ロードオブザフォールン 攻略3
2016年4月23日
7体目のボスを撃破!残り僅かってところまで進めました!
今回もそんなに苦戦せずに攻略。でも、相変わらずメイン以外の寄道に関しては取逃しが多そうです。サブクエストは、いつ受諾したのか、何をやるべきなのか、よく分からないものが相変わらず多い。そこら辺の大きなモンスターを仕留めると効果音がなるけど・・・サブクエストだったのか?そして、鍵など、クエストアイテムを使う場所も丁寧に探索しているつもりだが見当たらない物も・・・。隠し部屋が多いのかな?まぁ、とりあえず、クリアを目指そう!その他はそれからでもいいでしょ!(実は、この記事をアップしたときにはクリアしちゃっているんだけど・・・やり残しはクリア後に処理できる仕様じゃなかった!クリア後はそのまま・・・!?)
流石に、7体目になるとゴリ押しは難しいかな?魔法の研究をして、防御・回避しながら着実にダメージを与えることができる魔法を発見!爆破の魔法に至高の魔法のルーンを付けると、爆弾を投げてから暫く攻撃を加え続けるという魔法ができた!相手のスキを突いて爆弾を投げて、逃げまくる。MPが回復したら相手のスキを突いて爆弾を投げて・・・を繰り返し、そんなにダメージを受けずに撃破♪ちと、時間は掛ったけどね^^;(ラスボス戦でお世話になったけど、逃げながら着実にダメージを与えるのであれば武器に毒のルーンもオススメ!)
戦闘と世界観は滅茶苦茶ユウキ好み♪時間を忘れて楽しんでしまって・・・。気付いたら朝に!?そして、日記原本の内容をこちらに転記する作業が滞っています(汗)萌要素が絶望的とか関係なく、楽しいRPGは滅茶苦茶楽しめる!!
もう、戦闘のテンポが悪くないRPGなら何でも楽しめる体質になってきたな(笑)
それでは、
チャンピオン撃破後~ガーディアン撃破
までの攻略日記です!
【攻略メモ】- シナリオが進むと、一度行った場所に新しいアイテムが落ちていたね。さらに取逃しが多くなっていそうです(汗)
【ユウキの攻略チャート】
キーストーン城塞
到達LV46- 地下墓地:モンスター監獄の扉からキーストーン城塞:水没した広間へ!
- ミニファーストウォーデンがいたなぁ。こいつはゴリ押しじゃ倒せないので注意だね!
- 広間のミニファーストウォーデンがいた近く、火が灯っている場所に上り階段あり。
- 上り階段の先はメインホールだった。随分前に入手したメインホールの箱の鍵が使えそうだね!
- 魔法を使ってくる敵もいるな・・・。強力な敵が増えてきた!
- 大昔、神から独立するかしないかで揉めていたみたいだね。
- メインホールを進んで左側にルーンで開く扉があった。その先の宝箱がメインホールの箱の鍵で開いたね!宝箱前にある半開きの扉は回避行動で通り抜けよう!
- 狭い通路でのミニファーストウォーデンとの戦いはかなりキツイ!ポーションが尽きそうになったら、面倒でもチェックポイントに戻って補充したほうがいいね!
- メインホールを抜けると奥の間に出た。なんだ!?ハーキン以外にも戦っている奴がいるな!
- 兵士を襲っている敵を倒しながら階段を上った。衛兵長がいたね!
- 全ての敵を倒してから衛兵長に近付くとイベント。「助けがいるんじゃないか。」、「すぐに行く。」と素直に答えた。
- 暫く、兵士たちの話を立ち聞きできた。やっぱ、ハーキンは人間離れした実力らしい。例の実験・・・なんだろう?
【メインクエスト:城塞の最上階までたどり着け】
- 部屋に負傷した修道士がいた。「腕の具合はどうだ?」、「なぜ他の修道士と・・・」と聞いた。う~ん、アンタナスって奴、ちょっと怪しくないか??最後に、「何が望みだ?」、「調べよう」でサブクエストを受諾した!
- ん?もう一度話しかけたら、魔物を既に倒したことになっていた。何か倒したっけ?まぁ、いいか^^;
- 奥の間下層の入口には新たに2人の兵士が応援に駆けつけていた。会話をすることができた。
- ずっと上に行くとプラネタリウムがあった。
- ん?プラネタリウムのどこから最上階に行くんだ?と探してしまったが、プラネタリウムに入る前にリフトがあったね^^;
- リフトに乗って最上階へ!
- カズロー達に近付くとイベント。カズローと会話。
- いよいよ、真相が明らかになるのか?
【メインクエスト:プラネタリウムに向かえ】
- リフトで奥の間に戻り、階段で下へ。道を塞いでいた兵士がいなくなっているので、そこからプラネタリウム下層へ!目的地はチェックポイントがあるプラネタリウム上層ではないので注意!
- プラネタリウムには鍵付き宝箱が幾つかあったね。覚えておこう!
- プラネタリウム下層を探索し、ローガーを全て撃破しよう!
- 下層に降りて左側の通路には床スイッチがあった。もうちょっと先の部屋にある扉に対応している。
- 奥にミニファーストウォーデン・・・。狭い場所だと戦いにくい・・・って、久々に雑魚相手に昇天した(汗)
- そうだ、新しい装備が沢山手に入っていたな。意志シリーズ等でガッチガッチに身を固めてリベンジ!
- ミニファーストウォーデンを倒し、プラネタリウムの安全が確保でできたらイベント。ちょっと怪しいアンタナスと話すことができた!
- 選択肢はテキトーでいいんじゃないのかな?真相が明らかに!?
- 「神を殺す?・・・」と選択。まだローガーの王がいるのね。もっと神の手下の王たちを倒して神を戦いの舞台に引きずり出す作戦のようです。
<見つけた宝物>
- 新たなる信奉者(水没した広間:音声メモ)
- 人間の頭蓋骨(水没した広間)
- 審判者の高弟(メインホール:音声メモ)
- 仲間を募る(メインホール:音声メモ)
- 年老いた司祭(メインホール:音声メモ)
- コクーン(メインホール:鍵付き宝箱)
- ガーゴイルと鷹(奥の間)
- 怒れる司祭(奥の間:音声メモ)
- 反乱者(奥の間:音声メモ)
- 書籍(奥の間:音声メモ)
- 妻に誓う(最上階:音声メモ)
- 調和(プラネタリウムの宝箱)
- 意志セット(奥の間:修道士と兵士が休んでいる部屋にヒビ壁)
- ディメンションセット(プラネタリウムの宝箱)
- 祝福セット(プラネタリウムの宝箱:要床スイッチ)
キーストーン城塞
到達LV46【メインクエスト:偽りの間を探せ】
- カズローがここら辺に変化があったようだと言っていたので再探索してみた!
- プラネタリウム入口に監獄で助けた奴がいたな。礼を言われた。
- プラネタリウム入口に問題を抱えた修道士マシューがいた。話しかけて「やつに最後に会ったのはどこだ?」、「俺がやる」と選択し、サブクエストを受諾した!
- 屋上からの眺めはいいよね~。毎度思っていたけど、綺麗なグラッフィクの旗の翻り方が好きです♪
- 奥の間にいる衛兵長からサブクエストを受諾した!以前、神殿で助けた脱走兵の始末か・・・。
- お、メインホールにあった魔法陣が青くなっている!篭手L2で魔法を放つと魔法陣が消えて扉が使えるようになった!
- 外に出てみると、審判者の広場だった!
キーストーン
到達LV46- 審判者の広場に入ると・・・いきなりボス戦!心の準備ができていなかったよ^^;
- 撃破後、イベント。ドロップ品(染み等)を回収した。
- 近くに現れた兵士と会話。「詳しく聞こう」、「俺がやる」を選択し、サブクエストを受諾した!
- 受諾したサブクエストが増えたね!本編を進める前に寄道しよう!
【ボス:ビースト 撃破LV46】
こいつも初見撃破!倒し方はよく見るやり方だったので直ぐにわかった♪
相手のHPバーのオレンジ色のゲージが溜まるとダウンして頭を地に着ける。その際に頭を攻撃すると大ダメージ!
相手の股の下できらめきの斧両手持ちでガンガン攻撃! 2本の足を一度に攻撃できるので効率よくダウンさせることができた!ダウンさせたら、素早く頭を何度も攻撃!
防具が整っていれば、そんなにダメージを受けないのでゴリ押し可能だったね!相手から離れると強烈な一撃を喰らうので注意!ノーダメを狙わないのであれば、相手の足元でテキトーに両手持ち攻撃でいいと思う^^;
こいつに有効な武器があるような音声メモがあったが・・・有効な武器を入手していなくても勝てたね!って、その武器、取逃しているな・・・まぁ、いいか(汗)
寄道(主にサブクエスト)
- キーストーン墓所にあるチャレンジポータルが起動した!中に入ってみた!
- ・・・よく意味がわからん(汗)光を追った先には宝箱があったけど、これだけなのか?解毒のシャードが入っていたけど・・・。まぁ、もうここはいいや^^;
- どうもやるべきことが解り難い・・・。和ゲーなら慣れているからヒント無しでも解ける謎解きが多いけど、洋ゲーだと勝手が違うな・・・。
- 修道院:蜘蛛がいる地下室にて、床スイッチで開けた部屋の中にいる吊るされた死体を調べると、城塞地下室の鍵を入手!もしかして、これがマシューの兄か?
- 修道院を探索してみると、新しいアイテムが落ちていたね!北棟で修道院北東の箱の鍵を入手!その後、カズローと初めて会話した扉近くにある鍵付き宝箱を開けた!
- う~ん、やっぱ、音声メモを聞いてみるとアンタナスが怪しい・・・。
- 始まりの間にいる魔物を倒すと均一化の防具が手に入った!これはサブクエストに関する魔物かな?
- 地下墓地:モンスター監獄にて、チャンピオンが破壊しようとしていた扉がなくなっていたね!音声メモや宝箱を見つけた!空き瓶があったね!
- キーストーン城塞:メインホールから旧営舎に行けるようになっていた!他、キーストーン城塞から様々なところに繋がっていたね。今までに開けられなかった扉の多くが城塞に繋がっていたみたい。
- 旧営舎の雑魚を一掃しながら水没した広間に出ると、何かのサブクエストを達成したような効果音がなった。やっぱ、サブクエスト関連の仕様は不親切で意味が解らない^^;
- メインホールにいる兵士に報告したら7500XPを入手!
- プラネタリウム入口にいる修道士マシューに報告したら4500XPを入手!
- プラネタリウム入口にある鍵付き宝箱を2つ開けることができたね!
- プラネタリウム奥にいるカズローに「審判者の広場の・・・」と報告した。
- プラネタリウム奥にいるアンタナスに「巨大な怪物が・・・」と報告した。
- さて、カズローはアンタナスと話し合う必要があると言っていたが・・・どうなるのかな?
- こんなところかな?まだまだやり残し、取逃しがあると思うけど・・・。
- んじゃ、墓所にある次元通路から、再びローガーの世界にある神殿へ!
<見つけた宝物>
- 解毒のシャード(チャレンジポータル)
- 城塞地下室の鍵(修道院:蜘蛛がいる地下室)
- 修道院北棟の箱の鍵(修道院北棟)
- シュウ(修道院:鍵付き宝箱)
- 第3項(修道院蜘蛛がいる地下室:音声メモ)
- 頑強や空き瓶など(地下墓地モンスター監獄)
- 息子に誓う(地下墓地モンスター監獄:音声メモ)
- 凶悪な毒(地下墓地モンスター監獄:音声メモ)
- 超人的な存在(地下墓地モンスター監獄:音声メモ)
- 人間の頭蓋骨(キーストーン城塞旧営舎)
- カース(キーストーン城塞旧営舎)
- 頑強シリーズ(キーストーン城塞プラネタリウム:2つの鍵付き宝箱)
神殿(寄道含む)
到達LV46- 入るとイベント。とこしえの炎でボスが待ち伏せしているな・・・。
- 橋には槍ローガーがいた。橋の奥にある壺からタイラントハートを入手してから撃破した!
- チェックポイント近くでイベント。この娘、まだいたのか!とこしえの炎にいる奴を避けて、控えの間(西)から侵入者を倒した場所に来てとのこと。
- クエストの目的は、そのまま偽りの間に入るか、イェトカに続いて別ルートを進めとあるのでどちらでもいいのかな?う~ん、イェトカに続いて別ルートを行ってみることにした!
- 控えの間(西)上層で脱走兵達と再会!何か、嫌な話をしていたぞ・・・。「3人目はどこだ?」、「何をしている?」と聞いた。こいつら、マジでヤバイ><;
- さらに「ここから出て行け」、「気でも触れたか」と選択。おや?意外とハーキン、優しいのね。ユウキはヤル気満々だったのに(笑)会話後、人間の刺青と裏切りのアミュレットを入手!
- この後、一度城塞に戻り、衛兵長に報告したが、証拠を見せろと言われた。え・・・脱走兵から貰った刺青かアミュレットが証拠じゃないの??サブクエスト達成条件がイマイチわからん・・・。後回しにした(汗)脱走兵との話では、エンブレム(刺青のことだよね?)を見せて死んだと報告するよ・・・ってことじゃなかったか?
- 城塞に戻る途中、審判者の広場でプラネタリウムの部品を入手!
- プラネタリウム奥にいるアンタナスと会話。「何か見つけた」を選択し、プラネタリウムの部品を渡した。ボス攻略のヒントを得た!
- んじゃ、神殿の探索に戻ろう!新しいアイテムが落ちていたね。もう一度再探索です!
- 控えの間(東)上層には、これから戦うボスの弱点について知ることができる音声メモがあった。
- 控えの間(西)上層から見晴らし台へ!
- 荒野に攻撃をしてこない瀕死の犬がいたけど・・・なんだったんだろう?倒しちゃったけど(笑)
- ポータル(侵入者と戦った場所)の魔法陣前でイェトカと会話。「いったい何を探しているんだ?」「この石板を・・・」と答えた。怒られたのか?ノリがわからん(汗)会話後、地下墓地の鍵を入手!これ、本来は短剣を渡したときの報酬だったのでは・・・?結局、短剣はどこにあるんだ?滅茶苦茶取逃しているな><;
- このあと、イェトカに話しかけると、他の全ての選択肢を確かめることができたね!
- イェトカの近くにある青い魔法陣を篭手L2を使って消した!
- レバーを引いて扉を開くと、メインクエストが更新された!
【メインクエスト:偽りの間に入れ】
- 扉の先は荒廃した祭壇だった。
- 探索前に聖なる廊下の荒野口近くにある青い魔法陣を消してみたが、扉は開かなかったね。
- んじゃ、荒廃した祭壇を探索!半透明な幽霊は魔法しか効かないので注意!
- 謎の光るオブジェクトがある広間に入るとイベント。
- 2層目で幽霊を倒すと、鍛冶屋の箱の鍵を入手!
- 屋上でレバーを引いた。近くに強敵がいるので注意!
- 下層に戻り、青い魔法陣を篭手L2で消した!
- 扉の先へ!
【メインクエスト:最後のローガーの王、滅殺者を倒せ】
- 部屋エリアに入るとメインクエストが更新された。
- 最後の?とこしえの炎にいるローガーの王はいいのか?
- まずは、とこしえの炎にいるボスを倒してみることにした!ついでに、新しい鍵が幾つか手に入ったし、サブクエスト探しを簡単にしてみよう!
<見つけた宝物>
- タイラントハート(次元の架け橋)
- プラネタリウムの部品(キーストーン:審判者の広場)
- 腐敗(控えの間(東))
- 野火(控えの間(東))
- 人間の刺青(控えの間(西))
- 効力(荒廃した祭壇の宝箱)
- 正義(荒廃した祭壇の宝箱)
- アーティファクト、効力(荒廃した祭壇の宝箱)
- ルーン(荒廃した祭壇:音声メモ)
- 効力セット(荒廃した祭壇屋上のルーン宝箱)
ガーディアン討伐と寄道
到達LV53- とこしえの炎に入るとボス戦!
- 撃破後、イベント。ドロップ品(火歩き)を回収した。
- 正面の魔法陣を篭手L2で消した!部屋エリアの部屋の入口に繋がっていたね!
- 最後のローガーの王と戦う前に、もう一度、各地を簡単に探索してみた!
- うお!とこしえの炎に戻ると強敵のゴロゴロが2体もいた!これはゴリ押しは無理そう・・・。ガーディアンを撃破したときと同じように逃げながら爆弾ポイポイで撃破!
- とこしえの炎から控えの間(西)に入るとチャレンジポータルが起動した!
- チャレンジポータルの中で光っている床を辿るようにして探索。途中で炎に囲まれて雑魚3体と戦闘!撃破後、そこら辺を探索していると蝿の槌が入っている宝箱を見つけた。が、クエストクリアにならないな・・・暗いエリアを探索するタイプのチャレンジポータルのクリア条件がよくわからん。まだ宝箱があるのかな?まぁ、もういいや^^;
- おや?何が条件だったんだ?キーストーン城塞にいる衛兵長に話しかけると脱走兵のタトゥーを見せることができた!もしかして、脱走兵だけでなく、他の場所でも手に入る全ての刺青を入手するのが条件だったのか?やっぱ・・・サブクエストのクリア条件がよく分からない(笑)そういや、脱走兵の刺青は皮を削いで持ち帰ったのか?・・・怖いな><;
- あ、こんなところに・・・地下墓地の新玄室の部屋にチャレンジポータルがあった!お、試験場だった!3連勝して空き瓶などをゲット♪
- 神殿:聖なる廊下にある鍵付き宝箱が鍛冶屋の箱の鍵に対応していた!
- う~ん、まだ使う場所がわからない鍵がある・・・まぁ、いいか^^;
- んじゃ、本編を進めよう!
<見つけた宝物>
- 信仰セット(神殿:とこしえの炎の魔法陣先の宝箱)
- 蝿の槌など(神殿:控えの間(西)のチャレンジポータル)
- 生命ヒル、空き瓶など(地下墓地のチャレンジポータル)
- 疾風、防火のシャード(神殿:聖なる廊下の鍵付き宝箱)
【ボス:ガーディアン 撃破LV53】
4度目の挑戦で撃破!ちと、ゴリ押しは無理だったので、この機会に研究した^^;
相手は周りの燭台から炎を飛ばす大技を使ってくる。初見では物凄い勢いで中央に向かったら、殆どの炎が命中して即昇天した(汗)
その後の挑戦では、炎だけ躱し、ゴリ押ししようとしたが、ギリギリで倒せなかった。
そういや、面倒臭がって装備品や魔法にルーンを殆どセットしていないような・・・。装備品や魔法にルーンをセットして、どんな効果が出るのか研究してみた!
お、なんか、魔法「爆破」に至高の魔法のルーンを付けたら、ユウキ好みないい感じの効果になった♪ 暫く攻撃を加え続ける爆弾が出来上がったぞ!これなら・・・ダメージを殆ど受けずに勝てそうだ!
相手の攻撃、炎を躱し、スキを突いて爆弾ポイポイ!MPが回復したら爆弾ポイポイ!んで、只管回避行動で逃げる!!時間は掛ったけど、殆どダメージを受けずに残りHP4分の1まで削った。あとは面倒なのでゴリ押しで削って無事撃破!!
爆弾ポイポイ強いな・・・。ちと、投げるモーションが遅いのが欠点だけどね!相手が反動などで怯んでいるときに投げよう!
さて、最後のローガーの王を倒しに行こう!
ってところで、今回は終了!