しそう! 今のままでも放置系RPGを好むユウキとの相性はいいけどね! サモンナイト7の戦闘システムはこれを改良したのでいいんじゃないの?(笑)

可愛い娘たちの姿を楽しみながらフリーバトルを行い、過剰にレベルを上げて私つぇ~状態になるかと思っていたら・・・ 敵のレベルが一気に上昇!第15章のメインバトルではレベルが追いつかれた! 贔屓して経験値を多めに与えていたキャラと同レベルの雑魚が出てきて驚いた^^;

でも、レベルは追いつかれても、ATKかMATに極振りしたキャラが居れば相手のほうがレベルが高かったとしても一撃ですね! サモンアシストを使いまくればノーダメクリアも可能でした! ただ、サモンアシストを使いまくると評価が下がるのかな? 今までSかAだったけど、ノーダメクリアで短期決着だったのにC以上が取れなかった。 他にも原因があるのか?

それでは、

第14章:まだ知らぬ貴方の傍で と 第15章:タナトスの影法師

の攻略日記です!

【攻略メモ】
  • 主人公はアムを選択。
  • 第14章からが本番!派遣クエストや無限界廊などのやり込み要素も解禁!
  • 派遣クエストはオートバトル(スキル使用は手動)でリアルタイムストラテジー風。
  • 派遣クエストを1回行うと出撃キャラの調子が下がる。 調子が下がると派遣クエストでのステータスが下がってしまう。任意のバトルをクリアすると回復する。
  • 派遣クエストは男性キャラもこき使って攻略することにした。
  • 派遣クエストは属性の相性が重要!相性が良ければ多少レベルが低くてもSランククリアできる。
  • 通常の戦闘はサモンアシストを使いまくればノーダメでクリアできる。が、評価はCとか・・・低くなるね。
  • いつでも再戦できるようになったので、初見ではブレイブオーダーをあまり気にせずにクリアすることにした。
  • サブイベント中にも好感度が上昇する選択肢が出始めた。

【ユウキの攻略チャート】

第14章:まだ知らぬ貴方の傍で

☆LV13になるとクラスチェンジできるようになった!大幅にパワーアップするので、まずはLV13を目指そう!

  1. 時間軸の異なるトリスに出会ったレシィの反応に関しては予想通りですね(笑)
  2. 大きく力を失った者とそうでない者がいるのは何故だろうか?真相が気になります・・・。
  3. なるほど、伐剣者たちはカルマルートから来たのではなく・・・。
  4. 新しいフリーバトルが発生したね!今回はNewマークが付いていても他キャラでやったステージはやらなかった。
  5. 幻獣界集落で【フリーバトル:VSメイトルパの幻獣EX】に挑戦!
  6. せせらぎの広野で【フリーバトル:VS無法者の影法師】に挑戦!金宝箱があったね!
  7. せせらぎの広野で【フリーバトル:VS蜘蛛の尖兵】に挑戦!
  8. ラージュの部屋で【メインイベント:集結】が発生!
  9. カフェ&バーでメインイベント。今作はルチルがメイメイと同じ仕事をしてくれます。 占い、再戦、レベルドレイン、無限界廊が解禁! そういや、ルチルは5にもいたけど、外伝作品のエクステーゼが初登場だよね。
  10. 無限界廊はクリア後に攻略するとして、再戦は気が向いたら取逃したブレイブオーダーに挑戦してみようかな?
  11. カフェ&バーで【サブイベント:護衛獣勢ぞろい】が発生!
  12. 入り江でメインイベント。
  13. よし、今回も釣ってみよう! ロッドは釣聖の竿、エサはおだんごルアーで、サバ、ロブスター、カツオ、ホオジロザメを釣った! 釣り人ランクはロイヤルフィッシャーまで上げた!
  14. リペアセンターでメインイベント。
  15. リペアセンターで【サブイベント:マザーとの感動の出会い?】が発生! ク、クノンが・・・!?これは、面白かった。 でも、3と5をやっていないと「???」になるイベントだよね。
  16. 青空学校でメインイベント。
  17. 青空教室で【サブイベント:護衛獣はどの子がよかった?】が発生! お、主人公が確定したからサブイベントでも好感度イベントが発生したね! 「ハサハ」を選択するとマグナの好感度が上昇した!一応、こまめにセーブしたほうがいいね。 ちなみに、ユウキの場合、2はトリス&ハサハで攻略したなぁ。
  18. スクラップ山でメインイベント。
  19. スクラップ山で【サブイベント:二人の「抜剣者」】が発生! うん、この2人の会話を楽しみにしていました♪ しかし、様々な時間軸から歴代キャラが来ているから、誰と誰が同じ時間軸か・・・徐々に把握できなくなってきたぞ(汗)
  20. 異世界調停機構本部でメインイベント。作戦室で派遣クエストの受諾が可能になった!
  21. 早速、派遣クエストに挑戦!戦闘はオートバトルだけど、リアルタイムストラテジー風だね! スキルの使用しか命令できないけど、ターゲット指定もできるようになったら、ユウキ的には本編よりも楽しそうなんだけど(笑) 派遣クエストは属性が重要です!上手くやればSランク取りやすいね!
  22. 異世界調停機構本部で【サブイベント:摩訶不思議な生物】と【サブイベント:僕が直してたんだぞ!?】が発生!
  23. 忘れじの面影亭でメインイベント。ライとフェアは本当に双子のようだな^^;
  24. 一通り見て回ったら、イストの部屋で【メインイベント:男?女?】が発生! 不安になるフラグを立てたな。たしか、アイツの過去は・・・。
  25. やっぱ、過去のアイツだった!が、意外と良い奴かも?
  26. イベント後、メインバトル!サモンバースト2が使用可能になった! が、Aランクの召喚獣と好感度3のキャラが条件。暫くは使えそうにないなぁ。
  27. 撃破後、イベント。こ、これは!?5の世界から厄介なものがやってきたぞ!メインバトル2戦目!
  28. 撃破後、イベント。フォルスが来た時間軸は・・・5の序盤ってところかな? アティやレックスを見ても反応なかったしね。ということは、この事件はアルカが助けてくれるのかな!? 今までの男女主人公を比べたら、男主人公のほうが先を行く存在だったから、女主人公のアルカが先を行く存在だと嬉しいね!
  29. リシェルと夜会話を楽しみ、次章へ!

【派遣クエスト:影法師を撃退せよLV3】

【出撃ユニット】ライLV4、マグナLV6、カイルLV6

【敵ユニット】剣士(無)、外道召喚師(霊)

【報酬】1000b、1000EXP、大家さん&ゲロッパ

【ユウキのコメント】

相手に霊属性がいるので、鬼属性が有利だね! 派遣クエストは連続で行うと調子が下がって弱くなるので男性キャラの力も借りることにした。

おぉ、戦闘はオートバトルだけどリアルタイムストラテジー風だね! ターゲット指定ができれば・・・本編の通常戦闘よりもユウキ好みだったかも!? まぁ、できなくても放置系RPG好きなユウキには楽しめる内容だった。

今回は鬼属性のキャラを出撃させて、ぼ~と眺めているだけでSランククリア!

【派遣クエスト:お化けの森LV5】

【出撃ユニット】レックスLV10、カノンLV5、イストLV10

【敵ユニット】タケシー(霊)、ポワソ(霊)、ペコ(霊)

【報酬】1180b、1250EXP、シオン

【ユウキのコメント】

今回も鬼属性が有利!鬼属性のキャラを出撃させてSランククリア!

【派遣クエスト:奪われた砦LV7】

【出撃ユニット】アムLV14、リシェルLV11、イオスLV7

【敵ユニット】悪行鬼(鬼)、鬼忍(鬼)

【報酬】1360b、1500EXP、メイメイ、アーノ

【ユウキのコメント】

今回は獣属性が有利!だけど、意外と獣属性のキャラが少ないかも?機か鬼属性なら有利でも不利でもないね。 レベルの低い獣属性のキャラよりも、レベルの高い機属性のリシェルの力を借りた。

リシェルのAIは宝箱回収優先なので、宝箱回収中に悪行鬼にやられそうになったが・・・無事Sランククリア! 難度が上がってきたら、きちんとキャラの優先行動の特徴を考慮しないとヤバいかもなぁ。

【フリーバトル(幻獣界集落):VSメイトルパの幻獣EX】

【敵ユニット(LV7~10)】

プニム×4、ポワソ×2、テテ×4

【見つけた宝物】

  • スレンド原石
  • 朱魔石×2

【フリーバトル(せせらぎの広野):VS無法者の影法師】

【敵ユニット(LV6~9)】

剣士×2、弓戦士×2、外道召喚師×3、パンプギル×4

【見つけた宝物】

  • スピネル(金宝箱)
  • 赤たまご×3
  • 大透魔石×2

【フリーバトル(せせらぎの広野):VS蜘蛛の尖兵】

【敵ユニット(LV5~7)】

蜘蛛の尖兵×8(仲間を呼びだす大蜘蛛あり)

【見つけた宝物】

  • 唐草のお守り(銀宝箱)
  • 黒魔石×2

【メインバトル1:VSはぐれ召喚獣】

【出撃ユニット】

アムLV14、アティLV14、ナツミLV12、アズリアLV12、リシェルLV11、アメルLV11、ハサハLV10、トリスLV10

【敵ユニット】

サハギョLV8×3、テテLV9×2、ヒポス・タマスLV6・LV7、ポガスLV7・LV9

【勝利条件】

  • 敵の全滅

【敗北条件】

  • 味方の全滅

【ブレイブオーダー】

  1. 全出撃ユニットが瀕死にならない

【見つけた宝物】

  • スカーレル(金宝箱)
  • 万能ナベ(銀宝箱)

【ユウキのコメント】

こちらのレベルが高すぎるので無理をしなければブレイブオーダー達成は容易♪ 強制参加キャラがいなかったので主力メンバーで全力で戦えたしね!ノーダメでクリアです!!

宝箱は歩いて行ける場所にはないので、召喚術や銃で回収。 サモンアシストで射程範囲を広げると簡単に取れるね!

サモンアシストを使いまくってサクッと一切の攻撃を受けずにクリアしたが・・・ 評価はCで今までで一番低い評価だった。サモンアシストを使い過ぎるとダメなのかな? ・・・レベルが高すぎるってのはないよね??

LV13になるとクラスチェンジができるので、とりあえず、主力メンバーはLV13を目指そう! リシェルは「機界の新星」にクラスチェンジすると、機属性がSランクになったね! MATは200近くになって滅茶苦茶強くなった!

【メインバトル2:VS冥土壊人】

【出撃ユニット】

カイルLV6(強制)、フォルスLV5(強制)、アティLV14、アムLV14、リシェルLV13、ナツミLV12、アメルLV11、トリスLV10

【敵ユニット】

壊人エルストLV10(ボス:HP145)、冥土獣・魔精LV8・LV10×2、冥土召喚師LV9、冥土剣兵LV8×3・LV9・LV10

【勝利条件】

  • 壊人エルストの撃破

【敗北条件】

  • カイルの撤退

【ブレイブオーダー】

  1. フォルスかカイルが壊人エルストを撃破する
  2. カイルが瀕死にならない

【見つけた宝物】

  • ゆがんだ歯車
  • 武鉱石

【ユウキのコメント】

今回のブレイブオーダーは即諦めた。まぁ、カイルが瀕死にならないは達成したけどね。

今回もサモンアシストを使い一切の攻撃を受けずにエルストを撃破してノーダメクリア! ちと、すぐにエルストが動き出してしまって奥の雑魚を狩り損ねたが・・・。

サモンアシストを使えば、やっぱ楽々だけど評価はCだった。

ナツミは「勇者候補生」にクラスチェンジすると弓が使えるようになった! 比較的SPDを高めに育てていたらSPD170を超えた。上げまくると2回行動とかできるようになるのかな??

アメルは「豊穣の天使」にクラスチェンジすると霊属性がSランクになったね!


第15章:タナトスの影法師

  1. 早く冥土の専門家に来てもらわないとね!スピネルも冥土を知らない時間軸から来たみたいだね。 生体にくっついていない冥土ならルチルのチートアイテムでどうにかなるみたい(笑)
  2. 聖地の森で【フリーバトル:VSいたずら召喚獣2】に挑戦!金宝箱があったね!
  3. せせらぎの広野で【フリーバトル:VSいたずら召喚獣】に挑戦!
  4. 入り江で【サブイベント:釣り好き集まれ!】が発生!
  5. よ~し、今回も釣ってみよう!目指せ、ヌシクラス? ロッドはマスターロッド、エサはきゅうりルアーで、タツノオトシゴ、ダイオウグソクムシ、オウムガイ、ホシヒトデを釣った! う~ん、あと1種類・・・なかなか釣れないので諦めた。 また今度、挑戦してみよう!ホシヒトデ等の小物はロッドを最低クラスの物に換えると直ぐに釣れるかも?
  6. カフェ&バーで【サブイベント:ナツミのお好みは?】が発生。 ロードして一通りの選択肢を試してみたら、「スポーツドリンク」だと2人とも満足したね!
  7. 異世界調停機構本部で【サブイベント:恐怖、夜に響く怪音】と【サブイベント:ニセモノと成れの果て】が発生! やっぱ、このスピネル・・・ユウキが知っている百合百合なスピネルだな(笑) 5をやっていないと、偽物の意味が分からないかもね。
  8. 作戦室で新しい派遣クエストに挑戦!
  9. スクラップ山で【サブイベント:天使と悪魔の苛立ち】が発生!
  10. 忘れじの面影亭で【サブイベント:期間限定臨時メイド】と【サブイベント:日頃の感謝】が発生!
  11. 忘れじの面影亭で【サブイベント:海の恵み】が発生! 「思い切って食べてみる」を選択するとカイルの好感度がアップ!
  12. カイルの海賊船でメインイベント。
  13. カイルの海賊船で【サブイベント:おじさんとおばさん】と【サブイベント:理想の先生……】が発生! ラディリアは未来への影響を考えて言葉を選んでいるみたいだね。 フォルスなんかはベラベラ喋っちゃいそうだけど、真相を知らない時間軸から来たから平気なのかな? ハサハは・・・アメルじゃなくネスにチクったようだ(笑)
  14. 一通り見て回ったら、イストの部屋で【メインイベント:冥土について】が発生! お、面白いことになっているぞ!狂っている自分自身に追われるなんて・・・怖すぎる><; イベント後、メインバトル!
  15. 撃破後、イベント。相手は偽物かもしれないが、この場に6本も・・・!? イベント後、メインバトル2戦目!
  16. 撃破後、これは・・・大ピンチ!ってところで次章へ!

【派遣クエスト:砂漠の川LV8】

【出撃ユニット】アズリアLV13、トリスLV13、アメルLV13

【敵ユニット】サハギョ(霊)、ポガス(獣)、砂棺の王(霊)

【報酬】1540b、1750EXP、サクロ

【ユウキのコメント】

う~ん、霊に強い鬼は獣に弱く、獣に強い機だと霊に弱いんだよね(汗)

今回は、有利でも不利でもない霊属性で挑んでみた! アズリアのリーダースキルで霊属性の味方の全被ダメージを軽減して挑戦! まぁ、こちらのレベルが高いこともあってサクサクと撃破しSランククリア!

【派遣クエスト:蜘蛛の尖兵を押し返せLV9】

【出撃ユニット】リシェルLV13、アティLV14、アムLV14

【敵ユニット】蜘蛛の尖兵(無)

【報酬】1720b、2000EXP、エミ&カツヤ、ティエ

【ユウキのコメント】

今回は属性の影響がないので、強いキャラを出撃させた! スキルを使いながら攻撃し、無事Sランククリア!まだまだレベル差があるから余裕ですね!

【フリーバトル(聖地の森):いたずら召喚獣2】

【敵ユニット(LV7~9)】

ヒポス・タマス、ポガス×2、サハギョ×2、タケシー、ポワソ×2、テテ×2

【見つけた宝物】

  • レオルド(金宝箱)
  • 透魔の不純石×3(銀宝箱)
  • 高純度紫魔石×2

【フリーバトル(せせらぎの広野):VSいたずら召喚獣】

【敵ユニット(LV8~LV11)】

サハギョ×3、テテ×2、ポガス×3、ペコ、ヒポス・タマス×2

【見つけた宝物】

  • 朱魔石(銀宝箱)
  • 大透魔石×2

【メインバトル1:VS伐剣イスラ率いる帝国軍】

【出撃ユニット】

イスラLV14(強制)、アムLV14、アティLV14、リシェルLV13、アメルLV13、ナツミLV13、トリスLV13、アズリアLV13

【敵ユニット】

伐剣イスラLV14(HP170)、帝国剣兵LV10×2・LV12・LV13・LV14、帝国召喚師LV10・LV14、帝国中級剣兵LV14、帝国中級召喚師LV13

【勝利条件】

  • 敵の全滅

【敗北条件】

  • イスラの撤退

【ブレイブオーダー】

  1. アズリアが敵を5体以上撃破する
  2. イスラが瀕死状態にならない
  3. レックスかアティが伐剣イスラを撃破する

【見つけた宝物】

  • 旧型変速装置(銀宝箱)
  • 大黒魔石×2

【ユウキのコメント】

こっちのレベルが高すぎて・・・っと思ったら、徐々に追いつかれてきた!? 敵のレベルが一気に上昇したね(汗)でも、ATK・MATに極振りしているキャラなら一撃で倒せます!

ブレイブオーダー達成を目指す場合は、アズリアとレックスかアティをメンバーに入れよう! アズリアとアティは主力メンバーなので、今回はブレイブオーダーに挑戦してみることにした!

アズリアはATK極振り状態だったので通常攻撃一発で敵を撃破!5体倒してブレイブオーダー達成! 伐剣イスラもアティの召喚術で瞬殺してブレイブオーダー達成! 味方のイスラは逃げ回っていたので瀕死状態にならなかった。全てのブレイブオーダーを達成させてクリア!

味方のイスラも抜剣が可能。万が一の場合は抜いていいと思う。

召喚師は危険な敵なので、近付く前にサモンアシストで射程範囲を広げた召喚術で倒した。

【メインバトル2:VS伐剣レックス&伐剣アティ】

【出撃ユニット】

アムLV16、リシェルLV15、アティLV14、アメルLV13、ナツミLV13、トリスLV13、アズリアLV13、ハサハLV10

【敵ユニット】

伐剣アティLV14(ボス:HP167)、伐剣レックスLV14(ボス:HP183)、ゼルギュノスLV12、ゴレムLV13・LV14×2、ライザーLV11・LV13

【勝利条件】

  • 伐剣レックス、伐剣アティの撃破

【敗北条件】

  • 味方の全滅

【ブレイブオーダー】

  1. レックスとアティが敵を合計8体以上撃破する
  2. レックスかアティが伐剣者たちを撃破する

【見つけた宝物】

  • 磁気ネックレス(銀宝箱)

【ユウキのコメント】

ブレイブオーダーの合計8体って・・・全敵だよね!? 今は面倒なことになりそうなので、アティがもっと強くなってから私つぇ~で片付けることにした^^;

電気床に乗ると誰かが行動する度にダメージを受けるらしいので乗らないほうがいいと思う。 転送装置や特殊床のON・OFFスイッチがあるけど、使わなくても攻略可能。 ちなみに、スタート地点の近くにある転送装置を使って、さらにその先の転送装置を使うとON・OFFスイッチの場所に行ける。

雑魚はボルツフラッシュという遠距離攻撃をしてくるけど、十分なレベルであれば数ダメージだったね。 サモンアシストを使いまくってガンガン雑魚を処理し、伐剣者2人にアティがトドメを刺してクリア!


伐剣者からアム達を救ったのは・・・伐剣者以上の力を持つと思われるあの娘だった!

これからは歴代の強敵・ラスボスクラスの相手が続きそうな予感・・・。

サモンナイト6、超滅茶苦茶楽しいけど、1~5をやっていない方だと・・・そろそろ「???」だらけになってしまうか!? まぁ、サモンナイト6のオリジナルのシナリオに関しては問題なく理解できると思うけどね!

ってところで、今回は終了!・・・アルカの登場はいつになるの!?


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。