ファンタシースターオンライン2 エピソード1 攻略開始!
2016年7月11日 何度やっても起動しなくなってしまったので、攻略を断念します(泣)
2015年6月15日記帳(2016年4月2日公開)
オンラインRPG:セガゲームス配信Windows「ファンタシースターオンライン2 エピソード1(公式サイト)」攻略開始です!
かなり複雑なシナリオ・システムなので、細かいことは公式サイトを見てね!
ファンタシースターオンライン2は、 2012年7月からセガが配信している基本プレイ無料のオンラインRPGです!エンディングがなく延々と続くオンラインゲームは好みじゃないけど、どうやら、最近のオンラインゲームにはエンディングが用意されているものが多いみたいです! PSO2もエピソードごとにエンディングが用意されているみたいです!とりあえず、エピソード1のエンディングを目指してみよう!早速攻略開始です!
ファンタシースターオンライン2、これは・・・とても楽しいね!
今のオンラインRPGはこんなに凄いものだったのか!過去に姉のススメで、メイプルストーリーとラテールをやったことあるけど、それらと比べると全然違うね。ストーリー性もあるし、3Dアクションバトルはアクション性が高く自由に動ける!ユウキの場合は基本ソロプレイなのでオンラインであることを忘れちゃうね。
PSO2はユウキのアクション系のプレイヤースキル向上の修行のために利用するつもり。そんなにガッツリはやらないけど、週1程度で3Dアクションバトルを楽しみます♪ メイン攻略でARPG以外をやっているときは、IN率を上げています。う~ん、これが基本プレイ無料とは・・・凄すぎです!
それでは、
プロローグ~マターボードEP1-2
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 今のオンラインRPGってアクション性が高いね!ちゃんと敵の攻撃は避けることができるし、これなら楽しめそう♪
- ユウキのプレイ目標は各エピソードのエンディングを見ることです!道中、大量のサブクエストをやりながらメインシナリオを進めていますが、日記中にはメインシナリオに関わることだけ記載しました。
- ソフトを使わずにPS4のコントローラーを使用する際、スティック設定が上手くできない!ってときは、L2・R2を同時にちょこっと沈めるとスティックが反応する。・・・非常に設定が難しいし、これやるとL2・R2はゲーム中で使えないです。
【ユウキの攻略チャート】
プロローグ
- まずは、公式サイトでヘルプを読んで・・・って、なにこれ!この膨大な量(笑)かなりシステムは複雑だし、やることが多くて面倒そうです。基本システムだけ頭に入れて、あとは実戦で学ぶことにした。まぁ、オンラインRPGは初めてじゃないし、似ている所もあると思うから何とかなるでしょ!
- んじゃ、ゲームスタート!と、その前に、クレジットで曲を楽しんだ。う~ん、いい感じですな!
- シップを選択した。「はじめてゲームを開始する」を選択。Ship05:ラグズになった。
- IDとPWを打ち込んでログイン。その後、プレイヤーIDネームを決めた。
- 操作機器はゲームパッドを選択。
- 各設定後、オープニングムービー。おいおい、これ、滅茶苦茶綺麗だな!ユウキが知っているオンラインRPGとは違う(笑)暫く見ないうちに、時代はこんなに進んでいたんだな・・・。ちょっと涙。ファンタシースターシリーズのほうが先だけど、スターオーシャンシリーズに似ている世界観だね!
- 今度はキャラ作成!もちろん、女性キャラ選択。とりあえず、ソロプレイに向いているハンターにした。ユウキの主なプレイ時間帯は深夜・早朝なので、意図しなくてもソロプレイになると思う(笑)
- うぉ!?キャラ作成・・・細かすぎ!部位ごとに変更を加えることができるんだね。ユウキの宝物、お姉ちゃんアルバム(少女時代)を参考にしながらキャラ作成に励んだ。でも、あまり弄ると顔面が崩壊したり、体系がアンバランスになったりしそう。ほどほどにした。髪・瞳の色とかは・・・とあるRPGで実姉と同じ名前のキャラを参考にしてファンタジー感を持たせた。結構可愛くできたんじゃないの??ちょっと、ドキドキしてきた・・・。肌の色を白くし過ぎたかも(汗)
- ふぅ~、かなり時間をかけてしまったけど、お姉ちゃん完成!名前は・・・ファーストネームだけにすると被っている人がいそうだから、ファミリーネームも付けとこ♪ さすがに、ファミリーネームも実名にするとヤバいので・・・。・・・「ユウキ」はファーストネームでもファミリーネームでも使えるからね!
- アフィンと会話。その後、初陣です!惑星ナベリウス森林エリアへ!・・・お姉ちゃんが可愛い♪これなら、長く続けられそう><b
※マジでユウキは極度のシスコン(姉)です。開始早々、酷い内容を書いて申し訳ない!
☆EP1序章:ずっとこの日を待っていた
惑星ナベリウス 森林エリア
到達LV1(ハンター)- 移動・攻撃・フォトンアーツ・・・等々、チュートリアルを受けながら進めた。おぉ、戦闘はアクション性が高いね!ちゃんと敵の攻撃を躱すことができる!素晴らしい♪って、もう、オンラインでもオフラインと同レベルのアクションバトルが楽しめるんだな。すげぇ~感動した!これなら、睡魔に襲われることなく楽しめそう!
- エリア2でダーカーと戦闘。
- エリア3に入って、ちょっと進むとゼノ先輩がPTに加わった。
- エリア4で大物を倒し、奥の宝を回収してから帰艦!
- 会話イベント後、クエスト終了!おぉ、シナリオもしっかりしたもので楽しめそうだね!オンラインRPGであることを忘れちゃうね。
- テレポーターでロビーに帰還した。
アークスシップ
到達LV2(ハンター)- 会話イベント後、アスタルテに呼び出された。スタンプカードをもらった。メインシナリオを進めていれば、アークスロードもクリアできそうだね。メインクエストには関係ないみたいなので、気が向いたら進めることにした。
- 色々なところに行くとチュートリアルが発生。クエストの受諾等、様々なことを学んだ。
- メニューを開いてみると・・・アークスカード編集とか、面倒なことが多いな。まぁ、あまり人と触れ合うこともなさそうだから、後回しでいいか。流石に、午前3時だと、人が少ないみたいです。
- おぉ、クラスは自由に変えられるみたいだね。レベルはクラスごとに分かれているのか。TOWマイソロのような感じだね。試しに、ガンナーになってみた!
- テレポーターでショップエリアに入ると・・・エピソード1&2とエピソード3のどちらを進めるかの選択肢が出てきた。もちろん、初見プレイなので、エピソード1&2を選択した。選択後、シオンとの会話。マターボード「この日を迎えるため」を入手!エピソード3用のマターボード「白と黒のはざまで」も入手!同時進行できるけど、日記を書くのが難しくなるのでエピソード1に集中することにしました(笑)
☆EP1-1:この日を迎えるため
B-1:指定物品の回収
到達LV1(ガンナー)【目標】エネミー「ウーダン」を撃破して「ガンスレイヤー」を入手
- ショップエリアでツインマシンガンを購入した。
- ゲートエリアのクエストカウンターで【アークスクエスト:ザウーダン討伐】を受諾。
- クエスト遂行中にウーダンを倒し、ガンスレイヤーを入手!
最奥でザウーダンを4体倒し、クエストも完遂!
☆ガンナー良いね!二挺で戦うスタイルが素晴らしい!相手の攻撃も躱しやすいし、ユウキ好みかも♪ガンナーで攻略することにした!
B-2:イベントフィールドの捜索
到達LV2(ガンナー)【目標】森林エリアでイベントフィールド「捜索中のゼノ」を探す。
☆【クライアントオーダー:初陣の影響】などを受諾しながら進めています。クライアントオーダーをクリアすると、アフィンなどをパートナーとして呼べるようになったね!
- 【アークスクエスト:フォンガルフ討伐】を受諾した。
- クエスト中に金色のイベントフィールドを調べて目的達成!
- クエストもエリア2の最奥でフォンガルフを2体倒して完遂!
B-3:アークスシップ内での交流
到達LV3(ガンナー)【目標】ゼノのクライアントオーダー「暇つぶしにナベリウスへ」をクリア
- アークスロードを進めるために適当にクエストをこなしていたら・・・大量の経験値が手に入ったね!コフィーのクライアントオーダーの報酬経験値が多いです!すぐにLV10以上になったぞ♪ 森林エリアの自由探索ができるまで進めた。
- ショップエリアモニュメント広場にいるゼノに近付くとイベント。その後、ゼノから【クライアントオーダー:暇つぶしにナベリウスへ】を受諾した。クリア条件はエネミー10体討伐です!
- 森林エリアの自由探索中に敵を10体撃破し完遂!
- ゼノに報告した。ゼノのパートナーカードを入手!
A-3・B-4・C-3:指定物品の回収
到達LV13(ガンナー)【目標】
A-3:ウーダンを撃破してザンバを入手
B-4:ナヴ・ラッピーを撃破してラクルイコウを入手
C-3:ザウーダンを撃破してトライライトルーンを入手
- 【アークスクエスト:ザウーダン討伐】を遂行中にまとめてクリア!
C-4:アークスシップ内での交流
到達LV13(ガンナー)【目標】ジャンに会う
- ショップエリア南外周通路にいるジャンに近付くとイベント。
A-4:アークスシップ内での交流
到達LV13(ガンナー)【目標:】ウルクに会う
- ショップエリア・ステージ前広場にいるウルクに近付くとイベント。
C-5:イベントフィールドの探索
到達LV13(ガンナー)【目標】森林エリアでイベントフィールドを見つける
- 【アークスクエスト:ダガン殲滅・森林】を遂行中に、金色のイベントフィールドを見つけた!パティとティアの会話イベントだった。
D-5:イベントフィールドの探索
到達LV13(ガンナー)【目標】森林エリアでイベントフィールドを見つける
- 適当にフォンガルフ討伐のクエストを受諾して森林エリアへ!すぐに金色のイベントフィールドが見つかった!レダとの会話だった。
E-4:アークスショップ内での交流
到達LV13(ガンナー)【目標】レダと会う
- ショップエリア・東ショップ広場2Fにいるレダに会った。ダーカーの中に女の子がいたかも?って内容でした。気になる内容だね・・・。
- ショップエリアの中央に行くとシオンとの会話イベント。ストーリークエスト【EP1】「ずっと明日を待っていた」が発生した!とりあえず、現在進めているマターボードを全て埋めたら挑戦してみることにした。
E-1:指定物品の回収 / E-3:イベントフィールドの探索
到達LV13(ガンナー)【目標】
E-1:LV5以上のガルフを撃破してアーム/ティタスティンaを入手
E-3:森林エリアでイベントフィールドを見つける
- 【アークスクエスト:ナヴ・ラッピー捕獲任務】を受諾し、遂行中に2つの目標を達成!
- クエストは捕獲ってことだけど、適当に最奥にいたナヴ・ラッピーを倒したらクリアできた。
E-5・D-2・D-1・E-2:指定物品の回収
到達LV13(ガンナー)【目標】
E-5:ブリアーダを撃破してサーハブリズを入手
D-2:LV7以上のダガンを撃破してレッグ/デステレンaを入手
D-1:ガロンゴを撃破してリア/ティルトウィンaを入手
E-2:ロックベアを撃破してブラスターを入手
- 【フリークエスト:森林探索】で全てクリア!
☆マターボードEP1-1をコンプリート!よし、ストーリークエストに初挑戦です♪
ストーリークエスト【EP1】「ずっと明日を待っていた」
到達LV15(ガンナー)- 挑戦する前に、可能な限りクライアントオーダーを片付けた。エコーのクライアントオーダーを片付けたら、エコーのパートナーカードが手に入ったね♪残ったクライアントオーダーは、受諾してメインシナリオ進行のついでにこなすことにした。
- クエストカウンターで【ストーリークエスト【EP1】ずっと明日をまっていた】を受諾し出発!ストーリークエストはソロクエストのようだ。エンディングまでソロプレイで行けそうでよかった♪
- おや?過去に戻ってしまったみたい。どんな現象だ?序章と同じ始まり方だが・・・助けを呼ぶ声が!?
- 初陣と同じようにダーカーが出現!サクッと撃破!
- ダーカー撃破後、今回は助けを呼ぶ声がする方に行ってみた!これで運命が変わるそうだが・・・。
- 途中で通常攻撃で破壊できる岩があった。その先へ!
- エリアB-3でカルターゴを2体撃破!
- 撃破後、奥で倒れている女の子を救出してクリア!
- ロビーに帰還するとイベント。
- 助けた女の子はマトイというらしい。巫女風の容姿をしているけど何者でしょうか?
- ショップエリア中央でシオンと会話。シオンの言っていること・・・難しいな(汗)このシオンも何者でしょうか?新しいマターボードEP1-2「明日を待つ」を入手!
☆EP1-2:明日を待つ
E-3:指定物品の回収
到達LV15(ガンナー)【目標】LV11以上のディッグを撃破してタグバルブを入手
- ゲートエリアのメディカルセンターにいるフィリアに近付くとイベント。
- メディカルセンターの近くにいるマトイに近付くとイベント。何度かイベントが発生した。発生しなくなるまで繰り返した。んじゃ、本来の目的、マターボードを進めよう!
- クエストカウンターで【アークスクエスト:龍族生態調査】を受諾した。クエストポイントを100貯めることが目標。惑星アムドゥスキアを初探索です♪
- クエスト開始後、直ぐにディッグを撃破し、タグバルブの入手に成功!
- 惑星アムドゥスキアは溶岩でダメージ喰らったり、落盤でダメージ喰らったり、雑魚の攻撃よりも地形効果のほうがウザいな^^;クエストポイントを貯めて、無事クエストもクリア!
E-4:イベントフィールドの探索/D-3:指定物品の回収
到達LV16(ガンナー)【目標】
E-4:火山洞窟エリアでイベントフィールドを見つける
D-3:LV11以上のソル・ディーニアンを撃破してサブ/アドスタミナaを入手
- クエストカウンターで【アークスクエスト:カルターゴ殲滅】を受諾した。奥でカルターゴを倒すことが目標。
- クエスト中に金色のイベントフィールド「師匠に似ている」を発見!
- クエスト中にソル・ディーニアンを撃破し、サブ/アドスタミナaの入手に成功!
- 最奥でカルターゴを3体撃破してクエストもクリア!
E-2:指定物品の回収
到達LV16(ガンナー)【目標】LV11以上のディーニアンを撃破してスプレインを入手
- クエストカウンターで【アークスクエスト:キャタドラン討伐】を受諾した。
- 最奥でキャタドランを倒してクエストクリア!スキルをガンガン使えば、まだまだ大型の敵も余裕だね!
- クエスト遂行中にマターボードE-2もクリア!
☆この後、東クエストカウンターにいるコフィーのクライアントオーダーを処理し、火山洞窟の自由探索ができるようにした。
B-2・C-2・D-2:指定物品の回収
到達LV17(ガンナー)【目標】
B-2:LV11以上のシグノガンを撃破してトライブースト+50%を入手
C-2:LV11以上のスパルガンを撃破してアーム/ラジウパウチaを入手
D-2:LV11以上のスパルダンAを撃破してリア/ラジルザックaを入手
- 【フリーフィールド:火山洞窟探索】を受諾したが、LV21以上の敵は出てこなかったなぁ。最奥でヴォル・ドラゴンを無事撃破したけど、マターボードは一つもクリアできなかった。でも、受諾していたクライアントオーダーを大量に完遂させることができたぞ!
- マターボードの次のターゲットをよく見てみると・・・明らかに火山洞窟では出てきそうにない奴だった(笑)
- 【アークスクエスト:機甲種性能調査 砂漠】を受諾した!
- 新しい惑星でスパルダンA等を倒し、クエストポイントを120貯めてクエスト完遂!
- 道中、マターボード:B-2・C-2・D-2の目標も達したぞ!サブクエストも大量に消化できたね♪
☆LV20になったので、コフィーの【クライアントオーダー:サブクラス許可申請試験】を受諾しクリアすると、サブクラスが選べるようになった!う~ん、とりあえず、ガンナーに似ているレンジャーにしてみるかな。
B-1:アークスシップ内での交流
到達LV20(ガンナー)- ショップエリアの広場でパティとティアの話を聞いた。危険なアークスもいるから目を付けられないようにってことだけど・・・これ、確実に目を付けられちゃいますよね(汗)
C-1:アークスシップ内での交流
到達LV20(ガンナー)- ショップエリアのステージ前広場でウルクと会話。
B-3・B-4:イベントフィールドの探索
到達LVLV20(ガンナー)【目標】
B-3・B-4:森林エリアでイベントフィールドを見つける
- 【アークスクエスト:ナヴ・ラッピー捕獲任務】を再受諾した。
- シングルパーティエリア探索中に、金色のイベントフィールド「おせっかいなセンパイ」を発見!マターボードEP1-2:B-3を達成!
- もう一度同じクエストに挑戦し、シングルパーティエリア探索中に、金色のイベントフィールド「強化されたダーカー?」を発見!B-4を達成!
☆この後、主にコフィーのクライアントオーダーを片付けて、砂漠自由探索等ができるようにした。新しく片付けたアークスクエストは「貴重物資運搬計画:砂漠」と「希少鉱石発掘任務」。貴重物資運搬計画は最奥で貴重物資を拾ってクリア!希少鉱石発掘任務は最奥で機械を操作して発掘した。機械が光っているときに決定ボタン連打です!光っていないときに決定ボタンを押すとペナルティがあるので注意!
A-4・B-5・C-4:指定物品の回収
到達LV22(ガンナー)【目標】
A-4:LV11以上のザウーダンを撃破してリア/ブロダングaを入手
B-5:LV11以上のロックベアを撃破してレッグ/ブラズガロンaを入手
C-4:LV11以上のウーダンを撃破してアーム/ブリダインaを入手
- 【フリーフィールド:森林探索】でLV11以上のザウーダン・ロックベア・ウーダンを撃破し、
目的物をゲットした!
C-5:イベントフィールドの探索
到達LV22(ガンナー)- コフィーのクライアントオーダー処理のために【フリーフィールド:砂漠探索】に挑み、グワナーダを撃破したら、イベントフィールド:ゼノとエコーを見つけた。
☆よしよし、コフィーのクライアントオーダー:難易度制限解放試練1と探索許可申請試練3を完遂!惑星ナベウス第二エリア「凍土」に行けるようになった!難易度ハードを選択できるようになったので、マターボードのクリア条件になっているLV21以上の敵にも会えそうだね♪
E-1・E-5:指定物品の回収
到達LV23(ガンナー)【目標】
E-1:LV21以上のフォードランを撃破してアルバソードを入手
E-2:LV21以上のカルターゴを撃破してツインチャクラムを入手
- 難易度ハードが解放されたので、【アークスクエスト:カルターゴ殲滅】のハードモードに挑戦!
- 道中でLV21以上のフォードランを撃破しアルバソードを入手!最奥でLV21以上のカルターゴを撃破しツインチャクラムを入手!
- 相手はLV26で格上だったけど問題なかったね。むしろ、手応えがあって楽しかったかも!
☆今あるコフィーのクライアントオーダーを全て処理した!
A-2:指定物品の回収
到達LV23(ガンナー)【目標】
LV21以上のエル・アーダを撃破してズミウランの杖の入手
- 【アークスクエスト:機甲種性能調査砂漠】のハードモードに挑戦!
- 道中に出てきたLV21以上のエル・アーダを倒しズミウランの杖を入手!
A-1:指定物品の回収
到達LV24(ガンナー)【目標】
LV21以上のギルナス・コアを撃破してH&S25ジャスティスを入手
- 【アークスクエスト:希少鉱石発掘任務】のハードモードに挑戦!
- マルチパーティーエリアのエマージェンシートラブルで出現したLV21以上のギルナス・コアを撃破し、H&S25ジャスティスを入手!
A-5:イベントフィールドの探索
到達LV24(ガンナー)- 【アークスクエスト:ザウーダン討伐】を受諾し、森林エリアを探索。
- イベントフィールド:不穏な人影を発見!仮面の人物・・・何者でしょうか?
- これでEP1-2のマターボードコンプリート!
ストーリークエスト【EP1】「ずっと明日を待っていた」(2回目)
到達LV24(ガンナー)- マターボードEP1-2をクリアすると、もう一度ストーリークエストを確認とのこと。ストーリークエスト【EP1】「ずっと明日を待っていた」を受諾した。
- 暫くは前回と同じで不安だったが・・・今回は西側のルートにも進めるようになった!岩を破壊して西側のルートへ!
- LV15ブリアーダーを撃破し最奥へ!
- 最奥でイベント。仮面の男が現れた!「わからないと告げる」を選択してみた。帰艦し、ショップエリアにいるシオンと会話。相変わらず、シオンが言っていることは難しいです(汗)マターボードEP1-3「不測の予測が見せるもの」を入手!
様々なシステムが面倒で無視しているいい加減な攻略だけど・・・今のところ問題なく進んでいるね!武器の強化とか、マグとか、面倒でやっていないです(笑)
オンラインRPGはシステムが複雑ってのが、あまり好みじゃないんだよな~。まぁ、明らかに・・・やり込み派向けだから仕方ないけどね><;
シナリオもそこそこ楽しめるのでエンディングを目指して頑張ろう♪きつくなったら武器の強化とか、その他色々試してみよう・・・。
ってところで、今回は終了!